• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永田 博司  NAGATA Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00146599
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 慶應大, 医学部, 助教授
2001年度 – 2006年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助教授
2000年度: 慶應義塾大学, 医学部, 講師
1999年度 – 2000年度: 慶應義塾大学, 医学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学 / 消化器内科学
研究代表者以外
消化器内科学 / 消化器外科学 / 寄生虫学(含衛生動物学) / 医用生体工学・生体材料学 / 消化器内科学
キーワード
研究代表者
マクロファージ / dendritic cell / macrophage / 樹状細胞 / リンパ球ホーミング / chemokine / mesenteric lymph node / lymphatic vessel in mesentery / colitis / ケモカイン … もっと見る / 腸間膜リンパ節 / 腸間膜リンパ管 / 腸炎 / cell-to-cell interaction / cancer metastasis / lymhphocyte hhoming / marginal sinus / lymph node / 辺緑洞 / 細胞間相互反応 / 癌転移 / 辺縁洞 / リンパ節 / 光線力学的治療 / レーザー照射 / 酸素分圧 / リンパ管新生 / リンパ洞 … もっと見る
研究代表者以外
AH130 / MPC polymer / Micrometastasis / Sentinel node / Signal transduction / SWAP antigen / TLR ligands / Schistosoma mansoni / sodium bicarbonate cotransporter / ion transport / CFTR chloride channel / 活性酸素 / アポトーシス / H.pylori / Sentinel Node / リンパ系 / 抗腫瘍化学療法 / リンパ節転移 / Drug delivery system / 微小転移 / MPC Polymer / AHI30 / Convulsion-inducing lipoprotein(CILIP) / FX-activatina procoagulant / Egg granulomas / リンパ球 / マクロファージ / モノクロナル抗体 / 凝固活性化因子(CILIP) / 中卵性肉芽腫 / 凝固第X因子 / 組織因子 / 虫卵性肉芽腫 / シグナル伝達機構 / 誘導機構 / 凝固活性化リポ蛋白 / マンソン住血吸虫 / Convulsion-inducing lipoprotein (CILIP) / FX-activating procoagulant / Egg granuloma / Confocal laser microscopy / Porphyrin / Cancer cell / Endothelial cell / Platelet thrombosis / Apoptosis / Active oxygen / Photodynamic therapy / 共焦点レーザー顕微鏡 / ポルフィリン / 癌細胞 / 内皮細胞 / 血小板血栓 / 光線力学的治療 / intravital microscopy / luminal pH / capsaicin-sensitive afferent nerves / acid-sensing pathway / murosal defense / sodium bicarbonate cotransport / 生体顕微鏡 / 管腔内pH / capsaicin感受性知覚神経 / 酸感知機構 / transport / 粘膜防御 / leukocyte adhesion / leukocyte rolling / apoptosis / metal ion / monochloramine / oxidative stress / microcirculation / 鉄 / 白血球接着 / 白血球転回 / 微量金属 / スナネズミ / 白血球活性化 / 亜鉛 / モノクロラミン / 酸化ストレス / 微小循環障害 / 胃粘膜修復 / 胃粘膜傷害 / 胃腺 / Musashi-1 / 幹細胞 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  癌転移を制御する所属リンパ節特異的微小環境の解明研究代表者

    • 研究代表者
      永田 博司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  Musashi-1をマーカーとした胃粘膜多能性幹細胞の同定と分離研究代表者

    • 研究代表者
      永田 博司, 木村 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  新しいリンパ指向性薬剤を用いた見張りリンパ節標的療法による微小転移制御法の開発

    • 研究代表者
      北川 雄光
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  住血吸虫虫卵性肉芽腫中に存在する血液凝固活性化分子の特定とその誘導機構の解析

    • 研究代表者
      田邊 將信
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  光化学反応による腫瘍組織の血流遮断と殺細胞機序の解明

    • 研究代表者
      南谷 晴之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  炎症時における腸管由来抗原提示細胞の動員と遊走の調節機構研究代表者

    • 研究代表者
      永田 博司
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  消化管粘膜防御機構におけるion transportの役割と臨床応用への研究

    • 研究代表者
      秋葉 保忠
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  腸間膜リンパ節辺縁リンパ洞を場とした細胞間相互反応の検討研究代表者

    • 研究代表者
      永田 博司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  ヘリコバクターピロリのヘムオキシゲナーゼ活性とヘム鉄要求性胃粘膜傷害機構の研究

    • 研究代表者
      鈴木 秀和
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 分化阻止転写因子HESの発現をマーカーとした胃粘膜修復機構の検討。消化器病学の進歩2005モノグラフ、消化器病学のニューフロンテイア編2005

    • 著者名/発表者名
      永田博司
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      メデイカルレビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659188
  • [雑誌論文] Expression of Musashi-1 the rat stomach and changes during mucosal injury and restitution.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagata H
    • 雑誌名

      FEBS Lett 580・1

      ページ: 27-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659188
  • [雑誌論文] 胃癌は骨髄由来細胞から発生する(海外論文紹介)2006

    • 著者名/発表者名
      永田博司
    • 雑誌名

      GI.Research 14・1

      ページ: 98-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659188
  • [雑誌論文] Chronic allergy to dietary ovalbumin induces lymphocyte migration to rat small intestinal mucosa that is inhibited by MAdCAM-1.2004

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Miura S, Tsuzuki Y, Ogino T, Teramoto K, Inamura T, Watanabe C, Hokari R, Nagata H, Ishii H.
    • 雑誌名

      Am J Physiol (Gastrointest Liver Physiol 286)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570507
  • [雑誌論文] Limited capability of regional lymph nodes to eradicate metastatic cancer cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Nagata H, Arai T, Soejima Y, Suzuki H, Ishii H, Hibi T.
    • 雑誌名

      Cancer Res 64・22

      ページ: 8239-8248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570507
  • [雑誌論文] Limited capability of regional lymph nodes to eradicate metastatic cancer cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Nagata H, Arai T, Soejima Y, Suzuki H, Ishii H, Hibi T.
    • 雑誌名

      Cancer Res 64

      ページ: 8239-8248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570507
  • [雑誌論文] Demonstration of functional role of TECK/CCL25 in T lymphocyte-endothelium interaction in inflamed and uninflamed intestinal mucosa.2004

    • 著者名/発表者名
      Hosoe N, Miura 5, Watanabe C, Tsuzuki Y, Hokari R, Oyama T, Fujiyama Y, Nagata H, Isahii H.
    • 雑誌名

      Am J Physiol(Gastrointest Liver Physiol 286)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570507
  • [雑誌論文] 腸リンパ装置における免疫担当細胞の遊走2004

    • 著者名/発表者名
      永田博司, 小林央, 穂苅量太, 三浦総一郎, 日比紀文
    • 雑誌名

      リンパ学 27・2

      ページ: 74-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570507
  • [雑誌論文] Chronic allergy to dietary ovalbumin induces lymphocyte migiration to rat small intestinal mucosa that is inhibited by MAdCAM-1.2004

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Miura S, Tsuzuki Y, Nagata H, et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol (Gastrointest Liver Physiol) 286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570507
  • [雑誌論文] In situ demonstration of dendritic cell migration from rat intestine to mesenteric lymph nodes : relationships to maturation and role of chemokines.2004

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Miura S, Nagata H, Tsuzuki Y et al.
    • 雑誌名

      J Leukoc Biol 75・3

      ページ: 434-442

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570507
  • [雑誌論文] Demonstration of functional role of TECK/CCL25 in Tlymphocyte-endothelium interaction in inflamed and uninflamed intestinal mucosa.2004

    • 著者名/発表者名
      Hosoe N, Miura S, Watanabe C, Nagata H, et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol (Gastrointest Liver Physio) 286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570507
  • [雑誌論文] Chronic allergy to dietary ovalbumin induces lymphocyte migration to rat small intestinal mucosa that is inhibited by MAdCAM-1.2004

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Miura S, Tsuzuki Y, Nagata H et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol (Gastrointest Liver Physiol) 286

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570507
  • [雑誌論文] In situ demonstration of dendritic cell migration from rat intestine to mesenteric lymph nodes : relationships to maturation and role of chemokines.2004

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Miura S, Nagata H, Tsuzuki Y, Hokari R, Ogino T, Watanabe C, Azuma T, Ishii H.
    • 雑誌名

      J Leukocyte Biol 75

      ページ: 434-442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570507
  • [雑誌論文] In situ demonstration of dendritic cell migration from rat intestine to mesenteric lymph nodes : relationships to maturation and role of chemokines.2004

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Miura S, Nagata H, et al.
    • 雑誌名

      J Leukocyte Biol 75

      ページ: 434-442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570507
  • [雑誌論文] Exposure to fatty acids modulates interferon production by intraepithelial lymphocytes.2003

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Miura S, Komoto S, Inamura T, Koseki S, Watanabe C, Hokari R, Tsuzuki Y, Ogino T, Nagata H, Hachimura S, Kaminogawa S, Ishii H.
    • 雑誌名

      Immunol Lett 86

      ページ: 139-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570507
  • [雑誌論文] Alteration of intestinal intraepithelial lymphocytes and increased bacterial translocation in a murine model of cirrhosis.2003

    • 著者名/発表者名
      Inamura T, Miura S, Tsuzuki Y, Nagata H. et al.
    • 雑誌名

      Immunol Lett 90

      ページ: 3-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570507
  • [雑誌論文] Exposure to fatty acids modulates interferon production by intraepithelial lymphocytes.2003

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Miura S, Komoto S, Nagata H, et al.
    • 雑誌名

      Immunol Lett 86:139-148,2003. 86

      ページ: 139-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570507
  • [雑誌論文] Alteration of intestinal intraepithelial lymphocytes and increased bacterial translocation in a murine model of cirrhosis.2003

    • 著者名/発表者名
      Inamura T, Miura S, Tsuzuki Y, Hara Y, Hokari R, Ogawa T, Teramoto K, Watanabe C, Kobayashi H, Nagata H, Ishii H.
    • 雑誌名

      Immunol Lett 90

      ページ: 3-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570507
  • 1.  末松 誠 (00206385)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 秀和 (70255454)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  南谷 晴之 (70051779)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  秋葉 保忠 (50286449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 正彦 (30155858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  谷下 一夫 (10101776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田邊 將信 (80051928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  北川 雄光 (20204878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  向井 萬起男 (50101895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  須田 康一 (10348659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木村 裕之 (00225054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  今枝 博之 (20203309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡野 栄之 (60160694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高木 珠子 (90286469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大山 隆史 (90338062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi