• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河野 一郎  KONO Ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00132994
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2013年度: 筑波大学, 名誉教授
2007年度 – 2009年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授
2006年度 – 2007年度: 筑波大学, 人間総合科学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授
2004年度: 国立大学法人筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 … もっと見る
1999年度 – 2003年度: 筑波大学, 体育科学系, 教授
1998年度 – 1999年度: 筑波大学, 体育科学系, 助教授
1996年度: 筑波大学, 体育科学系, 助教授
1989年度 – 1994年度: 筑波大学, 体育科学系, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
体育学 / 応用健康科学 / スポーツ科学
研究代表者以外
体育学 / スポーツ科学
キーワード
研究代表者
運動 / 免疫 / 免疫機能 / athletes / SIgA / saliva / sports / URTI / サイトカイン / NK細胞 … もっと見る / immunity / コンディション / 加齢 / 感染症 / 運動負荷 / 唾液 / 局所免疫 / スポーツ / EXERCISE / CYTOKINE / NM CELL / SECRETARY IgA / IMMUNE SYSTEM / HUMAN DEFENSE SYSTEM / IgA / 防衛体力 / 一過性高強度運動 / 運動ストレス / 短期間高強度トレーニング / 唾液HSP70 / アスリート / 口腔免疫 / ヒートショックプロテイン / 鍼刺激 / EBV / 活性酸素種 / 情報伝達物質 / 細胞免疫 / 有酸素運動 / 運動習慣 … もっと見る
研究代表者以外
immunity / exercise / 免疫 / 上気道感染症 / 分泌型免疫グロブリンA / 運動 / コンディショニング / Educational Support system / World Anti-Doping Code / Anti-Doping Faith / JADA / WADA / Anti-Doping Movement / 薬物乱用防止策 / コペンハーゲン宣言 / 世界アンチ・ドーピング機構 / 日本のトップレベル選手の意識調査 / 世界アンチ・ドーピング統一コード / 日本アンチ・ドーピング機構 / 教育課題 / トップアスリートの意識調査 / 体育系大学生への意識調査 / 世界アンチ・ドーピング統一規程 / ドーピング論 / アンチ・ドーピング / 教育支援システム構築 / 世界アンチ・ドーピング規程 / ドーピング観 / 日本アンチ・ドーピング機構(JADA) / 世界アンチ・ドーピング機構(WADA) / アンチ・ドーピング運動 / upper respiraton tract infection / secretory immnnoglobulin A / ICAM-1 / upper respiratory tract infection / secretory immunoglobulin A / 防衛体力 / 感染防御 / national convention / sports training / clinical doctors / researchers / sports instructors / questionnaire / junior / talented athletes / ジュニアアスソート / 持久力 / 筋力 / スポーツタレント / トレーニング / 全国大会 / 小学生 / physical activity / exercise prescription / feedback / Problem Oriented System / medical checkup / 身体活動度 / フィ-ドバック・システム / 運動処方 / 摂取カロリ- / 身体活動 / フィ-ドバックシステム / メディカルチェック / 易感染性 / アスリート / EBウィルス 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  唾液ストレスタンパクのモニタリングによるコンディション低下の予防に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  鍼刺激が運動による免疫応答に及ぼす影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  高齢者における免疫機能の低下に対する運動効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  感染症に対する抵抗力を反映する新規指標の開発

    • 研究代表者
      秋本 崇之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      東京大学
      早稲田大学
  •  潜在性ウイルスDNAを指標としたスポーツ選手の感染症罹患リスク把握の試み研究代表者

    • 研究代表者
      河野 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  薬物ドーピング防止教育プログラムの開発と啓蒙

    • 研究代表者
      近藤 良享
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  上気道感染リスクをモニタリングする簡易型SIgA測定キット開発とその有効性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      河野 一郎, 秋本 崇之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学
      東京大学
  •  上気道感染症防御因子に対する運動の影響

    • 研究代表者
      赤間 高雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      日本女子体育大学
  •  運動による分泌型免疫グロブリンAの変動に関する研究

    • 研究代表者
      赤間 高雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      日本女子体育大学
      筑波大学
  •  筋骨格系からみたスポーツタレント発掘方法の開発

    • 研究代表者
      宮丸 凱史
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  運動が防衛体力に与える影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  運動による免疫機能の変化.サイトカインを介する制御機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  免疫系に及ぼす運動の影響に関する研究:情報伝達物質と介する機構について研究代表者

    • 研究代表者
      河野 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  有酸素運動が免疫機能にあたえる影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  運動が免疫機能にあたえる影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  スポ-ツにおけるメディアルチェックとそのフィ-ドバックに関する研究

    • 研究代表者
      栃堀 伸二 (栃堀 申二 / 杤堀 申二)
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] スポーツ損傷予防と競技復帰のためのコンディショニング技術ガイド2011

    • 著者名/発表者名
      清水和弘,赤間高雄,河野一郎
    • 出版者
      文光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300235
  • [図書] コンディショニング技術ガイド2011

    • 著者名/発表者名
      清水和弘, 赤間高雄, 河野一郎
    • 総ページ数
      540
    • 出版者
      文光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300235
  • [雑誌論文] 鍼刺激が高強度運動による好中球およびリンパ球の応答に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      松原裕一、清水和弘、宮本俊和、河野一郎
    • 雑誌名

      日本温泉気候物理医学雑誌 73

      ページ: 92-100

    • NAID

      10026515838

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650111
  • [雑誌論文] 鍼刺激が合宿期間中の唾液分泌型免疫グロブリンAに及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      松原裕一、宮本俊和、河野一郎
    • 雑誌名

      日本温泉気候物理医学雑誌 73(印刷中)

    • NAID

      10026516043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650111
  • [雑誌論文] Effect of acupuncture on salivary immunoglobulin A after a bout of intense exercise2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsubara, K.Shimizu, Y.Tanimura, T.Miyamoto, T.Akimoto, I.Kono
    • 雑誌名

      Acupuncture in Medicine 28

      ページ: 28-32

    • NAID

      120007137901

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650111
  • [雑誌論文] Effect of moderate exercise training on T-helper subpopulations in elderly people2008

    • 著者名/発表者名
      K. Shimizu, F. Kimura, T. Akimoto, T. Akama, K. Tanabe, T. Nishijima, S. Kuno, I. Kono
    • 雑誌名

      Exercise Immunology Review 14

      ページ: 24-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300228
  • [雑誌論文] Effect of moderate exercise training on T-helper cell subpopulations in elderly people2008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Kimura F, Akimoto T, Akama T, Tanabe K, Nishijima T, Kuno S, Kono I
    • 雑誌名

      Exercise Immunology Review 14

      ページ: 24-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300228
  • [雑誌論文] 高レベルの身体活動が中高齢者の免疫機能に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      清水和弘、木村文律、田辺匠、小林大祐、秋本崇之、赤間高雄、河野一郎
    • 雑誌名

      スポーツ科学研究 3

      ページ: 19-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300228
  • [雑誌論文] Effect of free-living daily physical activity on salivary secretors IgA in elderly.2007

    • 著者名/発表者名
      K.Shimizu, F.Kimura, T.Akimoto, T.Akama, S.Kuno, I.Kono
    • 雑誌名

      Med Sci Snorts Exerc (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650189
  • [雑誌論文] Daily changes in secretion rate of salivary secretory immunoglobulin A correlate with appearance of upper respiratory symptoms during physical training.2006

    • 著者名/発表者名
      D.Nakamura, T.Akimoto, S.Suzuki, I.Kono
    • 雑誌名

      J Sports Med Phys Fitness 46(1)

      ページ: 152-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650189
  • [雑誌論文] The effects of walking exercise training on immune response in elderly subjects.2006

    • 著者名/発表者名
      F.Kimura, K.Shimizu, T.Akimoto, T.Akama, I.Kono
    • 雑誌名

      Int J Snort Health Sci 4

      ページ: 504-508

    • NAID

      130000069812

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650189
  • [学会発表] 合宿期間中における指尖脈波を用いた安静時心拍変動の変化2013

    • 著者名/発表者名
      花岡裕吉、清水和弘、鈴木智弓、大垣亮、竹村雅裕、赤間高雄、河野一郎、宮本俊和
    • 学会等名
      第24回日本臨床スポーツ医学会学術集会
    • 発表場所
      熊本市民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300235
  • [学会発表] Effect of acute intensive exercise on salivary alpha and beta defensins, and Secretary IgA in young male subjects2013

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka Y, Shimizu K, Suzuki S, Oikawa S, Kimura F, Akama T, Kono I, Miyamoto T
    • 学会等名
      European College of Sport Science 18th annual meeting
    • 発表場所
      Institut Nacional d'Educació Física de Catalunya, Barcelona
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300235
  • [学会発表] Effect of acute intensive exercise on salivary alpha and beta defensins, and Secretory IgA in young male subjects2013

    • 著者名/発表者名
      Yukichi Hanaoka, Kazuhiro Shimizu, Satomi Suzuki, Ichiro Kono (ほか2名)
    • 学会等名
      European College of Sport Science 18^<th> annual meeting
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2013-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300235
  • [学会発表] 合宿期間中における指尖脈波を用いた安静時心拍変動の変化2013

    • 著者名/発表者名
      花岡裕吉,清水和弘,鈴木智弓,河野一郎(ほか4名)
    • 学会等名
      第24回日本臨床スポーツ医学会
    • 発表場所
      熊本市民会館(熊本県)
    • 年月日
      2013-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300235
  • [学会発表] 高齢者における日常の身体活動量が唾液中ディフェンシンに及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      清水和弘、花岡裕吉、鈴木智弓、河野一郎、赤間高雄
    • 学会等名
      第24回日本臨床スポーツ医学会学術集会
    • 発表場所
      熊本市民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300235
  • [学会発表] 高齢者における日常の身体活動量が唾液中ディフェンシンに及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      清水和弘,花岡裕吉,鈴木智弓,河野一郎,赤間高雄
    • 学会等名
      第24回日本臨床スポーツ医学会
    • 発表場所
      熊本市民会館(熊本県)
    • 年月日
      2013-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300235
  • [学会発表] Effect of acupuncture on salivary HBD-2 after a bout of intense exercise2012

    • 著者名/発表者名
      Yukichi Hanaoka、Kazuhiro Shimizu, Yuko Tanimura, Yuichi Matsubara, Toshikazu Miyamoto, Takao Akama, Ichiro Kono
    • 学会等名
      European College of Sport Science 17^<th> annual meeting
    • 発表場所
      Brugues, Belgium
    • 年月日
      2012-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300235
  • [学会発表] 乳酸菌b240摂取と適度な運動の実施が低身体活動量の高齢者の唾液分泌型免疫グロブリンAに及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      清水和弘, 佐藤広徳, 菅洋子, 山平聡子, 戸羽正道, 甲田哲之, 河野一郎, 赤間高雄, 久野譜, 也
    • 学会等名
      第64回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      新潟朱鷺メッセ
    • 年月日
      2009-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300228
  • [学会発表] 乳酸菌b240摂取と適度な運動の実施が低身体活動量の高齢者の唾液分泌型免疫グロブリンAに及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      清水和弘, 佐藤広徳, 菅洋子, 山平聡子, 戸羽正道, 甲田哲之, 河野一郎, 赤間高雄, 久野譜也
    • 学会等名
      第64回日本体力医学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2009-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300228
  • [学会発表] Effect of resistive training on immune function in elderly people2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, K., Suzuki N, Imai T, Aizawa K, Nanba H, Akimoto T, Kuno S, Mesaki N, Kono I, Akama T
    • 学会等名
      European College of Sport Science 14th annual meeting
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • 年月日
      2009-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300228
  • [学会発表] Effect of resistive training on immune function in elderly people2009

    • 著者名/発表者名
      K.Shimizu, N Suzuki, T Imai, K Aizawa, H Nanba, T Akimoto, S Kuno, N Mesaki, I Kono, T Akama
    • 学会等名
      15th annual congress of the European College of Sport Science
    • 発表場所
      オスロ(ノルウェー)
    • 年月日
      2009-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300228
  • [学会発表] 高齢者における免疫機能の低下に対する運動効果2008

    • 著者名/発表者名
      清水和弘, 相澤勝治, 鈴木なつ未, 難波秀行, 今井智子, 秋本崇之, 久野譜也, 目崎登, 河野一郎, 赤間高雄
    • 学会等名
      第63回日本体力医学会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300228
  • [学会発表] 継続性運動による高齢ラットのリンパ球数の変動2008

    • 著者名/発表者名
      野倉圭輔, 清水和弘, 木村文律, 鈴木智弓, 荘雅筑, 枝伸彦, 亀井雄太, 河野一郎, 赤間高雄
    • 学会等名
      第63回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300228
  • [学会発表] 高齢者における免疫機能の低下に対する運動効果2008

    • 著者名/発表者名
      清水和弘,相澤勝治,鈴木なつ未,難波秀行,今井智子,秋本崇之,久野譜也,目崎登,河野一郎,赤間高雄
    • 学会等名
      第63回 日本体力医学会大会
    • 発表場所
      別府ビーコンプラザ
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300228
  • [学会発表] 継続性運動による高齢ラットのリンパ球の変動2008

    • 著者名/発表者名
      野倉圭輔,清水和弘,木村文律,鈴木智弓,荘雅筑,枝伸彦,亀井雄太,河野一郎,赤問高雄
    • 学会等名
      第63回日 本体力医学会大会
    • 発表場所
      別府ビーコンプラザ
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300228
  • 1.  赤間 高雄 (60212411)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  秋本 崇之 (00323460)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  清水 和弘 (00508286)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  渡部 厚一 (30447247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  栃堀 伸二 (30015804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松田 光生 (20110702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西藤 宏司 (00091900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  笠原 成光 (40080494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  芳賀 修光 (80093102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宮丸 凱史 (70057115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福永 哲夫 (40065222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大槻 文夫 (00015025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  久野 譜也 (70242021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  近藤 良享 (00153734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  野津 有司 (40113906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  真田 久 (30154123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  寄金 義紀 (80110477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  林 浩一郎 (80010172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  福林 徹 (70114626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi