• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 仁美  KATO Hitomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00152736
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2020年度: 東海大学, 工学部, 客員教授
2014年度 – 2018年度: 東海大学, 工学部, 教授
2011年度: 東海大学, 工学部, 教授
2005年度 – 2007年度: 東海大学, 工学部, 教授
2003年度: 足利工業大学, 工学部, 教授 … もっと見る
2002年度: 東海大学, 工学部, 助教授
1998年度: 東海大学, 工学部, 助教授
1997年度: 跡見学園女子大学短期大学部, 家政科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 都市計画・建築計画 / 都市 / 家政学
研究代表者以外
都市計画・建築計画 / 都市計画・建築計画
キーワード
研究代表者
近現代 / 都市計画法制度 / 建築法制度 / 建築基準法施行令 / 旧都市計画法 / 人口減少時代 / 制度展開 / 再構築 / ストック型社会 / 日本建築学会 … もっと見る / 六大都市 / 制度体系 / 建築基準法 / 都市計画法 / 市街地建築物法 / 実効型基準 / 総合設計制度, / 横浜市 / 大阪市 / 東京都 / 運用 / 許可準則 / 公共性 / 地方公共団体 / 運用実態 / 制度設計意図 / 建設省 / 都市局 / 住宅局 / 都市計画中央審議会 / 建築審議会 / 地区計画制度 / 総合設計制度許可準則 / 総合設計委員会 / 総合設計制度 / community / growth management / land use mixture of city areas / Daykanvama Area / 重層的 / まちづくり / 地域活動団体 / 変容過程 / 市街地形成 / 大規模土地所有 / 変容 / 用途混在 / 住宅市街地 / 成長管理施策 / 主体 / 事前協議 / まちづくり条例 / 建て替え・更新 / 意識 / 商業・業務 / 地域主体 / 成長管理 / 用途混在市街地 / 代官山地域 / Nishikata-machi / Community / Residence / Abe Family / Land Lease Systems / Daimyo / 借地 / 西片町 / 地域社会 / 邸宅 / 阿部家 / 土地経営 / 大名 … もっと見る
研究代表者以外
都市形成 / 子育て支援マンション / 孫育て / 居住政策 / 多世代近居 / 居住地選択・評価構造 / 郊外団地 / 乳幼児生活圏 / まち保育 / Amenity / Redevelopment / Suburbs Development / City Problems / City Modernization / Urbanization / City Planning History / City Information / アメニティー / アメニティ / 再開発 / 郊外開発 / 都市問題 / 都市近代化 / 都市化 / 都市計画史 / 東京都 / 市街地形成 / 細街路 / 耕地整理事業 / 土地区画整理事業 / 細道路網計画図 / 狭隘道路 / 特定行政庁 / 建築審査会 / 狭隘道路拡幅助成 / 43条但書 / 2項道路 / 細道路網 / 建築線 / ゆかり / 外出 / コミュニティ / 近居 / マネジメント / 空き家 / 人口減少 / 高齢化 / 団地 / 郊外住宅地 / 殖民地 / アジアの空間システム / 近代化空間システム / 植民地 / 路地 / 近代都市計画 / 近代化空間システムアジアの空間システム / 日本の空間システム / 地域継承空間システム / 災害復興 / 計画史 / 地域固有 / 近代化 / 地域継承 / 空間システム 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  近現代都市計画・建築法制度の成立と変容をふまえた新時代の制度体系構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 仁美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  乳幼児生活圏形成を見据えた郊外団地の協働型再生モデルの提案

    • 研究代表者
      三輪 律江
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  現行都市計画・建築規制制度の当初設計意図と時代的変容に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 仁美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東海大学
  •  東京密集市街地における警視庁告示積極的建築線と細道路網計画の計画論的評価

    • 研究代表者
      桑田 仁
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  都市近郊・郊外居住地における計画圏域概念の構築手法開発と地域間共有

    • 研究代表者
      藤岡 泰寛
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  都市形成における地域継承空間システムと近代化空間システムの関係についての研究

    • 研究代表者
      宇杉 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      日本大学
  •  用途混在型都市開発及び更新における地域主体の成長管理の可能性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 仁美
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市
    • 研究機関
      東海大学
  •  日本の近代都市形成・計画史の比較検証研究-都市計画の遺産と課題に関連して

    • 研究代表者
      石丸 紀興
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      広島国際大学
      広島大学
  •  大名屋敷跡地における計画的住宅開発地の変遷に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 仁美
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      東海大学
      跡見学園女子大学短期大学部

すべて 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本近代建築法制の100年:建築学会が果たしてきた役割2019

    • 著者名/発表者名
      有田智一・加藤仁美
    • 総ページ数
      591
    • 出版者
      日本建築センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04492
  • [雑誌論文] 地区計画制度の成立経緯に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      大澤昭彦・桑田 仁・加藤仁美・室田昌子・中西正彦
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 52 号: 3 ページ: 624-631

    • DOI

      10.11361/journalcpij.52.624

    • NAID

      130006179686

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2017-10-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [雑誌論文] 全国特定行政庁における狭隘道路及び整備体制の実態2016

    • 著者名/発表者名
      池宮秀平、加藤仁美、桑田仁
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集2016

      巻: 都市計画 ページ: 567-568

    • NAID

      200000368023

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420617
  • [雑誌論文] 東京都における総合設計制度の導入と運用―自治体における総合設計制度の運用に関する研究(その1)2016

    • 著者名/発表者名
      桑田仁、大澤昭彦、加藤仁美、中西正彦、杉田早苗
    • 雑誌名

      2016年度日本建築学会大会梗概集

      巻: F ページ: 577-578

    • NAID

      120006635257

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [雑誌論文] 大阪市における総合設計制度の導入と運用―自治体における総合設計制度の運用に関する研究(その2)2016

    • 著者名/発表者名
      大澤昭彦、加藤仁美、杉田早苗、桑田仁、中西正彦
    • 雑誌名

      2016年度日本建築学会大会梗概集

      巻: F ページ: 579-580

    • NAID

      120006635256

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [雑誌論文] 総合設計制度の運用と変遷に関する研究 -東京都・大阪市・横浜市に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      中西正彦、大澤昭彦、杉田早苗、桑田仁、加藤仁美
    • 雑誌名

      日本都市計画学会都市計画論文集

      巻: 51 ページ: 812-819

    • NAID

      130005432805

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [雑誌論文] 総合設計制度および自治体の運用の変遷―自治体における総合設計制度の運用に関する研究(その4)2016

    • 著者名/発表者名
      中西正彦、桑田仁、大澤昭彦、加藤仁美、杉田早苗
    • 雑誌名

      2016年度日本建築学会大会梗概集

      巻: F ページ: 583-584

    • NAID

      120006635258

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [雑誌論文] 横浜市における総合設計制度の導入と運用―自治体における総合設計制度の運用に関する研究(その3)2016

    • 著者名/発表者名
      加藤仁美、杉田早苗、桑田仁、中西正彦、大澤昭彦
    • 雑誌名

      2016年度日本建築学会大会梗概集

      巻: F ページ: 581-582

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [雑誌論文] 総合設計制度創設における制度設計の論点と課題2015

    • 著者名/発表者名
      中西正彦・大澤昭彦・杉田早苗・桑田仁・加藤仁美
    • 雑誌名

      日本都市計画学会都市計画論文集

      巻: Vol.50、No.3 ページ: 488-493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [学会発表] 物法適用六大都市にみる建築法制の運用2019

    • 著者名/発表者名
      加藤仁美・岡井有佳
    • 学会等名
      日本建築学会大会建築法制部門PD資料集:近代建築法制100年と今後の建築法制の課題と展望
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04492
  • [学会発表] 神奈川県における区域区分と用途地域の変遷2019

    • 著者名/発表者名
      加藤仁美
    • 学会等名
      日本建築学会大会建築法制部門研究協議会資料集:今、容積率制限を考える
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04492
  • [学会発表] 東京都における総合設計制度の導入と運用 -自治体における総合設計制度の運用に関する研究(その1)2016

    • 著者名/発表者名
      桑田仁・中西正彦・大澤昭彦・加藤仁美・杉田早苗
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [学会発表] 横浜市における市街地環境設計制度の導入と運用 ―自治体における総合設計制度の運用に関する研究(その3)2016

    • 著者名/発表者名
      加藤仁美、中西正彦、大澤昭彦、杉田早苗、桑田仁
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [学会発表] 大阪市における総合設計制度の導入と運用 -自治体における総合設計制度の運用に関する研究(その2)2016

    • 著者名/発表者名
      大澤昭彦・加藤仁美・杉田早苗・桑田仁・中西正彦
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [学会発表] 総合設計制度および自治体の運用の変遷 -自治体における総合設計制度の運用に関する研究(その4)2016

    • 著者名/発表者名
      中西正彦、大澤昭彦、杉田早苗、桑田仁、加藤仁美
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [学会発表] 総合設計制度の運用と変遷に関する研究ー東京都・大阪市・横浜市に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      中西正彦・大澤昭彦・加藤仁美・杉田早苗・桑田仁
    • 学会等名
      日本都市計画学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2016-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [学会発表] 高齢世帯の外出行動と親族近居の関係からみた外出促進要因の考察 地理的困難さを抱えた郊外住宅地の再生研究 その42014

    • 著者名/発表者名
      金由羅・藤岡泰寛・加藤仁美・山口剛史・大原一興
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560739
  • [学会発表] 子育て世帯の居住実態と居住意向からみた多世代居住の可能性 地理的困難さを抱えた郊外住宅地の再生研究 その32014

    • 著者名/発表者名
      山口剛史・加藤仁美・藤岡泰寛・金由羅・大原一興
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560739
  • [学会発表] 丘陵住宅地における居住者の屋外生活行動の実態 地理的困難さを抱えた郊外住宅地の再生研究 その12013

    • 著者名/発表者名
      山口剛史・加藤仁美・河添麻以・藤岡泰寛・大原一興
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560739
  • [学会発表] 丘陵住宅地における高齢期の外出行動と近居の関係-地理的困難さを抱えた郊外住宅地の再生研究その2-2013

    • 著者名/発表者名
      藤岡泰寛・河添麻以・山口剛史・加藤仁美・大原一興
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560739
  • [学会発表] Transformation of Tokyo for place of residence2006

    • 著者名/発表者名
      Hitomi, Kato
    • 学会等名
      Edo- Tokyo spatial System
    • 発表場所
      Architectural Institute of Japan
    • 年月日
      2006-09-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17601010
  • [学会発表] 居住地としての東京の変容2006

    • 著者名/発表者名
      加藤 仁美
    • 学会等名
      日本建築学会都市計画委員会都市形成、計画史公開研究会「江戸空間、東京空間、江戸東京システム」
    • 発表場所
      日本建築学会建築会館
    • 年月日
      2006-09-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17601010
  • [学会発表] 高齢世帯の外出行動と親族近居の関係からみた外出促進要因の考察 地理的困難さを抱えた郊外住宅地の再生研究 その4

    • 著者名/発表者名
      金由羅・藤岡泰寛・加藤仁美・山口剛史・大原一興
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560739
  • [学会発表] 子育て世帯の居住実態と居住意向からみた多世代居住の可能性 地理的困難さを抱えた郊外住宅団地の再生研究 その3

    • 著者名/発表者名
      山口剛史・加藤仁美・藤岡泰寛・金由羅・大原一興
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560739
  • 1.  石丸 紀興 (20034366)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  桑田 仁 (50276458)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  中西 正彦 (20345391)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  瀬口 哲夫 (00093047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  安田 孝 (60029220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤岡 泰寛 (80322098)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  大澤 昭彦 (80619809)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 8.  杉田 早苗 (90313353)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 9.  室田 昌子 (90366849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  内海 麻利 (60365533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宇杉 和夫 (80096776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中島 直人 (30345079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  木多 道宏 (90252593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  新井 信幸 (20552409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小杉 学 (30410856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  安武 敦子 (60366432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  原田 陽子 (00377475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大原 一興 (10194268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 19.  糸長 浩司 (10184706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤沢 直樹 (10409071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石川 宏之 (50405726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  江水 是仁 (40609351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  陣内 秀信 (40134481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  渡辺 俊一 (00010835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中川 理 (60212081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  野呂 芳明 (60218378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  三輪 律江 (00397085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  和田 幸信 (40175154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  岡辺 重雄 (70618131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  有田 智一 (90344861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  藤賀 雅人 (10593197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岡井 有佳 (50468914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  周 典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  李 志民
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  猿渡 俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  千島 孝弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  丸 史明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi