• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 清志  Kimura Seishi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00115700
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 招へい教員
2016年度 – 2018年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 教授
2011年度 – 2013年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 教授
2009年度: 三重大学, 生物資源学科, 教授
2007年度 – 2009年度: 三重大学, 大学院・生物資源学研究科, 教授 … もっと見る
2007年度: 三重大学, 生物資源学部, 教授
1999年度 – 2004年度: 三重大学, 生物資源学部, 助教授
1994年度 – 1996年度: 三重大学, 生物資源学部, 助教授
1992年度: 三重大学, 生物資源学部, 助教授
1990年度: 三重大学, 生物資源学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
系統・分類 / 生物多様性・分類 / 水圏生産科学 / 水産学一般
研究代表者以外
水産学一般
キーワード
研究代表者
分類学 / 魚類 / 系統 / アジ科 / New species / Fishes / Taxonomy / 新種 / 国際研究者交流 / 分類 … もっと見る / 属 / 系統学 / DNA / 分子生物学 / 形態学 / 幼魚 / カイワリ属 / ヨロイアジ属 / ギンガメアジ属 / 稚幼魚 / 種 / Revision / Sector / Gazza / Leiosnathus / Leiognathidae / ドイツ:オランダ:イギリス:フランス / 再記載 / ウケグチヒイラギ属 / コバンヒイラギ属 / ヒイラギ属 / ヒイラギ科 / Stenatherina / Atherion / Hypoatherinia / Atherinomorus / Atherinidae / 同物異名 / インド洋-太平洋域 / Stenatherina属 / ムギイワシ属 / ギンイソイワシ属 / ヤクシマイワシ属 / トウゴロウイワシ科 / Fish fauna / Ecology / Community / Fish juvenile / Fish Larva / Fish egg / Ago Bay / 仔稚魚 / 英慮湾 / 魚類相 / 生態学 / 群集 / 稚魚 / 仔魚 / 魚卵 / 英虞湾 / フランス / インドネシア / ドイツ / オランダ / 国際情報交流 / 台湾 / タイ / マレーシア / 属の再定義 / アジ科魚類 / インドマルアジ / マルアジ / アカアジ / インド洋-太平洋 / 西太平洋 / 分布 / ムロアジ属 … もっと見る
研究代表者以外
タンガニイカ湖 / Frequency dependent Selection / Community structure / Interspecific interaction / Laterality / Scale-eater / Polymorphism / Fish community / Cichlid / Lake Tanganyika / 多様性維持機種 / 群集の多様性 / 群集の安定性 / シフリッド / 群集構造 / 種間相互作用 / 左右性 / 鱗食魚 / 種内多型 / 魚類群集 / シクリッド / Interspecific relationship / Population size / Growth and age / Feeding behavior / Breeding behavior / Shrimp / Pelagic fish / Cichlid fish / 社会行動 / 保護様式 / ニシン科 / 社会構造 / 繁殖行動 / 摂餌行動 / 沖合性魚類 / カワスズメ科 / 種間関係 / 資源量 / 年令と成長 / 摂餌生態 / 繁殖生態 / エビ類 / ニシン科魚類 / カワスズメ科魚類 / 魚類 / 海流 / 分類学 / 生態 / 進化 / 障壁 / 分布 / 系統 / 動物地理 / 分類 / 浅海性魚類 / 日本 / 黒潮 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (60件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  アジ科魚類ヒラアジ類の稚幼魚を含む分類・同定ならびに系統に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 清志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  アジ科魚類各属の系統類縁関係とヨロイアジ属群各種の分類学的系統学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 清志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      三重大学
  •  黒潮と日本の魚類相:ベルトコンベヤーか障壁か

    • 研究代表者
      松浦 啓一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  ムロアジ属魚類の種分化と全世界への拡散研究代表者

    • 研究代表者
      木村 清志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      三重大学
  •  インド洋-太平洋域におけるヒイラギ科魚類の分類学的再検討研究代表者

    • 研究代表者
      木村 清志
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      三重大学
  •  インド-太平洋域における海産トウゴロウイワシ科魚類の分類学的再検討研究代表者

    • 研究代表者
      木村 清志
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      三重大学
  •  タンガニイカ湖の魚類群集における多様性の維持機構に関する研究

    • 研究代表者
      堀 道雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  英虞湾における魚卵・仔稚魚の群集生態学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 清志
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  タンガニイカ湖の魚類を中心とする個体群生態学的研究

    • 研究代表者
      名越 誠
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      奈良女子大学

すべて 2019 2018 2017 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Fishes of Ha Long Bay, the natural world heritage site in northern Vietnam2018

    • 著者名/発表者名
      木村清志, 今村 央, Nguyen Van Quan, Pham Thuy Duong
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      三重大学水産実験所
    • ISBN
      9784600000394
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07840
  • [図書] 与論島の魚類2014

    • 著者名/発表者名
      本村浩之,松浦啓一,木村清志,他
    • 総ページ数
      646
    • 出版者
      鹿児島大学総合研究博物館・国立科学博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • [図書] Fishes of northern Gulf of Thailand2013

    • 著者名/発表者名
      吉田友弘,本村浩之,P. Musikasinthorn,松浦啓一,木村清志,他
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      鹿児島大学総合研究博物館・国立科学博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • [図書] Fishes of Andaman Sea, west coast of southern Thailand.2009

    • 著者名/発表者名
      Seishi Kimura Ukkrit, Satapoom in, Keiichi Matsuura (eds. )
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      National Muesum of Nature and Science, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570084
  • [図書] Fishes of Andaman Sea-West coast of southern Thailand.2009

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S., Satapoomin, U., Matsuura, K. (eds.)
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      National Museum of Nature and Science, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570084
  • [図書] Fishes of Bitung, northern tip of Sulawesi, Indonesia2003

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S., K.Matsuura
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      Ocean Research Institute, The University of Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540642
  • [図書] Fishes of Bitung, northern tip of Sulawesi, Indonesia.2003

    • 著者名/発表者名
      木村清志
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      東京大学海洋研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540642
  • [図書] Fishes of Terengganu, east coast of Malay Peninsula, Malaysia

    • 著者名/発表者名
      松沼瑞樹,本村浩之,松浦啓一,木村清志,他
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      鹿児島大学総合研究博物館・Universiti Malaysia Terengganu・国立科学博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • [雑誌論文] Suplemental study on ichthyofauna in the marine area of Ha Long bay, Quang Ninh provice.2019

    • 著者名/発表者名
      Ngyen, V. Q., Kimura, S., Nguyen, C. S., Dam, T. L., Pham, V. C., Nguyen, T. K. A., Ngyen, D. T., and Ngyen V. C.
    • 雑誌名

      Vietnam J. Mar. Sci. Tech.

      巻: 19 ページ: 269-276

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07840
  • [雑誌論文] 三重県初記録ならびに分布北限記録更新のアジ科魚類4種2018

    • 著者名/発表者名
      宿女太志・岡田 誠・笹木大地・木村清志
    • 雑誌名

      Nature of Kagoshima

      巻: 45 ページ: 1-9

    • NAID

      120006886190

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07840
  • [雑誌論文] Taxonomic review of the genus Hypoatherina Schultz 1948 (Atheriniformes : Atherinidae)2014

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, D. and Kimura, S.
    • 雑誌名

      Ichthyol. Res.

      巻: 61 号: 3 ページ: 207-241

    • DOI

      10.1007/s10228-014-0391-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • [雑誌論文] Descriptions of two new silversides, Hypoatherina golanii and Hypoatherina lunata, from the Indo-West Pacific (Atheriniformes: Atherinidae)2013

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, D. and Kimura, S.
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 60 号: 2 ページ: 103-111

    • DOI

      10.1007/s10228-012-0318-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • [雑誌論文] The red-fin Decapterus group (Perciformes : Carangidae) with the description of a new species, Decapterus smithvanizi2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S., Katahira, K. and Kuriiwa, K.
    • 雑誌名

      Ichthyol. Res.

      巻: 60 号: 4 ページ: 363-379

    • DOI

      10.1007/s10228-013-0364-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • [雑誌論文] Two new silversides, Hypoatherina celebesensis and Hypoatherina macrophthalma, from the western Pacific (Atheriniformes: Atherinidae)2012

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, D. and Kimura, S.
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 59 号: 4 ページ: 347-353

    • DOI

      10.1007/s10228-012-0299-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • [雑誌論文] First record of the Klunzinger's ponyfish Equulites klunzingeri (Stein- dachner, 1898) (Leiognathidae) from the coasts of Muscat City at the Sea of Oman2012

    • 著者名/発表者名
      Jawad, L. A., Kimura. S. and Al-Mamry, J. M.
    • 雑誌名

      Anales de Biologia

      巻: 34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • [雑誌論文] Validity of Scolecenchelys aoki, with a redescription of Scolecenchelys gymnota (Anguilliformes: Ophichthidae)2012

    • 著者名/発表者名
      Hibino, Y., Kimura, S., Hoshino, K., Hatooka, K., and McCosker, J. E.
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 59 号: 2 ページ: 179-188

    • DOI

      10.1007/s10228-011-0269-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • [雑誌論文] Two new silversides, Hypoatherina celebesensis and Hypoatherina macrophthalma, from the western Pacific (Atheriniformes : Atherin- idae)2012

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, D. and Kimura, S.
    • 雑誌名

      Ichthyol. Res.

      巻: 59(4)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • [雑誌論文] A new anchovy. Stolephorus teguhi (Clupeiformes : Engraulidae), from North Sulawesi, Indonesia2009

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S., Hori, K., Shibukawa, K.
    • 雑誌名

      Ichthyological Research Vol. 56

      ページ: 292-295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570084
  • [雑誌論文] A new anchovy, Stolephorus teguhi (Clupeiformes: Engraulidae), from North Sulawesi, Indonesia.2009

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S., Hori, K., Shibukawa, K.
    • 雑誌名

      Ichthyol. Res 56

      ページ: 292-295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570084
  • [雑誌論文] 鹿児島県で採集された日本初記録のヒイラギ科魚類ホソウケグチヒイラギ(新称) Secutor indicus2009

    • 著者名/発表者名
      木村清志, 伯耆匠二, 山田守彦, 本村浩之
    • 雑誌名

      魚類学雑誌 55

      ページ: 111-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570084
  • [雑誌論文] 鹿児島県で採集された日本初記録のヒイラギ科魚類ホソウケグチヒイラギ(新称)Secutor indicius.2008

    • 著者名/発表者名
      木村清志・伯耆匠二・山田守彦・本村浩之
    • 雑誌名

      魚類学雑誌 55

      ページ: 111-114

    • NAID

      130003826575

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570084
  • [雑誌論文] 鹿児島県で採集された日本初記録のヒイラギ科魚類ホソウケグチヒイラギ(新称)Secutor indicius.2008

    • 著者名/発表者名
      木村清志・伯耆匠二・山田守彦・本村浩之
    • 雑誌名

      魚類額雑誌 55

      ページ: 111-114

    • NAID

      10024411436

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208019
  • [雑誌論文] ベンガルフエダイ Lutjanus bengalensis(硬骨魚綱:スズキ目)の三重県からの記録2008

    • 著者名/発表者名
      木村清志, 榊原弘陸, 津本欣吾, 岩槻幸雄
    • 雑誌名

      三重大生物資源紀要 35

      ページ: 65-69

    • NAID

      120001164785

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208019
  • [雑誌論文] 鹿児島県で採集された日本初記録のヒイラギ科魚類ホソウケグチヒイラギ(新称) Secutor indicius2008

    • 著者名/発表者名
      木村清志, 伯耆匠二, 山田守彦, 本村浩之
    • 雑誌名

      魚類学雑誌 55

      ページ: 111-114

    • NAID

      10024411436

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208019
  • [雑誌論文] Two carangid fishes (Actinopterygii: Perciformes), Caranx heberi and Ulua mentalis, from Kagoshima: the first records from Japan and northernmost records for the species.2007

    • 著者名/発表者名
      Motomura, H., S. Kimura, Y. Haraguchi
    • 雑誌名

      Species Diversity 12(4)

      ページ: 223-235

    • NAID

      110008512905

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208019
  • [雑誌論文] The Leiognathus splendens complex (Perciformes : Leiognathidae) with the description of the new species, Leiognathus kupanensis Kimura and Peristiwady2005

    • 著者名/発表者名
      木村清志
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 52(3)(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540642
  • [雑誌論文] The Leiognathus splendens complex (Perciformes : Leiognathidae) with the description of the new species, Leiognathus kupanensis Kimura and Peristiwady.2005

    • 著者名/発表者名
      木村清志
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 52(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540642
  • [雑誌論文] The Leiognathus splendens complex (Perciformes : Leiognathidae) with the description of the new species, Leiognathus kupanensis Kimura and Peristiwady2005

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S., T.Ito, T.Peristiwady, Y.Iwatsuki, T.Yoshino, P.V.Dunlap.
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 52(3)(in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540642
  • [雑誌論文] Descriptive morphology of the reared eggs, larvae, and juveniles of the marine atherinid fish, A therinomorus duodecimalis.2004

    • 著者名/発表者名
      Takemura, I., T.Sado, Y.Maekawa, S.Kimura
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 51(2)

      ページ: 159-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540642
  • [雑誌論文] The Leiogathus aureus complex (Perciformes : Leiognathidae) with the description of a new species.2003

    • 著者名/発表者名
      木村清志
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 50

      ページ: 221-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540642
  • [雑誌論文] The Leiogathus aureus complex (Perciformes : Leiognathidae) with the description of a new species.2003

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S., P.V.Dunlap, T.Peristiwady, Celia R.Lavilla-Pitogo
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 50(3)

      ページ: 221-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540642
  • [雑誌論文] A new silverside, Atherinomorus aetholepis sp.nov., from the West Pacific (Atheriniformes : Atherinidae).2002

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S., Y.Iwatsuki, T.Yoshino
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 49(3)

      ページ: 240-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540642
  • [雑誌論文] Small and valid species of Trichiurus brevis Wang and You,1992 and T.russelli Dutt and Thankam,1966,defined as the "T.russelli complex" (Perciformes : Trichiuridae).2002

    • 著者名/発表者名
      Burhanuddin, A.I., Y.Iwatsuki, T.Yoshino, S.Kimura
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 49(3)

      ページ: 211-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540642
  • [雑誌論文] Revision of the threadfin genus Polydactylus (Perciforems : Polynemidae) from the eastern Pacific Ocean.2002

    • 著者名/発表者名
      木村清志
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 49

      ページ: 358-366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540642
  • [雑誌論文] A new silverside, Atherinomorus aetholepis sp.nov., from the West Pacific (Atheriniformes : Atherinidae).2002

    • 著者名/発表者名
      木村清志
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 49

      ページ: 240-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540642
  • [雑誌論文] A new species : Gerres microphthalmus (Perciformes : Gerreidae) from Japan with notes on limited distribution, included in the "G.filamentosus complex".2002

    • 著者名/発表者名
      Iwatsuki, Y., S.Kimura, T.Yoshino
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 49(2)

      ページ: 133-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540642
  • [雑誌論文] Revision of the threadfin genus Polydactylus (Perciforems : Polynemidae) from the eastern Pacific Ocean.2002

    • 著者名/発表者名
      Motomura, H., S.Kimura, Y.Iwatsuki
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 49(4)

      ページ: 358-366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540642
  • [学会発表] アジ科ギンガメアジ属魚類の系統関係と属の再構成2019

    • 著者名/発表者名
      宿女太志・木村清志
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07840
  • [学会発表] 大西洋および東太平洋産アジ科魚類Selene属とCarangoides otrynterの系統的位置2019

    • 著者名/発表者名
      木村清志・宿女太志
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07840
  • [学会発表] アジ科カイワリ属魚類の2未記載種と2名義種の有効性2018

    • 著者名/発表者名
      木村清志・吉川晟弘・安井伸太郎
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07840
  • [学会発表] アジ科魚類ギンガメアジ属の系統関係およびCaranx bucculentusの系統的位置2018

    • 著者名/発表者名
      宿女太志・木村清志
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07840
  • [学会発表] Taxonomic review of the genus Kaiwarinus Suzuki 1962 (Perciformes: Carangidae)2017

    • 著者名/発表者名
      Seishi Kimura, Akihiro Yoshikawa and Shintaro Yasui
    • 学会等名
      10th Indo-Pacific Fish Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07840
  • [学会発表] ベトナム・ハロン湾の魚類多様性2017

    • 著者名/発表者名
      木村清志,Nguen Van Quan,今村 央
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07840
  • [学会発表] アジ科クロヒラアジとナンヨウカイワリの系統的位置およびその形態学的特徴2013

    • 著者名/発表者名
      武内俊,木村清志
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2013-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • [学会発表] Polyphyly and paraphyly found in the genus Carangoides (Carangidae, Perciformes) and the phylogenetic position of the type species2013

    • 著者名/発表者名
      Shun Takeuchi, Shintaro Yasui, Kaoru Kuriiwa and Seishi Kimura
    • 学会等名
      9th Indo-Pacific Fish Conference
    • 発表場所
      沖縄県宜野湾市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • [学会発表] Phylogenetic relationships of the genus Carangoides (Perciformes : Carangidae) and its closely related genera2013

    • 著者名/発表者名
      武内俊,安井伸太郎,栗岩薫,木村清志
    • 学会等名
      Symposium on Systematics and Diversity of Fishes
    • 発表場所
      国立科学博物館(東京都台東区)
    • 年月日
      2013-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • [学会発表] A review of the red-fin Decapterus group with an undescribed species (Perciforems : Carang- idae)2013

    • 著者名/発表者名
      木村清志,片平和真,栗岩薫
    • 学会等名
      9th Indo-Pacific Fish Conference
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2013-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • [学会発表] Polyphyliy and paraphyly found in the genus Carangoides (Carangidae, Perc- iformes) and the phylogenetic positon of the type species2013

    • 著者名/発表者名
      武内俊,安井伸太郎,栗岩薫,木村清志
    • 学会等名
      9th Indo-Pacific Fish Conference
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2013-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • [学会発表] アジ科ヨロイアジ属の多系統性とCarangoides praeustusの系統的位置2012

    • 著者名/発表者名
      武内俊,安井伸太郎,木村清志,栗岩薫
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      水産大学校(山口県下関市)
    • 年月日
      2012-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • [学会発表] アジ科カイワリ属の有効性と他属との類縁性2011

    • 著者名/発表者名
      木村清志,安井伸太郎,栗岩薫
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • [学会発表] アジ科カイワリ属の有効性と他属との類縁性2011

    • 著者名/発表者名
      木村清志・安井伸太郎・栗岩 薫
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • [学会発表] アジ科ムロアジ属アカアジ種群の分類学的再検討-I.2009

    • 著者名/発表者名
      木村清志・片平和真・栗岩薫
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570084
  • [学会発表] アジ科ムロアジ属アカアジ種群の分類学的再検討-I2009

    • 著者名/発表者名
      木村清志・片平和真・栗岩薫
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      東京海洋大学 (東京都)
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570084
  • [学会発表] 鹿児島県で採集された日本初記録のヒイラギ科ウケグチヒイラギ属魚類2008

    • 著者名/発表者名
      木村清志, 伯耆匠二, 山田守彦, 本村浩之
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2008-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570084
  • [学会発表] 鹿児島県で採集された日本初記録のヒイラギ科ウケグチヒイラギ属魚類.2008

    • 著者名/発表者名
      木村清志・伯耆匠二・山田守彦・本村浩之
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570084
  • [学会発表] 鹿児島県で採集された日本初記録のヒイラギ科ウケグチヒイラギ属魚類2008

    • 著者名/発表者名
      木村清志, 伯耆匠二, 山田守彦, 本村浩之
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208019
  • [学会発表] インドネシア・スラウェシ島北部から得られたカタクチイワシ科魚類の1未記載種.2007

    • 著者名/発表者名
      木村清志・堀耕友・渋川浩一
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570084
  • [学会発表] Phylogenetic relationships of the genus Carangoides (Perciformes: Carangidae) and its closely related genera.

    • 著者名/発表者名
      武内俊・安井伸太郎・栗岩薫・木村清志
    • 学会等名
      Symposium on Systematics and Diversity of Fishes
    • 発表場所
      東京,国立科学博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • [学会発表] アジ科クロヒラアジとナンヨウカイワリの系統的位置およびその形態学的特徴

    • 著者名/発表者名
      武内 俊・木村清志
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      宮崎県宮崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • [学会発表] Polyphyliy and paraphyly found in the genus Carangoides (Carangidae, Perciformes) and the phylogenetic positon of the type species.

    • 著者名/発表者名
      武内俊・安井伸太郎・栗岩薫・木村清志
    • 学会等名
      9th Indo-Pacific Fish Conference
    • 発表場所
      沖縄県沖縄市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570114
  • 1.  岩槻 幸雄 (60213302)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  遠藤 広光 (50284427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  瀬能 宏 (80202141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西田 睦 (90136896)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  柳沢 康信 (90116989)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山岡 耕作 (20200587)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  堀 道雄 (40112552)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  桑村 哲生 (00139974)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松浦 啓一 (70141984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  木下 泉 (60225000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  甲斐 義晃 (30379036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  南 卓志 (60371887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  本村 浩之 (90433086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  吉野 哲夫 (50117595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  栗岩 薫 (50470026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  渡邊 俊 (60401296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  名越 誠 (40024822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  白木原 国雄 (90196618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  仲谷 一宏 (00002353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  成田 哲也 (40025440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  神田 猛 (80183292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  近藤 高貴 (50116159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  幸田 正典 (70192052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  川那部 浩哉 (60025286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  須之部 友基 (00250142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  狩野 賢司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  越智 晴基
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  服部 昭尚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  フィリ H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  ションボ M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  ガシャ ガザ M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  MWAPE L.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  MUDENDA H.G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  カ゛シャカ゛ザ M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  ピアス M.J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  ガシャガザ M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  バソンジ G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  ムワッペ L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  ムバンバ M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi