• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石田 惠  ISHIDA Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

石田 恵  イシダ サトシ

隠す
研究者番号 00134734
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2005年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手
1990年度 – 1992年度: 東京医科歯科大学, 歯学部, 助手
1988年度: 東京医科学歯科大学, 歯学部, 助手
1987年度 – 1988年度: 東京医科歯科大学, 歯学部, 助手
1987年度: 東京医科歯科大学, 歯学部総合診断部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
外科・放射線系歯学 / 外科系歯学
キーワード
研究代表者以外
BMP / Hydroxyapatite / Atelocollagen / 人工骨 / 骨誘導 / ハイドロキシアパタイト / アテロコラーゲン / Dual energy subtraction / Bone-Induction / Reconstruction of Mandible … もっと見る / Bone Substitute / 複合材 / 顎骨再建 / アテロコラ-ゲン / 骨形成蛋白(BMP) / Hydroxyapatite implantation / Bone mineral / 骨ミネラル定量・エネルギーサブトラクション・ハイドロキシアパタイト・生体材料・デジタルイメージスキャナ / 画像処理 / ハイドロキシアパタイト移植 / エネルギーサブトラクション / 骨ミネラル / Agarose gel / Bone marrow / Diffusion chamber / 医療用コラーゲン / 骨形成蛋白 / ディフュージョンチャンバー / アガロースゲル / 骨髄 / デイフュージョンチャンバー / AEROPHAGIA / GLOSSODYNIA / PSYCHOLOGICAL TEST / MUSCLE STRESS TIGHTNESS / AUTONOMIC NERVOUS SYSTEM / PSYCHOSOMATIC CORRELATION / CHRONIC STRESS / COMPLAINT OF HEAD AND NECK / 不定愁訴 / 自律神経系応答 / 器官選択 / 身体表現性障害 / 心理社会的背景 / 頭頸部愁訴 / 呑気症 / 舌痛症 / 心理テスト / 筋緊張 / 自律神経系 / 心身相関 / 慢性ストレス / 頭頸部領域の愁訴 / K-edge filtration / Digital image process / Bone mineral content / 希土類フィルタ / ディジタル画像処理 / デュアルエネルギ-差分 / デュアルエネルギ-差分法 / K吸収端フィルタ / デジタル画像処理 / デュアルエネルギー差分 / 骨塩量 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  口腔・顔面・頭頚部愁訴に関する研究-ストレスの自律神経系応答と身体表現について-

    • 研究代表者
      小野 繁
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  デュアルエネルギー差分法を応用した骨塩空間分布定量装置の開発

    • 研究代表者
      加藤 二久
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  骨形成蛋白を添加したアテロコラ-ゲンを応用した新しい人工骨の開発とその臨床応用

    • 研究代表者
      榎本 昭二
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  骨形成蛋白添加による骨誘導能を有する人工骨の開発とその臨床応用に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      榎本 昭二
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  骨病変のX線学的骨ミネラル量測定方法の開発

    • 研究代表者
      加藤 二久
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 心身医学療法で寛解した慢性歯痛の3症例2005

    • 著者名/発表者名
      石田 惠
    • 雑誌名

      慢性疼痛 24・1

      ページ: 77-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207089
  • [雑誌論文] THREE CASES OF CHRONIC DENTAL PAIN REMISSION FOLLOWING PSYCHOSOMATIC MEDICAL TREATMENT2005

    • 著者名/発表者名
      SATOSHI ISHIDA
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHRONIC PAIN. 24-1

      ページ: 77-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207089
  • [雑誌論文] 心身医学療法で寛解した慢性歯痛の3症例2005

    • 著者名/発表者名
      石田 恵
    • 雑誌名

      慢性疼痛 24・1

      ページ: 77-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207089
  • 1.  榎本 昭二 (40013940)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加藤 二久 (70095107)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  名倉 英明 (80013960)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  関田 俊明 (90236092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  秋葉 隆 (70184108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小林 賢一 (00170316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐々木 武仁 (90013896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小野 繁 (40103501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  宮田 暉夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi