• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 文男  サトウ フミオ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00099996
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 公益財団法人山階鳥類研究所, その他部局等, 研究員
2015年度 – 2016年度: 公益財団法人山階鳥類研究所, 保全研究室, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
水圏生産科学 / 生物資源保全学
キーワード
研究代表者以外
海洋生態 / バイオロギング / 海鳥 / 水産 / 海洋保全 / 漁業 / アホウドリ類 / 保全 / 混獲 / 海洋生態学 … もっと見る / 種分化 / 種の保全 / 遺伝的分化 / 安定同位体比 / 越冬海域 / 保全ユニット / 非繁殖期 / 遺伝的隔離 / 保全生物学 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  渡りと遺伝的分化に着目したアホウドリの保全単位の解析

    • 研究代表者
      綿貫 豊
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物資源保全学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  動物装着ビデオを用いた漁船と海鳥の個体レベルでの相互作用の研究

    • 研究代表者
      綿貫 豊
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2017 2016 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 伊豆諸島鳥島で同所的に繁殖するアホウドリ2系統の非繁殖期の利用海域2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤文男・富田直樹・Thiebot J-B・西澤文吾・江田真毅・泉洋江・綿貫豊
    • 学会等名
      日本鳥学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14439
  • [学会発表] 加速度による繁殖期のクロアシアホウドリの夜間採食の検出2016

    • 著者名/発表者名
      塚本祥太・西沢文吾・佐藤文男・富田直樹・綿貫豊
    • 学会等名
      日本鳥学会大会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌、北海道
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304029
  • [学会発表] 海上の風環境に応じて変化するミズナギドリ目海鳥の飛翔行動

    • 著者名/発表者名
      米原善成,・後藤佑介・依田憲・綿貫豊・佐藤克文
    • 学会等名
      生態学会鹿児島大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス、鹿児島県
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304029
  • 1.  綿貫 豊 (40192819)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  江田 真毅 (60452546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  依田 憲 (10378606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  南 浩史 (20371932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 裕紀子 (40747507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西沢 文吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  YOUNG Lindsay
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi