• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新村 聡  NIIMURA Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00167561
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 特命教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 特命教授
2018年度 – 2020年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 名誉教授
2010年度 – 2017年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授
2015年度: 岡山大学, 社会文化学研究科, 教授
2012年度: 岡山大学, 大学院・社会文科科学研究科, 教授 … もっと見る
2006年度 – 2012年度: 岡山大学, 大学院・社会文化科学研究科, 教授
2008年度: 岡山大学, 大学院・社会文化研究科, 教授
2001年度 – 2005年度: 岡山大学, 経済学部, 教授
1994年度 – 1996年度: 岡山大学, 経済学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
経済学説・経済思想 / 経済理論 / 小区分07020:経済学説および経済思想関連
研究代表者以外
経済学説・経済思想
キーワード
研究代表者
アダム・スミス / 分業 / 平等 / 大きな政府 / ホッブズ / 分配的正義 / 福祉 / 貧困 / 小さな政府 / 『法学講義』 … もっと見る / 『国富論』 / 自由放任 / 高賃金 / 労働者 / 累進税 / 公教育 / 金融規制 / 所得再分配 / プラトン / Bank / Finance / Adam Smith / 金融恐慌 / 銀行制度 / 銀行 / 利子 / 金融 / 信用 / SOCIAL CONTRACT THEORY / DAVID HUME / ADAM SMITH / NATURAL JURISPRUDENCE / 見えざる手 / 共感 / ヒューム / 自然法学 / 市民社会 / プ-フェンドルフ / 貨幣数量説 / 古典派経済学 / テヴィット・ヒューム / 社会契約説 / 近代自然法学 / 社会契約論 / デイビッド・ヒューム / 正義 / アリストテレス / アマルティア・セン / マルクス / 不平等 / 格差 … もっと見る
研究代表者以外
社会福祉 / 福祉 / 貧困 / マルサス / 所得分配 / 経済思想史 / イギリス / 人口 / 教育 / 貧困と救済 / 経済学と文学 / ケンブリッジ / 経済学と女性 / 外国貿易論 / 貧困と救貧 / 保護主義 / 自由貿易論 / 人口論 / 古典派経済学 / ミル / リカードウ / 雇用 / 貧困救済 / 平等 / 分配 / 国際比較 / バートン / インド、 / 不平等 / 各国比較 / 経済思想 / アメリカ・ドイツ / 社会進化論 / 社会構想 / 社会主義 / ネオ・リベラリズム / 社会民主主義 / 社会正義 / ネオリベラリズム / アメリカ / 国際研究者交流 / 社会改革 / イギリス理想主義 / イデオロギー分析 / 時代比較 / 地域比較 / 歴史的多様性 / 社会哲学 / 経済構想 / 新自由主義 / 社会保障 / 社会政策 / 貧困問題 / 人口問題 / 社会思想史 / 経済学史 / 福祉国家論 / 救貧論 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (103件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  アダム・スミスの大きな政府論の形成過程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      新村 聡
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07020:経済学説および経済思想関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  リカードウ・マルサス論争と古典派経済学の展開:その交錯と対抗および現代性の研究

    • 研究代表者
      出雲 雅志
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  アダム・スミスの平等論の経済思想史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      新村 聡
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      岡山大学
  •  経済思想史における人口・貧困・福祉:国際比較研究

    • 研究代表者
      渡会 勝義
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  「新自由主義」の歴史的多様性:社会哲学と経済構想

    • 研究代表者
      姫野 順一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      長崎大学
  •  平等と福祉に関する経済思想史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      新村 聡
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      岡山大学
  •  イギリス経済思想史における人口・貧困・福祉

    • 研究代表者
      渡会 勝義
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  平等な市場経済の制度的条件に関する経済学史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      新村 聡
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      岡山大学
  •  アダム・スミスの信用理論の研究研究代表者

    • 研究代表者
      新村 聡
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      岡山大学
  •  近代自然法学とアダム・スミスの経済理論および国家論の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      新村 聡
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 平等の哲学入門2021

    • 著者名/発表者名
      小沢佳史、新村聡、田上孝一、中村宗之、山崎聡、平井俊顕、後藤玲子、板井広明、玉手慎太郎、他
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      社会評論社
    • ISBN
      9784784515882
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [図書] 平等の哲学入門2021

    • 著者名/発表者名
      新村聡・田上孝一
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      社会評論社
    • ISBN
      4784515887
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01576
  • [図書] 分工与人的発展[分業と人間発達]『人間発達経済学新進展』2013

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 出版者
      北京:中国経済出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330066
  • [図書] 人間発達経済学新進展,分工与人的発展[分業と人間発達]2012

    • 著者名/発表者名
      許崇正,大西広,編著 (新村聡, 分担執筆)
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      北京:中国経済出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [図書] 古典から読み解く経済思想史(第9章「労働と賃金-アダム・スミスの分業論と高賃金の経済論-」)2012

    • 著者名/発表者名
      新村聡, 他
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [図書] 『法学講義ノート』Police編を読む〈アダム・スミス『法学講義』行政論の主題と構成2012

    • 著者名/発表者名
      新村 聡 他
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      文理閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] 古典で読み解く経済思想史,労働と賃金―アダム・スミスの分業論と高賃金の経済論2012

    • 著者名/発表者名
      経済学史学会,編 (新村聡, 分担執筆)
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [図書] アダム・スミス『法学講義Aノート』Police編を読む,アダム・スミス『法学講義』行政論の主題と構成2012

    • 著者名/発表者名
      中村浩爾,編著 (新村聡, 分担執筆)
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      文理閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [図書] 経済思想の中の貧困・福祉2011

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330066
  • [図書] 回想小林昇,アダム・スミスの農工分業論と賃金論における有効需要の問題―小林昇説への問題提起2011

    • 著者名/発表者名
      服部正治,竹本洋,編著 (新村聡, 分担執筆)
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [図書] 階層の小林 昇 (アダム・スミス濃厚分業論と賃金論における有効需要の問題)2011

    • 著者名/発表者名
      新村 聡 他
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] 啓蒙と社会―文明観の変容,第10章,D.ヒュームとA.スミスの社会契約論批判と統治原理論2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木武,田中秀夫,編著 (新村聡, 分担執筆)
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [図書] 啓蒙と社会-文明観の変容2011

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330066
  • [図書] D.ヒュームとA.スミスの社会契約論批判 『啓蒙と社会』第10章 (佐々木武・田中秀夫編)2011

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] 経済思想のなかの貧困・福祉-近現代の日英における「経世済民」(「アダム・スミスにおける貧困と福祉の思想」)(小峯敦〈編〉)(第1章)2011

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] 経済思想のなかの貧困・福祉―近現代の日英における「経世済民」論,第1章,アダム・スミスにおける貧困と福祉の思想2011

    • 著者名/発表者名
      小峯敦,編著 (新村聡, 分担執筆)
    • 総ページ数
      357
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [図書] アダム・スミスの貧困と福祉の思想 『経済思想のなかの貧困・福祉』第1章 (小峯敦編)2011

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] 経済思想のなかの貧困と福祉-近現代の日英における「経世済民」第1章、アダムスミスにおける貧困と福祉の思想2010

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] 介護福祉のための経済学2008

    • 著者名/発表者名
      新村 聡
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] 介護福祉のための経済学2008

    • 著者名/発表者名
      新村聡, 編著
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530154
  • [図書] 介護福祉のための経済学2008

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] 介護福祉のための経済学2008

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530154
  • [雑誌論文] Adam Smith’s Support for Big Government: Evolution of his Views on Government from Lectures on Jurisprudence to The Wealth of Nations2024

    • 著者名/発表者名
      Niimura,Satoshi
    • 雑誌名

      Okayama Economic Review

      巻: 55 号: 3 ページ: 25-31

    • DOI

      10.18926/OER/66734

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/66734

    • 年月日
      2024-03-21
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01576, KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [雑誌論文] 福祉国家思想の先駆者としてのスミス:『国富論』における平等主義・公教育・累進税2023

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1195 ページ: 11-24

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [雑誌論文] 福祉国家思想の先駆者としてのスミス :『国富論』における平等主義・公教育・累進税2023

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1195 ページ: 11-24

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01576
  • [雑誌論文] Adam Smith’s Thoughts on High Wages and the Future Society: A Forerunner of J.S. Mill and Marshall’s Ideas of Association2022

    • 著者名/発表者名
      新村 聡
    • 雑誌名

      岡山大学経済学会雑誌

      巻: 54 号: 2 ページ: 43-58

    • DOI

      10.18926/OER/64163

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/64163

    • 年月日
      2022-11-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01576
  • [雑誌論文] How many causes of wealth did Adam Smith think there were? Comparing the theoretical structures in Wealth of Nations with Lectures on Jurisprudence2021

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 雑誌名

      岡山大学経済学会雑誌

      巻: 52 号: 3 ページ: 15-29

    • DOI

      10.18926/OER/61450

    • NAID

      120006980473

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/61450

    • 年月日
      2021-03-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01576, KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [雑誌論文] Support for Big Government : Evolution of Adam Smith’s View on Taxation from Lectures on Jurisprudence to The Wealth of Nations2018

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 雑誌名

      岡山大学経済学会雑誌

      巻: 49 号: 2 ページ: 1-15

    • DOI

      10.18926/OER/55673

    • NAID

      120006398872

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/55673

    • 年月日
      2018-02-26
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03382
  • [雑誌論文] ホッブズ『リヴァイアサン』の第2自然法は何を意味するのか2016

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 雑誌名

      岡山大学経済学会雑誌

      巻: 47(2) ページ: 81-93

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03382
  • [雑誌論文] プラトン平等論の発展――『国家』から『法律』へ――2016

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 雑誌名

      岡山大学経済学会雑誌

      巻: 48(1) ページ: 1-13

    • NAID

      120005822606

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03382
  • [雑誌論文] アダム・スミスの平等論と分配的正義論2016

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 雑誌名

      立教経済学研究

      巻: 69(4) ページ: 49-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [雑誌論文] ホッブズにおける近代的平等論の成立2016

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 雑誌名

      岡山大学経済学会雑誌

      巻: 47(3) ページ: 47-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [雑誌論文] Adam Smith: Egalitarian or anti-egalitarian? His response to Hume and Rousseau’s critiques of inequality2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Niimura
    • 雑誌名

      International Journal of Social Economics

      巻: 43(9) ページ: 888-903

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03382
  • [雑誌論文] アダム・スミスの平等論と分配的正義論2016

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 雑誌名

      立教経済学研究

      巻: 69(4) ページ: 49-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03382
  • [雑誌論文] ホッブズにおける近代的平等論の成立2016

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 雑誌名

      岡山大学経済学会雑誌

      巻: 47(3) ページ: 47-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03382
  • [雑誌論文] 中国における日本語教育と経済格差―南京市4大学の比較調査から―2013

    • 著者名/発表者名
      林祥瑜・新村聡
    • 雑誌名

      北東アジア経済研究

      巻: 10 ページ: 1-10

    • NAID

      120005232477

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [雑誌論文] 中国における日本語教育と経済格差―南京市4大学の比較調査から―2013

    • 著者名/発表者名
      林祥瑜,新村聡
    • 雑誌名

      北東アジア経済研究

      巻: 10号 ページ: 31-40

    • NAID

      120005232477

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [雑誌論文] アダム・スミスの社会的自由主義―金融規制政策と所得再分配政策を中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 雑誌名

      経済科学通信

      巻: 129号 ページ: 62-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [雑誌論文] アダム・スミスの社会的自由主義―金融規制政策と所得再分配政策を中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      新村 聡
    • 雑誌名

      経済科学通信

      巻: 129 ページ: 62-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330066
  • [雑誌論文] アダム・スミスの社会的自由主義-金融規制政策と所得再分配政策を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      新村 聡
    • 雑誌名

      経済科学通信

      巻: 129 ページ: 62-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [雑誌論文] アダム・スミスの社会的自由主義―金融規制政策と所得再分配政策を中心として―2012

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 雑誌名

      経済科学通信

      巻: 129巻 ページ: 62-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [雑誌論文] アダム・スミスの農工分業論と賃金論における有効需要の問題2011

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 雑誌名

      回想小林昇(服部正治・竹本洋編著)(日本経済評論社)

      ページ: 34-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [雑誌論文] D.ヒュームとA.スミスの社会契約論批判と統治原理論2011

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 雑誌名

      啓蒙と社会(佐々木武・田中秀夫編著)(京都大学学術出版会、第10章)

      ページ: 241-270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [雑誌論文] アダム・スミスにおける貧困と福祉の思想2011

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 雑誌名

      経済思想の中の貧困・福祉(小峯敦編著)(ミネルヴァ書房、第1章)

      ページ: 34-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [雑誌論文] 平等と不平等の経済学2006

    • 著者名/発表者名
      新村 聡
    • 雑誌名

      季刊 経済理論 43巻1号

      ページ: 26-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530154
  • [雑誌論文] 平等と不平等の経済学-新自由主義的「平等」と福祉国家的「平等」の対立2006

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 雑誌名

      季刊経済理論 第43巻第1号

      ページ: 26-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530154
  • [雑誌論文] A.Smith and J.M.Keynes in Short-age of Aggregate Demand and Instability of Financial System2003

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Niimura
    • 雑誌名

      Okayama Economic Review 35(2)

      ページ: 27-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13630011
  • [雑誌論文] アダム・スミスにおけるケインズ的問題--総需要不足と金融不安定性をめぐって--2003

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 雑誌名

      岡山大学経済学会雑誌 35巻2号

      ページ: 27-35

    • NAID

      120002647263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13630011
  • [雑誌論文] Classical Theory of Stabilizing an Unstable Monetary System : The Evolution of Adam Smith's Theory of Banking2002

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Niimura
    • 雑誌名

      Okayama-Daigaku-Sangyo-Keiei-Kenkyukai-Kenkyuhokokusho 37

      ページ: 1-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13630011
  • [雑誌論文] 金融システムの古典理論--アダム・スミス銀行理論の成立過程2002

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 雑誌名

      岡山大学産業経営研究会研究報告書 37号

      ページ: 1-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13630011
  • [雑誌論文] Adam Smith's Criticism of James Steuart's Theory of Banking2001

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Niimura
    • 雑誌名

      Okayama Economic Review 32(4)

      ページ: 161-174

    • NAID

      110000130075

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13630011
  • [雑誌論文] スミスのステュアート信用論批判2001

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 雑誌名

      岡山大学経済学会雑誌 32巻4号

      ページ: 161-174

    • NAID

      110000130075

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13630011
  • [学会発表] アダム・スミスの大きな政府論:金融規制・公教育・累進税2023

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      東京経済大学アダム・スミス生誕300年記念講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [学会発表] 労働者階級の将来をめぐるスミスの経済思想―賃金論と分業論を中 心に―2022

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      経済学史学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01576
  • [学会発表] スミスは富の原因がいくつあると考えたか :『法学講義』行政論と『国富論』の理論構成の比較2021

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      経済学史学会第85回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00982
  • [学会発表] スミスは富の原因がいくつあると考えたか2021

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      経済学史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01576
  • [学会発表] スミス租税論の発展―『法学講義』から『国富論』へ2017

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      経済学史学会第81回大会(徳島,徳島文理大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03382
  • [学会発表] アダム・スミスの平等論と分配的正義論2015

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      経済学史学会第79回大会
    • 発表場所
      滋賀大学(滋賀県)
    • 年月日
      2015-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [学会発表] アダム・スミスの平等論と分配的正義論2015

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      経済学史学会大会第79回大会
    • 発表場所
      滋賀大学(彦根)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03382
  • [学会発表] Adam Smith as Egalitarian: Responses to Rousseau's and Hume's Critiquesof Inequality2014

    • 著者名/発表者名
      新村 聡
    • 学会等名
      Annual Coference of History of Economic Thought
    • 発表場所
      University of Quebec, Canada
    • 年月日
      2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [学会発表] Adam Smith as Egalitarian: Responses to Rousseau's and Hume's Critiques of Inequality2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Niimura
    • 学会等名
      Annual Conference of History of Economic Thought, Montreal
    • 発表場所
      University of Quebeck at Montreal (カナダ)
    • 年月日
      2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330066
  • [学会発表] アダム・スミスの家族法論2014

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      経済学史学会
    • 発表場所
      立教大学新座キャンパス(新座市)
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330066
  • [学会発表] アダム・スミスと功利主義2014

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会大会
    • 発表場所
      東京:東洋大学
    • 年月日
      2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [学会発表] Is Adam Smith an Egalitarian?2014

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      Confrence on Populaiton, Poverty and Welfare in the History of Economic Thought
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [学会発表] アダム・スミスの家族法論2014

    • 著者名/発表者名
      新村 聡
    • 学会等名
      経済学史学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [学会発表] ホッブズ『リヴァイアサン』の第2自然法は何を意味するのか2013

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会大会
    • 発表場所
      仙台:東北大学
    • 年月日
      2013-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [学会発表] Adam Smith's Four Views on Economic Equality and Inequality2013

    • 著者名/発表者名
      Niimura, S.
    • 学会等名
      The 17th annual ESHET(European Society for History of Economic Thought) conference
    • 発表場所
      London : Kingston University
    • 年月日
      2013-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [学会発表] Adamu Smith's Four Views on Economic Equality and Inequality2013

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      Eshet Conference
    • 発表場所
      Kingston University, London
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [学会発表] トマス・ホッブズにおける近代的平等論の成立2012

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      ヒューム研究学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [学会発表] アダム・スミスの社会的自由主義―金融規制政策と所得再分配政策を中心として―2012

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      経済学史学会第76回大会
    • 発表場所
      小樽商科大学
    • 年月日
      2012-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [学会発表] トマス・ホッブズにおける近代的平等論の成立―アリストテレス批判から黄金律へ―2012

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      社会思想史学会
    • 発表場所
      東京:一橋大学
    • 年月日
      2012-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [学会発表] アダム・スミスの社会的自由主義-金融規制政策と所得再分配政策を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      新村 聡
    • 学会等名
      経済学史学会第76回大会
    • 発表場所
      小樽商科大学
    • 年月日
      2012-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [学会発表] Adam Smith's Two Views on the Relationship between Economic Development and Equality2012

    • 著者名/発表者名
      Niimura, S.
    • 学会等名
      人間発達の経済学日中会議札幌集会
    • 発表場所
      札幌:北海道教育大学
    • 年月日
      2012-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [学会発表] アダム・スミスの社会的自由主義―金融規制政策と所得再分配政策を中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      経済学史学会
    • 発表場所
      小樽:小樽商科大
    • 年月日
      2012-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [学会発表] トマス・ホッブスにおける近代的平等論の成立-アリストテレス批判から黄金律へ-2012

    • 著者名/発表者名
      新村 聡
    • 学会等名
      社会思想史学会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2012-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [学会発表] 分業と人間発達2011

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      人間発達の経済学国際会議
    • 発表場所
      中国政法大学(中国北京市)
    • 年月日
      2011-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [学会発表] 分業と人間発達2011

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      人間発達の経済学国際会議
    • 発表場所
      中国政法大学(中国北京市)
    • 年月日
      2011-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330066
  • [学会発表] 分業と人間発達2011

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      人間発達経済学国際会議
    • 発表場所
      北京:中国政法大学
    • 年月日
      2011-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [学会発表] Poverty and Inequality in David Hume and Adam Smith2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Niimura
    • 学会等名
      presented at the Conference, Population, Poverty and Welfare in the History of Economic Thought: an international comparison
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2010-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [学会発表] 分業は人間発達にどのような影響を与えるか―A.スミスとK.マルクスの見解の比較2010

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      人間発達の経済学日中会議
    • 発表場所
      京都:京都大学
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [学会発表] 分業は人間発達にどのような影響を与えるか-A.スミスとK.マルクスの見解の比較2010

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      人間発達の経済学 日中会議
    • 発表場所
      京都、京都大学
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [学会発表] Poverty and Inequality in David Hume and Adam Smith2010

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      Symposium : Population, Poverty and Welfare in the History of Economic Thought : an international comparison
    • 発表場所
      東京、早稲田大学
    • 年月日
      2010-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [学会発表] D. ヒュームとアダム・スミスの社会契約説批判2009

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      ヒューム研究学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [学会発表] 共通論題「貧困と福祉の経済思想」第1報告「アダム・スミスは反福祉国家か?」2008

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      経済学史学会第72回大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [学会発表] アダム・スミスにおける貧困と福祉の思想2008

    • 著者名/発表者名
      新村 聡
    • 学会等名
      経済学史学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [学会発表] アダム・スミスにおける貧困と福祉の経済思想2008

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      経済学史学会第72回大会
    • 発表場所
      松山 : 愛媛大学
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530154
  • [学会発表] アダム・スミスにおける貧困と福祉の経済思想2008

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      経済学史学会第72回大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530154
  • [学会発表] K. マルクスとA. センの不平等論と人間発達論2007

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      人間発達の経済学国際研究討論集会
    • 発表場所
      中国 : 南京師範大学
    • 年月日
      2007-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530154
  • [学会発表] 人間発達と自由・平等との関連について2007

    • 著者名/発表者名
      新村 聡
    • 学会等名
      基礎経済科学研究所第30回研究大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530154
  • [学会発表] 人間発達と自由・平等との関連について2007

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      基礎経済科学研究所第30回研究大会
    • 発表場所
      大阪 : 大阪経済産業大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530154
  • [学会発表] マルクスの不平等批判の方法2006

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      経済理論学会第54回大会
    • 発表場所
      名古屋 : 愛知大学
    • 年月日
      2006-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530154
  • [学会発表] マルクスとセンの不平等論2006

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      経済学史学会第70回大会
    • 発表場所
      横浜 : 神奈川大学
    • 年月日
      2006-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530154
  • [学会発表] Inequality and Economic Development in Adam Smith2005

    • 著者名/発表者名
      Satoshi NIIMURA
    • 学会等名
      History of Economics Society Conference
    • 発表場所
      USA, Tacoma
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530154
  • [学会発表] ヒュームとスミスにおける経済発展と不平等2005

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      経済学史学会第69回大会
    • 発表場所
      大阪 : 大阪産業大学
    • 年月日
      2005-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530154
  • [学会発表] 平等と不平等の経済学-新自由主義的「平等」と福祉国家的「平等」の対立2005

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      経済理論学会第53回大会
    • 発表場所
      東京 : 大東文化大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530154
  • [学会発表] 分業と人間発達

    • 著者名/発表者名
      新村 聡
    • 学会等名
      人間発達の経済学国際会議
    • 発表場所
      中国政法大學
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [学会発表] Adam Smith's Four Views on Economic Equality and Inequality

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Niimura
    • 学会等名
      The 17th Annual Conference of European Society for History of Economic Thought
    • 発表場所
      London: Kingston University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [学会発表] アダム・スミスの社会的自由主義

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      経済学史学会
    • 発表場所
      小樽
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [学会発表] Adam Smith's Four Views on Economic Equality and Inequality

    • 著者名/発表者名
      Niimura, Satoshi
    • 学会等名
      The 17th Annual ESHET Conference
    • 発表場所
      London,UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330066
  • [学会発表] ホッブズ『リヴァイアサン』の第2自然法は何を意味するのか

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [学会発表] Adam Smith's Two Views on the Relationship between Economic Development and Equality

    • 著者名/発表者名
      NIIMURA,Satoshi
    • 学会等名
      人間発達の経済学日中会議
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [学会発表] トマス・ホッブズにおける近代的平等論の成立―アリストテレス批判から黄金律へ―

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      社会思想史学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • [学会発表] アダム・スミスと功利主義

    • 著者名/発表者名
      新村聡
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会
    • 発表場所
      東京: 東洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530197
  • 1.  江里口 拓 (60284478)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石井 穣 (10587629)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡会 勝義 (80097196)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小峯 敦 (00262387)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  姫野 順一 (00117227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  深貝 保則 (00165242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  黒木 亮 (90364728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  江頭 進 (80292077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  関 源太郎 (60117140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  出雲 雅志 (10211731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福田 進治 (00322925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  益永 淳 (00384727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  久保 真 (30276399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤本 正富 (30330103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  野原 慎司 (30725685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  内藤 敦之 (40461868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田淵 太一 (50242136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  近藤 真司 (50264817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  若松 直幸 (50847340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐藤 有史 (60288256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  久松 太郎 (60550986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松本 哲人 (70735828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  木村 雄一 (80436740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小沢 佳史 (80772095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  森下 宏美 (90191022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  八木 尚志 (90261825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  藤村 哲史 (70845247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi