• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関島 安隆  SEKIJIMA Yasutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00104985
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 1997年度: 埼玉県立衛生短期大学, 教授
1995年度: 埼玉衛生短期大学, 教授
1986年度: 埼玉衛生短期大学, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
蚕糸学 / 蚕糸・昆虫利用学
キーワード
研究代表者以外
ウイルス / Bacillus thuringiensis / Disease prognosis / Virus / Silkworm / 核酸 / 発生予察 / 家蚕 / Pseudaletia separata / Bombyx mori … もっと見る / unclear polyhedrosis virus / Paecilomyces fumoso-roseus / microsporidia / persitent infection / entomopoxvirus / 免疫 / 耐病性 / 補体 / 真菌 / 細菌 / 黒きょう病菌 / 顆粒病ウイルス / アワヨトウ / カイコ / 核多角体病ウイルス / 赤きょう病菌 / 微胞子虫 / 持続感染 / 昆虫ポックスウイルス 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  蚕病抵抗性の機構に関する研究

    • 研究代表者
      福原 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  家蚕ウイルス病の発生予察に関する研究

    • 研究代表者
      福原 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      蚕糸学
    • 研究機関
      東京農工大学
  • 1.  福原 敏彦 (70011880)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 迪弘 (60111837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  清水 進 (20187454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  飯塚 敏彦 (50001441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  河原畑 勇 (60038221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  浜野 国勝 (60015089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡部 仁 (10011868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩下 嘉光 (20007884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川瀬 茂実 (90023382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi