• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石川 洋平  ISHIKAWA Yohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00113887
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 1995年度: 秋田大学, 鉱山学部, 教授
1986年度 – 1992年度: 秋田大学, 鉱山学部, 教授
1986年度: 秋大, 鉱山学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
鉱物学 / 岩石・鉱物・鉱床学
研究代表者以外
鉱物学 / 地質学一般
キーワード
研究代表者
黒鉱鉱床 / 熱水変質作用 / Manganese mineralization / Montana Tunnel diatreme-hosted gold deposit / Emery polymetallic vein-type mining district / kuroko deposits / Mineralization / Submarine volcanism in middle Miocene age / Bolder Batholith region(U.S.A.) / Green Tuff region(Japan) … もっと見る / マンガン鉱化作用 / モンタナトンネルDiatreme型金鉱床 / エメリ-多金属鉱脈鉱床地域 / 鉱化作用 / 中新世海底火山活動 / ボルダ-・バソリス地域(米国) / グリン・タフ地域(日本) / Ezuri Kuroko deposit / Fukazawa Kuroko deposit / Kosaka mine / Uwamuki Kuroko deposit / Superposed alteration / Hydrothrmal alteration / Vein-type deposit / Kuroko deposit / 北鹿地域 / 餌釣鉱床 / 深沢鉱床 / 小坂鉱山上向鉱床 / 変質作用の重複 / 変質作用 / 鉱脈型鉱床 / Chemical composition of minerals / Isotope geology / Fluid inclusion / Hydrothermal alteration / Magmatisum and Mineralization / Kuroko deposits / Volcanogenic massiv sulfide deposits / Seafloor hydrothermal ore deposits / 鉱物の化学組成 / 同位体地質 / 流体包有物 / 火成活動と鉱化作用 / 火山性塊状硫化物鉱床 / 海底熱水鉱床 … もっと見る
研究代表者以外
黒鉱鉱床 / 東北本州弧 / 火山地質 / Synthesis of clay minerals / Hydrothermal alteration / 粘土鉱物の生成 / 熱水変質作用 / Subaqueous / Volcanostratigraphy / Cenozoic / Oga / Arc / Honshu / 後期中新世水冷溶岩類 / 火山層序 / 下部グリンタフ / 新生代火山作用の時空変遷 / 男鹿半島 / sulfur isotope / ore texture / fluid inclusion / kuroko deposit / ion microprobe / atomic diffusion / sphalerite / sulfide mineral / 硫黄安定同位体 / 病変状黄銅鉱 / 結晶サイズ分布 / 重晶石 / イオンプロ-ブ / 硫黄同位体 / 鉱石組織 / 流体包有物 / イオンマイクロプローブ / 元素の拡散 / 閃亜鉛鉱 / 硫化鉱物 / Economic geology / Petrology / Stratigraphy / Volcanic geology / Green tuff / Nishikurosawa Age / Daijima Age / Northeast Japan / グリン・タフ火山岩相 / 新第三紀中新世 / 変質作用 / 玄武岩類 / グリン・タフ / 層序学 / 第三紀中新世 / 層相解析 / 珪長質火山作用 / 玄武岩質火山作用 / 背弧海盆拡大期 / 資源地質 / 岩石学 / 層位学 / グリーンタフ / 西黒沢期 / 台島期 / 東北日本 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  海底熱水鉱床の生成の場とメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      石川 洋平
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  台島-西黒沢期火山源岩相の研究

    • 研究代表者
      大口 健志
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      秋田大学
  •  硫化鉱物中の元素の拡散実験およびその鉱石組織解析への応用

    • 研究代表者
      水田 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  熱水変質作用と粘土鉱物の生成

    • 研究代表者
      林 久人
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  グリン・タフ地域(日本)とボルダー・バソリス地域(米国)の資源地質の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 洋平
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      秋田大学
  •  男鹿半島下部グリンタフの火山層序学的研究-内陸グリンタフとの比較研究-

    • 研究代表者
      大口 健志
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      秋田大学
  •  黒鉱鉱床および鉱脈型鉱床の鉱化変質の特性研究代表者

    • 研究代表者
      石川 洋平
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      秋田大学
  • 1.  大口 健志 (40006664)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石山 大三 (30193361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  水田 敏夫 (80094051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松枝 大治 (20108921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  丸山 孝彦 (60006682)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  林 信太郎 (90180968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 比呂志 (00183385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  梶原 良道 (80015578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  歌田 実 (50012406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  堀越 叡 (30037791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松葉谷 治 (80033257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  本多 朔郎 (50006631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  林 久人 (40006698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岡田 清 (80114859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  富田 克利 (20041220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 満雄 (20008428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  下田 右 (30015573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐藤 時幸 (60241668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  VOLBORTH Ale
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  BERG Richard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  JOHN L.Sonde
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  MARK Sholes
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  ROBERT Derke
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  ALEXIS Volbo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  RICHARD B.Be
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi