• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近江 三喜男  OHMI Mikio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00144931
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教授
1994年度 – 1998年度: 東北大学, 医学部, 助教授
1997年度: 東北大学, 医学部・附属病院, 助教授
1994年度: 東北大学, 医学部, 講師
1994年度: 東北大学, 医学部・附属病院, 助教授 … もっと見る
1993年度: 東北大学, 医学部・附属病院胸部外科, 講師
1992年度 – 1993年度: 東北大学, 医学部・附属病院, 講師
1992年度: 東北大学, 医学部・附属病院・胸部外科, 講師
1991年度: 東北大学, 医学部附属病院, 講師
1990年度: 東北大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
胸部外科学
研究代表者以外
胸部外科学
キーワード
研究代表者
心臓移植 / 心移植 / autoradiography / 急性拒絶反応 / 左室workingモデル / Apoptosis / Xenotransplantation / Cardiac transplantation / アポトーシス / 異種移植 … もっと見る / 3-L-nitrotyrosine / acuterejection / cardiactransplantation / ストレス蛋白 / 冠動脈硬化 / HSP60 / 冠動脈病変 / Nitrotyrosine / 急性期拒絶反応 / imasing plate / [3H]-CGP 12177 / LV warking model / myocardial beta-adrenergic receptors / PET / 心筋β受容体 / 心肺移植 / [^<11>C]-CGP 12177 / [^3H]-CGP 12177 / イメージングプレート / ベータ受容体 / 「3H]-CGP12177 / 左心室圧負荷モデル / imaging plate / 3H-CGP12177 / 心筋ベータ受容体 / Working left heart model / Myocardial beta-adorenergic receptor / Acute graft rejection / Heart transplantation / 心移殖 / 心筋ベーター受容体 / 急性拒絶 / working left heart model / myocarddial beta-adrenoreceptor / acute graft rejection / heart transplantation … もっと見る
研究代表者以外
VEGF / 心臓移植 / working model / non-working model / Matrix Metalloproteinase (MMP) / Uniaxial Tensile Test / Elastase / Post-stenotic Dilatation / Aortic Aneurysm / 二軸引張り試験 / 単軸引張試験 / MMP / エラスターゼ / 狭窄後拡張病変 / 大動脈瘤 / Matrix metalloproteinases (MMPs) / Wall motion / Intravascular ultrasound system / local wall elastic modulus / pipette aspiration / Elastase-induced rat aneurysmal model / tissue remodeling / 血管内超音波カテーテル / rat大動脈瘤モデル / Matrix metalloproteinase(MMP) / elastase-induced aneurysm model / マトリックスメタロプロテイナーゼ(MMP) / 壁変動率 / 血管内超音波エコー / 局所壁弾性率 / pipette吸引法 / elastose-induced ansurysm model / Pulmonary vascular proliferation / Heparin / へパリン / プロタミン / 肺血管成長促進 / 肺血管成長 / ヘパリン / Tolerance / Xenotransplantation / Heart transplantation / 異種移殖 / 心臓移殖 / 胸腺 / 心臓異種移植 / 免疫寛容 / 異種移植 / Treatment / endovascular / Entry / Aortic dissection / カテーテル治療 / 血管内エントリ-閉鎖 / 治療 / カテーテル / エントリ- / 解離性大動脈瘤 / implantable artificial heart and lung system / artificial heart / artificial lung / Hollow fiver / circulatory assist / respiratory assist / 埋め込み型人工心肺 / 埋込み型人工心肺 / 人工心臓 / 人工肺 / ホローファイバー / 循環補助 / 呼吸補助 / graft coronary arteriosclerosis / graft rejection / coronary arteriosclerosis / 15ーDeoxyspergualin / FK506 / シクロスポリン / 冠動脈硬化 / 冠動脈病変 / PGI_2 / 慢性拒絶反応 / 急性拒絶反応 / workingモデル / non-workingモデル / 15-Deoxyspergualin / FK-506 / サイクロスポリン / 冠動脈硬化症 / 肺血管病変 / 血行動態値 / 肺静脈狭窄モデル 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  大動脈瘤破裂診断システムの開発と破裂予防に関する実験的研究

    • 研究代表者
      田林 晄一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  分子生物学的及び生態工学的アプローチによる大動脈基部瘤化病変の発生機序の解明

    • 研究代表者
      秋元 弘治
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  先天性心疾患の治療予後向上にむけた肺血管成長促進物質の低侵襲安定投与法の開発

    • 研究代表者
      遠藤 雅人
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  心臓異種移植におけるアポトーシス抑制による新しい拒絶反応抑制法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      近江 三喜男
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  異種心臓移植における免疫寛容導入法の開発

    • 研究代表者
      横山 斉
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  移植後動脈硬化病変におけるストレス蛋白の分布と内膜病変への影響研究代表者

    • 研究代表者
      近江 三喜男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  解離性大動脈瘤に対する経皮経大動脈的エントリ-閉鎖法の開発に関する研究

    • 研究代表者
      田林 晄一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  心肺移植後の拒絶の非侵襲的な診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      近江 三喜男
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  大動脈内呼吸循環補助装置の開発

    • 研究代表者
      仁田 新一, 毛利 平
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  心筋受容体測定による移植心拒絶反応の定量的早期診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      近江 三喜男
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  心移植後の冠動脈硬化の病因解明と予防法の開発

    • 研究代表者
      田林 晄一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  肺静脈閉塞症の肺血管病変発生機序に関する実験的研究

    • 研究代表者
      八巻 重雄
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  井口 篤志 (90222851)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田林 晄一 (90142942)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  貞弘 光章 (80250778)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  横山 斉 (80282127)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  仁田 新一 (90101138)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  毛利 平 (60108503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  遠藤 雅人 (90282128)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 正明 (30111371)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  長嶺 進 (60250768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  内田 直樹 (70241635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田中 高志 (10292335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渡辺 卓 (20323032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  秋元 弘治 (60302139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松本 健郎 (30209639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  八巻 重雄 (30133953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中目 貴彦 (40282066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  畑 正樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  寺井 大輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  桜井 雅浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi