• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

桂木 正一  KATSURAGI Shoichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00161092
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 熊本大学, 医学部付属病院, 講師
1995年度 – 1996年度: 熊本大学, 医学部・附属病院, 講師
1993年度: 熊本大学, 医学部附属病院, 講師
1990年度 – 1991年度: 熊本大学, 医学部附属病院, 講師
1988年度 – 1989年度: 熊本大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
精神神経科学
キーワード
研究代表者以外
Alzheimer's disease / 老人斑 / 神経原線維変化 / アルツハイマー病 / アミロイド / 電子顕微鏡 / アルツハイマ-病 / 微小血管 / rapid freezing method / Neurofibrillary tangle … もっと見る / Amyloid / Senile Plaque / アミロイド線維の超微構造 / PHF / 急速凍結レプリカ法 / granulo-vacuolar degeneration / neurofibrillary tangle / senile plaque / amyloid / タウ蛋白 / アポリポ蛋白 / ミクログリア / 星状膠細胞 / リポクローム / 神経細胞脱落 / 微小循環 / 顆粒空胞変性 / alpha 1-antichymotrypsin / Methenamine silver stain / Amyloid fibrils / Senile plaques / 基底膜 / 脳血管単離法 / αー1アンチキモトリプシン / 粗面小胞体 / twisted tubule / アルツハイマー型老年痴呆 / α-antichymotrypsin / メセナミン銀染色 / アミロイド線維 / 老人班 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  アルツハイマー病の脳病変の発生機序に関する研究

    • 研究代表者
      宮川 太平
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  アルツハイマー病の脳病変の発生機序に関する研究

    • 研究代表者
      宮川 太平
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  アルツハイマ-病の脳病変の発生機序に関する研究

    • 研究代表者
      宮川 太平
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      熊本大学
  • 1.  宮川 太平 (90040542)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山下 建昭 (10230418)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  倉元 涼子 (90109661)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  安川 節子 (80244119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上田 啓司 (40112396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi