• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丹沢 安治  TANZAWA Yasuharu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

丹沢 保治  タンザワ ヤスハル

隠す
研究者番号 00146953
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 中央大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 中央大学, その他部局等, 名誉教授
2019年度 – 2021年度: 中央大学, 戦略経営研究科, 教授
2014年度 – 2017年度: 中央大学, 戦略経営研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 中央大学, その他の研究科, 教授
2014年度: 中央大学, 戦略経営研究学会, 教授 … もっと見る
2013年度: 中央大学, 大学院戦略経営研究科, 教授
2009年度 – 2013年度: 中央大学, 総合政策学部, 教授
2002年度 – 2007年度: 中央大学, 総合政策学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学 / 小区分07080:経営学関連
研究代表者以外
経営学 / 経済政策(含経済事情)
キーワード
研究代表者
取引費用 / 新興国ビジネス / ビジネス・エコシステム / メガストラテジー / ビジネスエコシステム / 非市場戦略 / 地域間競争 / 新興国市場 / イノベーション / 産業集積 … もっと見る / 産業クラスター / デジタルトランスフォーメーション / 産業融合 / プラットフォームビジネス / QRコード / クレジットカード / キャッシュレス決済 / スィッチングコスト / ロックイン / エコシステム / リープフロッグ / 金融包摂 / キャッシュレス決済ビジネス / 日系自動車産業 / フィリッピン / 地域統括組織 / ASEAN経済共同体 / 境界連結者 / 制度の発生 / ASEAN / layered nature of governanc / innovation mix / governance structure / universitv-based-startuns / regional innovation / industrial accumulation / industrial cluster / Upper-Rhein district / 越境地域連合 / スタートアップス / バイオベンチャー / バイオテクノロジー / 政府のイノベーション / 企業集団 / 企業境界 / ガバナンスの重層性 / イノベーションミックス / ガバナンス構造 / 大学発ベンチャー / 地域イノベーション / ライン河上流地域 / 香港 / 中國 / 開発区モデル / 新制度派経済学 / 制度と文化 / オフショアビジネス / BPO / 正統性 / ガバナンス / オフショアリング … もっと見る
研究代表者以外
Interreg / cross-border governance / soft security strategy / euro-regions / multi-level governance / cross-border cooperation / EU regional policy / EU governance / 制度変化 / 複雑さの増大 / 知識経済 / ネットワーク型国家 / 制度の政治経済学 / インテレッグ / working communities / 地方自治体 / ユーロリジョン / イノベーション・システム / 国境を越える協力関係(CBC) / 国境横断労働移動 / 越境協力 / 国境地域政策 / クロス・ボーダー・ガバナンス / 欧州委員会 / EU地域政策 / 産業地区 / 地域経済ガバナンス / クロスボーダー・ガバナンス / ソフトな安全保障 / ユーロリージョン / マルティレベル・ガバナンス / 越境地域協力 / EU地域(構造)政策 / EUガバナンス / 異文化経営 / 法人 / 贈与 / タイ / イスラーム / 中国 / イラン / 経営倫理 / 企業の社会的責任 / 互酬性 / 社会合理性 / ワクフ / コーポレーション / シャリーア / 社会的企業 / イスラーム経営 / 共同組合方式 / 比較制度分析 / 百貨店 / 商業政策 / 所有権 / 業態 / 予言の自己成就 / ケイパビリティ / 環境適合 / 所有権理論 / 業態比較 / ブランド / 経済学的所有権 / 組織行動 / 経営組織 / 取引費用 / リーダーシップ / 少子高齢化 / 新制度派経済学 / 刷り合わせ / 国際競争力 / 育児 / 女性の活用 / 能力開発 / 日本的経営 / 成果主義 / 協力 / 擦り合わせ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (70件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  アジアにおける日系進出企業によるビジネス・エコシステム形成戦略研究代表者

    • 研究代表者
      丹沢 安治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      中央大学
  •  新興国ビジネスにおける境界連結者の役割―制度ベース戦略論の視点から―研究代表者

    • 研究代表者
      丹沢 安治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      中央大学
  •  ポスト・コーポレーションとイスラーム的企業:企業の多元的展開の方向性に関する研究

    • 研究代表者
      櫻井 秀子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      中央大学
  •  新興国市場の開発区、産業集積における制度と文化の共進化と企業戦略研究代表者

    • 研究代表者
      丹沢 安治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      中央大学
  •  企業間における擦り合わせの円滑化の要因

    • 研究代表者
      幸田 達郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      文教大学
  •  ショッピングセンター(SC)の所有権構造分析

    • 研究代表者
      北島 啓嗣
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  産業クラスター・産業集積におけるイノベーションミックスの探究研究代表者

    • 研究代表者
      丹沢 安治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      中央大学
  •  薄れ行く企業境界と「企業集団、産業クラスター、産業集積」のガバナンス構造研究代表者

    • 研究代表者
      丹沢 安治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      中央大学
  •  国境を越える地域経済ガバナンス・EU諸地域の先行例を中心とした比較研究

    • 研究代表者
      若森 章孝
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      関西大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 現代経営戦略の軌跡ーグローバル化の進展と戦略的対応ーp143-166担当2016

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治他共編著
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      中央大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03680
  • [図書] 日中オフショアビジネスの展開2014

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治編著
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      同友館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530480
  • [図書] 日中オフショアビジネスの展開2014

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治(編著)
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      同友館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530480
  • [図書] 日中オフショアビジネスの展開2014

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      同友館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330125
  • [図書] 『中国における地域間競争と開発区による成長モデル』(仮題)2013

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治他
    • 出版者
      同友館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530480
  • [図書] 「中国市場における日系販売企業の垂直統合度と社会的正当性」『流通チャネル論』2011

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治/久保知一
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530408
  • [図書] 中国における企業組織のダイナミクス2006

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治編著
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      中央大学出版局
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [図書] 政策文化総合研究所・研究叢書『中国における企業組織のダイナミクス』2006

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治(編著)
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      中央大学・出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [雑誌論文] 企業戦略から見たベトナムにおけるキャッシュレス決済ビジネス企業の展開2024

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 雑誌名

      政策文化総合研究所年報

      巻: 27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01812
  • [雑誌論文] ドイツ製造業において進行するInd.4.0と日本の製造業の企業戦略-3つの薄れゆく産業境界-2022

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 雑誌名

      社会イノベーション研究

      巻: 17巻1号 ページ: 1-17

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01812
  • [雑誌論文] DX時代における日本企業の新興国ビジネス戦略: -ミャンマーにおけるエコシステム戦略の視点から-2021

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 雑誌名

      政策文化総合研究所年報

      巻: 第24号

    • NAID

      120007187275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01812
  • [雑誌論文] DX時代における日本企業の新興国ビジネス戦略-ミャンマーにおけるエコシステム戦略の視点からー2021

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 雑誌名

      政策文化総合研究所年報

      巻: 24号 ページ: 3-29

    • NAID

      120007187275

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01812
  • [雑誌論文] ミャンマーにおけるキャッシュレスビジネスの進展―第2のリープフロッグ現地報告―2020

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 雑誌名

      政策文化総合研究所年報

      巻: 第23号 ページ: 81-93

    • NAID

      120007187280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01812
  • [雑誌論文] ミャンマーにおいて形成されつつある3つのビジネス・エコシステム2019

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 雑誌名

      政策文化総合研究所年報

      巻: 第22号 ページ: 211-227

    • NAID

      120006864607

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01812
  • [雑誌論文] ミャンマーにおける日系公的機関・半官半民機関そして民間企業によるメガストラテジーの展開2018

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 雑誌名

      中央大学政策文化総合研究所年報

      巻: 第21号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03680
  • [雑誌論文] 質的データからの理論構築、そして論文化まで:研究実践からの報告2017

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治/宮本浩明
    • 雑誌名

      戦略経営ジャーナル

      巻: 第5巻3号 ページ: 89-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03680
  • [雑誌論文] フィリピンにおける日系自動車メーカーの新興国ビジネス戦略2016

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 雑誌名

      中央大学政策文化総合研究所年報

      巻: 第19号 ページ: 66-87

    • NAID

      120006639776

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03680
  • [雑誌論文] フィリピンにおける日系自動車メーカーの新興国ビジネス戦略2016

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 雑誌名

      政策文化総合研究所年報

      巻: 第19巻

    • NAID

      120006639776

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03680
  • [雑誌論文] Business Strategies in Vietnam as an Emerging Country: Transformation from a Production Base to a Market-Location-Type Supply Base2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuharu Tanzawa
    • 雑誌名

      Journal of Strategic Management Studies

      巻: 7 ページ: 11-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530480
  • [雑誌論文] 経営学における新制度派経済学の展開とその方法論的含意2014

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 雑誌名

      経営学史学会・経営学の再生

      巻: 1 ページ: 65-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330125
  • [雑誌論文] ソフトウェア開発におけるオフショアとニアショア-沖縄におけるニアショア企業のコスト削減と価値創出-2011

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 雑誌名

      現代経常戦略の展開

      巻: 53 ページ: 61-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530408
  • [雑誌論文] 成都におけるソフトウェア・オフショアリング企業調査報告「第2回調査概要と訪問機関と現地受託企業の実態報告」2011

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治, 他
    • 雑誌名

      『中国経済』JETRO

      巻: 1月号 ページ: 48-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530408
  • [雑誌論文] 中国市場における日系販売企業の垂直統合度と社会的正当性2011

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治, 久保知一
    • 雑誌名

      流通チャネル論

      ページ: 149-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530408
  • [雑誌論文] 成都におけるソフトウェア・オフショアリング企業調査報告:調査概要と訪問機関と現地受託企業の実態報告(1)(2)2011

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治, 他
    • 雑誌名

      中国経済

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530408
  • [雑誌論文] 西安における政府機関、日系企業、中国系企業によるイノベーション・ミックスの展開2010

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 雑誌名

      JETRO月刊『中国経済』 5月号(掲載決定(印刷中))

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530408
  • [雑誌論文] 西安におけるソフトウエア・オフショアリング企業調査報告「第2回調査概要と日系インハウス型オフショアリング企業の実態報告」2010

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治, 他
    • 雑誌名

      『中国経済』JETRO

      巻: 6月号 ページ: 126-163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530408
  • [雑誌論文] 西安におけるソフトウエア・オフショアリング企業調査報告:調査概要と日系インハウス型オフショアリング企業の実態報告(1)(2)2010

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治, 他
    • 雑誌名

      中国経済

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530408
  • [雑誌論文] 西安におけるソフトウエア・オフショアリング企業調査報告「第1回調査概要と日系インハウス型オフショアリング企業の実態報告」2010

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治, 他
    • 雑誌名

      『中国経済』JETRO

      巻: 5月号 ページ: 73-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530408
  • [雑誌論文] 成都におけるソフトウェア・オフショアリング企業調査報告「第1回調査概要と訪問機関と現地受託企業の実態報告」2010

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治, 他
    • 雑誌名

      『中国経済』JETRO

      巻: 12月号 ページ: 24-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530408
  • [雑誌論文] 中国におけるオフショアリング・ビジネスの展開-中国、インドの比較を通じて-2009

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 雑誌名

      中国経営管理研究

      巻: 第8号 ページ: 81-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530408
  • [雑誌論文] Corporate strategy of the Japanese small and medium-sized enterprises utilizing the management resources of India2008

    • 著者名/発表者名
      Tanzawa, Y
    • 雑誌名

      Surveillance study about the promotion of entering to India of the Japanese small and medium-sized enterprises, Japan Chamber of Commerce and Industry

      ページ: 61-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [雑誌論文] 報告書:「インドの経営資源を活用した目本の中堅,中小企業の企業戦略」2008

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治
    • 雑誌名

      報告書:「中堅中小企業の企業間関係におけるデジタル化と政策的課題」

      ページ: 61-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [雑誌論文] The Inter-firm Relationship between small and medium-sized enterprises, and the policy for its digitization2008

    • 著者名/発表者名
      Tanzawa, Y, Seki, T
    • 雑誌名

      Strengthening of the mono-zukuri(manufacturing)-base by digitization of small and medium-sized enterprises, Japan Society for the Promotion of Machine Industry

      ページ: 47-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [雑誌論文] 報告書:「インドの経営資源を活用した日本の中堅・中小企業の企業戦略」2008

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治
    • 雑誌名

      『中堅・中小企業のインドへの進出促進に関する調査研究事業』日本商工会議所

      ページ: 61-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [雑誌論文] 報告書:「中堅中少企業の企業間関係におけるデジタル化と政策的課題2008

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治、関智 宏
    • 雑誌名

      『中堅中小企業のデジタル化によるモノづくり基盤の強化』機械振興協会経済研究所

      ページ: 47-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [雑誌論文] 報告書:「中堅中小企業の企業間関係におけるデジタル化と政策的課題」2008

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治, 関 智宏
    • 雑誌名

      『中堅中小企業のデジタル化によるモノづくり基盤の強化』機械振興協会経済研究所

      ページ: 47-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [雑誌論文] ライン河上流地域における国境を越えたバイオ産業集積の展開2007

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治
    • 雑誌名

      『EU経済統合の地域的次元-クロスボーダー・コーペレーションの最前線』若森章孝編著, ミネルバ書房

      ページ: 126-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [雑誌論文] Evolution of the Biotech Industry Accumulation beyond Upper-Rhein District2007

    • 著者名/発表者名
      Tanzawa, T
    • 雑誌名

      The Regional Dimension of the Border in the EU economic integration , The Front Line of Cross-border Cooperation, Wakamori, A, edt. Minerva Publishing

      ページ: 126-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [雑誌論文] On the Institutions as World 3 Structure2007

    • 著者名/発表者名
      Tanzawa., Y
    • 雑誌名

      Popper Letters Vol. 18, No. 2

      ページ: 4-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [雑誌論文] 世界3的構築物としての制度について-制度の発生とコントロールから見たPopper,K.R.の科学哲学的構想-2007

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治
    • 雑誌名

      Popper Letters Vol.18,2号

      ページ: 4-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [雑誌論文] 「ライン河上流地球における国境を越えたバイオ産業集積の展開」2007

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治
    • 雑誌名

      『EU経済統合の地域的次元-クロスボーダー・コーペレーションの最前線』若森 章孝編著、ミネルバ書房

      ページ: 126-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [雑誌論文] 「世界3的構築物としての制度について-制度の発生とコントロールから見たPoppe蔦KR.の科学哲学的構想」2007

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治
    • 雑誌名

      Popper Letters Vol.18,2号

      ページ: 4-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [雑誌論文] The New Strategy of Cooperation between Business Enterprises in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Tanzawa, Y
    • 雑誌名

      Operations Research The Japan Operations Research Society Vol. 50, No. 9

      ページ: 637-643

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [雑誌論文] ライン河上流のバイオ・クラスターにおけるガバナンス構造-コーシアン・イノベーションとイノベーション・ミックスの視点から2006

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治
    • 雑誌名

      三田商学研究 第49巻4号

      ページ: 53-68

    • NAID

      80018658829

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [雑誌論文] ライン河上流のバイオ・クラスターにおけるガバナンス構造-コー思案・イノベーションとイノベーション・ミックスの視点から2006

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治
    • 雑誌名

      三田商学研究 第49巻4号

      ページ: 53-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [雑誌論文] Governance Structure in the Bio-Cluster of the Upper-Rhein Region2006

    • 著者名/発表者名
      Tanzawa, Y
    • 雑誌名

      From the Viewpoint of a Coasean Innovation and an Innovation Mix The Mita Commercial Science Review Volume No. 4

      ページ: 53-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [雑誌論文] 企業間連携と日本の製造業の新たな戦略-企業境界の再構築-2005

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ 日本オペレーションズ・リサーチ学会 第50巻[第9号]

      ページ: 637-643

    • NAID

      110001794665

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [雑誌論文] 企業間連携と日本の製造業の新たな戦略-企業境界の再構築-2005

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ,日本オペレーションズ・リサーチ学会 50巻9号

      ページ: 637-643

    • NAID

      110001794665

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [学会発表] Industry 4.0 in the German manufacturing industry and Japanese manufacturers’ corporate strategy: Three fading industrial boundaries2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuharu Tanzawa
    • 学会等名
      The International Academy of Strategic Management
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01812
  • [学会発表] 「DX時代のビジネスエコシステム戦略を問う」2020

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治、歌代豊、野間口隆郎
    • 学会等名
      国際戦略経営研究学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01812
  • [学会発表] ミャンマーにおけるキャッシュレスビジネスの進展2020

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治、三浦俊彦、倭昌輝
    • 学会等名
      国際戦略経営研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01812
  • [学会発表] 上海キャッシュレス決済の現場から―調査報告2019

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治、三浦俊彦、中村博
    • 学会等名
      国際戦略経営研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01812
  • [学会発表] ミャンマーにおける日系企業による制度戦略の展開2017

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 学会等名
      国際戦略経営研究学会、戦略経営理論・実践研究部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03680
  • [学会発表] What Is the Code of Conduct for Japanese Manufacturers in an IoT/Industry 4.0 Era?2017

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 学会等名
      国際戦略経営研究学会 全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03680
  • [学会発表] メガストラテジー:制度的環境の隙間を補う企業戦略2017

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 学会等名
      国際戦略経営研究学会、戦略経営理論・実践研究部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03680
  • [学会発表] 在ベトナム日系企業は今現場で何を考えているか―調査報告2016

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 学会等名
      国際戦略経営研究学会、戦略経営理論・実践研究部会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2016-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03680
  • [学会発表] ASEANにおける地域統括組織をめぐる新興国ビジネス戦略2015

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 学会等名
      国際戦略経営研究学会(戦略経営理論・実践研究会)
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2015-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03680
  • [学会発表] 新制度派経済学の最近の展開2015

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治・手塚公登・安田洋史・高橋浩
    • 学会等名
      経営情報学会
    • 発表場所
      日本大学生産工学部
    • 年月日
      2015-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530480
  • [学会発表] 「新興国市場の開発区、産業集積における制度と文化の共進化と企業戦略」2014

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治・潘若衛・室勝弘
    • 学会等名
      国際戦略経営研究学会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530480
  • [学会発表] ’Business Strategies in Vietnam as an Emerging Country: Transformation from a Production Base to Market Location Type Supply Base’2014

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 学会等名
      国際戦略経営研究学会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2014-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530480
  • [学会発表] 「ハラルビジネスの可能性-マレーシア調査報告」2014

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治・三浦俊彦・熊倉浩志
    • 学会等名
      国際戦略経営研究学会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2014-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530480
  • [学会発表] Measures Taken by Major Japanese Corporations at Their Tokyo Headquarters to Cope with the Great East Japan Earthquake Disaster2013

    • 著者名/発表者名
      Koda, T., Tanzawa, Y. & Koda, R.
    • 学会等名
      2013 World Congress of Social Psychiatry
    • 発表場所
      Lisboa, Portuguese Republic
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530443
  • [学会発表] 経済学に対する経営学の貢献 ―経営学における新制度派経済学の展開とその方法論的含意―2013

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 学会等名
      経営学史学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530480
  • [学会発表] Measures Taken by Major Japanese Corporation at Their Tokyo Headquarters to Cope with the Great East Japan Earthquake Disaster2013

    • 著者名/発表者名
      Koda T, Tanzawa Y, and Koda R
    • 学会等名
      2013 World Congress of Social Psychiatry
    • 発表場所
      Lisboa, Portuguese Republic
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530443
  • [学会発表] 経済学に対する経営学の貢献 ―経営学における新制度派経済学の展開とその方法論的含意2013

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 学会等名
      経営学史学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330125
  • [学会発表] 青島・武漢におけるソフトウェア・オフショア開発の展開-ハイテクパークの誘致優遇策を中心として-2011

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治, 他
    • 学会等名
      国際戦略経営研究学会
    • 発表場所
      中央大学駿河台記念館
    • 年月日
      2011-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530408
  • [学会発表] 中国市場における日系販売企業の垂直統合度と社会的正当性2011

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 学会等名
      国際戦略経営研究学会
    • 発表場所
      中央大学駿河台記念館
    • 年月日
      2011-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530408
  • [学会発表] デジタル家電業界におけるビジネスモデルによる競争2010

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 学会等名
      進化経済学会
    • 発表場所
      四天王寺大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530408
  • [学会発表] 地域ネットワークにおけるガバナンス問題とは何か2006

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治
    • 学会等名
      経営情報学会全国大会
    • 発表場所
      神戸商科大学
    • 年月日
      2006-11-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • [学会発表] what it is with the governance problem in a regional network2006

    • 著者名/発表者名
      Tanzawa, Y
    • 学会等名
      National Conference ofJapan Society for ManagementInformation2006
    • 発表場所
      University of Hyogo
    • 年月日
      2006-11-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530300
  • 1.  北島 啓嗣 (60398980)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大野 富彦 (20531924)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  幸田 達郎 (30468368)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  中島 正人 (60207793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  久保 知一 (40376843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  石川 伊吹 (50454509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  崔 容熏 (70315836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  早川 貴 (10367683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  櫻井 秀子 (60203345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  潜道 文子 (60277754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中屋 信彦 (20325559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  木村 有里 (40381652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  馬場 杉夫 (50276664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  間嶋 崇 (20352015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  若森 章孝 (60067725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  八木 紀一郎 (30116511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  清水 耕一 (00235649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  長岡 延孝 (80207985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  篠田 武司 (20115405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高橋 宏幸 (70104718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  三浦 俊彦 (60190592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  砂川 和範 (10318321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  税所 哲郎 (80386870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  青木 英孝 (90318759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  長尾 伸一 (30207980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  黒田 壽郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中屋 昌子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  Mohannak K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi