• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原田 二郎  HARADA Jiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00111485
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 1998年度: 大阪府立大学, 農学部, 教授
1990年度 – 1996年度: 佐賀大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
作物学 / 作物
研究代表者以外
農業土木 / 作物学
キーワード
研究代表者
ダイズ / コムギ / subsurface irrigation / R ratio / S / shoot-root / rooting zone / sweet potato / rice / soybean … もっと見る / Root system / 2次根 / 分根根 / 種子根 / 地下給水 / キトサン / 地上部・地下部関係 / タイヌビエ / 根系機能 / 地下灌がい / TR比 / 地上部・地下部 / 根群領域 / サツマイモ / イネ / 根茎 / 根の直径 / 根長 / 蒸散流 / 蒸散速度 / 水の通導 / 根系 / 蒸散 / パイプモデル理論 / マメ科作物 / ヒートパルス法 / 土壌水分 / 通導 / パイプモデル / 吸水 / 根系構造 … もっと見る
研究代表者以外
marketing / soil / virus / metabolite / horticulture / agriculture / plant / crop / Thailand / 環境適応 / 植物病害 / 農業経営 / 大量増殖 / 先端技術 / 不良土壌 / 資源植物 / タイ東北部 / Water Physiology / Drying Land / Water Balance / Evapotranspiration / Stomatal Conductance / Peat Land / High mire / Hygrophyte / 気孔抵抗 / 水分生理 / 乾燥化 / 水収支 / 泥炭地 / 蒸発散 / 気孔伝導度 / 高層湿原 / 湿性植物 / 軟質小麦 / 分枝根 / 粒質 / ストレス / 根数制限 / 小麦 / 根系 / 冠根 / 農村計画 / 技術援助 / 環境保全 / 水資源 / 塩類集積 / 砂漠化防止 / 灌漑農業 / 乾燥地 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  作物根系機能の効率的利用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      原田 二郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  先端技術を用いたタイ東北部における資源植物の利用法の開発

    • 研究代表者
      佐古 宣道
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  冠根数制限ストレスによる小麦軟質粒の硬質粒化に関する研究

    • 研究代表者
      田中 典幸
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  乾燥地の灌漑農業における砂漠化防止に関する総合調査研究

    • 研究代表者
      山本 太平
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      農業土木
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  寒冷地における湿性植物群落の水収支および水分生理特性に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 英紀
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      農業土木
    • 研究機関
      北海道大学
  •  作物体諸器官における水の通導と吸収及び蒸散との相互関係研究代表者

    • 研究代表者
      原田 二郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      作物
    • 研究機関
      佐賀大学
  • 1.  有馬 進 (90140954)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 典幸 (20039316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  SANUN Jogloy
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 英紀 (20001472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 京 (30203235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  冨士田 裕子 (50202289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐古 宣道 (20038219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  染谷 孝 (30154719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  白武 義治 (10192121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石丸 幹二 (40223028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福徳 康雄 (20181290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤條 純夫 (50011911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  下村 義人 (70216141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高木 胖 (30039341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大江 真道 (60244662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大門 弘幸 (50236783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山本 太平 (00032102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田中 明 (70038305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  林 静夫 (00038316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊東 正一 (30222425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  神近 牧男 (20032310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山口 俊彦 (30081558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  JAISIL Prasi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  SERIPONG Sur
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  THONGCHAROEN バリン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  JAMJANYA Tas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  PARKUTHAI We
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  JOGLOY Sanun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  WOGKAEW Sopo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  APINUNTARA A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  PACHINBURAVA アサニイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  WEERA Parkuthai
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  SOPONE Wogkaew
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  ADUL Apinuntara
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  ASSANEE Pachinburavan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  PRASIT Jaisil
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  SURASAK Seripong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  TASANEE Jamjanya
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  VARIN Thongcharoen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  PRASIT Jaisi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  SURASAK Seri
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  VARIN Thongc
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  TASANEE Jamj
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  WEERA Parkut
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  SOPONE Wogka
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  ADUL Apinunt
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  ASSANEE Pach
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  SOPONE Wogk
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi