• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 利男  Tanaka Toshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00135443
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 三重大学, 医学系研究科, 特定教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 三重大学, 医学系研究科, 特定教授
2021年度 – 2023年度: 三重大学, 医学系研究科, 産学官連携講座大学教員
2022年度: 三重大学, 医学系研究科, 産学官連携講座大学教員(特定教授)
2018年度: 三重大学, 医学系研究科, 産学官連携講座大学教員
2016年度 – 2017年度: 三重大学, 医学系研究科, 教授 … もっと見る
2011年度 – 2016年度: 三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2014年度: 三重大学, 大学院医学系研究科, 教授
2012年度: 三重大学, 大学院・医学系研究科, 教授
1988年度 – 2004年度: 三重大学, 医学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 三重大学, 医学部, 講師
1986年度: 三重大, 医学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用薬理学・医療系薬学 / 薬理学一般 / 生物系 / 薬理学一般 / 小区分48030:薬理学関連 / 応用薬理学
研究代表者以外
小区分56030:泌尿器科学関連 / 物質生物化学 / 薬理学一般 / 小児科学 … もっと見る / 薬理学一般 / 麻酔・蘇生学 / 麻酔・蘇生学 / 分子遺伝学・分子生理学 / 衛生学・公衆衛生学 / 放射線・化学物質影響科学 / 生物系薬学 / 消化器外科学 隠す
キーワード
研究代表者
S100C / カルシウム結合蛋白質 / 遺伝子発現 / 脳血管攣縮 / カルシウム / S100L / トランスクリプトーム / カルモデュリン / 低酸素 / 心筋 … もっと見る / S100蛋白質 / カルポニン / ゼブラフィッシュ / HSP72 / actin / gene expression / 分子薬理学 / caltractin / in situ hybridization / mRNA differential display / Tumor Cell / Differential Gene Expression / Calcium-binding Proteins / 癌細胞 / 遺伝子発現変化 / PAF / Calmodulin / S100 protein / プロテオーム / cerebral vasospasm / 脳血管障害 / Heme Oxygenase-1 / トランスクリプトーム解析 / EFハンド / カルシウム感受性 / プロテインキナーゼ / ラット / cDNAクローニング / S100蛋白質ファミリー / 分子生物学 / 分化制御 / アクチン / カルシウムイオン / 平滑筋 / ⑤ゼブラフィッシュ / ④がん分子標的薬 / ③心毒性機構解析 / ②心毒性防御遺伝子 / ①ハイスループットスクリーニングシステム / がん分子標的薬 / 心毒性機構解析 / ハイスループットスクリーニングシステム / cardiotoxic genes / 心毒性防御遺伝子 / ハイスループットスクリーニング / nilotinib / stanniocalcin1 / sorafenib / oncocardiology / zebrafish / がん幹細胞選択性 / 蛍光試薬 / 免疫不全マウス / ヒトがん幹細胞治療薬 / 悪性腫瘍治療抵抗性 / ZM-B708 / ヒトがん幹細胞阻害薬 / Myosin Light Chain Kinase / Calpain / Calcium-dependent Protease / Protein Kinase C / Molecular Pharmacology / Intracellular Calcium-Receptine Protein / カルモデュリン依存性酵素 / パルブアルブミン / トロポニンC / カルシウムチャンネルブロッカー / カルモデュリン阻害剤 / ミオシン軽鎖リン酸化酵素 / カルパイン / カルシウム依存性プロテアーゼ / プロテインキナーゼC / 細胞内カルシウム受容蛋白質 / proteome database / pulmonary hypertension / stress protein / proteome / vascular remodeling / くも膜下出血 / クモ膜下出血 / タウリン / 低酵素 / プロテオームデータベース / 肺高血圧症 / ストレス蛋白質 / 血管リモデリング / splicing / phosphodiesterase / Basedow's disease / thyroid disease / Pharmacogenomics / クローニング / スプライシング / PDE / バセドウ病 / 甲状腺疾患 / 薬理ゲノミクス / hypoxia / Mg2+-ATPase / calcium sensitization / 血管収縮 / Mg-ATPase活性 / Mg-ATPase / Actin Binding Proteins / calcium / Gene Expression / Disease / S100 Protein Family / 種々の病態 / アクチン結合タンパク質 / 病態 / S100ファミリー / Genomic Gene / Hypoxia / Ischemic Heart Disease / genomic gene / 虚血性心疾患 / breast carcinoma / human clinical pathology / gene therapy / マルチメディアデータベース / キャピラリー電気泳動 / 薬物治療遺伝子 / 病態遺伝子 / 螢光ディファレンシャル・ディスプレイ法 / 薬物治療学 / two-hybrid system / 乳癌 / ヒト疾患病態 / 遺伝子治療 / Eosinophilic Chemotactic Factor / Heart Disease / Proplanolol / 好酸球走化性因子 / 心疾患 / プロプラノロール / Signal transduction / Ca^<2+>-binding protein / Chemotaxis / Eosinophil / Leucocyte / 白血球活性化因子 / 細胞内情報伝達 / 好酸球 / 走化性 / 白血球 / Beart / Kidney / Cytoskeleton / Inhibitor / Calcium binding protein / Calcium ion / S100蛋白質ファミリ- / アフィニティ-クロマトグラフィ- / アフィニティークロマドグラフィー / カルシウム情報伝達 / 心臓 / 腎臓 / 細胞骨格 / 阻害薬 / 免疫寛容関連遺伝子 / 異種細胞免疫寛容機構 / 免疫機構 / ヒト前立腺癌細胞 / ヒト慢性骨髄性白血病細胞 / 悪性腫瘍免疫寛容 / システムズ薬理学 / RNA-seq / immunological tolerance / xenotransplantation / cance / Zebrafish / 疾患モデル / 治療遺伝子 / オミックス / 肥満モデル / 創薬・ゲノム薬理学 / 治療薬ターゲット分子 / 病態応答発現蛋白質クラスター / 病態応答遺伝子クラスター / 遅発性脳血管攣縮 / 薬理プロテオームデータベース / 薬理プロテオミクス / ヘムオキシゲナーゼ / マイクロアレイ / ゲノム創薬 / 遺伝子クラスター / DNAマイクロアレイ / heat shock protein 27 / heat shock protein 72 / antisense oligodeoxynucleotide / rat / basilar artery / hemin / cGMP / CO / 脳虚血 / DNAチップ / ゲノム創薬科学 / 脳底動脈 / 創薬ターゲット / 治療関連遺伝子 / 疾患関連遺伝子 / 薬理ゲノム科学 / ハイポキシアレスポンスエレメント / カルシウム結合蛋白 / 悪性腫瘍 / in silico cDNAクローニング / ESTデータベース / ディファレンシャル・ディスプレイ法 / マイクロアレイ法 / プロテインキナーゼ阻害薬 / チロシンキナーゼ / セリン・スレオニンキナーゼ / カルシウムセンシタイザー / 収縮機構 / 血管平滑筋 / 活性ペプチド / リン酸化部位 / ラフト / 転写因子 / トロポミオシン / 蛋白質リン酸化反応 / プロテインキナ-ゼC / cDNAクロ-ニング / Cキナ-ゼ / cAMP依存性蛋白質リン酸化酵素 / cAMP / メラノーマ / がん細胞 / Sー100 … もっと見る
研究代表者以外
ゼブラフィッシュ / ML-9 / ミオシン軽鎖キナーゼ / Cキナーゼ / 膀胱癌 / シスプラチン / 異種移植モデル / Myosin light chain kinase / cDNAマイクロアレイ / 肺高血圧 / 低酸素 / 平滑筋 / 炎症 / DNAマイクロアレイ / EV / エンフォルツマブベドチン / 耐性機序 / 患者由来異種移植モデル / 薬剤効果判定 / 膀胱がん / 薬物療法 / 心血管・血液 / オミックス解析 / 公共データベース / ユビキチン・プロテアソーム系 / 酸化ストレス / ゲノム編集 / データベース / オミクス解析 / トランスクリプトーム / 肥大型心筋症 / 血管生物学 / エンドセリン / 動物モデル / 血管平滑筋 / 病態 / 治療 / 肺動脈性肺高血圧 / Protein kinase C / Affinity chromatography / Thyroxine / サイロキシン / Aキナーゼ / アフィニティークロマトグラフ / プロテインキナーゼ阻害剤 / protein phosphorylation / Platet / ミオシン軽鎖リン酸化酵素 / 蛋白質リン酸化反応 / 血小板 / Myosin Light Chain Kinase Inhibitor / Aggregation and Secretion Response of Platelets / Myosin Light Chain Kinase Vascular Smooth Muscle Contraction / Myosin Light Chain Phosphorylation / Intracellular Calcium Requlation / 血小板放出反応 / 平滑筋収縮反応 / カルシウム依存性リン酸化反応 / 分子薬理学 / MLー9 / ミオシン軽鎖キナーゼ阻害剤 / 放出反応 / 血小板凝集 / 血管平滑筋収縮 / ミオシン軽鎖リン酸化反応 / 細胞内カルシウム調節機構 / DNA Microarray / Hypoxia / Pulmonary Hypertension / 肺高血圧症 / DNA microarray / pulmonary hypertension / hypoxia / 低酵素 / 肺高気圧 / Centrifuge Microscope / NMR / Motility Assay / Regulation / Calcium / Myosin / Actin / Motor protein / ATP / ダイニン / チュブリン / 原形質流動 / シャジク藻 / カルデスモン / カルポニン / アクトミオシン / アイチン / モーティリティー・アッセイ / 遠心顕微鏡 / 核磁気共鳴 / モ-ティリティー・アッセイ / 制御機能 / カルシウム / ミオシン / アクチン / モーター蛋白質 / 免疫組織化学 / モノクローナル抗体 / CDNAクローン / 発癌プロモーター / 細胞増殖 / チロシンキナーゼ / 心血管毒性 / 安全性 / 環境衛生 / 衛生学 / 環境毒性学 / リスクアセスメント / ナノ素材 / 動脈硬化 / カーボンナノチューブ / ナノ粒子 / 環境ストレス / ゲノム / 薬理 / バイオインフォマティクス / 脂質異常症 / 肥満 / 蛍光生体イメージング / 放射線影響評価 / スクリーニング / 治療薬 / 行動解析 / 発達神経毒性 / 放射線 / マイクロアレイ / 遺伝子 / 遺伝子発現プロファイル / 機能ゲノム科学 / 創薬 / 癌遺伝子 / 癌抑制遺伝子 / 螢光ディファレンシャル・ディスプレイ / 遺伝子発現 / 胆管癌 隠す
  • 研究課題

    (49件)
  • 研究成果

    (98件)
  • 共同研究者

    (53人)
  •  エンフォルツマブベドチン耐性を予測する膀胱癌ゼブラフィッシュアバターモデルの開発

    • 研究代表者
      杉野 友亮
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  ゼブラフィッシュ膀胱癌異種移植Avatarモデルによる個別薬効評価の実装化基盤研究

    • 研究代表者
      井上 貴博
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  がん分子標的薬のOncocardiology研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  薬効評価と治療シーズ探索可能なゼブラフィッシュ膀胱癌組織異種移植モデルの臨床応用

    • 研究代表者
      井上 貴博
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  新しい肥大型心筋症病態遺伝子のシステムズ薬理学

    • 研究代表者
      西村 有平
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  炎症関連因子―血管平滑筋脱分化を標的とした肺動脈性肺高血圧の新規治療法の開発

    • 研究代表者
      三谷 義英
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  新規蛍光ヒトがん幹細胞阻害薬の発見とin vivo作用機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  外部環境ストレスによる血管系に対する影響とその作用機序の解明

    • 研究代表者
      市原 佐保子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      三重大学
  •  新規腫瘍免疫寛容モデルの創成とヒト悪性腫瘍免疫治療機構研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  ゼブラフィッシュにおける発達神経毒性を指標とした放射線影響評価

    • 研究代表者
      西村 有平
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  エリオシトリンによるメタボリックシンドローム改善作用の網羅的メカニズム解析

    • 研究代表者
      島田 康人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  新規肥満治療ターゲットの発見とオミックス機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  薬理プロテオミクスの創成と展開研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      三重大学
  •  脳血管障害におけるゲノム創薬ターゲットの作用機構解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      三重大学
  •  肺高血圧における包括的トランスクリプトーム解析による病態分子機構の解明

    • 研究代表者
      天野 誉
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      三重大学
  •  脳血管障害におけるゲノム創薬ターゲット探索法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      三重大学
  •  トランスクリプトーム解析とファルマインフォマティクスの統合ゲノム薬理学研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      三重大学
  •  ストレス蛋白質発現誘導の薬理プロテオーム機構解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  脳血管障害におけるゲノム創薬科学解析法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      三重大学
  •  脳血管攣縮における一酸化炭素(CO)/cGMPシグナリングの治療的役割研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      三重大学
  •  薬理ゲノミクスによる甲状腺疾患の創薬ターゲット探索法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      三重大学
  •  肺高血圧における遺伝子発現プロファイル解析による病態分子機構の解明

    • 研究代表者
      天野 誉
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      三重大学
  •  トランスクリプトーム解析によるゲノム創薬科学研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      三重大学
  •  創薬、医療を目的とした「機能ゲノム科学」の戦略的手法の樹立

    • 研究代表者
      内田 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  シグナル伝達の細胞内局在に関する薬理ゲノム科学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      三重大学
  •  プロテインキナーゼ阻害薬による遺伝子発現制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      三重大学
  •  新しいカルシウムシグナリングの分子機構に関する薬理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  種々の病態における新しいカルシウムシグナリングのゲノム薬理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      三重大学
  •  カルシウム感受性制御機構の治療学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      三重大学
  •  新しいプロティンキナーゼ基質分子のシグナル伝達機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      三重大学
  •  胆管癌の遺伝子発現解析と臨床への応用

    • 研究代表者
      林 正晃
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  新しいカルシウムシグナリングと病態に関する分子薬理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      三重大学
  •  新しいカルシウムシグナリングに関する分子細胞薬理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      三重大学
  •  臨床薬物治療学における分子薬理学的解析法の確立と応用研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      三重大学
  •  心筋細胞の分化機構に関する分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      三重大学
  •  心筋細胞の分化制御機構に関する分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      三重大学
  •  白血球活性化の新しい分子機構に関する薬理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  新しいS100蛋白質ファミリ-の癌細胞における発現とその調節機構研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      三重大学
  •  カルポニンを介する平滑筋収縮の調節機構研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      三重大学
  •  細胞運動におけるMotor蛋白質の役割

    • 研究代表者
      小浜 一弘
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  カルシウム情報伝達の分子機構に関する薬理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  がん細胞における新しいカルシウム結合蛋白質の検索とその機能発現機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      三重大学
  •  CAMP依存性蛋白質リン酸化反応によるカルシウム情報伝達の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      三重大学
  •  Cキナーゼ活性の新規化合物による分子制御機構の細胞生物学的解析

    • 研究代表者
      日高 弘義
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞内カルシウム調節機構の分子薬理学的解析

    • 研究代表者
      日高 弘義
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  プロテインキナーゼによる血小板機能の分子制御

    • 研究代表者
      中 充子
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      三重大学
  •  新しい阻害剤アフィニティークロマトによるプロテインキナーゼ分子機能・解析法の開発

    • 研究代表者
      日高 弘義
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      名古屋大学
      三重大学
  •  発癌機構におけるCキナーゼ及びチロシンキナーゼによる蛋白質リン酸化反応の意義

    • 研究代表者
      日高 弘義
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      三重大学
  •  細胞内カルシウム受容蛋白質における情報伝達機構の分子薬理学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Cancer Cell Signaling Methods and Protocols2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhito Shimada, Yuhei Nishimura, and Toshio Tanaka
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [図書] ゲノム研究実験ハンドブック(辻本豪三、田中利男編)2004

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      羊土社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207003
  • [図書] ゲノム研究実験ハンドブック(辻本 豪三, 田中 利男編)2004

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659137
  • [雑誌論文] ゼブラフィッシュ腫瘍循環器学の新しい展開2024

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 雑誌名

      日本臨牀増刊 腫瘍循環器学-新しい学際領域の最新知見-

      巻: 82巻 4月増刊号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02670
  • [雑誌論文] Prognostic Effect of Preoperative Psoas Muscle Hounsfield Unit at Radical Cystectomy for Bladder Cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Sugino Yusuke、Sasaki Takeshi、Kato Manabu、Masui Satoru、Nishikawa Kouhei、Okamoto Takashi、Kajiwara Shinya、Shibahara Takuji、Onishi Takehisa、Tanaka Shiori、Kanda Hideki、Matsuura Hiroshi、Inoue Takahiro
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 13 号: 22 ページ: 5629-5629

    • DOI

      10.3390/cancers13225629

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03066
  • [雑誌論文] Tetraploidy in cancer and its possible link to aging.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Goto H, Nishimura Y, Kasahara K, Mizoguchi A, Inagaki M.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 109 号: 9 ページ: 2632-2640

    • DOI

      10.1111/cas.13717

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08269, KAKENHI-PROJECT-15H02398, KAKENHI-PROJECT-18H02434, KAKENHI-PROJECT-16K08547, KAKENHI-PUBLICLY-18H04896
  • [雑誌論文] EGF receptor kinase suppresses ciliogenesis through activation of USP8 deubiquitinase2018

    • 著者名/発表者名
      Kasahara K, Aoki H, Kiyono T, Wang S, Kagiwada H, Yuge M, Tanaka T, Nishimura Y, Mizoguchi A, Goshima N, Inagaki M
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 9 号: 1 ページ: 758-758

    • DOI

      10.1038/s41467-018-03117-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08269, KAKENHI-PLANNED-24113005, KAKENHI-PROJECT-15H02398, KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [雑誌論文] New photic stimulating system with white light-emitting diodes to elicit electroretinograms from zebrafish larvae2017

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Matsubara, Yoshitsugu Matsui, Ryohei Miyata, Yuhei Nishimura, Tetsuro Yamamoto, Toshio Tanaka, Mineo Kondo
    • 雑誌名

      Documenta Ophthalmologica

      巻: 135 号: 2 ページ: 147-154

    • DOI

      10.1007/s10633-017-9602-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547, KAKENHI-PROJECT-17K19721
  • [雑誌論文] Chemokines protect vascular smooth muscle cells from cell death induced by cyclic mechanical stretch2017

    • 著者名/発表者名
      Jing Zhao, Yuhei Nishimura, Akihiko Kimura, Kentaro Ozawa, Toshikazu Kondo, Toshio Tanaka, Masanori Yoshizumi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 16128-16128

    • DOI

      10.1038/s41598-017-15867-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547, KAKENHI-PROJECT-26293163, KAKENHI-PROJECT-26461277
  • [雑誌論文] Titanium dioxide particle type and concentration influence the inflammatory response in Caco-2 cells2016

    • 著者名/発表者名
      Tada-Oikawa S, Ichihara G, Fukatsu H, Shimanuki Y, Tanaka N, Suzuki Y, Murakami M, Izuoka K, Chang J, Wu W, Yamada Y, Ichihara S
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 17 号: 4 ページ: 576-576

    • DOI

      10.3390/ijms17040576

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15236, KAKENHI-PROJECT-26293149, KAKENHI-PROJECT-25460798, KAKENHI-PROJECT-15H04772, KAKENHI-PROJECT-16H02965, KAKENHI-PROJECT-26305023, KAKENHI-PROJECT-26670329
  • [雑誌論文] Downregulation of GSTK1 Is a Common Mechanism Underlying Hypertrophic Cardiomyopathy2016

    • 著者名/発表者名
      Shota Sasagawa, Yuhei Nishimura, Shiko Okabe, Soichiro Murakami, Yoshifumi Ashikawa, Mizuki Yuge, Koki Kawaguchi, Reiko Kawase, Ryuji Okamoto, Masaaki Ito and Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Frontiers in pharmacology

      巻: 7 ページ: 162-162

    • DOI

      10.3389/fphar.2016.00162

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [雑誌論文] DNA Damage Response Is Involved in the Developmental Toxicity of Mebendazole in Zebrafish Retina2016

    • 著者名/発表者名
      Shota Sasagawa, Yuhei Nishimura, Tetsuo Kon, Yukiko Yamanaka, Soichiro Murakami, Yoshifumi Ashikawa, Mizuki Yuge, Shiko Okabe, Koki Kawaguchi, Reiko Kawase and Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Front. Pharmacol.

      巻: 7

    • DOI

      10.3389/fphar.2016.00057

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [雑誌論文] Novel immunologic tolerance of human cancer cell xenotransplants in zebrafish.2016

    • 著者名/発表者名
      Zhang B, Shimada Y, Hirota T, Ariyoshi M, Kuroyanagi J, Nishimura Y, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Transl Res.

      巻: 170 ページ: 89-98

    • DOI

      10.1016/j.trsl.2015.12.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [雑誌論文] Using zebrafish in systems toxicology for developmental toxicity testing.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Inoue A, Sasagawa S, Koiwa J, Kawaguchi K, Kawase R, Maruyama T, Kim S, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Congenit Anom (Kyoto).

      巻: 56 号: 1 ページ: 18-27

    • DOI

      10.1111/cga.12142

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [雑誌論文] In Vivo Detection of Mitochondrial Dysfunction Induced by Clinical Drugs and Disease-Associated Genes Using a Novel Dye ZMJ214 in Zebrafish.2016

    • 著者名/発表者名
      Sasagawa S, Nishimura Y, Koiwa J, Nomoto T, Shintou T, Murakami S, Yuge M, Kawaguchi K, Kawase R, Miyazaki T, Tanaka T.
    • 雑誌名

      ACS Chem Biol.

      巻: 11 号: 2 ページ: 381-388

    • DOI

      10.1021/acschembio.5b00751

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [雑誌論文] Comparative study of the zebrafish embryonic toxicity test and mouse embryonic stem cell test to screen developmental toxicity of human pharmaceutical drugs2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuto Inoue, Yuhei Nishimura, Norihito Matsumoto, Noriko Umemoto , Yasuhito Shimada, Toru Maruyama, Kana Kayasuga, Motohiko Morihara, Jun Katagi, Tsutomu Shiroya, Yasushi Hirota, Soonih Kim , Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Fundamental Toxicological Sciences

      巻: 3 ページ: 79-87

    • NAID

      130005140185

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [雑誌論文] Systems pharmacology of adiposity reveals inhibition of EP300 as a common therapeutic mechanism of caloric restriction and resveratrol for obesity.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Sasagawa S, Ariyoshi M, Ichikawa S, Shimada Y, Kawaguchi K, Kawase R, Yamamoto R, Uehara T, Yanai T, Takata R, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Front Pharmacol.

      巻: 6

    • DOI

      10.3389/fphar.2015.00199

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [雑誌論文] Zebrafish as a systems toxicology model for developmental neurotoxicity testing.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Murakami S, Ashikawa Y, Sasagawa S, Umemoto N, Shimada Y, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Congenit Anom (Kyoto).

      巻: 55 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1111/cga.12079

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069, KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [雑誌論文] In vivo selective imaging and inhibition of leukemia stem-like cells using the fluorescent carbocyanine derivative, DiOC5(3)2015

    • 著者名/発表者名
      Beibei Zhang, Yasuhito Shimada, Junya Kuroyanagi, Michiko Ariyoshi, Tsuyoshi Nomoto, Taichi Shintou, Noriko Umemoto,Yuhei Nishimura, Takeshi Miyazaki, Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 52 ページ: 14-25

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2015.02.009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [雑誌論文] The effects of metal oxide nanoparticles on angiogenesis in transgenic zebrafish.2015

    • 著者名/発表者名
      Chang J, Ichihara G, Shimada S, Tada-Oikawa S, Suzuki Y, Radwa S, Kato M, Tanaka T, Ichihara S.
    • 雑誌名

      J Nanosci Nanotechnol

      巻: 15 ページ: 2140-2147

    • NAID

      130004676483

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293149
  • [雑誌論文] Downregulation of Stanniocalcin 1 is Responsible for Sorafenib-Induced Cardiotoxicity2015

    • 著者名/発表者名
      Kawabata M, Umemoto N, Shimada Y, Nishimura Y, Zhang B, Kuroyanagi J, Miyabe M, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Toxicological Siences

      巻: 143 号: 2 ページ: 374-384

    • DOI

      10.1093/toxsci/kfu235

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [雑誌論文] Copper oxide nanoparticles reduce vasculogenesis in transgenic zebrafish throufg down-regulation of VEGF expression and induction of apoptosis2015

    • 著者名/発表者名
      J. Chang, G. Ichihara, Y. Shimada, S. Tada-Oikawa, J. Kuroyanagi, B. Zhang, Y. Suzuki, R. Sehsah, M. Kato, T. Tanaka, S. Ichihara
    • 雑誌名

      J Nanosci Nanotechnol

      巻: 15 号: 3 ページ: 2140-2147

    • DOI

      10.1166/jnn.2015.9762

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24108002, KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [雑誌論文] Pharmacological profiling of zebrafish behavior using chemical and genetic classification of sleep-wake modifiers2015

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Okabe S, Sasagawa S, Murakami S, Ashikawa Y, Yuge M, Kawaguchi K, Kawase R,Tanaka T.
    • 雑誌名

      Front Pharmacol.

      巻: 6

    • DOI

      10.3389/fphar.2015.00257

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [雑誌論文] Zebrafish xenotransplantation model for cancer stem-like cell study and high-throughput screening of inhibitors.2014

    • 著者名/発表者名
      Zhang B, Shimada Y, Kuroyanagi J, Nishimura Y, Umemoto N, Nomoto T, Shintou T, Miyazaki T, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Tumour Biology

      巻: 35 号: 12 ページ: 11861-11869

    • DOI

      10.1007/s13277-014-2417-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [雑誌論文] Zinc finger MYND-type containing 8 promotes tumour angiogenesis via induction of vascular endothelial growth factor-A expression2014

    • 著者名/発表者名
      Junya Kuroyanagi, Yasuhito Shimada, Beibei Zhang, Michiko Ariyoshi, Noriko Umemoto, Yuhei Nishimura, Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 588 号: 18 ページ: 3409-3416

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2014.07.033

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [雑誌論文] Eriocitrin ameliorates diet-induced hepatic steatosis with activation of mitochondrial biogenesis2014

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hiramitsu, Yasuhito Shimada,Junya Kuroyanagi,Takashi Inoue,Takao Katagiri,Liqing Zang,Yuhei Nishimura,Norihiro Nishimura & Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 3708-3708

    • DOI

      10.1038/srep03708

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127, KAKENHI-PROJECT-25860294
  • [雑誌論文] In vivo imaging of the mouse neurovascular unit under chronic cerebral hypoperfusion.2014

    • 著者名/発表者名
      Yata K, Nishimura Y, Unekawa M, Tomita Y, Suzuki N, Tanaka T, Mizoguchi A, Tomimoto H.
    • 雑誌名

      Stroke.

      巻: 45 号: 12 ページ: 3698-3703

    • DOI

      10.1161/strokeaha.114.005891

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500422, KAKENHI-PROJECT-24510069, KAKENHI-PROJECT-25670127, KAKENHI-PROJECT-26350981
  • [雑誌論文] Quantitative Phenotyping-Based In Vivo Chemical Screening in a Zebrafish Model of Leukemia Stem Cell Xenotransplantation2014

    • 著者名/発表者名
      Beibei Zhang,Yasuhito Shimada,Junya Kuroyanagi,Noriko Umemoto,Yuhei Nishimura,Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 1 ページ: e85439-e85439

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0085439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [雑誌論文] Effects of Yuzu (Citrus junos Siebold ex Tanaka) peel on the diet-induced obesity in a zebrafish model2014

    • 著者名/発表者名
      Liqing Zang, Yasuhito Shimada, Jumpei Kawajiria, Toshio Tanaka, Norihiro Nishimura
    • 雑誌名

      Journal of Functional Foods

      巻: 10 ページ: 499-510

    • DOI

      10.1016/j.jff.2014.08.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127, KAKENHI-PROJECT-25860294
  • [雑誌論文] Fluorescent-Based Methods for Gene Knockdown and Functional Cardiac Imaging in Zebrafish.2013

    • 著者名/発表者名
      Umemoto N, Nishimura Y, Shimada Y, Yamanaka Y, Kishi S, Ito S, Okamori K, Nakamura Y, Kuroyanagi J, Zhang Z, Zang L, Wang Z, Nishimura N, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Molecular Biotechnology

      巻: 55 号: 2 ページ: 131-142

    • DOI

      10.1007/s12033-013-9664-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127, KAKENHI-PROJECT-25860294
  • [雑誌論文] Identification of a novel indoline derivative for in vivo fluorescent imaging of blood-brain barrier disruption in animal models.2013

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Yata K, Nomoto T, Ogiwara T, Watanabe K, Shintou T, Tsuboyama A, Okano M, Umemoto N, Zhang Z, Kawabata M, Zhang B, Kuroyanagi J, Shimada Y, Miyazaki T, Imamura T, Tomimoto H, Tanaka T.
    • 雑誌名

      ACS Chem Neurosci.

      巻: 4 号: 8 ページ: 1183-1193

    • DOI

      10.1021/cn400010t

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069, KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [雑誌論文] A Novel, Reliable Method for Repeated Blood Collection from Aquarium Fish.2013

    • 著者名/発表者名
      Zang L, Shimada Y, Nishimura Y, Tanaka T, Nishimura N.
    • 雑誌名

      Zebrafish

      巻: 10 号: 3 ページ: 425-432

    • DOI

      10.1089/zeb.2012.0862

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127, KAKENHI-PROJECT-25860294
  • [雑誌論文] Downregulation of max dimerization protein 3 is involved in decreased visceral adipose tissue by inhibiting adipocyte differentiation in zebrafish and mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Shimada Y, Kuroyanagi J, Zhang B, Ariyoshi M, Umemoto N, Nishimura Y, Tanaka T.
    • 雑誌名

      International Journal of Obesity (Lond)

      巻: 217 号: 8 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/ijo.2013.217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [雑誌論文] S-nitrosylation regulates mitochondrial quality control via activation of2013

    • 著者名/発表者名
      Ozawa K , Komatsubara AT, Nishimura Y, Sawada T, Kawafune H, Tsumoto H, Tsuji Y, Zhao J, Kyotani Y, Tanaka T, Takahashi R, Yoshizumi M
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3: 2202 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/srep02202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590306, KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [雑誌論文] In vivo assessment of the permeability of the blood-brain barrier and blood-retinal barrier to fluorescent indoline derivatives in zebrafish.2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Nishimura Y, Nomoto T, Umemoto N, Zhang Z, Zhang B, Kuroyanagi J, Shimada Y, Shintou T, Okano M, Miyazaki T, Imamura T, Tanaka T.
    • 雑誌名

      BMC Neuroscience

      巻: 13 号: 1 ページ: 101-101

    • DOI

      10.1186/1471-2202-13-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [雑誌論文] A High-Throughput Fluorescence-Based Assay System for Appetite-Regulating Gene and Drug Screening2012

    • 著者名/発表者名
      Shimada Y, Hirano M, Nishimura Y,Tanaka T
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7(12)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136
  • [雑誌論文] A High-Throughput Fluorescence-Based Assay System for Appetite-Regulating Gene and Drug Screening2012

    • 著者名/発表者名
      Shimada Y, Hirano M, Nishimura Y, Tanaka T
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 号: 12 ページ: e52549-e52549

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0052549

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136, KAKENHI-PROJECT-24590318
  • [雑誌論文] Green tea extract suppresses adiposity and affects the expression of lipid metabolism genes in diet-induced obese zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hasumura, Yasuhito Shimada,Junya Kuroyanagi, Yuhei Nishimura,Shinichi Meguro, Yoshinori Takema and Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Nutrition & Metabolism

      巻: 9 ページ: 73-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136
  • [雑誌論文] Green tea extract suppresses adiposity and affects the expression of lipid metabolism genes in diet-induced obese zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hasumura, Yasuhito Shimada, Junya Kuroyanagi,Yuhei Nishimura, Shinichi Meguro, Yoshinori Takema and Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Nutrition & Metabolism

      巻: 9 号: 1 ページ: 73-73

    • DOI

      10.1186/1743-7075-9-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136
  • [雑誌論文] Transcriptome analysis of anti-fatty liver action by Campari tomato using a zebrafish diet-induced obesity model.2011

    • 著者名/発表者名
      Tainaka T, Shimada Y, Kuroyanagi J, Zang L, Oka T, Nishimura Y, Nishimura N, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Nutrition & metabolism

      巻: 8 号: 1 ページ: 88-88

    • DOI

      10.1186/1743-7075-8-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136
  • [雑誌論文] A novel protocol for the oral administration of test chemicals to adultz zebrafish2011

    • 著者名/発表者名
      Liqing Zang, Daizo Morikane, Yasuhito Shimada, Toshio Tanaka, and Norihiro Nishimura
    • 雑誌名

      Zebrafish December

      巻: 8(4) ページ: 203-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136
  • [雑誌論文] A novel protocol for the oral administration of test chemicals to adult zebrafish.2011

    • 著者名/発表者名
      Zang L, Morikane D, Shimada Y, Tanaka T, Nishimura N.
    • 雑誌名

      Zebrafish

      巻: 8 号: 4 ページ: 203-220

    • DOI

      10.1089/zeb.2011.0726

    • NAID

      120005228797

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136
  • [雑誌論文] Changes in Cyclic Nucleotide Phosphodiesterase Activity and Calmodul in Concentration in Heart Muscle of Cardiomyopathic Hamsters.2004

    • 著者名/発表者名
      Rumi Masunaga, Akio Nagasaka, Yoshikuni Sawai, Nobuki Hayakawa, Akira Nakai, Keiko Hotta, Yasuchika Kato, Hitoshi Hishida, Hisahide Takahashi, Michiko Naka, Yasuhito Shimada, Toshio Tanaka, Hiroyoshi Hidaka, Mitsuyasu Itoh
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol. 37(3)

      ページ: 767-774

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207003
  • [雑誌論文] Potential role for heat shock protein 72 in antagonizing cerebral vasospasm after rat subarachnoid hemorrhage.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Nikaido, Hiroshi Tsunoda, Yuhei Nishimura, Takaaki Kirino, Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Circulation 110(13)

      ページ: 1839-1846

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207003
  • [雑誌論文] ファーマコジェノミックスと創薬ターゲットバリデーション2004

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 雑誌名

      癌治療と宿主 16・4

      ページ: 307-313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659137
  • [雑誌論文] ファーマコゲノミクスとファーマコインフォマティクス2004

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 雑誌名

      月刊薬事 46・6

      ページ: 37-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659137
  • [雑誌論文] Target validation in hypoxia-induced vascular remodeling using transcriptome/metabolome analysis.2003

    • 著者名/発表者名
      H.Amano, K Maruyama, Michiko Naka, T Tanaka
    • 雑誌名

      Pharmacogenomics J 3(3)

      ページ: 183-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207003
  • [雑誌論文] Genomic organization, chromosomal localization, and alternative splicing of the human phosphodiesterase 8B gene.2002

    • 著者名/発表者名
      M.Hayashi, Y.Shimada, Y.Nishimura, T.Hama, T.Tanaka
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 297

      ページ: 1253-1258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207003
  • [雑誌論文] Identification of highly expressed genes in peripheral blood T cells from patients with atopic dermatitis.2002

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Oshida T, Obayashi I, Imai Y, Matsui K, Yoshida NL, Nagata N, Ogawa K, Obayashi M, Kashiwabara T, Gunji S, Nagasu T, Sugita Y, Tanaka T, Tsujimoto G, Katsunuma T, Akasawa A, Saito H.
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol 129(4)

      ページ: 327-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207003
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of the highly expressed ETEA gene from blood cells of atopic dermatitis patients.2002

    • 著者名/発表者名
      Imai Y, Nakada A, Hashida R, Sugita Y, Tanaka T, Tsujimoto G, Matsumoto K, Akasawa A, Saito H, Oshida T.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 297

      ページ: 1282-1290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207003
  • [産業財産権] 養殖魚類、畜産動物、ペット動物の内臓脂肪蓄積を抑制する素材、及び該素材を用いた動物用飼料2014

    • 発明者名
      田中 利男,島田 康人,國永 史生,椎名 康彦,高橋 義宜
    • 権利者名
      田中 利男,島田 康人,國永 史生,椎名 康彦,高橋 義宜
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [産業財産権] イメージング用小魚管理装置及びそれに用いられる小魚用イメージングプレート2014

    • 発明者名
      田中 利男,島田 康人,梅本 紀子,小幡 勝,橋本 正敏
    • 権利者名
      田中 利男,島田 康人,梅本 紀子,小幡 勝,橋本 正敏
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-150299
    • 出願年月日
      2014-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [産業財産権] がん細胞阻害薬、がん幹細胞検出用プローブ2013

    • 発明者名
      田中利男,島田康人,西村有平,新藤太一,渡邉耕平,野本毅
    • 権利者名
      田中利男,島田康人,西村有平,新藤太一,渡邉耕平,野本毅
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [産業財産権] 異種細胞移植モデル動物の作製方法2013

    • 発明者名
      田中 利男,島田 康人,張 貝貝,黒栁 淳哉
    • 権利者名
      田中 利男,島田 康人,張 貝貝,黒栁 淳哉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] ヒト膀胱癌ゼブラフィッシュ異種移植モデルの樹立2023

    • 著者名/発表者名
      杉野友亮、景山拓海、佐々木豪、井上貴博、田中利男
    • 学会等名
      第32回 泌尿器科分子・細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03066
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ発生毒性トランスクリプトームのLSKB/AI(BERT)解析2023

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      第50回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02670
  • [学会発表] 新しいハイスループット個別蛋白尿治療薬スクリーニングシステムの構築と応用2023

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      第9回ゼブラフィッシュ・メダカ創薬研究会 (ZMDD2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02670
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ創薬とグローバル展開2023

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      日本実験動物技術者協会東海北陸支部第9回春季大会 『医療を支える実験動物』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02670
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ心毒性試験からoncocardiologyへの展開2022

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      第49回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02670
  • [学会発表] Prognostic impact of preoperative psoas muscle Hounsfield unit at radical cystectomy for bladder cancer.2021

    • 著者名/発表者名
      Sugino Yusuke、Sasaki Takeshi、Kato Manabu、Masui Satoru、Nishikawa Kouhei、Okamoto Takashi、Kajiwara Shinya、Shibahara Takuji、Onishi Takehisa、Tanaka Shiori、Kanda Hideki、Matsuura Hiroshi、Inoue Takahiro
    • 学会等名
      The 37th Korea-Japan Urological Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03066
  • [学会発表] 新規線毛症モデルゼブラフィッシュの作出2018

    • 著者名/発表者名
      西村有平、笠原広介、青木啓将、清野透、王淑杰、弓削瑞葵、白水崇、田中利男、溝口明、五島直樹、稲垣昌樹
    • 学会等名
      第4回ゼブラフィッシュ・メダカ創薬研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [学会発表] 新規嚢胞性腎疾患モデルゼブラフィッシュの開発2018

    • 著者名/発表者名
      西村有平、笠原広介、青木啓将、清野透、王淑杰、弓削瑞葵、白水崇、田中利男、溝口明、五島直樹、稲垣昌樹
    • 学会等名
      第28回日本循環薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [学会発表] トランスクリプトームを利用した肺高血圧の病態解析2018

    • 著者名/発表者名
      西村有平、澤田博文、田中利男、三谷義英、丸山一男
    • 学会等名
      第47回日本心脈管作動物質学会年会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [学会発表] Differentially Expressed Genes in Early and Late Treatment for Occlusive Pulmonary Vasculopathy in Sugen/hypoxia Models: Molecular Basis for Early Treatment2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihide Mitani, Hirofumi Sawada, Tsutomu Shinohara, Shoichiro Otsuki, Noriko Yodoya, Hiroyuki Ohashi, Taichi Kato, Erquan Zhang, Yuhei Nishimura, Toshio Tanaka, Kazuo Maruyama, Masahiro Hirayama.
    • 学会等名
      American Heart Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09688
  • [学会発表] トランスレーショナル薬理学とゼブラフィッシュ創薬2016

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [学会発表] Zebrafish-Based Drug Discovery and Systems Pharmacology2016

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      International Meeting on Aquatic Model Organisms for Human Disease and Toxicology Research
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県・岡崎市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [学会発表] 肥大型心筋症の新規関連遺伝子GSTK1の発見と機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      西村有平、笹川翔太、岡部志功、村上宗一郎、芦川芳史、弓削瑞葵、川口幸輝、島田康人、岡本隆二、伊藤正明、田中利男
    • 学会等名
      第26回日本循環薬理学会
    • 発表場所
      信州大学(長野県・松本市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ創薬と個別化医療の新展開2015

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      第62回日本実験動物学会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-05-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [学会発表] ゼブラフィッシュによるシステムズ栄養学のグローバル展開2015

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      第69回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [学会発表] システムズ薬理学とゼブラフィッシュ創薬2015

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      第21回小型魚類研究会
    • 発表場所
      大阪大学銀杏会館(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [学会発表] High Throughput Forward and Reverse Screen for Cardiotoxicology of Anticancer Drugs in Zebrafish2015

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      ZDM8
    • 発表場所
      Boston(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ創薬の新しい展開2015

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      第1回ゼブラフィッシュ創薬研究会
    • 発表場所
      三重大学(三重県・津市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [学会発表] 次世代ゼブラフィッシュ創薬の新展開2015

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた創薬スクリーニング2015

    • 著者名/発表者名
      西村有平、川瀬玲子、田中利男
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2015-03-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ創薬の国際的展開2015

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      第42回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2015-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [学会発表] Systems Pharmacology for Retinal Diseases2015

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Kawase R, Tanaka T
    • 学会等名
      The 88th Annual Meeting of The Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [学会発表] 分子標的薬の心毒性に関するシステムズ薬理学2015

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      第2回Onco-Cardiology Meeting
    • 発表場所
      ソラシティカンファレンスセンター(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [学会発表] 遺伝子改変ゼブラフィッシュを用いたニコチンの発達神経毒性評価2014

    • 著者名/発表者名
      西村有平、村上宗一郎、芦川芳史、笹川翔太、川端美湖、梅本紀子、有吉美稚子、張貝貝、島田康人、田中利男
    • 学会等名
      第41回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いたBBB機能イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      西村有平、梅本紀子、田中利男
    • 学会等名
      第9回トランスポーター研究会年会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2014-06-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [学会発表] ゼブラフィッシュによる医薬品の生殖発生毒性評価2014

    • 著者名/発表者名
      西村有平、田中利男、島田康人、梅本紀子
    • 学会等名
      第41回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-07-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [学会発表] 医薬品の生殖発生毒性評価のためのパラダイムシフト2014

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      第41回日本毒性学会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-07-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] Biodistribution and effects of SiO2 NPs in mice and in a transgenic model of zebrafish (Danio rerio).2014

    • 著者名/発表者名
      Sandra Vranic, Sahoko Ichihara, Yasuhito Shimada, Toshio Tanaka, Wenting Wu, Sonja Boland, Lang Tran, Gaku Ichihara
    • 学会等名
      The 7th International Congress of Nanotoxicology
    • 発表場所
      The Congress Center in Limra Hotel & Resort, Antalya, Turkey
    • 年月日
      2014-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293149
  • [学会発表] ターゲットバリデーションとオミックス創薬スクリーニング2011

    • 著者名/発表者名
      田中 利男
    • 学会等名
      ゲノム創薬フォーラム 談話会(招待講演)
    • 発表場所
      日本薬学会館 長井記念ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136
  • [学会発表] オミックス創薬科学におけるターゲットバリデーション2011

    • 著者名/発表者名
      田中 利男
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会(招待講演)
    • 発表場所
      京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136
  • [学会発表] 新しい生活習慣病モデルとオミックス医学2011

    • 著者名/発表者名
      田中 利男
    • 学会等名
      第134回分泌セミナー(招待講演)
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136
  • [学会発表] ターゲットバリテーションとオミックス創薬スクリーニング2011

    • 著者名/発表者名
      田中 利男
    • 学会等名
      ゲノム創薬フォーラム
    • 発表場所
      日本薬学会館 長井記念ホール
    • 年月日
      2011-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136
  • [学会発表] オミックス創薬科学におけるターゲットバリテーション2011

    • 著者名/発表者名
      田中 利男
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136
  • [学会発表] 新しい生活習慣病モデルとオミックス医学2011

    • 著者名/発表者名
      田中 利男
    • 学会等名
      第134回分泌セミナー
    • 発表場所
      東京都 ノボ ノルディスクファーマ(株)
    • 年月日
      2011-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659136
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた医薬品の安全性評価

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      第117回基礎研究部会総会
    • 発表場所
      京都リサーチパーク
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] バルプロ酸による催奇形性のシステムズ薬理学

    • 著者名/発表者名
      村上宗一郎、西村有平、笹川翔太、芦川芳史、川端美湖、張貝貝、島田康人、梅本紀子、田中利男
    • 学会等名
      第54回日本先天異常学会学術年会
    • 発表場所
      麻布大学
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた新しい発達神経毒性評価システム

    • 著者名/発表者名
      西村有平、島田康人、田中利男
    • 学会等名
      日本先天異常学会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [学会発表] ゼブラフィッシュによる新しい網膜保護機構解析

    • 著者名/発表者名
      西村有平、梅本紀子、田中利男
    • 学会等名
      第34回日本眼薬理学会年会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [学会発表] 希少疾患と創薬

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      ゲノム創薬フォーラム第33回談話会
    • 発表場所
      東大医科研講堂
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] ターゲットバリデ―ションとシステム薬理学

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      Shikoku Synphony研究会
    • 発表場所
      徳島
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] ゼブラフィッシュによろ定量的システムズ薬理学

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      第46回筑波実験動物研究会
    • 発表場所
      文科省研究交流センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] In vivo fluorescent imaging of blood-brain barrier disruption in zebrafish using a novel dye.

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Murakami S, Ashikawa Y, Sasagawa S, Umemoto N, Shimada Y, Tanaka T.
    • 学会等名
      DNT4
    • 発表場所
      The Inn at Penn, Philadelphia, PA
    • 年月日
      2014-05-11 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510069
  • [学会発表] 中枢神経系のゼブラフィッシュ安全性システムズ薬理学

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      第5回日本安全性薬理研究会学術年会
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂一条ホール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670127
  • [学会発表] マウスと遺伝子改変ゼブラフィッシュにおけるシリカナノ粒子の生態分布と影響

    • 著者名/発表者名
      ブラニッチ サンドラ、市原 佐保子、島田康人、田中利男、呉文亭、ボーランド ソニア、トラン ラン、市原学
    • 学会等名
      第84回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293149
  • 1.  中 充子 (10093139)
    共同の研究課題数: 28件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  西村 有平 (30303720)
    共同の研究課題数: 21件
    共同の研究成果数: 47件
  • 3.  角田 宏 (20314114)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  林 正晃 (80291417)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  島田 康人 (40378427)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 28件
  • 6.  日高 弘義 (80100171)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊奈田 宏康 (90283522)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  向井 淳 (70263019)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  丸山 一男 (20181828)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  井上 貴博 (80511881)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  佐々木 豪 (20644941)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  HEIZMANN C.W
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  梅本 紀子 (40649365)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 14.  天野 誉 (90231993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  川瀬 玲子 (50746740)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  中谷 中 (80237304)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松島 聡 (50252367)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  内田 克典 (60362349)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  村川 泰裕 (50765469)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  市原 佐保子 (20378326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  小浜 一弘 (30101116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大室 弘美 (00124470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石川 良樹 (20212863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  黒田 英世 (50064845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  永井 玲子 (90028192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  石川 直久 (80109321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  萩原 正敏 (10208423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  三谷 義英 (60273380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  川原田 嘉文 (40024814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  内田 和彦 (90211078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  斉藤 俊行 (90205667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  辻本 豪三 (80172013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  赤木 究 (30244114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  村上 康文 (90200279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  竹下 享典 (70444403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  市原 学 (90252238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 37.  澤田 博文 (30362354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  寺見 文宏 (50370599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  山田 佳代子 (90866948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  山本 恭子 (90892480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  杉本 和史 (60378370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  為田 雅彦 (10626493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  加藤 学 (60626117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  杉野 友亮 (80835760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  HEIZMMAN C.W
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  朝日 美彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  BERCHTOLD M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  冨田 裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  小澤 健太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  加藤 昌志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  田中 宏昌
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  笠原 広介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 53.  吉栖 正典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi