• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山谷 修作  YAMAYA SHUSAKU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00105024
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 東洋大学, 経済学部, 教授
2003年度 – 2014年度: 東洋大学, 経済学部, 教授
1998年度 – 2001年度: 東洋大学, 経済学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済政策 / 経済政策(含経済事情) / 環境政策・環境社会システム
研究代表者以外
土木環境システム
キーワード
研究代表者
経済的手法 / ごみ減量効果 / リサイクル / 家庭ごみ有料化 / リサイクル推進 / ごみ有料化 / エコショップ制度 / 奨励的手法 / economic instrument / waste reduction … もっと見る / recycling / solid waste disposal charging / ごみ処理有料化 / 併用施策 / 資源分別 / 戸別収集 / 生ごみ水切り用具配布 / フリーマーケット支援 / 雑がみ回収袋作製配布 / 買い物袋持参運動 / エコショップ認定制度 / ごみ減量政策 / コスト効果分析 / 雑がみ回収袋配布 / ごみ有料化の併用施策 / 搬入ごみ展開検査 / 大規模事業所指導 / 搬入物展開検査 / 事業系ごみ処理手数料 / 有料化の意識改革効果 / 雑紙回収袋配布 / 食べきり協力店 / 奨励的事業 / recycling industry promotion / waste disposal charge / promotional instrument / 有料化の併用施策 / ごみ減量 / エコタウン / 地方環境税 / deposit-refund system / デポジット / デポジット制度 / ごみ減量化 / Transportation Demand Management / Demand-Side Management / 家電リサイクル / 交通需要マネジメント(TDM) / デマンドサイド・マネジメント(DSM) / ゼロウェイスト / 最終処分費 / 再資源化費 / 中間処理費 / 収集運搬費 / ごみ処理経費削減効果 / 米国のPAYTシステム / ごみ量のリバウンド / ごみ処理費の削減効果 / 大連市のごみ有料化 / 資源物拠点回収 / ごみ処理経費の削減効果 / 不法投棄の防止効果 / インセンティブプログラム / 有料化と危機対応 / ごみ有料化の減免制度 / 収集委託費 / 経費削減効果 / 不法投棄防止 / 住民合意形成 / ごみ処理費削減効果 / レジ袋有料化 / ごみ発生抑制 / 発生抑制 / リバウンド防止施策 … もっと見る
研究代表者以外
Local Government and Environment / Citizens Participation / Systems Dynamics / E-Government in Environmental Information / Collection Fee / Solid Wastes Management / Energy Efficiency in Local Government / Environmental Policy Decision / システム・ダイナミックス / ごみ問題 / 環境情報管理 / 環境会計 / 行政施策 / 地方自治体 / 環境配慮 / 参加型施策決定 / システムダイナミックス / 電子自治体 / 奨励的手法 / 経済的手法 / ごみ処理有料化 / 環境会計的手法 / 下水処理のエネルギー消費 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (133件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  家庭ごみ有料化制度運用方策の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山谷 修作
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      東洋大学
  •  家庭ごみ有料化のごみ処理経費削減効果分析研究代表者

    • 研究代表者
      山谷 修作
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      東洋大学
  •  家庭ごみ有料化の政策効果研究研究代表者

    • 研究代表者
      山谷 修作
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      東洋大学
  •  家庭ごみ有料化の減量効果とリバウンド防止施策に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山谷 修作
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      東洋大学
  •  ごみ減量のための自治体政策手法の制度設計研究代表者

    • 研究代表者
      山谷 修作
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      東洋大学
  •  地方自治体における環境配慮施策の推進手法に関する研究

    • 研究代表者
      松尾 友矩
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      東洋大学
  •  ごみ減量とリサイクルのための経済的手法の有効性評価と制度設計研究代表者

    • 研究代表者
      山谷 修作
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      東洋大学
  •  循環型経済システム形成のためのデマンドサイド・マネジメント(DSM)研究代表者

    • 研究代表者
      山谷 修作
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      東洋大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ごみゼロへの挑戦2016

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00684
  • [図書] ごみ効率化2014

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • [図書] エコロジーをデザインする2013

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 出版者
      春秋社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • [図書] 「廃棄物統計」,『応用統計の百科事典』2011

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [図書] ごみ見える化-有料化で推進するごみ減量-2010

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [図書] ごみ見える化2010

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [図書] ごみ見える化2010

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      丸善株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [図書] 丸善2007

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      ごみ有料化
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [図書] ごみ有料化2007

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [図書] ごみ有料化2007

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 出版者
      丸善(未定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [図書] Report on the Municipal Measure of Charging the Residential Wastes2005

    • 著者名/発表者名
      YAMAYA, S., T.Sinogi
    • 出版者
      Institute of Regional Vitalization and Institute of Social Sciences, Toyo University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560473
  • [図書] 実践・家庭ごみ有料化2005

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 総ページ数
      133
    • 出版者
      環境産業新聞社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [図書] 実践・家庭ごみ有料化2005

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作, 篠木 昭夫
    • 総ページ数
      133
    • 出版者
      環境産業新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [図書] 家庭ごみ有料化施策調査報告書2005

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作, 篠木 昭夫
    • 総ページ数
      75
    • 出版者
      東洋大学地域活性化研究所・現代社会総合研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [図書] 家庭ごみ有料化施策調査報告書2005

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作, 篠木 昭夫
    • 総ページ数
      75
    • 出版者
      東洋大学地域活性化研究所・現代社会総合研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560473
  • [図書] 環境マネジメントハンドブック2004

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作(共著・執筆分担)
    • 総ページ数
      375
    • 出版者
      日本工業新聞社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560473
  • [図書] 環境マネジメントハンドブック2004

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作(共著・執筆分担)
    • 総ページ数
      375
    • 出版者
      日本工業新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [図書] Environmental Management Handbook2004

    • 著者名/発表者名
      YAMAYA, S. et al.
    • 総ページ数
      375
    • 出版者
      Nihon Kogyo Shinbun
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560473
  • [雑誌論文] ごみ減量プログラムの新たな展開と課題2018

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      都市と廃棄物

      巻: 48巻4号-49巻3号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00684
  • [雑誌論文] あるべきごみ収集のかたち2018

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      生活と環境

      巻: 64巻 ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00684
  • [雑誌論文] 都道府県奨励的ごみ減量プログラムの現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      公益事業研究

      巻: 69 ページ: 49-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00684
  • [雑誌論文] 買い物袋持参運動の変容とその効果2018

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      都市と廃棄物

      巻: 48 ページ: 39-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00684
  • [雑誌論文] 奨励的プログラムの展開2018

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      都市と廃棄物

      巻: 48 ページ: 50-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00684
  • [雑誌論文] エコショップ制度の変容と活性化策2018

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      都市と廃棄物

      巻: 48 ページ: 38-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00684
  • [雑誌論文] 奨励的ごみ減量プログラムの実施状況と活性化策2017

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      東洋大学経済論集

      巻: 43 ページ: 113-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00684
  • [雑誌論文] 家庭ごみ有料化の取り組みと今後の課題2016

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      アカデミア

      巻: 119 ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00684
  • [雑誌論文] ゼロウェイストへの道2014

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物

      巻: 40/4~41/3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • [雑誌論文] Effect of Paid Collection of Household Waste in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Yamaya, Shusaku
    • 雑誌名

      Working Paper Series, Institute of Social Sciences, Toyo University

      巻: 1303 ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • [雑誌論文] 有料化でごみ処理費用を減らせるか(その3):総合収支と経費節減の工夫、収集運営形態の選択2013

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物

      巻: 39-1 ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • [雑誌論文] 市民目線で収集業務の改善に取り組む京都市2013

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物

      巻: 39-3 ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • [雑誌論文] 収集効率化に先鞭を付けた仙台市の取り組み2013

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物

      巻: 39-2 ページ: 34-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • [雑誌論文] 家庭ごみ有料化の取組と成果2013

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      アカデミア

      巻: 107 ページ: 20-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • [雑誌論文] ポスト有料化のごみ政策 第8回~18回(連載)2013

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物

      巻: 39/4~40/2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • [雑誌論文] 2000年度以降に有料化を導入した市のごみ減量効果2012

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物

      巻: 38-10 ページ: 24-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • [雑誌論文] 有料化でごみ処理費用を減らせるか(その2):再資源化費・中間処理費・最終処分費2012

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物

      巻: 38-12 ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • [雑誌論文] サンフランシスコにおけるゼロウェイストへの挑戦2012

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      東洋大学経済論集

      巻: 38-1 ページ: 93-105

    • NAID

      120005287401

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • [雑誌論文] 家庭ごみ有料化の現状分析2012

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物

      巻: 38-9 ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • [雑誌論文] 有料化でごみ処理費用を減らせるか(その1):市民1人当たりごみ処理経費・収集運搬費2012

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物

      巻: 38-11 ページ: 24-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • [雑誌論文] 家庭ごみ有料化における減免措置に関する実態調査2012

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      第23回廃棄物資源循環学会研究発表会講演論文集

      巻: CD-ROM

    • NAID

      130005453395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • [雑誌論文] 多摩市における有料化とインセンティブプログラムを併用したごみ減量の取り組み2011

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      東洋大学経済論集

      巻: 第37巻1号 ページ: 193-206

    • NAID

      120005287378

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] Residential Waste Pay-As-You-Throw System in the United States : An Evaluation from Japan2010

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      公益事業研究

      巻: 62(1) ページ: 67-78

    • NAID

      40017265534

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] リサーチワーク家庭ごみ有料化 第8~18回(連載)2010

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月間廃棄物 36巻2号

      ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] リサイクルの推進とごみ有料化2010

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      ヴィーナス通信

      巻: 46号 ページ: 2-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] リサーチワーク家庭ごみ有料化第17回米国の家庭ごみ有料化事情(後編)2010

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物

      巻: 第36巻1号 ページ: 34-38

    • NAID

      40016955480

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] Residential Waste Pay-As-You-Throw System in the United States : An Evaluation from Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Shusaku Yamaya
    • 雑誌名

      公益事業研究

      巻: 第62巻1号 ページ: 67-78

    • NAID

      40017265534

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] リサーチワーク家庭ごみ有料化第18回(最終回)有料化導入の合意形成に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物

      巻: 第36巻2号 ページ: 18-22

    • NAID

      40016987198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] リサーチワーク家庭ごみ有料化第8回低い手数料で減量効果を維持している都市の取り組み2009

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物

      巻: 第35巻4号 ページ: 22-26

    • NAID

      40016622843

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] リサーチワーク家庭ごみ有料化第9回超過量方式で大きな減量効果が出た都市の取り組み2009

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物

      巻: 第35巻5号 ページ: 28-32

    • NAID

      40016668664

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] リサーチワーク家庭ごみ有料化第14回西東京市有料化の取り組み・成果・評価(後編)2009

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物

      巻: 第35巻10号 ページ: 32-36

    • NAID

      40016767734

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] 減量効果が最も大きく出た北海道都市の取り組み(前・後編)2009

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 35-1, 2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [雑誌論文] リサーチワーク家庭ごみ有料化第12回地球環境への危機意識に根ざした京都市の有料化2009

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物

      巻: 第35巻8号 ページ: 32-36

    • NAID

      40016767705

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] レジ袋有料化における市民の意識と行動2009

    • 著者名/発表者名
      山谷修作・信澤由之
    • 雑誌名

      東洋大学経済論集 35巻1号

      ページ: 55-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] 不適正排出対策としての「見える化」2009

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 35-2

      ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [雑誌論文] ごみ有料化と「見える化」2009

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      マッセOSAKA研究紀要 12

      ページ: 12-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [雑誌論文] 不適正排出対策としての「見える化」2009

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 第35巻3号

      ページ: 1620-1620

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [雑誌論文] ごみ有料化の現状・成果・課題2009

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      自治体法務研究

      巻: 18号 ページ: 12-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] レジ袋有料化と市民の反応、廃棄物資源循環学会研究発表論文集2009

    • 著者名/発表者名
      信澤由之・山谷修作
    • 雑誌名

      第20号掲載確定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [雑誌論文] リサーチワーク家庭ごみ有料化第10回減量手段として新潟県に根付いた有料化(前編)2009

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物

      巻: 第35巻6号 ページ: 28-32

    • NAID

      40016710371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] リサーチワーク家庭ごみ有料化 第8~18回(連載)2009

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月間廃棄物 35巻4号

      ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] レジ袋有料化における市民の意識と行動2009

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      東洋大学経済論集

      巻: 第35巻1号 ページ: 55-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] リサーチワーク家庭ごみ有料化第11回減量手段として新潟県に根付いた有料化(後編)2009

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物

      巻: 第35巻7号 ページ: 28-32

    • NAID

      40016721440

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] リサーチワーク家庭ごみ有料化第13回西東京市有料化の取り組み・成果・評価(前編)2009

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物

      巻: 第35巻9号 ページ: 28-32

    • NAID

      40016767718

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] リサーチワーク家庭ごみ有料化第16回米国の家庭ごみ有料化事情(中編)2009

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物

      巻: 第35巻12号 ページ: 26-30

    • NAID

      40016922276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] ごみ有料化と「見える化」2009

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      マッセOSAKA研究紀要 12

      ページ: 1524-1524

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [雑誌論文] Residential Waste Pay-As-You-Throw Programs in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Shusaku Yamaya
    • 雑誌名

      Working Paper Series, Institute of Social Sciences, Toyo University

      巻: No.0901 ページ: 67-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] ごみ有料化の現状・成果・課題2009

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      自治体法務研究 18号

      ページ: 12-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] リサーチワーク家庭ごみ有料化第15回米国の家庭ごみ有料化事情(前編)2009

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物

      巻: 第35巻11号 ページ: 26-30

    • NAID

      40016885624

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [雑誌論文] 不法投棄・不適正排出の取り組み2008

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 34-11

      ページ: 30-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [雑誌論文] リサーチワーク家庭ごみ有料化2008

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 第1回34巻9号第1回34巻9号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [雑誌論文] ごみ有料化と合意形成2008

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      都市清掃 61-286

      ページ: 56-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [雑誌論文] 家庭ごみ有料化の現状(前編)(後編)2008

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 34-9, 10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [雑誌論文] ごみ有料化と合意形成2008

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      都市清掃 第61巻286号

      ページ: 99105-99105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [雑誌論文] 有料化導入後のごみ減量効果2008

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 35-1

      ページ: 60-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [雑誌論文] 有料化時の制度変更と併用施策2008

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 34-12

      ページ: 50-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [雑誌論文] Waste Disposal Charge2007

    • 著者名/発表者名
      YAMAYA, S.
    • 雑誌名

      Maruzen (forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 東京23区の路上喫煙対策手法とその効果(前編)(後編)2007

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作・信澤 由之
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 33巻8-9号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [雑誌論文] 路上喫煙対策の手法とその効果2007

    • 著者名/発表者名
      信澤 由之・山谷 修作
    • 雑誌名

      公益事業研究 59巻2号

      ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [雑誌論文] ごみ有料化と情報流通の円滑化2007

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 33巻6号

      ページ: 10-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [雑誌論文] ごみ有料化と情報流通の円滑化2007

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 33巻6号

      ページ: 10-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [雑誌論文] ごみ減量化とヤードスティック競争-東京多摩地域でのごみ減量の推進力-2006

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      都市問題研究 第58巻6号

      ページ: 45-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 家庭ごみ有料化の現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      生活と環境 第51巻1号

      ページ: 13-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 家庭ごみ有料化の現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      生活と環境 51巻1号

      ページ: 13-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 最新・家庭ごみ有料化事情 第11回 多摩地域の有料化III : 大都市・八王子市の取り組み」2006

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 第32巻6号

      ページ: 34-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 最新家庭ごみ有料化事情(7)日本一高い手数料水準の自治体での実践2006

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 31巻2号

      ページ: 50-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 最新・家庭ごみ有料化事情 第13回 多摩地域の有料化V : 有料化の制度設計に取り組んだ町田市審議会(後編)2006

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 第32巻8号

      ページ: 36-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] Recent Situation and Outcome of the Waste Disposal Charge2006

    • 著者名/発表者名
      YAMAYA, S.
    • 雑誌名

      Journal of Resources and Environment Vol.42, No.15

      ページ: 55-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 最新家庭ごみ有料化事情(6)都道府県による市町村家庭ごみ有料化への支援策2006

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 32巻1号

      ページ: 86-91

    • NAID

      40007113286

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 最新・家庭ごみ有料化事情 第1回~第15回2006

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 第31巻1号-第32巻9号(各回6程度)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] Domestic Waste Disposal Charge System2006

    • 著者名/発表者名
      YAMAYA, S., SINOGI, T.
    • 雑誌名

      Kankyo Sangyo Sinbun Conpany

      ページ: 132-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 最新家庭ごみ有料化事情(8)超過量方式で減量効果を上げた都市の実践2006

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 31巻3号

      ページ: 26-32

    • NAID

      40007192064

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] Yardstick Competition in Municipal Waste Disposal Charge System2006

    • 著者名/発表者名
      YAMAYA, S.
    • 雑誌名

      Journal of Municipal Problems Vol.58,No.6

      ページ: 45-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 最新・家庭ごみ有料化事情 第15回 不法投棄・不適正排出対策2006

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 第32巻9号

      ページ: 42-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 最新・家庭ごみ有料化事情 第12回 多摩地域の有料化IV : 有料化の制度設計に取り組んだ町田市審議会(前編)」2006

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 第32巻7号

      ページ: 42-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] ごみの有料化は何をもたらしたか-全国の都市における有料化の現状と展望-2006

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      資源環境対策 第42巻15号

      ページ: 55-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] Resent Situation on the Waste Disposal Charge, Nos.1-152006

    • 著者名/発表者名
      YAMAYA, S.
    • 雑誌名

      Monthly The Waste Vol.31,No.7〜Vol.32,No.9

      ページ: 5-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 循環型社会をめざした自治体の奨励的施策研究2005

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      東洋大学現代社会総合研究所研究プロジェクト年報 2号

      ページ: 5-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560473
  • [雑誌論文] ごみ減量の自治体戦略2005

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      地方自治職員研修 527号

      ページ: 14-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 最新家庭ごみ有料化事情(4)制度運用上の工夫と大都市での進展状況2005

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 31巻11号

      ページ: 42-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 最新家庭ごみ有料化事情(1)家庭ごみ有料化の現状2005

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 31巻7号

      ページ: 52-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 家庭ごみ有料化で手数料をどう決めるか2005

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 31巻8号

      ページ: 88-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 最新家庭ごみ有料化事情(2)有料化の目的と制度運用2005

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 31巻9号

      ページ: 44-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 家庭ごみ有料化の進展状況・特徴・促進要因2005

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作, 篠木 昭夫
    • 雑誌名

      現代社会研究 2号

      ページ: 51-57

    • NAID

      40006935892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560473
  • [雑誌論文] 最新家庭ごみ有料化事情(3)有料化の効果2005

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 31巻10号

      ページ: 46-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 事業系ごみ対策と公企業の役割2005

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      公営企業 37巻9号

      ページ: 15-22

    • NAID

      40007094791

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] Movement, Figures, and Promotion Factors of Charging the Residential Wastes2005

    • 著者名/発表者名
      YAMAYA, S., T.Sinogi
    • 雑誌名

      Journal of Contemporary Social Sciences, Social Sciences No.2

      ページ: 51-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560473
  • [雑誌論文] A Study on the Environment-Conscious Promotive Policy Instruments in Municipalities2005

    • 著者名/発表者名
      YAMAYA, S.
    • 雑誌名

      Annals of Research Project, Institute of No.2

      ページ: 5-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560473
  • [雑誌論文] 循環型社会をめざした自治体の奨励的施策研究2005

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      東洋大学現代社会総合研究所研究プロジェクト年報 2号

      ページ: 5-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 最新家庭ごみ有料化事情(5)韓国ソウル市の有料化事情2005

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      月刊廃棄物 31巻12号

      ページ: 44-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 家庭ごみ有料化の進展状況・特徴・促進要因2005

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作, 篠木 昭夫
    • 雑誌名

      現代社会研究 2号

      ページ: 51-57

    • NAID

      40006935892

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] 自動車NO_x・PM総量削減計画とその政策評価2004

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      高速道路と自動車 47巻・4号

      ページ: 7-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560473
  • [雑誌論文] The System Design and Issues of Promoting the Municipal Measure of Garbage Reduction : Case Study of "My Bag Campaign" In Ise City2004

    • 著者名/発表者名
      YAMAYA, S.
    • 雑誌名

      Journal of Public Utility Economics Vol.56, No.3

      ページ: 41-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560473
  • [雑誌論文] Automobile NOx・PM Abatement Plan and Measure Appraisal2004

    • 著者名/発表者名
      YAMAYA, S.
    • 雑誌名

      Expressways and Automobiles Vol.47, No.4

      ページ: 7-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560473
  • [雑誌論文] 自動車NOx・PM総量削減計画とその政策評価2004

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      高速道路と自動車 47巻4号

      ページ: 7-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560473
  • [雑誌論文] ごみ減量をめざした地方自治体の奨励的施策の制度設計著その課題-伊勢市マイバッグ推進運動の取り組みから-2004

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      公益事業研究 56巻3号

      ページ: 41-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560473
  • [雑誌論文] The System Design and Issues of Promoting the Municipal Measures of Garbage Reduction : Case Study of M Bag Campaign in Ise City2004

    • 著者名/発表者名
      YAMAYA, S.
    • 雑誌名

      Journal of Public Utility Economics Vol.56, No. 3

      ページ: 41-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] ごみ減量をめざした地方自治体の奨励的施策の制度設計とその課題-伊勢市マイバッグ推進運動の取り組みから-2004

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      公益事業研究 56巻3号

      ページ: 41-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [雑誌論文] ごみ減量をめざした地方自治体の奨励的施策の制度設計とその課題-伊勢市マイバッグ推進運動の取り組みから-2004

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      公益事業研究 56巻・3号

      ページ: 41-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560473
  • [雑誌論文] 自動車NO_x・PM総量削減計画とその政策評価2004

    • 著者名/発表者名
      山谷 修作
    • 雑誌名

      高速道路と自動車 47巻4号

      ページ: 7-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530191
  • [学会発表] エコショップ・エコ事業所制度の変容と活性化策2017

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 学会等名
      公益事業学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00684
  • [学会発表] 奨励的ごみ減量プログラムの現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 学会等名
      公益事業学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00684
  • [学会発表] 全国市区奨励的ごみ減量プログラムの実施状況と活性化策2017

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 学会等名
      廃棄物資源循環学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00684
  • [学会発表] 「見える化」によるごみ減量の推進2015

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 学会等名
      公益事業学会
    • 発表場所
      兵庫県立大学
    • 年月日
      2015-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • [学会発表] ごみ収集をどう効率化するか2013

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 学会等名
      第63回公益事業学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • [学会発表] 家庭ごみ有料化における減免措置に関する実態調査2012

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 学会等名
      第23回廃棄物資源循環学会研究発表会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • [学会発表] レジ袋有料化と市民の反応-伊勢市民アンケート調査の結果から-2009

    • 著者名/発表者名
      山谷修作・信澤由之
    • 学会等名
      廃棄物資源循環学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [学会発表] 米国家庭ごみ有料化事情-日米比較の視点から2009

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 学会等名
      公益事業学会
    • 発表場所
      弘済会館
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [学会発表] レジ袋有料化と市民の反応2009

    • 著者名/発表者名
      山谷修作、信澤由之
    • 学会等名
      廃棄物資源循環学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [学会発表] レジ袋有料化と市民の反応2009

    • 著者名/発表者名
      信澤由之・山谷修作
    • 学会等名
      廃棄物資源循環学会第20回研究発表会於・名古屋大学
    • 発表場所
      発表確定
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [学会発表] 米国家庭ごみ有料化事情-日米比較の視点から-2009

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 学会等名
      公益事業学会
    • 発表場所
      弘済会館(東京・麹町)
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530275
  • [学会発表] 地方自治体の歩行喫煙対策手法とその効果2007

    • 著者名/発表者名
      信澤 由之・山谷 修作
    • 学会等名
      公益事業学会
    • 発表場所
      拓殖大学
    • 年月日
      2007-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530251
  • [学会発表] 家庭ごみ有料化の取組とその成果

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 学会等名
      公益事業学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • [学会発表] 家庭ごみ有料化の経費削減効果分析

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 学会等名
      公益事業学会2012年度第1回関東部会
    • 発表場所
      電力中央研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • [学会発表] 多摩地域における自治体ごみ戦略

    • 著者名/発表者名
      山谷修作
    • 学会等名
      日本応用経済学会
    • 発表場所
      法政大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530319
  • 1.  和田 尚久 (30264683)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  信澤 由之 (50440011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  松尾 友矩 (80010784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  稲生 信男 (10349938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  池田 誠 (70328649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  八巻 節夫 (90095737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 孝弘 (30192131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi