• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

広瀬 幸子  HIROSE Sachiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

廣瀬 幸子  ヒロセ サチコ

隠す
研究者番号 00127127
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 桐蔭横浜大学, 医用工学部, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 桐蔭横浜大学, 医用工学部, 客員研究員
2016年度: 桐蔭横浜大学, 工学部, 客員研究員
2015年度: 桐蔭横浜大学, 医用工学部, その他
2012年度 – 2015年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授 … もっと見る
1991年度 – 2006年度: 順天堂大学, 医学部, 助教授
1989年度: 順天堂大学, 医学部, 助教授
1988年度: 順天堂大学, 医学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
実験病理学 / 免疫学 / 実験病理学 / 実験動物学 / 実験動物学 / 膠原病・アレルギー・感染症内科学 / 生物系
研究代表者以外
生物系 / 膠原病・アレルギー内科学 / 実験病理学 / 内科学一般 / 病態医化学 / 膠原病・アレルギー内科学
キーワード
研究代表者
全身性エリテマトーデス / 連鎖解析 / New Zealandマウス / FcγRIIB / 感受性遺伝子 / 遺伝子多型 / MHC class II / New Zealand mice / somatic mutation / 抗DNA抗体 … もっと見る / ループス腎炎 / PI3 kinase / 自己抗体 / B1細胞 / Th1 / G-CSF / Systemic lupus erythematosus / SNP / Ltk / H-2 recombination / コンジェニックマウス / 体細胞突然変異 / 抗体可変領域遺伝子 / systemic lupus erythematosus / 全身性エリテマト-デス / CD5B細胞 / 抗体遺伝子可変領域 / SLE / gain-of-function型多型 / 主要組織適合遺伝子複合体 / New Zealand マウス / QTL解析 / FcγRIIB1 / マイクロサテライト / 素因遺伝子 / 高IgG血症 / クローン性増殖 / マイクロサテライト法 / 自己免疫疾患 / 胚中心 / 抑制性igG Fc受容体 / Yaa変異遺伝子 / リンパ濾胞胚中心 / 抑制性IgG Fc受容体 / 自己抗体産生B細胞 / RNA sequencing / 単球 / 細胞特異的遺伝子欠損 / Yaa / Class II molecule / Congenic New Zealand mice / Anti-DNA antibody / T cell receptor / Major histocompatibility complex / ニュージーランドマウス / クラスII分子 / コンジェニックニュ-ジ-ランドマウス / T細胞抗原受容体 / 主要組織遺伝子複合体 / ニュ-ジ-ランドマウス / Th2 balance / (NZB x NZW) F1 mouse / susceptibility gene / linkage analysis / lupus nephritis / gene polymorphism / G-CSF receptor / 自己抗体産生 / IL-4 / 連鎖解 / Th2バランス / (NZB x NZW)F1マウス / G-CSFレセプター / Susceptible gene / Linkage study / B1 cell / Gain-of-function polymorphism / suppressor T cells / H-2-congenic mouse / I-E molecule / I-A molecule / ヘテロ接合性 / H-2-congeuicマウス / 抑制性T細胞 / H-2-congenicマウス / H-2recombination / I-E分子 / I-A分子 / MHC classII / CAT gene / affinity selection / Ig variable region gene / autoantibody / IgG anti-DNA antibody / Natural antibody / CAT遺伝子 / 親和性成熟 / 抵抗可変領域遺伝子 / 自然抗体 / IgG抗DNA抗体 / Congenic mouse / Autoimmune disease / Microsatellite / TNF gene polymorphism / MHCクラスII分子 / MHC class II分子 / TNF遺伝子多型 / レトロウイルス / 抗ヒストン抗体 / 抗gp70抗体 / clonal proliferation / class-switch / immunoglobulin variable region / anti-DNA antibodies / ハイブリド-マ / 免疫グロブリン遺伝子 / クラス転換 / サイトカイン / 疾患感受性遺伝子 / 疾患感受性 / 関節リウマチ / 疾患モデル / Akt / 樹状細胞 / Flt3 / Fc・RIIB / 樹上細胞 / 転写制御 / プロモーター領域多型 / 制御領域多型 / 自己感応性B細胞 / FCγRIIB / LTK / recombinant congenic マウス / IL-4Rα / MAPMAKER / 遺伝的要因 / 自然免疫 / アポトーシス / Fas / TNF receptor family / B細胞性慢性リンパ性白血病 … もっと見る
研究代表者以外
SLE / 自己免疫疾患 / 全身性エリテマトーデス / 疾患感受性遺伝子 / B1細胞 / New Zealandマウス / 自己免疫 / 多段階発癌 / B細胞性慢性リンパ性白血病(BCLL) / Yaa遺伝子 / モデルマウス / 関節リウマチ / Fcレセプター / 遺伝子 / 疾患モデルマウス / Fc receptor / Foxp3 / 疾患感受性 / disease susceptibility gene / autoimmune disease / 抗リン脂質抗体症候群 / NZB mice / 免疫寛容 / 遺伝連鎖解析 / 全身性自己免疫疾患 / マイクロアレイ / loss of heterozygosity(LOH) / prolactin / 位置的候補遺伝子 / B細胞性慢性リンパ性白血病 / Slam遺伝子 / Yaa / Slam / FcγRIIB / genetic linkage study / systemic lupus erythematosus / immune tolerance / NZW系マウス / New Zealand系マウス / ゲノムマッピング / 連鎖解析 / ポリエチレングリコール / 免疫グロブリン / 6系マウス / C57BL / 遺伝支配 / Fc受容体 / NZB系マウス / Immunological self-tolerance / Genetic susceptibilit / Co-stimulatory molecule / Semaphoring / Dendritic cells / Regulatory T cell / Autoimmune disease / CTLA-4 / GITR / 免疫学 / 病理学 / 単クローン抗体 / CD25 / helios / Gpr83 / GITR-L / 移植免疫 / 腫瘍免疫 / 樹状細胞 / 遺伝的疾患感受性 / セマフォリン / 教刺激分子 / 免疫自己寛容 / 制御性T細胞 / 自己免疫病 / Susceptibility genes / Multigeneic disease / Microsatellite / Genome screening / Genome / Genetics / Autoimmunity / 組織プラスミノーゲンアクチベーター遺伝子 / 遺伝子統御領域多型 / IgFc受容体IIB遺伝子 / 高IgG血症 / 高IgG抗体応答 / IgG遺伝子制御領域多型 / Fe受容体IIB遺伝子 / B細胞活性化 / 素因 / 多因子病 / 多遺伝子病 / ゲノム解析 / New Zealand mice / mutigenic disease / modifier gene / microsatellite markers / gene interaction / 自己免疫性血小板減少症 / トランスジェニックマウス / SLE素因遺伝子 / SLE(全身性エリテマトーデス) / ループス腎炎 / Mott cell / マイクロサテライトDNA解析 / 血小板減少症 / 抗血小板抗体 / 抗カルヂオリピン抗体 / 自己抗体 / 遺伝子統御 / MHCハプロタイプ / B-CLL / 多遺伝子疾患 / 修飾遺伝子 / マイクロサテライト解析 / 遺伝子間相互作用 / 自己免役疾患 / NZW mice / MHC class II / FcgRIIB / Fcgr2b / 多因子疾患 / QTL解析 / マイクロアレト / New Zealand White マウス / 量的形質遺伝子座(QTL) / H-2 / マイクロサテライトDNA / B-1細胞 / New Zealand Whiteマウス 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (148件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  FcγRIIBによるリンパ瀘胞胚中心および瀘胞外領域形成と自己抗体産生の統御機構研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      桐蔭横浜大学
  •  活性型・抑制型FcγRとSLAM遺伝子異常が自己免疫疾患モデルマウスに及ぼす影響

    • 研究代表者
      高崎 芳成
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  FcγレセプターIIB欠損マウスを用いたRAとSLEの特異性を決める遺伝子の解析

    • 研究代表者
      天野 浩文
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  FcγRⅡB欠損とSle16領域多型の相補作用による関節リウマチ発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  SLE発症をもたらす枢軸的異常シグナル経路の解明

    • 研究代表者
      西村 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      桐蔭横浜大学
  •  抑制分子FcγRIIB発現低下によるFlt3媒介樹状細胞とSLE発症との関連研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  ループス腎炎発症に関わるG-CSFおよびG-CSFレセプター遺伝子多型の役割研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸子, 姜 奕
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  全身性自己免疫疾患モデルマウスにおける免疫寛容破綻をもたらす責任遺伝子の探索

    • 研究代表者
      西村 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      桐蔭横浜大学
  •  シグナル伝達分子Ltkの遺伝子多型によるB細胞異常活性化の分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  自己反応性B細胞の寛容破綻に関わる遺伝的機構とその制御研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  遺伝性がんB細胞性慢性リンパ性白血病の多段階発がん・転移進展機構の解析

    • 研究代表者
      濱野 慶朋
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  制御性T細胞による免疫自己寛容維持機構の解析とその機能操作による自己免疫の修復

    • 研究代表者
      坂口 志文
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  遺伝性がんB細胞性慢性リンパ性白血病の感受性遺伝子と多段階発がん機構の解析

    • 研究代表者
      濱野 慶朋
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  B細胞性慢性リンパ性白血病におけるB1細胞腫瘍化の分子機構の解析

    • 研究代表者
      濱野 慶朋
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  クラスII内E領域に規定される自己免疫疾患抑制の機構研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  自然発症モデルマウス系によるB細胞性慢性リンパ性白血病の疾患感受性遺伝子群の解析

    • 研究代表者
      濱野 慶朋
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  自己反応性B1細胞の異常増殖分化に基ずく疾患とその修復研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸子
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  自己免疫疾患の発症機構における遺伝的要因の解析

    • 研究代表者
      白井 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  自己反応性B1細胞の異常増殖分化に基ずく疾患とその修復研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸子
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  新しいB細胞性慢性リンパ性白血病の責任遺伝子の同定

    • 研究代表者
      濱野 慶朋
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  CAT遺伝子導入マウスを用いた病的自己抗体産生機序の解析研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  自己抗体産生B1細胞の増殖、分化、親和性成熟の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸子
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  遺伝性腫瘍としてのB細胞性慢性リンパ性白血病の疾患素因遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  自己免疫疾患に及ぼすTNF遺伝子多型の影響研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  全身性エリテマトーデスの多様性に関する分子病理学的研究

    • 研究代表者
      白井 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  レトロウイルス感染と自己免疫疾患の相関に関する分子免疫学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸子
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  クラス特異的抗DNA抗体の由来とその産生機構の分子生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸子
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  自己抗体産生におけるMHCクラスII分子とT細胞抗原受容体の解析研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 幸子
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 全身性エリテマトーデスにおける動物モデルの作製と解析手法 in 動物/疾患モデルの作製技術・病態解析・評価手法2017

    • 著者名/発表者名
      広瀬幸子
    • 総ページ数
      428
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08432
  • [図書] Arthritis Research, Methods and Protocols, Second Edition.2014

    • 著者名/発表者名
      Masaomi Obata, Mareki Ohtsuji, Yukiyasu Iida, Toshikazu Shirai, Sachiko Hirose, and Hiroyuki Nishimura
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      Human Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [雑誌論文] A restricted role for FcγR in the regulation of adaptive immunity.2018

    • 著者名/発表者名
      ②Fransen MF, Benonisson H, van Maren WW, Sow HS, Breukel C, Linssen MM, Claassens JWC, Brouwers C, van der Kaa J, Camps M, Kleinovink JW, Vonk KK, van Heiningen S, Klar N, van Beek L, Van Harmelen V, Daxinger L, Nandakumar KS, Holmdar R, Coward C, Lin Q, Hirose S, et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol.

      巻: 200 号: 8 ページ: 2615-2626

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1700429

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08432
  • [雑誌論文] A novel pathway of peripheral B cell tolerance breakdown induced by inhibitory IgG Fc receptor IIb-deficient monocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Lin Q, Ohtsuji M, Amano H, Tsurui H, Tada N, Sato R, Fukuyama H, Nishimura H, Verbeek JS, and Hirose S.
    • 雑誌名

      J. Immunol.

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08432
  • [雑誌論文] Anti-CD11b antibody treatment suppresses the osteoclast generation, inflammatory cell infiltration, and autoantibody production in arthritis-prone FcγRIIB-deficient mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuji M, Lin Q, Okazaki H, Takahashi K, Amano H, Yagita H, Nishimura H, and Hirose S.
    • 雑誌名

      Arthritis Res. Ther.

      巻: 20:25 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/s13075-018-1523-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08432, KAKENHI-PROJECT-16K09907
  • [雑誌論文] SLEの発症機序2016

    • 著者名/発表者名
      広瀬幸子
    • 雑誌名

      最新医学 診断と治療のABC 118

      巻: ー ページ: 44-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08432
  • [雑誌論文] IL-6 signal blockade ameliorates the enhanced osteoclastogenesis and the associated joint destruction in a novel FcγRIIB-deficient rheumatoid arthritis mouse model.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuji M, Lin Q, Nishikawa K, Ohtsuji N, Okazaki H, Tsurui H, Amano H, Shirai T, Nishimoto N, Nishimura H, and Hirose S.
    • 雑誌名

      Mod. Rheumatol.

      巻: 25 号: 2 ページ: 270-277

    • DOI

      10.3109/14397595.2014.950035

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491, KAKENHI-PROJECT-25330349, KAKENHI-PROJECT-15K08432
  • [雑誌論文] Genome-wide genetic study in autoimmune disease-prone mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Obata M, Ohtsuji M, Iida Y, Shirai T, Hirose S, Nishimura H
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 1142 ページ: 111-41

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-0404-4_13

    • ISBN
      9781493904037, 9781493904044
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591450
  • [雑誌論文] Dichotomy in the FcγRIIB deficiency and autoimmune-prone SLAM haplotype clarifies the roles of the Fc receptor in development of autoantibodies and glomerulonephritis.2014

    • 著者名/発表者名
      Kanari Y, Sugahara–Tobinai A, Takahashi H, Inui M, Nakamura A, Hirose S, Takai T.
    • 雑誌名

      BMC Immunol

      巻: 15 号: 1 ページ: 47-47

    • DOI

      10.1186/s12865-014-0047-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249016, KAKENHI-PROJECT-24590491, KAKENHI-PROJECT-24590572, KAKENHI-PROJECT-25460601
  • [雑誌論文] TNFα but not IL-17 is critical in the pathogenesis of rheumatoid arthritis spontaneously occurring in a unique FcγRIIB-deficient mouse model.2014

    • 著者名/発表者名
      Okazaki H, Lin Q, Nishikawa K, Ohtsuji N, Tsurui H, Ohtsuji M, Amano H, Tada N, Sudo K, Nishimura H, Shirai T, and Hirose S.
    • 雑誌名

      Mod. Rheumatol.

      巻: 24 号: 6 ページ: 931-938

    • DOI

      10.3109/14397595.2014.886351

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491, KAKENHI-PROJECT-25330349
  • [雑誌論文] TNFalpha but not IL-17 is critical in the pathogenesis of rheumatoid arthritis spontaneously occurring in a unique FcgammaRIIB-deficient mouse model.2014

    • 著者名/発表者名
      Okazaki H, Lin Q, Nishikawa K, Ohtsuji N, Tsurui H, Ohtsuji M, Amano H, Tada N, Sudo K, Nishimura H, Shirai T, Hirose S
    • 雑誌名

      Mol Rheumatol

      巻: Mar 4 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591450
  • [雑誌論文] CD72c is a modifier gene that regulates Faslpr-induced autoimmune disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Xu, M., Hou, R., Sato-Hayashizaki, A., Man, R., Zhu, C., Wakabayashi, C, Hirose, S., Adachi, T. and Tsubata, T.
    • 雑誌名

      J. Immunol.

      巻: 190 号: 11 ページ: 5436-5445

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1203576

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390063, KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [雑誌論文] Phenotype conversion from rheumatoid arthritis to systemic lupus erythematosus by introduction of Yaa mutation into FcgRIIB-deficient C57BL/62013

    • 著者名/発表者名
      Kawano S, Lin Q, Amano H, Kaneko T, Nishikawa K, Tsurui H, Tada N, Nishimura H,Takai T, Shirai T, Takasaki Y and Hirose S
    • 雑誌名

      mice.

      巻: 43 号: 3 ページ: 770-778

    • DOI

      10.1002/eji.201243057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590194, KAKENHI-PROJECT-23591450, KAKENHI-PROJECT-24249016, KAKENHI-PROJECT-24590491, KAKENHI-PROJECT-24659215, KAKENHI-PROJECT-25330349, KAKENHI-PROJECT-25461486
  • [雑誌論文] Nephrotoxic effect of subchronic exposure to <i>S</i>-(1,2-dichlorovinyl)-<i>L</i>-cysteine in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Shirai N, Ohtsuji M, Hagiwara K, Tomisawa H, Ohtsuji N, Hirose S, Hagiwara H.
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 37 号: 5 ページ: 871-878

    • DOI

      10.2131/jts.37.871

    • NAID

      130004447001

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [雑誌論文] Development of a model of early-onset IgA nephropathy.2012

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K, Suzuki Y, Otsuji M, Suzuki H, Kihara M, Kajiyama T, Hashimoto A, Nishimura H, Brown R, Hall S, Novak J, Izui S, Hirose S, Tomino Y.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol

      巻: 23 号: 8 ページ: 2930-2938

    • DOI

      10.1681/asn.2011121160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591450, KAKENHI-PROJECT-24590491, KAKENHI-PROJECT-24591213
  • [雑誌論文] Transgenic overexpression of G5PR that is normally augmented in centrocytes impairsthe enrichment of high-affinity antigen-specific B cells, increases peritoneal B-1a cells, and induces autoimmunity in aged female mice2012

    • 著者名/発表者名
      hi H, Ohtsuji M, Tsurui H, Hirose S, and Sakaguchi N
    • 雑誌名

      J. Immunol

      巻: 189 号: 3 ページ: 1193-1201

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1102774

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590194, KAKENHI-PROJECT-23390122, KAKENHI-PROJECT-23791116, KAKENHI-PROJECT-24590491, KAKENHI-PROJECT-24659224
  • [雑誌論文] Presumptive role of 129 strain-derived Sle16 locus in rheumatoid arthritis in a new mouse model with Fcγ receptor type IIb-deficient C57BL/6 genetic background.2011

    • 著者名/発表者名
      Sato-Hayashizaki A, Ohtsuji M, Lin Q, Hou R, Ohtsuji N, Nishikawa K, Tsurui H, Sudo K, Ono M, Izui S, Shirai T, Takai T, Nishimura H, Hirose S
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum

      巻: 63 ページ: 2930-2938

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591450
  • [雑誌論文] Presumptive role of 129 strain-derived Sle16 locus in rheumatoid arthritis in a new mouse model with Fcy receptor type Iib-deficient C57BL/6 genetic background.2011

    • 著者名/発表者名
      Sato-Hayashizaki A, Ohtsuji M, Lin Q, Hou R, Ohtsuji N, Nishikawa K, Tsurui H, Sudo K, Ono M, Izui S, Shirai T, Takai T, Nishimura H, Hirose S
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatism

      巻: 63 号: 10 ページ: 2930-2938

    • DOI

      10.1002/art.30485

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590194, KAKENHI-PROJECT-22659057, KAKENHI-PROJECT-23591450
  • [雑誌論文] Susceptibility loci for the defective foreign protein-induced tolerance in New Zealand Black mice : implication of epistatic effects of Fcgr2b and Slam family genes2011

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Hou R, Sato-Hayashizaki A, Obata M, Ohtsuji M, Ikeda K, Mitsui K, Kodera Y, Shirai T, Hirose S, Nishimura H
    • 雑誌名

      Eur J Immunol

      巻: 41 号: 8 ページ: 2333-40

    • DOI

      10.1002/eji.201141552

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591450
  • [雑誌論文] Susceptibility loci for the defective foreign protein-induced tolerance in New Zealand Black mice: Implication of epistatic effects of Fcgr2b and Slam family genes.2011

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Hou R, Sato-Hayashibara A, Obata M, Ohtsuji M, Ikeda K, Mitsui K, Kodera Y, Shirai T, Hirose S, Nishimura H
    • 雑誌名

      Eur. J. Immunol.

      巻: 41 ページ: 2333-2340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591450
  • [雑誌論文] Fc・R-dependent expansion of a hyperactive monocyte subset in lupus-prone mice2009

    • 著者名/発表者名
      Santiago-Raber M-L, Amano H, Amano E, Baudino L, Otani M, Lin Q, Nimmerjahn F, Sjef Verbeek J, Ravetch JV, Takasaki Y, Hirose S, and Izui S
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [雑誌論文] 自己免疫の発症とFcgレセプター臨床免疫・アレルギー科2009

    • 著者名/発表者名
      広瀬幸子、林青順
    • 雑誌名

      科学評論社 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [雑誌論文] Centromeric interval of chromosome 4 derived from C57BL/6 mice accelerates type 1 diabetes in NOD. CD72^b congenic mice2009

    • 著者名/発表者名
      Hou R, Ohtsuji M, Ohtsuji N , Zhang L, Adachi T, Hirose S, Tsubata. T
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 380

      ページ: 193-197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [雑誌論文] Ankylosing enthesitis associated with up-regulated IFN- and IL-17 production in (BXSB x NZB) F1 male mice ; a new mouse model2009

    • 著者名/発表者名
      Abe Y, Ohtsuji M, Ohtsuji N, Lin Q, Tsurui H, Nakae S, Shirai T, Sudo K, and Hirose S
    • 雑誌名

      Mod. Rheum (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [雑誌論文] Splenic phagocytes promotes to nucleosomes in (NZB x NZW) F1 mice2008

    • 著者名/発表者名
      Okamoto A, Fujio K, van Rooijen N, Tsuno NH, Takahashi T, Tsurui H, Hirose S, Elkon KB, and Yamamoto K
    • 雑誌名

      J. Immunol 181

      ページ: 5264-5271

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [雑誌論文] Jorgensen, TN, Tucker RM, Roark CL, Kotzin BL, Evans LH, and Izui S. Dissection of genetic mechanisms governing the expression of serum retroviral gp70 implicated in murine lupus nephritis2008

    • 著者名/発表者名
      Baudino L, Yoshinobu K, Morito N, Kikuchi S, Fossati-Jimack L, Morley BJ, Vyse TJ, Hirose S
    • 雑誌名

      J. Immunol 181

      ページ: 2846-2854

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [雑誌論文] Aberrant genetic control of invariant TCR-bearing NKT cell function in New Zealand mouse strains : possible involvement in SLE pathogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto H, Ohtsuji M, Shiroiwa W, Lin Q, Nakamura K, Tsurui H, Jiang Y, Sudo K, Nishimura H, Shirai T, and Hirose S
    • 雑誌名

      J. Immunol 180

      ページ: 4530-4539

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [雑誌論文] Delta-like 1 is essential for the maintenance of marginal zone B cells in normal mice but not in autoimmune mice2008

    • 著者名/発表者名
      Moriyama Y, Sekine C, Koyanagi A, Koyama N, Ogata H, Chiba S, Hirose S, Okumura K, and Yagita H
    • 雑誌名

      Int. Immunol 20

      ページ: 763-773

    • NAID

      10021241547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [雑誌論文] IL-4R・polymorphism in regulation of IL-4 synthesis by T cells : implication in susceptibility to a subset of murine lupus2007

    • 著者名/発表者名
      Shiroiwa W, Tsukamoto K, Ohtsuji M, Lin Q, Ida A, Kodera S, Ohtsuji N, Nakamura K, Tsurui H, Kinoshita K, Nishimura H, Shirai T, and Hirose S
    • 雑誌名

      Int. Immunol 19

      ページ: 175-183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [雑誌論文] 全身性自己免疫疾患とFc・レセプターによる免疫反応の正と負の調節2007

    • 著者名/発表者名
      林青順、広瀬幸子
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科科学評論社 47

      ページ: 545-550

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [雑誌論文] CD3 and IgG Fc receptor regulate cerebellar functions2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Hirai H, Torashima T, Miyazaki T, Tsurui H, Xiu Y, Ohtsuji M, Qing Shun Lin Q, Tsukamoto K, Nishimura H, Ono M, Watanabe M and Hirose S
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol 27

      ページ: 5128-5134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [雑誌論文] 全身性自己免疫疾患とFcγレセプターによる免疫反応の正と負の調節2007

    • 著者名/発表者名
      林 青順、広瀬 幸子
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 47

      ページ: 545-550

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [雑誌論文] CD3 and IgG Fc receptor regulate cerebellar functions.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Hirai H, Torashima T, Miyazaki T, Tsurui H, Xiu Y, Ohtsuji M, Qing Shun Lin Q, Tsukamoto K, Nishimura H, Ono M, Watanabe M, Hirose S.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Significance of MHC class II haplotypesand IgG Fc receptors in SLE.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirose S, Jiang Y, Nishimura H, Shirai T.
    • 雑誌名

      Springer Seminars in Immnopathol. 28

      ページ: 163-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Molecular pathogenesis of SLE.2006

    • 著者名/発表者名
      Shirai T, Hirose S.
    • 雑誌名

      Springer Seminars in Immunopathology 28

      ページ: 79-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] IL-4Rα polymorphism in regulation of IL-4 synthesis by T cells : implication in susceptibility to a subset of murine lupus.2006

    • 著者名/発表者名
      Shiroiwa W, Tsukamoto K, Ohtsuji M, Lin Q, Ida A, Kodera S, Ohtsuji M, Nishimura H, Tsurui H, Kinoshita K, Nishimura H, Shirai T, Hirose S.
    • 雑誌名

      Int.. Immunol. 19

      ページ: 175-183

    • NAID

      10020111784

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Genetic control of the spontaneous activation of CD4+ Th cells in systemic lupus erythematosus-prone (NZB x NZW) Fl mice..2006

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Iida Y, Yomogida M, Ikeda K, Haga T, Jikumaru Y, Ninami M, Nishimura N, Kodera Y, Inada Y, Shirai T, Hirose S, Nishimura H.
    • 雑誌名

      Genes Immun. 7

      ページ: 647-654

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Genetic dissection of the effects of stimulatory and inhibitory IgG Fc receptors on murine lupus..2006

    • 著者名/発表者名
      Lin Q, Xiu Y, Jiang Y, Tsurui H, Nakamura K, Kodera S, Ohtsuji M, Ohtsuji N, Shiroiwa W, Tsukamoto K, Amano H, Amano E, Kinoshita K, Sudo K, Nishimura H, Izui S, Shirai T, Hirose S.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 177

      ページ: 1646-1654

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Genetic dissection of vasculitis, myeloperoxidase- specific antineutrophil cytoplasmic autoantibody production, and renl traits in spontaneous crescentic glomerulonephritis-forming/Kinjo mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Hamano Y, Tsukamoto K, Abe M, Sun G, D, Zhang D, Fujii H, Matsuoka S, Tanaka M, Ishida-Ogawara A, Tachikawa H, Nishimura H, Tokunaga K, Hirose S, Suzuki K
    • 雑誌名

      J. Immunol. 176

      ページ: 3662-3673

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Significance of MHC class II haplotypesand IgG Fe receptors in SLE.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirose S., et al.
    • 雑誌名

      Springer Seminars in Immnopathol. 28

      ページ: 163-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Correlation of aggression with serum IgM level in autoimmune-prone NZB mice..2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Nishimura H, Hirose S
    • 雑誌名

      Dev. Brain Res. 159

      ページ: 145-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] SLE遺伝子2005

    • 著者名/発表者名
      西村裕之, 広瀬幸子
    • 雑誌名

      「免疫2005」Molecular Medicine 臨時増刊号 41

      ページ: 334-334

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590282
  • [雑誌論文] Correlation of aggression with serum IgM level in autoimmune-prone NZB mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Nishimura H, Hirose S et al.
    • 雑誌名

      Dev. Brain Res. 159

      ページ: 145-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590282
  • [雑誌論文] Fas ligand and TNF-related apoptosis-inducing ligand induction on infiltrating lymphocytes in bladder carcinoma by bacillus Calmette-Guerin treatment.2005

    • 著者名/発表者名
      Mehmut M, Takeda K, Abe M., Ogara H, Hirose S, Okumura K, Fujime M
    • 雑誌名

      Urol. Int. 75

      ページ: 80-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Chromosomal mapping of a quantitative trait locus for the development of albunuria in diabetic KK/Ta mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Shike T, Gohda T, Tanimoto M, Kobayashi M, Makita Y, Funabiki K, Horikoshi, Hirose S, Shirai T, Tomino Y
    • 雑誌名

      Nephrol Dial. Transplant. 20

      ページ: 879-885

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Polymorphism of the mouse gene for the interleukin 10 receptor alpha chain (Il10ra) and its association with the autoimmune phenotype..2005

    • 著者名/発表者名
      QI Z, Wang J, Sun Z, Ma F, Zhang Q, Hirose S, Jiang Y
    • 雑誌名

      Immunogenetics 57

      ページ: 697-702

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Transgene-mediated hyper-expression of IL-5 inhibits autoimmune disease, but increases the risk of B-cell chronic lymphocytic leukemia in a model of murine lupus.2004

    • 著者名/発表者名
      Wen X, Zhang D, Kikuchi Y, Jiang Y, Nakamura K, Xiu Y, Tsurui H, Takahashi K, Abe M, Ohtsuji M, Nishimura H, Takatsu K, Shirai T, Hirose S.
    • 雑誌名

      Eur.J.Immunol. 34

      ページ: 2740-2749

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300145
  • [雑誌論文] Nucleosome-specific regulatory T cells engineered by triple gene transfer suppress a systemic autoimmune disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujio K, Okamoto A, Tahara H, Abe M, Jiang Y, Kitamura T, Hirose S, Yamamoto K
    • 雑誌名

      J. Immunol. 173

      ページ: 2118-2125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Dissection of the role of MHG class II A and E genes in autoimmune susceptibility in murine lupus models with intragenic recombination.2004

    • 著者名/発表者名
      Zhang D, Fujio K, Jiang Y, Zhao J, Tada N, Sudo K, Tsurui H, Nakamura K, Yamamoto K, Nishimura H, Shirai T, Hirose S
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 101

      ページ: 13838-13843

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Gain-of-function polymorphism in mouse and human Ltk : implications for the pathogenesis of systemic lupus erythematosus.2004

    • 著者名/発表者名
      Li N, Nakamura K, Jiang Y, Tsurui H, Matsuoka S, Abe M, Ohtsuji M, Nishimura H, Kato K, Kawai T, Atsumi T, Koike T, Shirai T, Ueno H, Hirose S.
    • 雑誌名

      Hum.Mol.Genet. 13

      ページ: 171-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300145
  • [雑誌論文] Dissection of the role of MHC class II A and E genes in autoimmune susceptibility in murine lupus models with intragenic recombination.2004

    • 著者名/発表者名
      Zhang D, Fujio K, Jiang Y, Zhao J, Tada N, Sudo K, Tsurui H, Nakamura K, Yamamoto K, Nishimura H, Shirai T, Hirose S.
    • 雑誌名

      Proc.Nati.Acad.Sci.USA 101

      ページ: 13838-13843

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300145
  • [雑誌論文] Measurement of mouse urinary typelV collagen using time-resolved fluoroimmunoassay.2003

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Kimura H, Liao J, Abe M, Hirose S, Tomino Y.
    • 雑誌名

      Anal. Science 19

      ページ: 205-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Spontaneous increase of plasma-like cells with high GAMP expression in the extrafollicular region of lymphoid organs of autoimmune-prone mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Fujimura S, Kuwahara K, Ezaki T, Tomita K, Hirose S, Sakaguchi N.
    • 雑誌名

      J.Autoimmunity 20

      ページ: 291-301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300145
  • [雑誌論文] Involvement of inducible costimulator-B7 homologous protein costimulatory pathway in murine lupus nephritis.2003

    • 著者名/発表者名
      Iwai H, Abe M, Hirose S, Tsushima F, Tezuka K, Akiba H, Yagita H, Okumura K, Miyasaka N, Azuma M.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 171

      ページ: 2848-2854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300145
  • [雑誌論文] Preferential contribution of B7-H1 to programmed death-1-mediated regulation of hapten-specific allergic inflammatory responses.2003

    • 著者名/発表者名
      Tsushima F, Iwai H, Otsuki N, Abe M, Hirose S, Yamazaki T, Akiba H, Yagita H, Takahashi Y, Omura K, Okumura K, Azuma M.
    • 雑誌名

      Eur. J. Immunol 33

      ページ: 2773-2782

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] A monoclonal antibody to the a2 domain of murine major histocompatibility complex class I that specifically kills activated lymphocytes and blocks liver damage in the concanavalin A hepatitis model.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka S, Tsurui H, Abe M, Terashima K, Nakamura K, Hamano Y, Ohtsuji M, Honma N, Serizawa I, Ishii Y, Takiguchi M, Hirose S, Shirai T.
    • 雑誌名

      J.Exp.Med. 198

      ページ: 497-503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300145
  • [雑誌論文] A monoclonal antibody to the a2 domain of murine major histocompatibility complex class I that specifically kills activated lymphocytes and blocks liver damage in the concanavalin A hepatitis model.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka S, Tsurui H, Abe M, Terashima K, Nakamura K, Hamano Y, Ohtsuji M, Honma N, Serizawa I, Ishii Y, Takiguchi M. Hirose S, Shirai T.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 198

      ページ: 497-503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Involvement of inducible costimulator-B7 homologous protein costimulatory pathway in murine lupus nephritis.2003

    • 著者名/発表者名
      Iwai H, Abe S., Hirose S, Tsushima F, Tezuka K, Akiba H, Yagita H, Okumura K, Kohsaka H, Miyasaka N, Azuma M.
    • 雑誌名

      J. Immunol 171

      ページ: 2848-2854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Spontaneous increase of plasma-like cells with high GAMP expression in the extrafollicular region of lymphoid organs of autoimmune-prone mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Fujimura S, Kuwahara K, Ezaki T, Tomita K, Hirose S, Sakaguchi N.
    • 雑誌名

      J. Autoimmunity 20

      ページ: 291-301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Involvement of inducible costimulator-B7 homologous protein costimulatory pathway in murine lupus nephritis.2003

    • 著者名/発表者名
      Iwai H, Abe M, Hirose S, Tsushima F, Tezuka K, Akiba H, Yagita H, Okumura K, Miyasaka N, Azuma M.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 171

      ページ: 2848-2854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Increased proliferation of B cells and auto-immunity in mice lacking protein kinase Cδ.2002

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto A, Nakayama K, Hirose S, Jiang Y, Abe M, Tsukiyama T, Nagahama H. Ohno S. Hatakeyama S, Nakayama K
    • 雑誌名

      Nature 416

      ページ: 865-869

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Clq regulatory region polymorphism down-regulating murine Clq protein levels with linkage to lupus nephritis.2002

    • 著者名/発表者名
      Miura-Shimura Y, Nakamura K, Ohtsuji M, Tomita H, Jiang Y, Abe M, Zhang D, Hamano Y, Tsuda H, Hashimoto H, Nishimura H, Taki S, Shirai T, Hirose S
    • 雑誌名

      J. Immunol. 169

      ページ: 1334-1339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Genetic basis of systemic lupus erythematosus.2002

    • 著者名/発表者名
      Hirose S, Jiang Y, Hamano Y, Nishimura H
    • 雑誌名

      Drugs of Today 38

      ページ: 167-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Suppression of antibody production by TNF-related apoptosis-inducing ligand (TRAIL).2002

    • 著者名/発表者名
      Kayagaki N, Yamaguchi N, Abe M, Hirose S, Shirai T, Okumura K, Yagita H.
    • 雑誌名

      Cellular Immunol. 219

      ページ: 82-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of Fcgr2b gene by polymorphic promoter region and its contribution to humoral immune response2002

    • 著者名/発表者名
      Xiu Y, Nakamura K, Abe M, Li N, Wen X-S, Jiang Y, Zhang D, Tsurui.H, Matsuoka S, Hamano Y, Fujii H, Ono M, Takai T, Shimokawa T, Ra C, Shirai T, Hirose S
    • 雑誌名

      J. Immuno.l. 169

      ページ: 4340-4346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Genetic basis of systemin lupus erythematosus.2002

    • 著者名/発表者名
      Hirose S., et al.
    • 雑誌名

      Drugs of Today 38

      ページ: 167-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Amelioration of collagen-induced arthritis by brokade of inducible costimulator-b7 homologous protein costimulation.2002

    • 著者名/発表者名
      Iwai H, Kozono Y, Hirose S, Akiba H, Yagita H, Okumuea K, Kohsaka H, Miyasaka N, Azuma M.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 169

      ページ: 4332-4339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Amelioration of collagen-induced arthritis by blockade of ICOS-B7h costimulation.2002

    • 著者名/発表者名
      Iwai H., Kozono Y, Hirose S, Akiba H, Yagita H, Okumura K, Kohsaka H, Miyasaka N, Azuma M.
    • 雑誌名

      J Immunol. 169

      ページ: 4332-4339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Genetic study of SLE: lessons from mouse models.2001

    • 著者名/発表者名
      Hirose S
    • 雑誌名

      Mod. Rheumatol. 11

      ページ: 262-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Structure of mouse spleen investigated by 7 color fluorescence imaging.2001

    • 著者名/発表者名
      Tsurui H, Niwa S, Hirose S, Okumura K,.
    • 雑誌名

      Proc. SPIE 4259

      ページ: 60-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Reactivity of anti-PCNA murine monoclonal antibodies and human autoantibodies to the PCNA multiprotein complexes involved in cell proliferation.2001

    • 著者名/発表者名
      Takasaki Y, Kogure T, Takeuchi K, Kaneda K, Yano T, Hirokawa K, Hirose S, Shirai T, Hashimoto H
    • 雑誌名

      J. Immuno.l. 166

      ページ: 4780-4787

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Abnormal IgG galactosylation in MRL-1pr/lpr mice: pathogenic role in the development of arthritis.2001

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y, Nakata M, Hirose S, Shirai T, Iwamoto M, Izui S, Kojima N, Mizuochi.
    • 雑誌名

      Pathol Int 51

      ページ: 909-915

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Susceptibility and negative epistatic loci contributing to type 2 diabetes mellitus and related phenotypes in a KK/Ta mouse model.2001

    • 著者名/発表者名
      Shike T, Hirose S, Kobayashi M, Funabiki K, Shirai T, Tomino Y
    • 雑誌名

      Diatetes 50

      ページ: 1943-1948

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Genetic study of SLE : lessons from mouse models.2001

    • 著者名/発表者名
      Hirose S., et al.
    • 雑誌名

      Mod. Rheumatol. 11

      ページ: 262-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Gain-of-function polymorphism in mouse and human Ltk : implications for the pathogenesis of systemic lupus erythematosus.

    • 著者名/発表者名
      Nishimura H, Kato K, Kawai T, Atsumi T, Koike T, Shirai T, Ueno H, Hirose S
    • 雑誌名

      Hum. Mol. Genet. 13

      ページ: 171-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Transgene-mediated hyper-expression of IL-5 inhibits autoimmune disease, but increases the risk of B-cell chronic lymphocytic leukemia in a model of murine lupus.

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Abe M, Ohtsuji M, Nishimura H, Takatsu K, Shirai T, Hirose S
    • 雑誌名

      Eur. J. Immunol. 34

      ページ: 2740-2749

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Preferential contribution of B7-H1 to programmed death・mediated regulation of hapten-specific allergic inflammatory responses. '

    • 著者名/発表者名
      Tsushima F, Iwai H, Otsuki N, Abe M, Hirose S, Yamazaki T, Akiba H, Yagita 2003 Takahashi Y, Omura K, Okumura K, Azuma M
    • 雑誌名

      Eur. J. Immunl. 33

      ページ: 2773-2782

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Genetic dissection of anxiety in autoimmune disease.

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Xiu Y, Ohtsuji M, Sugita Abe M, Ohtsuji N, Hamano Y, 2003 Jiang Y, Takahashi N, Shirai T, Nishimura H, Hirose S.
    • 雑誌名

      Hum. Mol. Genet. 12

      ページ: 1079-1086

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [雑誌論文] Toxoplasma gondii infection inhibits the development of lupus-like syndrome in autoimmune (New Zealand Black x New Zealand White) Fl mice. 200 4

    • 著者名/発表者名
      Chen M, Aosai F, Norose K, Mun HS, Ishikura H, Hirose S, Piao LX, Fang H, Yano A
    • 雑誌名

      Int. Immuno1 16

      ページ: 937-946

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13140203
  • [学会発表] Role of inhibitory IgG Fc receptor IIB on B cells and monocytes in Yaa-related murine lupus.2017

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Hirose, et al.
    • 学会等名
      2017 UELAR ヨーロッパリウマチ学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08432
  • [学会発表] ループス腎炎の発症におけるIgG Fc receptor IIB欠損の役割に関する細胞レベルの解析2017

    • 著者名/発表者名
      広瀬幸子、他
    • 学会等名
      第61回 日本リウマチ学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08432
  • [学会発表] Independent effect of inhibitory IgG Fc receptor IIB on B cells and monocytes on Yaa-induced murine lupus.2017

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Hirose, et al.
    • 学会等名
      第46回 日本免疫学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08432
  • [学会発表] Inhibitory IgG Fc receptor IIB on B cells and monocytes independenly controls Yaa-induced murine lupus.2016

    • 著者名/発表者名
      Lin Q, Tsurui H, Nishikawa K, Amano H, Ohtsuji M, Nishimura H, Verbeek JS, Hirose S.
    • 学会等名
      第45回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08432
  • [学会発表] Blocking of CD11b+cell-migration ameliorates rheumatoid arthritis-like disease spontaneously occurring in a unique FcRIIB-deficient mouse model.2016

    • 著者名/発表者名
      Mareki Otsuji,Qingshun Lin,Hideki Okazaki,Shuri Ikeda, Hinako Sasa-ki,Hirofumi Amano,Hideo Yagita,Hiroyuki Nishimura,Sachiko Hirose.
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461474
  • [学会発表] Mechanism for cell type-specific contribution of inhibitory IgG Fc receptor IIB in Yaa-induced murine lupus.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirose S, Lin, Q, Amano H, Nishimura H, Verbeek JS
    • 学会等名
      10th International Congress on Autoimmunity
    • 発表場所
      Leipzig, Germany
    • 年月日
      2016-04-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08432
  • [学会発表] Epistatic interaction between Fcgr2b and Slam family genes in susceptibility to defective foreign protein-induced tolerance.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishimura H, Fujii T, Obata M, Ohtsuji M, Kodera Y, Takai T, Sudo K, Hirose S.
    • 学会等名
      第45回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08432
  • [学会発表] Blocking of CD11b+ cell-migration ameliorates rheumatoid arthritis-like disease spontaneously occurring in a unique FcγRIIB-deficient mouse model.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuji M, Lin Q, Okazaki H, Ikeda S, Sasaki H, Amano H, Yagita H, Nishimura H, Hirose S.
    • 学会等名
      第45回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08432
  • [学会発表] Inhibitory IgG Fc Receptor IIB on B cells and monocytes independently controls Yaa-induced murine lupus.2016

    • 著者名/発表者名
      Qingshun Lin,Hiromichi Tsurui,Hirofumi Amano,Keiko Nishikawa,Mareki Otsuji,Hiroyuki Nishimura, J.Sjef Verbeek, Sachiko Hirose.
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461474
  • [学会発表] Mechanism of Phenotype Conversion from Rheumatoid Arthritis to Lupus in FcγRIIB-Deficient C57BL/6 .Yaa mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kawano, Hirofumi Amano, Qingshun Lin, Keiko Nishikawa, Hiromichi Tsurui, Toshikazu Shirai, Sachiko Hirose, Yoshinari Takasaki.
    • 学会等名
      EULAR (Annual European Congress of Rheumatology)
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2015-06-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461486
  • [学会発表] SLE発症に対するFcγRIIB欠損、Slam多型およびYaa遺伝子の影響2015

    • 著者名/発表者名
      西川桂子、林 青順、天野浩文、西村裕之、白井俊一、広瀬幸子
    • 学会等名
      第59回 日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      名古屋市、愛知県
    • 年月日
      2015-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08432
  • [学会発表] Dichotomy in FcγRIIb deficiency and autoimmune- prone SLAM haplotype reveals the role of SLAM haplotype in monocytosis and the significant effect of FcγRIIb deficiency in Yaa-related lupus nephritis.2015

    • 著者名/発表者名
      K. Nishikawa, Q. Lin, H. Tsurui, S. Kawano, K. Kojo, H. Amano, T. Shirai, S. Hirose.
    • 学会等名
      Annual European Congress of Rheumatology
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2015-06-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08432
  • [学会発表] SLE発症に対するFcγRⅡB欠損、Slam多型およびYaa遺伝子の影響2015

    • 著者名/発表者名
      西川桂子, 林青順, 天野浩文, 西村裕之, 白井俊一, 廣瀬幸子
    • 学会等名
      日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461486
  • [学会発表] Role of inhibitory FcγRIIb and autoimmune-prone SLAM haplotype in autoimmune disease.2015

    • 著者名/発表者名
      NISHIKAWA Keiko, LIN Qingshun, TSURUI Hiromichi, AMANO Hirofumi, OKAZAKI Hideki, OHTSUJI Mareki, NISHIMURA Hiroyuki, SHIRAI Toshikazu, HIROSE Sachiko.
    • 学会等名
      第44回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      札幌市、北海道
    • 年月日
      2015-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08432
  • [学会発表] 細胞特異的FcγRIIB発現欠損マウス系の樹立によるYaa誘導ループス腎炎発症機序の解明2015

    • 著者名/発表者名
      林 青順、西川桂子、大辻希樹、天野浩文、西村裕之、白井俊一、広瀬幸子
    • 学会等名
      第59回 日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      名古屋市、愛知県
    • 年月日
      2015-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08432
  • [学会発表] 細胞特異的FcγRIIB発現欠損マウス系の樹立によるYaa誘導ループス腎炎発症機序の解明2015

    • 著者名/発表者名
      林青順, 西川桂子, 大辻希樹, 天野浩文, 西村裕之, 白井俊一, 広瀬幸子
    • 学会等名
      日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461486
  • [学会発表] 関節炎自然発症FcγRIIB欠損マウスにおける抗IL-6R抗体の予防および治療効果の解析2015

    • 著者名/発表者名
      大辻希樹、林 青順、西川桂子、岡崎英規、天野浩文、西村裕之、西本憲弘、白井俊一、広瀬幸子
    • 学会等名
      第59回 日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      名古屋市、愛知県
    • 年月日
      2015-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08432
  • [学会発表] Mechanism of phenotype conversion from rheumatoid arthritis to lupus in FcγRIIB-deficient C57BL/6 Yaa mice2015

    • 著者名/発表者名
      Kawano S, Amano H, Q.Lin, Nishikawa K, H.T.Tsurui, Shirai T, Hirose S, Takasaki Y
    • 学会等名
      Annual European Congress of Rheumatology
    • 発表場所
      ローマ、イタリア
    • 年月日
      2015-06-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461474
  • [学会発表] Cell type-specific inhibitory IgG Fc receptor IIB in Yaa-induced murine lupus.2015

    • 著者名/発表者名
      LIN Qingshun, TSURUI Hiromichi, NISHIKAWA Keiko, AMANO Hirofumi, OHTSUJI Mareki, NISHIMURA Hiroyuki, SHIRAI Toshikazu, VERBEEK J. Sjef, HIROSE Sachiko.
    • 学会等名
      第44回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      札幌市、北海道
    • 年月日
      2015-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08432
  • [学会発表] Mechanism for cell type-specific contribution of inhibitory IgG Fc receptor IIB in Yaa-induced murine lupus.2015

    • 著者名/発表者名
      Sachiko HIROSE, Qingshun LIN, Hiroyuki NISHIMURA, Toshikazu SHIRAI, J.Sjef.VERBEEK.
    • 学会等名
      The 10th international Toin Medical Engineering Symposium.
    • 発表場所
      桐蔭横浜大学、横浜市、神奈川
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08432
  • [学会発表] Mechanism of phenotype conversion from rheumatoid arthritis to lupus in FcγRIIB-deficient C57BL/6 Yaa mice.2015

    • 著者名/発表者名
      S. Kawano, H. Amano, Q. Lin, K. Nishikawa, H.T. Tsurui, T. Shirai, S. Hirose, Y. Takasaki.
    • 学会等名
      Annual European Congress of Rheumatology
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2015-06-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08432
  • [学会発表] Phenotype conversion from rheumatoid arthritis to systemic lupus erythematosus by introduction of Yaa mutation into FcγRIIB-deficient C57BL/6 mice2014

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kawano, Qingshun Lin, Hirofumi Amano, Toshiyuki Kaneko, Keiko Nishikawa, Hiromichi Tsurui, Norihiro Tada, Hiroyuki Nishimura, Toshiyuki Takai, Shirai Toshikazu, Sachiko Hirose, Yoshinari Takasaki
    • 学会等名
      日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461486
  • [学会発表] Phenotype conversion from rheumatoid arthritis to systemic lupus erythematosus by introduction of Yaa mutation into FcgRIIB-deficient C57BL/6 mice.2013

    • 著者名/発表者名
      (Oral) Sachiko Hirose, Shinya Kawano, Qingshun Lin, Hirofumi Amano, Toshiyuki Kaneko, Keiko Nishikawa, Hiromichi Tsurui, Hiroyuki Nishimura, Toshikazu Shirai.
    • 学会等名
      15th International Congress of Immunology,
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] Peripheral tolerance of antigen-specific Th cells induced with polyethylene glycol-conjugate of protein antigen.2013

    • 著者名/発表者名
      (口頭) OBATA Masaomi, OHTSUJI Mareki, SHIRAI Toshikazu, HIROSE Sachiko, NISHIMURA Hiroyuki.
    • 学会等名
      第42回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] Thorough characterization of TCR-pMHC binding free energy estimated by string model and Miyazawa-Jernigan matrix (III).2013

    • 著者名/発表者名
      TSURUI Hiromichi, HIROSE Sachiko.
    • 学会等名
      第42回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] B cell specific deficiency of FcgRIIB results in high levels of autoantibodies without severe lupus nephritis in C57BL/6.Yaa mice.2013

    • 著者名/発表者名
      (口頭) LIN Qingshun, NISHIKAWA Keiko, TSURUI Hiromichi, OKAZAKI Hideki, OHTSUJI Mareki, NISHIMURA Hiroyuki, AMANO Hirofumi, SHIRAI Toshikazu, HIROSE Sachiko.
    • 学会等名
      第42回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] Cd72c is a modifier gene that regulates FASlpr-induced autoimmune disease.2013

    • 著者名/発表者名
      (口頭) XU Miduo, HIROSE Sachiko, ADACHI Takahiro, TSUBATA Takeshi.
    • 学会等名
      第42回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] Characterization of TCR-pMHC interaction based on string model and Miyazawa-Jernigan matrIX2013

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Tsurui, Sachiko Hirose
    • 学会等名
      15th International Congress of Immunology,
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] Phenotype conversion from rheumatoid arthritis to systemic lupus erythematosus by introduction of Yaa mutation into FcγRIIB-deficient C57BL/6 mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kawano, Toshiyuki Kaneko, Aya Sato- Hayashizaki, Lin Qingshun, Hirofumi Amano. Sachiko Hirose, Yoshinari Takasaki.
    • 学会等名
      5th East Asian Group of Rheumatology.
    • 発表場所
      ソウル、韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] FcγレセプターIIB欠損マウスを用いたRAとSLEの特異性を決める遺伝的要因の解析2013

    • 著者名/発表者名
      天野 浩文, 金子 俊之, 河野 晋也, 林 青順, 西川 桂子, 鶴井 博理, 大辻 希樹, 西村 裕之, 広瀬 幸子, 髙崎 芳成
    • 学会等名
      第41回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      下関
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461486
  • [学会発表] Clarification of the role of FcgRIIB for autoimmune disease using the cell-specific FcgRIIB conditional knockout mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Qingshun Lin, Hirofumi Amano, Hiroyuki Nishimura, Keiko Nishikawa, Sachiko Hirose.
    • 学会等名
      第57回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] Clarification of the role of FcgRIIB for autoimmune disease using the cellspecific FcgRIIB conditionalkanockout mice2013

    • 著者名/発表者名
      Qingshun Lin, Hirofumi Amano, Hiroyuki Nishimura, Keiko Nishikawa, Sachiko Hirose
    • 学会等名
      第57回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] A novel locus of B6 mice on chromosome 12 plays a role in common process shared by SLE, RA, and Sjögren syndrome.2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Kaneko, Hirofumi Amano, Mareki Ohtsuji, Keiko Nishikawa, Shinya Kawano, Naomi Ohtsuji, Qingshun Lin, Hideki Okazaki, Hiromichi Tsurui, Hiroyuki Nishimura, Toshikazu Shirai, Yoshinori Takasaki, and Sachiko Hirose.
    • 学会等名
      5th East Asian Group of Rheumatology
    • 発表場所
      ソウル,韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] Peripheral tolerance of antigen-specific Th cell induced with polyethylene glycol-conjugate of protein antigen.2013

    • 著者名/発表者名
      Obata M, Ohtsuji M, Shirai T, Hirose S, Nishimura H.
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591450
  • [学会発表] Blockade of TNFa, but not IL-17, ameliorates spontaneously occurring autoimmune arthritis in FcgRIIB-deficient mice.2013

    • 著者名/発表者名
      OKAZAKI Hideki, LIN Qingshun, NISHIKAWA Keiko, TSURUI Hiromichi, OHTSUJI Mareki, NISHIMURA Hiroyuki, SHIRAI Toshikazu, HIROSE Sachiko.
    • 学会等名
      第42回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] Mechanism of Th cell tolerance induced with tolerogenic polyethylene glycol(PEG)-conjugate of protein antigen.2012

    • 著者名/発表者名
      OBATA Masaomi, OHTSUJI Mareki, SHIRAI Toshikazu, HIROSE Sachiko, NISHIMURA Hiroyuki.
    • 学会等名
      第41回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] Mechanism of Th-cell tolerance induced with the tolerogenic protein antigen conjugated with polyethylene glycol2012

    • 著者名/発表者名
      Obata M, Kodera Y, Ohtsuji M, Shirai T, Hirose S, Nishimura H.
    • 学会等名
      Toin International Symposium on Biomedical Engineering 2012,
    • 発表場所
      Toin University of Yokohama, Aoba-ku Yokohama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591450
  • [学会発表] A novel locus of B6 mice on chromosome 12 plays a role in common process shared by SLE, RA and Sjogren syndrome.2012

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T, Amano H, Ohtsuji M, Nishikawa K, Shinya K, Ohtsuji M, Lin Q, Okazaki H, Tsurui H, Nishimura H, Shirai T, Takasaki Y, Hirose S.
    • 学会等名
      日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591450
  • [学会発表] The role of SAP-signal in SLE.2012

    • 著者名/発表者名
      LIN Qingshun, TSURUI Hiromichi, NISHIKAWA Keiko, OKAZAKI Hideki, OHTSUJI Mareki, NISHIMURA Hiroyuki, ONO Masao, SHIRAI Toshikazu, HIROSE Sachiko.
    • 学会等名
      第41回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] FcγレセプターIIB欠損マウスにおけるYaa遺伝子の与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      河野晋也、天野浩文、金子俊之、佐藤綾、林青順、広瀬幸子、高崎芳成
    • 学会等名
      第56回 日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] Thorough characterization of TCR-pMHC binding free energy estimated by string model and Miyazawa-Jernigan matrix.2012

    • 著者名/発表者名
      TSURUI Hiromichi, HIROSE Sachiko.
    • 学会等名
      第41回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] Effect of SAP-deficiency on B cell-mediated autoimmune disease2012

    • 著者名/発表者名
      Qingshun Lin, Mareki Ohtsuji, Aya Hayashizaki, Hiroyuki Nishimura, Masao Ono, Sachiko Hirose
    • 学会等名
      第56回 日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] A novel locus of B6 mice on chromosome 12 plays a role in common process shared by SLE, RA, and Sjogren syndrome.2012

    • 著者名/発表者名
      KANEKO Toshiyuki, AMANO Hirofumi, KAWANO Shinya, Lin Qingshun, OKAZAKI Hideki, TSURUI Hiromichi, NISHIMURA Hiroyuki, SHIRAI Toshikazu, TAKASAKI Yoshinari, HIROSE Sachiko.
    • 学会等名
      第41回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] The role of SLAM-signal in SLE.2012

    • 著者名/発表者名
      Lin Q, Tsurui H, Nishikawa K, Okazaki H, Ohtsuji M, Nishimura H, Ono M, Shirai T, Hirose S.
    • 学会等名
      日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591450
  • [学会発表] 重篤な関節リウマチを自然発症するFcγレセプターIIB欠損マウスの樹立2012

    • 著者名/発表者名
      広瀬幸子、佐藤綾、林青順、天野浩文、大辻希樹、西村裕之
    • 学会等名
      第56回 日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] Mechanism of Th cell tolerance induced with tolerogenic polyethylene glycol(PEG)-conjugate of protein antigen2012

    • 著者名/発表者名
      Obata M, Ohtsuji M, Shirai T, Hirose S, Nishimura H.
    • 学会等名
      日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591450
  • [学会発表] Phenotype conversion from RA to SLE in FcgRIIB-deficient B6 mice by Yaa mutation.2012

    • 著者名/発表者名
      Kawano S, Amano H, Lin Q, Kaneko T, Nishikawa K, Okazaki H, Tsurui H, Nishimura H, Shirai T, Takasaki Y, Hirose S
    • 学会等名
      日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591450
  • [学会発表] Phenotype conversion from RA to SLE in FcγRIIB-deficient B6 mice by Yaa mutation.2012

    • 著者名/発表者名
      KAWANO Shinya, AMANO Hirofumi, LIN Qingshun, KANEKO Toshiyuki, NISHIKAWA Keiko, OKAZAKI Hideki, TSURUI Hiromichi, NISHIMURA Hiroyuki, SHIRAI Toshikazu, TAKASAKI Yoshinari, HIROSE Sachiko
    • 学会等名
      第41回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] Servival of antigen-derived germinal center B-cell is controlled by centrocyte-associated expression of apoptosis-regulator G5PR.2012

    • 著者名/発表者名
      KITABATAKE Masahiro, TODA Teppei, KUWAHARA Kazuhiro, IGARASHI Hideya, OHTSUJI Mareki, HIROSE Sachiko, SAKAGUCHI Nobuo
    • 学会等名
      第41回 日本免疫学会総会・学術集会.
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] ポリエチレングリコール修飾抗原によって誘導されるTh細胞免疫寛容の機序・Mechanism of Th-cell tolerance induced with tolerogenic protein antigen conjugated with polyethylene glycol.2011

    • 著者名/発表者名
      藤原龍、尾畑賢臣、藤井琢磨、大辻希樹、小寺洋、広瀬幸子、西村裕之
    • 学会等名
      日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591450
  • [学会発表] SLEにおけるSLAMシグナルの役割・The role of SLAM signal in SLE2011

    • 著者名/発表者名
      林青順、大辻希樹、佐藤綾、大辻奈穂美、西川桂子、鶴井博理、須藤カツ子、西村裕之、小野栄夫、白井俊一、広瀬幸子
    • 学会等名
      日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591450
  • [学会発表] Presumptive role of 129 strain-derived Sle16 locus for rheumatoid arthritis in a new mouse model with FcgRIIB-deficient C57BL/6 genetic background.2011

    • 著者名/発表者名
      Sato A, Ohtsuji M, Lin Q, Ohtsuji N, Nishikawa K, Tsurui H, Ono M, Shirai T, Takai T, Nishimura H, Hirose S.
    • 学会等名
      日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591450
  • [学会発表] BXSBマウスの末梢血単球増加におけるFcγレセプターの役割2008

    • 著者名/発表者名
      天野浩文、天野恵理、安藤誠一郎、仲野総一郎、森本真司、戸叶嘉明、林青順、西村裕之、広瀬幸子、高崎芳成
    • 学会等名
      第52回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [学会発表] FcgR-dependent expansion of Gr-1- monocyte subset in lupus prone mice2008

    • 著者名/発表者名
      Amano H, Amano E, Lin Q. Ando S, Nishimura H, Moromoto S, Hirose S, Takasaki Y
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [学会発表] SLE動物モデルにおけるT細胞の活性化2008

    • 著者名/発表者名
      藤尾圭志、岡本明子、鶴井博理、広瀬幸子、山本一彦
    • 学会等名
      第52回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [学会発表] 抑制型IgG FcレセプターによるB細胞分化の制御2008

    • 著者名/発表者名
      林青順、天野浩文、天野恵理、白井俊一、広瀬幸子
    • 学会等名
      第52回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [学会発表] (NZW x BXSB) F1マウスにおけるFcgr2bプロモーター領域の多型性の影響2008

    • 著者名/発表者名
      Lin Q、Tsurui H, Ohtsuji M, Amano H、Nishimura H, Shirai T, Hirose S
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [学会発表] Association of NKT cell function with systemic lupus erythematosus2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose S, Tsukamoto K, Ohtsuj M, Lin Q, Tsurui H, Nishimura H, Shirai T
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [学会発表] 末梢性の免疫寛容誘導における抑制性Fc受容体FcgRIIBの役割2007

    • 著者名/発表者名
      軸丸由梨、藤井琢磨、池田賢一、大木麻紀子、吉澤侑也、小寺洋、広瀬幸子、白井俊一、西村裕之
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [学会発表] BXSBマウスの末梢血単核球増加におけるIgGFcレセプターの役割2007

    • 著者名/発表者名
      天野浩文、天野恵理、安藤誠一郎、仲野総一郎、森本真司、戸叶嘉明、林青順、西村裕之、広瀬幸子、高崎芳成
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [学会発表] Protection from autoimmune disease by restoration of impaired FcgRIIB expression2007

    • 著者名/発表者名
      Lin Q, Ohtsuji M, Amano H, Amano E, Tsurui H, Nishimura H, Shirai T, Hirose S
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591181
  • [学会発表] Mechanism of phenotype conversion from rheumatoid arthritis to lupus in FcγRIIB-deficient C57BL/6 Yaa mice

    • 著者名/発表者名
      S. Kawano, H. Amano, Q. Lin, K. Nishikawa , H. Tsurui, T. Shirai, S. Hirose, Y. Takasaki
    • 学会等名
      The European League Against Rheumatism
    • 発表場所
      ローマ、イタリア
    • 年月日
      2015-06-10 – 2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461486
  • [学会発表] Phenotype conversion from rheumatoid arthritis to systetmic lupus erythematosus by introduction of Yaa mutation into FcγRIIB-deficient C57BL/6 mice.

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kawano, Qingshun Lin, Hirofumi Amano, Toshiyuki Kaneko, Keiko Nishikawa, Hiromichi Tsurui, Norihiro Tada, Hiroyuki Nishimura, Toshiyuki Takai, Toshikazu Shirai, Sachiko Hirose, Yoshinari Takasaki.
    • 学会等名
      第58回 日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京、グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] TNFα and IL-6 but not IL-17 are critical in the pathogenesis of rheumatoid arthritis spontaneously occurring in a unique FcγRIIB-deficient mouse model.

    • 著者名/発表者名
      OHTSUJI Mareki, OKAZAKI Hideki, LIN Qingshun, NISHIKAWA Keiko, NISHIMURA Hiroyuki, AMANO Hirofumi, NISHIMOTO Norihiro, SHIRAI Toshikazu, HIROSE Sachiko.
    • 学会等名
      第43回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都、京都国際会議場
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] IL-6 signal blockade ameriolates spontaneous occurring rheumatoid arthritis in an FcγRIIB-deficient mouse model through loss of the receptor activator of NF-κB ligand/osteoprotegerin balance.

    • 著者名/発表者名
      Mareki Ohtsuji, Qingshun Lin, Keiko Nishikawa, Hideki Okazaki, Hiroyuki Nishimura, Norihiro Nishimoto, Sachiko Hirose.
    • 学会等名
      第58回 日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京、グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] B cell specific deficiency of FcγRIIB is required for autoantibody production, but not enough for early onset of lupus nephritis in B6.Yaa mice.

    • 著者名/発表者名
      Qingshun Lin, Keiko Nishikawa, Mareki Ohtsuji, Hiroyuki Nishimura, Hirofumi Amano, Sachiko Hirose.
    • 学会等名
      第58回 日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京、グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] B cell specific FcγRIIb deficiency is enough for autoantibody production, but not for the progression of Yaa-related lupus nephritis.

    • 著者名/発表者名
      LIN Qingshun, TSURUI Hiromichi, NISHIKAWA Keiko, AMANO Hirofumi, OHTSUJI Mareki, NISHIMURA Hiroyuki, SHIRAI Toshikazu, VERBEEK Sjef, HIROSE Sachiko.
    • 学会等名
      第43回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都、京都国際会議場
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] Genetic dissection of FcγRIIb deficiency and autoimmune-type SLAM haplotype reveals the important role of FcγRIIb in Yaa-related lupus nephritis.

    • 著者名/発表者名
      NISHIKAWA Keiko, LIN Qingshun, TSURUI Hiromichi, AMANO Hirofumi, NISHIMURA Hiroyuki, SHIRAI Toshikazu, TAKAI Tosjiyuki, HIROSE Sachiko.
    • 学会等名
      第43回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都、京都国際会議場
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • [学会発表] Gene expression profile in spleen cells of (NZB x NZW) F1 mice with overt SLE activity.

    • 著者名/発表者名
      HIRONO Fusako, OBATA Masaomi, KODERA Yo, OHTSUJI Mareki, SHIRAI Toshikazu, HIROSE Sachiko, NISHIMURA Hiroyuki.
    • 学会等名
      第43回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都、京都国際会議場
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590491
  • 1.  濱野 慶朋 (10281354)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西村 裕之 (60189313)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 39件
  • 3.  張 丹青 (40296877)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  姜 奕 (50276466)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  天野 浩文 (50318474)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 38件
  • 6.  白井 俊一 (30115860)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  脇屋 緑 (00220848)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  上田 源次郎 (90203439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鶴井 博理 (40217386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  坂口 志文 (30280770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  稲葉 カヨ (00115792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  菊谷 仁 (80161412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  東 みゆき (90255654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  松岡 周二 (20286743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  小寺 洋 (80205426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岡田 隆 (20185440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高崎 芳成 (80154772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  三井 健一 (80266030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中村 和裕 (10327835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大辻 希樹 (30398664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  徳重 克年 (60188729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  野口 一雄 (10208316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中野 直子 (90222166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高橋 武司 (80335215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 25.  多田 昇弘 (50338315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  上野 博夫 (60332368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  乾 匡範
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  鍔田 武志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  高井 俊行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi