• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久世 宏明  KUZE Hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00169997
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2018年度: 千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 教授
2004年度 – 2011年度: 千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 教授
2002年度 – 2003年度: 千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 助教授
1995年度 – 1997年度: 千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 助教授
1990年度 – 1994年度: 静岡大学, 教養部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 物理学一般 / 環境動態解析
研究代表者以外
環境動態解析 / 地理学 / 天文学 / 環境影響評価 / 土木計画学・交通工学 / 社会システム工学・安全システム / 環境動態解析 / 物理計測・光学
キーワード
研究代表者
高温超伝導体 / Imaging Lidar / Climate Dynamics / Image formation / Atmospheric Aerosol / Atmospheric Observation / Remote Sensing / 気象学 / イメージングライダー / 気象ダイナミックス … もっと見る / 可視化 / 大気エアロゾル / 大気観測 / リモートセンシング / fiber ring laser / atmospheric trace gases / laser sensor / ファイバーリングレーザー / 大気微量成分 / レーザーセンサ / Laser Spectroscopy / Dynamics of Atoms and Molecules / High-T_C Superconductors / 原子分子過程 / レーザー分光法 / レーザーの分光法 / 原子分子の動的過程 / 酸化物高温超伝導体 / 二酸化窒素 / 都市大気汚染 / 長光路差分吸収分光法 / 天空光スペクトル / ライダー / 大気リモートセンシング / 雲 / エアロゾル / 固体表面の原子分子過程 … もっと見る
研究代表者以外
DOAS / リモートセンシング / ライダー / 気候変動 / 地球観測 / 三宅島 / 地下水水質 / 火山ガス / 火山噴出物 / 計測工学 / 自然現象観測・予測 / 広視野望遠鏡 / 宇宙物理 / 光電撮像 / 突発天体 / ガンマ線バースト / 蛍光の遠隔計測システム / 蛍光画像計測 / クロロフィル蛍光スペクトル / 酸素Aバンド / 植物蛍光リモートセンシング / 群落測定 / 酸素Aバンド / クロロフィル蛍光画像 / 環境影響評価技術 / 植生リモートセンシング / 太陽光励起植物蛍光 / 有害ガス可視化 / 二酸化窒素可視化 / 大気汚染監視 / ガス可視化 / イメージングMAX-DOAS / ハイパースペクトルカメラ / 国土保全 / 大気現象 / 環境技術 / 指標 / DOAS法 / 緑地指標 / DOAS法 / CO2濃度 / 緑地評価指標 / 地理空間情報 / 緑地 / 二酸化炭素濃度 / ファイバアンプ / DFBレーザ / 2f検波 / ガス計測 / H2S / 柱密度 / 波長変調分光法 / 吸収 / 硫化水素 / photoelectric image / transient object / wide field of view telescope / gamma ray burst / astrophysics / SWIFT / HETE / ハレアカラ / Ashra / 広角高精度望遠鏡 / 光学閃光 / カンマ線バースト / 突発的天体 / 高視野望遠鏡 / radiative forcing / LIDAR / cloud radar / optical characteristics of cloud / climate change / radiation budget / 放射強制 / 雲レーダ / 雲の光学特性 / 放射収支 / dipole transition / ammonia molecule / laser Stark spectroscopy / double resonance spectroscopy / supersonic molecular beam / molecule scattering by the solid / evanescent wave spectroscopy / 双極子遷移 / アンモニア分子 / レ-ザ-シュタルク分光 / 二重共鳴分光 / 超音速分子線 / 表面散乱 / エバネッセント波分光 / スペクトルマッチング / エアロゾル測定 / ハイパースペクトル画像解析 / エアロゾル特性導出 / ハイパースペクトル / PM2.5 / エアロゾル / 植生の変遷 / 火山 / 環境への影響 / 水質 / 広角望遠鏡 / 高速撮像 / 超高エネルギーガンマ線 / 超高エネルギーニュートリノ / 素粒子天文 / ポールトラップ / レーザー冷却 / イオントラップ / レーザー干渉計 / 動力波 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (141件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  生活環境圏におけるCO2濃度の地域性に着目した新たな緑地評価指標の提案

    • 研究代表者
      桑原 祐史
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  火山噴出ガス濃度分布の遠隔計測のための携帯型吸収方式ライダーの開発

    • 研究代表者
      椎名 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ハイパースペクトルイメージングによる大気汚染気体の可視化

    • 研究代表者
      眞子 直弘
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境影響評価
    • 研究機関
      千葉大学
  •  直達太陽光励起による植物葉の蛍光スペクトル計測システムの開発

    • 研究代表者
      栗山 健二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      静岡大学
  •  多波長分光撮像装置を利用したエアロゾル光学特性計測手法の開発

    • 研究代表者
      眞子 直弘
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      千葉大学
  •  リモートセンシングを利用した火山噴出物表層部の実態把握

    • 研究代表者
      原田 一平
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      東京情報大学
  •  都市大気境界層におけるエアロゾルと雲の複合的リモートセンシング計測研究代表者

    • 研究代表者
      久世 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      千葉大学
  •  全天監視による発見的光学観測

    • 研究代表者
      佐々木 真人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  衛星計測データによる火山噴出物表層部の実態把握

    • 研究代表者
      原田 一平
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  広角観測用イメージングライダーを利用した大気の実時間広域二次元観測研究代表者

    • 研究代表者
      久世 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      千葉大学
  •  全天高精度望遠鏡による発見的観測

    • 研究代表者
      佐々木 真人
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  気候影響評価に於ける衛星放射収支量推定時の雲の不確定要因の研究

    • 研究代表者
      高村 民雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      千葉大学
  •  超高感度レーザーセンサを利用した大気微量成分検出法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      久世 宏明
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      千葉大学
  •  高温超伝導体表面における原子分子のエネルギー散逸過程の研究研究代表者

    • 研究代表者
      久世 宏明
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      千葉大学
  •  原子分子と高温超伝導体表面の相互作用のレーザー分光法による研究研究代表者

    • 研究代表者
      久世 宏明
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      静岡大学
  •  トラップされたイオンを用いた動力波干渉計用レーザーの長期周波数安定化

    • 研究代表者
      立川 真樹
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  エバネッセント波を用いた分子線二重共鳴分光法の開発と分子ー固体表面相互作用の研究

    • 研究代表者
      清水 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理計測・光学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Multi-wavelength and multi-direction remote sensing of atmospheric aerosols and clouds2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kuze
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      InTech Publication
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [図書] Multi-wavelength and multi-direction remote sensing of atmospheric aerosols and clouds, in "Remote Sensing/Book 2", Boris Escalante, ed.2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kuze
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      InTech Publication, ISBN 979-953-307-876-1
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [雑誌論文] DOAS法による生活環境圏におけるCO2濃度の計測と検証2017

    • 著者名/発表者名
      飯田大貴・奥出信一郎・久世宏明・桑原祐史
    • 雑誌名

      土木学会論文集F3(土木情報学)

      巻: 73

    • NAID

      130006555754

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06528
  • [雑誌論文] RETRIEVAL OF TROPOSPHERIC AEROSOL PROPERTIES USING HYPERSPECTRAL IMAGING CAMERA2013

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Manago, Hayato Saito, Yusaku Mabuchi, Yohei Takara, Makoto Suzuki, and Hiroaki Kuze
    • 雑誌名

      Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS), 2013 IEEE International

      巻: 1 ページ: 2192-2195

    • DOI

      10.1109/igarss.2013.6723250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740001
  • [雑誌論文] Differential optical absorption spectroscopy (DOAS) measurement of CO_2 using a nanosecond white light continuum2011

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Somekawa, Naohiro Manago, Hiroaki Kuze, Masayuki Fujita
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: Vol.36(24) ページ: 4782-4784

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1364/OL.36.004782

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [雑誌論文] Pulsed differential optical absorption spectroscopy applied to air pollution measurement in urban troposphere2011

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kuriyama, Yasuto Kaba, Yotsumi Yoshii, Syuji Miyazawa, Naohiro Manago, Ippei Harada, Hiroaki Kuze
    • 雑誌名

      Journal of Quantitative Spectroscopy and Radiative Transfer

      巻: Vol.112 号: 2 ページ: 277-284

    • DOI

      10.1016/j.jqsrt.2010.06.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [雑誌論文] Determination of tropospheric aerosol characteristics by spectral measurements of solar radiation using a compact2010

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Manago Hiroaki Kuze
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: Vol.49 号: 8 ページ: 1446-1458

    • DOI

      10.1364/ao.49.001446

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [雑誌論文] Determination of tropospheric aerosol characteristics by spectral measurements of solar radiation using a compact, stand-alone spectroradiometer2010

    • 著者名/発表者名
      N.Manago, H.Kuze
    • 雑誌名

      Applied Optics 49(8)

      ページ: 1446-1458

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [雑誌論文] Seasonal variation of tropospheric aerosol properties by direct and scattered solar radiation spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Manago, Shuji Miyazawa, Bannu, Hiroaki Kuze
    • 雑誌名

      Journal of Quantitative Spectroscopy and Radiative Transfer

      巻: Vol.112 ページ: 285-291

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [雑誌論文] Pulsed differential optical absorption spectroscopy applied to air pollution measurement in urban troposphere2010

    • 著者名/発表者名
      K. Kuriyama, Y. Kaba, Y. Yoshii, S. Miyazawa, N. Manago, I. Harada, H. Kuze
    • 雑誌名

      Journal of Quantitative Spectroscopy & Radiative Transfer

      巻: 112 ページ: 277-284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500995
  • [雑誌論文] MONITORING OF AEROSOLS AND CLOUDS USING AN IMAGING LIDAR BASED ON A HIGH-RESOLUTION, WIDE FIELD-OF-VIEWE TELESCOPE2008

    • 著者名/発表者名
      Kuze, H., Yamaguchi, Y., Shinomiya, K., Takeuchi, N.,浅岡陽一, 佐々木真人
    • 雑誌名

      The 2008 International Laser Radar Conference (ILRC24), S05P11, Boulder, Colorado

      ページ: 23-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403004
  • [雑誌論文] Dual-Site Lidar Observations and Satellite Data Analysis for Regional Cloud Characterization2007

    • 著者名/発表者名
      Gerry Bagtasa, Cheng Liu, Nobuo Takeuchi, Hiroaki Kuze, Suekazu Naito, Akihiro Sone, Hirofumi Kan
    • 雑誌名

      Optical Review 14(1)

      ページ: 39-47

    • NAID

      10018518828

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16403001
  • [雑誌論文] Hybrid Photo Detector as the Ashra trigger senser2007

    • 著者名/発表者名
      Masuda, M., Aita, Y., Aoki, T., Asaoka, Y., Browder, T., Chonan, T., Dye, S., Eguchi, M., Fox, R., Guillian, G., Hamilton, J., Kimura, T. Kohta, N., Kuze, H., Learned, J., Matsuno, S., Morimoto, Y., Noda, K., Ogawa, S., Okumura, A., Olsen, S., 佐々木真人, Shibuya, H., Shinomiya, K., Sugiyama, N., Yamaguchi, Y., Yasuda, M., Varner, G., Watanabe, Y., Watanabe, Y.
    • 雑誌名

      Proc.30th International Cosmic Ray Conference (Merida, Mexico)

      ページ: 1571-1574

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403004
  • [雑誌論文] Ashra望遠鏡を用いた大気エアゾルの2次元分布計測2007

    • 著者名/発表者名
      篠宮, 山口, 甲賀, 久世, 浅岡, 佐々木(東大宇宙線研), 小川(東邦大)
    • 雑誌名

      第14回リモートセンシングフォーラム(2007年3月2日,東京農業大学世田谷キャンパス) RSF14

      ページ: 55-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [雑誌論文] Development of an imaging lidar for tropospheric aerasol monitoring using a wide field-of-view, high-resolition telescope2007

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, Y., Kouga,I., Shinomiya, K., Kataoka,D., Takeuchi, N., Kuze, H., 佐々木真人, Asaoka, Y., Ogawa, S.
    • 雑誌名

      Proc.The 7th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403004
  • [雑誌論文] The Ashra Project2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木真人, Aita, Y., Aoki, T., Asaoka, Y., Browder, T., Chonan, T., Dye, S., Eguchi, M., Fox, R., Guillian, G., Hamilton, J., Kimura, T., Kohta, N., Kuze, H., Learned, J.,Masuda, M., Matsuno, S., Morimoto, Y., Noda, K., Ogawa, S., Okumura, A., Olsen, S., Shibuya, H., Shinomiya, K., Sugiyama, N., Yamaguchi, Y., Yasuda, M., Varner, G., Watanabe, Y., Watanabe, Y.
    • 雑誌名

      Proc.30th International Cosmic Ray Conference (Merida, Mexico)

      ページ: 1559-1562

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403004
  • [雑誌論文] Correction in aerosol mass concentration measurements with humidity difference between ambient and instrumental conditions2007

    • 著者名/発表者名
      Gerry Bagtasa, Nobuo Takeuchi, Shunsuke Fukagawa, Hiroaki Kuze, Suekazu Naito
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 41

      ページ: 1616-1626

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16403001
  • [雑誌論文] Dual-site lidar observations and satellite data analysis for regional cloud characterization2007

    • 著者名/発表者名
      G. Bagtasa, C. Liu, N. Takeuchi, H. Kuze, S. Naito, A. Sone, H. Kan
    • 雑誌名

      Optical Review 14巻1号

      ページ: 39-47

    • NAID

      10018518828

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [雑誌論文] Correction in aerosol mass concentration measurements with humidity difference between ambient and instrumental conditions2007

    • 著者名/発表者名
      G. Bagtasa, N. Takeuchi, S. Fukagawa, H. Kuze, S. Naito
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 41巻8号

      ページ: 1616-1626

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [雑誌論文] Correction in aerosol mass concentration measurements with humidity difference between ambient and instrumental conditions2007

    • 著者名/発表者名
      Gerry Bagtasa, Nobuo Takeuchi, Shunsu ke Fukagawa, Hiroaki Kuze, Suekazu Naito
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 41

      ページ: 1616-1626

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16403001
  • [雑誌論文] Ashra望遠鏡を用いたイメージングライダーの開発と大気エアロゾル観測,2007

    • 著者名/発表者名
      山口, 甲賀, 篠宮, 竹内, 久世, 佐々木, 浅岡, 小川
    • 雑誌名

      第54回応用物理学関係連合講演会(2007年3月27日-30日,青山学院大学相模原キャンパス) 28p-SJ-5

      ページ: 1196-1196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [雑誌論文] Ashra Mauna Loa Observatory and Slow Control System2007

    • 著者名/発表者名
      Okumura, A., Aita, Y., Aoki, T., Asaoka, Y., Browder, T., Chonan, T., Dye, S., Eguchi, M., Fox, R., Guillian, G., Hamilton, J., Kimura, T., Kohta, N., Kuze, H., Learned, J., Masuda, M., Matsuno, S., Morimoto, Y., Noda, K., Ogawa, S., Olsen, S., 佐々木真人, Shibuya, H., Shinomiya, K., Sugiyama, N., Yamaguchi, Y., Yasuda, M., Varner, G., Watanabe, Y., Watanabe, Y.
    • 雑誌名

      Proc.30th International Cosmic Ray Conference (Merida, Mexico)

      ページ: 1405-1408

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403004
  • [雑誌論文] Correction in aerosol mass concentration measurements with humidity difference between ambient and instrumental conditions2007

    • 著者名/発表者名
      Gerry Bagtasa, Nobuo Takeuchi, Shunsuke Fukagawa, Hiroaki Kuze, and Suekazu Naito
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 41

      ページ: 1616-1626

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [雑誌論文] Dual-site lidar observations and satellite data analysis for regional cloud characterization2007

    • 著者名/発表者名
      Gerry Bagtasa, Cheng Liu, Nobuo Takeuchi, Hiroaki Kuze, Suekazu Naito, Akihiro Sone, and Hirofumi Kan
    • 雑誌名

      Optical Review 14(1)

      ページ: 39-47

    • NAID

      10018518828

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [雑誌論文] Bistatic measurement of atmospheric aerosol distributions by using an imaging lidar2006

    • 著者名/発表者名
      Kouga, Yamaguchi, Fukagawa, Takeuchi, Kuze, Sasaki (Univ. Tokyo), Asaoka, Ogawa (Toho Univ.)
    • 雑誌名

      23rd International Laser Radar Conference (July 24-28, 2006, Nara-ken New Public Hall) 2P-39

      ページ: 211-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [雑誌論文] Characterization of seasonal and long-term variation of tropospheric aerosols in Chiba, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Fukagawa, Hiroaki Kuze, Gerry Bagtasa, Suekazu Naito, Masanori Yabuki, Tamio Takamura, Nobuo Takeuchi
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment Vol. 40, No. 12

      ページ: 2160-2169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [雑誌論文] Ashra望遠鏡を用いたイメージングライダーの開発と大気エアロゾル観測,2006

    • 著者名/発表者名
      山口, 甲賀, 篠宮, 竹内, 久世, 佐々木, 浅岡(東大宇宙線研), 小川(東邦大理学部)
    • 雑誌名

      第32回リモートセンシングシンポジウム(2006年11月9日-10日,独立行政法人情報通信研究機構) RSS32

      ページ: 31-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [雑誌論文] Characterization of seasonal and long-term variation of tropospheric aerosols in Chiba, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      S. Fukagawa, H. Kuze, G. Bagtasa, S. Naito, M. Yabuki, et al.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 40巻12号

      ページ: 2160-2169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [雑誌論文] イメージングライダーを用いた大気エアロゾル分布のバイスタティック計測2006

    • 著者名/発表者名
      甲賀郁絵, 深川俊介, 山口陽平, 久世宏明, 竹内延夫, 佐々木真人, 浅岡陽一, 青木利文, 小川 了
    • 雑誌名

      計測自動制御学会リモートセンシングフォーラム 12

      ページ: 23-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [雑誌論文] バイスタティックライダー観測におけるGPSを用いたトリガー同期システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      山口陽平, 深川俊介, 甲賀郁恵, 久世宏明, 竹内延夫
    • 雑誌名

      第53回応用物理学関係連合講演会予稿集3 25a-P5-10

      ページ: 1196-1196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [雑誌論文] Correlation study between suspended particulate matter and portable automated lidar data2005

    • 著者名/発表者名
      N.Lagrosas, H.Kuze et al.
    • 雑誌名

      Aerosol Science 36(4)

      ページ: 439-454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380241
  • [雑誌論文] Analysis of the aerosol optical properties over the ocean during the Asian dust event2005

    • 著者名/発表者名
      D.Sudiana, H.Kuze et al.
    • 雑誌名

      Radiomatics (accepted on Feb.21,2005)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380241
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2005

    • 著者名/発表者名
      Dodi Sudiana, Mitsuo Minomura, Hiroaki Kuze, Nobuo Takeuchi
    • 雑誌名

      Radiomatics (accepted for publication)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380241
  • [雑誌論文] Simulation study for aerosol distribution retrieval from bistatic, imaging lidar data2005

    • 著者名/発表者名
      S.Fukagawa I.Kouga, H.Kuze, N.Takeuchi, M.Sasaki, Y.Asaoka, S.Ogawa
    • 雑誌名

      CLEO Pacific Rim Conference Proceedings(都市センター会館) C15(CD-ROMに収録)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [雑誌論文] イメージングライダーによるエアロソルの観測と解析法2005

    • 著者名/発表者名
      甲賀郁絵, 深川俊介, 山口陽平, 久甲賀郁絵, 深川俊介, 山口陽平, 久世宏明, 竹内延夫, 佐々木真人, 浅岡陽一, 青木利文, 小川 了明, 竹内延夫, 佐々木真人, 浅岡一, 青木利文, 小川 了
    • 雑誌名

      第24回レーザセンシングシンポジウム予稿集 JLSS24

      ページ: 93-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [雑誌論文] Correlation study between suspended particulate matter and portable automated lidar data2005

    • 著者名/発表者名
      Nofel Lagrosas, Hiroaki Kuze, Nobuo Takeuchi, Shunksuke Fukagawa, Gerry Bagtasa, Yotsumi Yoshii, Suekazu Naito, Masanori Yabuki
    • 雑誌名

      Aerosol Science 36(4)

      ページ: 439-454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380241
  • [学会発表] 太陽光を利用した群落レベルでのスタンドオフ植物蛍光測定2017

    • 著者名/発表者名
      栗山健二 、眞子直弘 、本間香貴 、村松加奈子、吉村謙一、小南裕志、久世宏明
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] Stand-off measurment of solar induced fluorescence from vegetation canopies:application to field and foreat2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kuriyama, Naohiro Manago, Koki Homma, Kanako Muramatsu, Kenichi Yoshimura, Yuji Kominami, Hiroaki Kuze,
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing (ISRS) 2017
    • 発表場所
      Nagoya University, 愛知県名古屋市
    • 年月日
      2017-05-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] 太陽光を利用した群落レベルでのスタンドオフ植物蛍光測定:圃場・森林への応用2017

    • 著者名/発表者名
      増田(栗山)健二、眞子直弘、本間香貴、村松加奈子、吉村謙一、小南裕志、久世宏明
    • 学会等名
      第 19 回 CEReS 環境リモートセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      けやき会館 千葉大学、千葉県千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] Measurement of carbon dioxide concentration using DOAS method in the human activity area in Ibaraki, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Inda, Shinichirou Okude, Naohiro Manago, Yuji Kuwahara and Hiroaki Kuze
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06528
  • [学会発表] ハイパースペクトルカメラを用いた局所排出源におけるNO2のイメージング計測2017

    • 著者名/発表者名
      眞子直弘、野呂直樹、高良洋平、安藤史識、鈴木 睦、久世宏明
    • 学会等名
      SICE 第42回リモートセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      千葉大学 松韻会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12216
  • [学会発表] 酸素Aバンドを利用したクロロフィル蛍光の分光画像計測:水田への応用2016

    • 著者名/発表者名
      栗山健二,眞子直弘,本間香貴,久世宏明
    • 学会等名
      2016年第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] SPECTRAL IMAGE MEASUREMENT OF CHLOROPHYLL FLUORESCENCE USING THE OXYGEN A BAND: APPLICATION TO RICE FIELD AND FOREST2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kuriyama, Naohiro Manago, Koki Homma, Kanako Muramatsu,Kenichi Yoshimura, Yuji Kominami, Hiroaki Kuze
    • 学会等名
      International Symposium on Remoto Sensing (ISRS) 2016
    • 発表場所
      Korea, Jeju
    • 年月日
      2016-04-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] 酸素Aバンドを利用したクロロフィル蛍光の分光画像計測:水田・森林への応用2016

    • 著者名/発表者名
      栗山健二、眞子直弘、本間香貴、村松加奈子、吉村謙一、小南裕志、久世宏明
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会 第60回(平成28年度春季)学術講演会
    • 発表場所
      日本大学生産工学部、千葉県習志野市
    • 年月日
      2016-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] 酸素A バンドを利用したクロロフィル蛍光の分光画像計測:水田と森林への応用2016

    • 著者名/発表者名
      栗山健二,眞子直弘,本間香貴,村松加奈子,吉村謙一,小南裕志,久世宏明
    • 学会等名
      計測自動制御学会第41回リモートセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] Ground-based Spectral Measurements of Chlorophyll Fluorescence from Vegetation Canopies2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kuriyama, Koki Homma, Tatsuhiko Shiraiwa, Naohiro Manago, Hiroaki Kuze
    • 学会等名
      Indonesia Japan Joint Scientific Symposium (IJJSS) 2016
    • 発表場所
      Keyaki hall,Chiba University,千葉県千葉市
    • 年月日
      2016-11-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] 太陽光を利用した群落レベルでのスタンドオフ植物蛍光測定2016

    • 著者名/発表者名
      栗山 健二、眞子 直弘、本間 香貴、久世 宏明
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会 第61回(平成28年度秋季)学術講演会
    • 発表場所
      新潟テルサ、新潟県新潟市
    • 年月日
      2016-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] 酸素Aバンドを利用したクロロフィル蛍光の分光画像計測:水田・森林への応用2016

    • 著者名/発表者名
      栗山健二,眞子直弘,本間香貴,村松加奈子,吉村謙一,小南裕志,久世宏明
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第60回(平成28年度春季)学術講演会
    • 発表場所
      日本大学生産工学部津田沼キャンパス (千葉県習志野市)
    • 年月日
      2016-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] 酸素Aバンドを利用した植物蛍光の分光画像計測2015

    • 著者名/発表者名
      栗山健二,眞子直弘,斉藤隼人,久世宏明
    • 学会等名
      2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] 酸素Aバンドを利用した植物蛍光の分光画像計測:森林への応用2015

    • 著者名/発表者名
      栗山健二,眞子直弘,斉藤隼人,村松加奈子,吉村謙一,小南裕志,久世宏明
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第59回(平成27年度秋季)学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学,良順会館(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] 酸素Aバンドを利用した植物蛍光の分光画像計測2015

    • 著者名/発表者名
      栗山健二、眞子直弘、斎藤隼人、久世宏明
    • 学会等名
      ・第40回リモートセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      リモートセンシング技術センター,東京都港区
    • 年月日
      2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] 酸素Aバンドを利用した植物の蛍光スペクトル計測2015

    • 著者名/発表者名
      増田(栗山) 健二,齊藤 隼人,眞子 直弘,久世 宏明
    • 学会等名
      第17回CEReS環境リモートセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      千葉大学,けやき会館,千葉県千葉市
    • 年月日
      2015-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] 酸素Aバンドを利用した植物蛍光の分光画像計測:圃場への応用2015

    • 著者名/発表者名
      栗山健二,眞子直弘,斉藤隼人,本間香貴,久世宏明
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス文京校舎(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] Spectral image measurement of chlorophyll fluorescence2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Masuda(Kuriyama), Naohiro Manago, Hayato Saito, Koki Homma, Kanako Muramatsu, Kenichi Yoshimura, Yuji Kominami, Hiroaki Kuze2
    • 学会等名
      The 18th Symposium on Environmental Remote Sensing
    • 発表場所
      Keyaki hall, Chiba University(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] ハイパースペクトルカメラを利用した大気中NO2のイメージング計測2015

    • 著者名/発表者名
      眞子直弘、野呂直樹、高良洋平、安藤史識、鈴木 睦、久世宏明
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会平成27年度秋季学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学・良順会館
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12216
  • [学会発表] OPTICAL REMOTE SENSING OF VEGETATION FLUORESCENCE ON THE CANOPY LEVEL UNDER INSOLATION2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kuriyama, Naohiro Manago, Hayato Saito, Hiroaki Kuze
    • 学会等名
      International Symposium on Remoto Sensing (ISRS) 2015
    • 発表場所
      Taiwan, Tainan
    • 年月日
      2015-04-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] 酸素Aバンドを利用した植物蛍光の分光画像計測2015

    • 著者名/発表者名
      栗山健二,眞子直弘,斉藤隼人,久世宏明
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第58回(平成27年度春季)学術講演会
    • 発表場所
      千葉大学,けやき会館(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] Application of newly - developed hyperspectral cameras to retrieve aerosol optical properties2013

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Manago, Hayato Saito, Yusaku Mabuchi, Yohei Takara, Takahiro Fujimori, Fuminori Ando, Naoki Noro, Makoto Suzuki, and Hiroaki Kuze
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing (ISRS) 2013
    • 発表場所
      Makuhari, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740001
  • [学会発表] Retrieval of tropospheric aerosol properties using hyperspectral imaging camera2013

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Manago, Hayato Saito, Yusaku Mabuchi, Yohei Takara, Makoto Suzuki, and Hiroaki Kuze
    • 学会等名
      International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS) 2013
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740001
  • [学会発表] ハイパースペクトルカメラを利用したエアロゾル特性導出手法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      眞子直弘, 齊藤隼人, 馬渕佑作, 高良洋平, 鈴木睦, 久世宏明
    • 学会等名
      SICE第39回リモートセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740001
  • [学会発表] 近赤外光の長光路伝搬による大気中二酸化炭素濃度計測装置の開発2012

    • 著者名/発表者名
      齊藤隼人、久世宏明, 他
    • 学会等名
      2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] 大気エアロゾルと微量気体の統合的光学計測2012

    • 著者名/発表者名
      久世宏明
    • 学会等名
      2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] リモートセンシングを用いた火山性ガスの計測と植生回復の実態把握2012

    • 著者名/発表者名
      原田一平、由井四海、蒲靖人、栗山健二、久世宏明、町田功
    • 学会等名
      第14回環境リモートセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県)
    • 年月日
      2012-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500995
  • [学会発表] Measurement of trace gases in the lower troposphere using visible and near-infrared light sources2012

    • 著者名/発表者名
      K.Kuriyama, H.Kuze
    • 学会等名
      The 17th CEReS International Symposium
    • 発表場所
      Chiba University
    • 年月日
      2012-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] Observation and model studies of air pollutant distributions in Chiba city2012

    • 著者名/発表者名
      遅雨嬋、久世宏明, 他
    • 学会等名
      第19回SICEリモートセンシングフォーラム
    • 発表場所
      東京農大
    • 年月日
      2012-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] 対流圏エアロゾルのPPI装置による水平分布観測2012

    • 著者名/発表者名
      馬渕佑作、久世宏明, 他
    • 学会等名
      第19回SICEリモートセンシングフォーラム
    • 発表場所
      東京農大
    • 年月日
      2012-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] MTSATデータを利用した地表面・大気情報の取得と放射収支への影響評価2011

    • 著者名/発表者名
      劉〓、久世宏明, 他
    • 学会等名
      第50回(平成23年度春季)日本リモートセンシング学会学術講演会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] Measurement of volcanic gas in Miyakejima using differential optical absorption spectroscopy (DOAS) with a Xenon light source2011

    • 著者名/発表者名
      Harada I., Yoshii Y., Kaba Y., Kuriyama K., Kuze H.
    • 学会等名
      5th International DOAS workshop
    • 発表場所
      Mainz, Germany
    • 年月日
      2011-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500995
  • [学会発表] Measurement of volcanic gas in Miyakejima using differential optical absorption spectroscopy(DOAS) with a Xenon light source2011

    • 著者名/発表者名
      I. Harada, Y. Yoshii, Y. Kaba, K. Kuriyama, H. Kuze
    • 学会等名
      5th International DOAS workshop
    • 発表場所
      Mainz, Germany
    • 年月日
      2011-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500995
  • [学会発表] 後方散乱ライダーと長光路差分吸収法による対流圏エアロゾルの同期観測2011

    • 著者名/発表者名
      馬渕佑作、久世宏明, 他
    • 学会等名
      第51回(平成23年度秋季)日本リモートセンシング学会学術講演会
    • 発表場所
      弘前市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] 千葉市中央区におけるDOAS法による二酸化窒素およびエアロゾルの長期観測2011

    • 著者名/発表者名
      後藤裕太郎、久世宏明, 他
    • 学会等名
      第17回大気化学討論会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] キセノン光源と望遠鏡を利用した大気中の火山性二酸化硫黄ガスの計測2011

    • 著者名/発表者名
      原田一平、由井四海、蒲靖人、栗山健二、久世宏明
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第50回学術講演会
    • 発表場所
      日本大学文理学部、東京
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500995
  • [学会発表] 多波長ライダーと地上計測装置による対流圏のエアロゾル計測2011

    • 著者名/発表者名
      眞子直弘、久世宏明, 他
    • 学会等名
      第29回レーザセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      七尾市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] キセノン光源を用いたDOAS法による火山ガス計測と三宅島火山噴出物表層部の実態把握2011

    • 著者名/発表者名
      原田一平、由井四海、蒲靖人、栗山健二、久世宏明
    • 学会等名
      第13回環境リモートセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県)
    • 年月日
      2011-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500995
  • [学会発表] Wavelet denoising applied to cloud base height determination from portable automated lidar data2011

    • 著者名/発表者名
      Gerry Bagtasa, Nobuo Takeuchi, Hiroaki Kuze
    • 学会等名
      CLEO/Pacific Rim
    • 発表場所
      Sydney
    • 年月日
      2011-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] Wavelet denoising applied to cloud base height determination from portable automated lidar data2011

    • 著者名/発表者名
      G.Bagtasa, H.Kuze, et al
    • 学会等名
      CLEO/Pacific Rim 2011
    • 発表場所
      Sydney
    • 年月日
      2011-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] 地上計測エアロゾルデータを利用したMTSATの大気補正と大気情報の取得2011

    • 著者名/発表者名
      劉〓、久世宏明, 他
    • 学会等名
      第51回(平成23年度秋季)日本リモートセンシング学会学術講演会
    • 発表場所
      弘前市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] キセノン光源と望遠鏡を利用した大気中の火山性二酸化硫黄ガスの計測2011

    • 著者名/発表者名
      原田一平、由井四海、蒲靖人、栗山健二、久世宏明
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第50回学術講演会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京都)
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500995
  • [学会発表] Measurement of volcanic gas in Miyakejima using differential optical absorption spectroscopy (DOAS) with a Xenon light source2011

    • 著者名/発表者名
      I. Harada, Y. Kaba, S. Miyazawa, H. Kuze
    • 学会等名
      DOAS workshop Mainz
    • 発表場所
      Mainz, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] Observation of atmospheric aerosols and trace gases by means of natural, conventional, and laser light sources2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kuze
    • 学会等名
      International Meeting of the SpectroscopicalSociety of Japan
    • 発表場所
      Kyoto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] Retrieval of aerosol properties from direct and scattered solar radiation measurements and their application to atmospheric correction of MODIS data2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kuze
    • 学会等名
      Workshop on the MAX-DOAS network observation over East Asia/Russia
    • 発表場所
      海洋研究開発機構横浜研究所
    • 年月日
      2010-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] Retrieval of aerosol properties from direct and scattered solar radiation measurements and their application to atmospheric correction of MODIS data2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kuze, Naohiro Manago, Shuji Miyazawa, Kenji Kuriyama, Shang-Qian Wu
    • 学会等名
      1st workshop on the MAX-DOAS network observation over East Asia and Russia
    • 発表場所
      JAMSTEC Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] Visible and near-infrared differential optical absorption spectroscopy (DOAS) for the measurement of nitrogen dioxide, carbon dioxide and water vapor2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kuriyama, Yasuto Kaba, Hayato Saitoh, Bannu, Naohiro Manago, Yohei Harayama, Kohei Osa, Masaya Yamamoto, Hiroaki Kuze
    • 学会等名
      The 4th Indonesia Japan Joint Scientific Symposium (IJJSS)
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] Observation of atmospheric aerosols and trace gases by means of natural2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kuze
    • 学会等名
      conventional, and laser light sources, International Meeting of the Spectroscopical Society of Japan
    • 発表場所
      Kyoto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] Aerosol optical properties derived from solar spectrum measurements and their application to atmospheric correction of satellite data2010

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Manago, Shuji Miyazawa, Kenji Kuriyama, Hiroaki Kuze
    • 学会等名
      SPIE Asia Pacific Remote Sensing
    • 発表場所
      Incheon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] Aerosol optical properties derived from solar spectrum measurements and their application to atmospheric correction of satellite data2010

    • 著者名/発表者名
      N.Manago, H.Kuze, et al
    • 学会等名
      SPIE Asia Pacific Remote Sensing, SPIE Paper Number 7857-8
    • 発表場所
      Incheon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] Visible and near-infrared differential optical absorption spectroscopy (DOAS) for the measurement of nitrogen dioxide, carbon dioxide andWater vapor2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kuriyama, H.Kuze, et al
    • 学会等名
      The 4th Indonesia Japan Joint ScientificSymposium
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] Measurement of atmospheric pollutants by means of differential optical absorption spectroscopy(DOAS) with a PC projector light source2009

    • 著者名/発表者名
      I.Harada, D.Kataoka, T.Matsumoto, K.Kuriyama, H.Kuze, T.Ichinose
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Urban Climate
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500995
  • [学会発表] Measurement of urban air pollution and volcanic gas emission using differential optical absorption spectroscopy(DOAS)2009

    • 著者名/発表者名
      H.Kuze, I.Harada, D.Kataoka, K.Kuriyama, N.Manago
    • 学会等名
      International Symposium on Atmospheric Light Scattering and Remote Sensing
    • 発表場所
      Xi'an University of Technology(中国)
    • 年月日
      2009-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500995
  • [学会発表] Analysis of skylight spectra for aerosol characterization and its application to multi axis differential optical absorption spectroscopy2009

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Manago, Kenji Kuriyama, Yasuto Kaba, Shuji Miyazawa, Hiroaki Kuze
    • 学会等名
      Proceeding of 15th CEReS International Symposium on Remote Sensing
    • 発表場所
      Chiba Univ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] UV-VIS-NIR波長域における天空光同時観測システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      栗山健二、眞子直弘、蒲靖人、宮澤周司、原田一平、久世宏明
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500995
  • [学会発表] 天空光と人工光源を利用した大気中の長光路光伝搬によるエアロゾルと大気汚染物質の連続計測2009

    • 著者名/発表者名
      片岡大祐、松本拓、増田健二、原田一平、久世宏明、由井四海
    • 学会等名
      第16回SICEリモートセンシングフォーラム
    • 発表場所
      財団法人リモートセンシング技術センター(東京)
    • 年月日
      2009-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19509002
  • [学会発表] Measurement of urban air pollution and volcanic gas emission using differential optical absorption spectroscopy (DOAS)2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kuze, Ippei Harada, Daisuke Kataoka, Kuriyama Kenji and Naohiro Manago
    • 学会等名
      International Symposium on Atmospheric Light Scattering and Remote Sensing
    • 発表場所
      Xi'an University of Technology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] Development of a spectro-radiometer system for observing UV-VIS-NIR skylight2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kuriyama, Naohiro Manago, Yasuto Kaba, Syuuji Miyazawa, Ippei Harada, Hiroaki Kuze
    • 学会等名
      Proceeding of 15th CEReS International Symposium on Remote Sensing
    • 発表場所
      Chiba Univ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] Optical characteristics of tropospheric aerosols retrieved from spectral measurements of direct and scattered solar radiation2009

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Manago, Masanori Yabuki, Shuji Miyazawa, Hiroaki Kuze
    • 学会等名
      International Symposium on Atmospheric Light Scattering and Remote Sensing
    • 発表場所
      Xi'an University of Technology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510006
  • [学会発表] キセノン光源を利用した長光路差分吸収分光(DOAS)法による火山ガスの計測2009

    • 著者名/発表者名
      原田一平・片岡大祐・松本拓・栗山健二・久世宏明・町田功
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500995
  • [学会発表] Development of a spectroradiometer system for observing UV-VIS-NIR skylight2009

    • 著者名/発表者名
      K.Kuriyama, N.Manago, Y.Kaba, S.Miyazawa, I.Harada, H.Kuze
    • 学会等名
      Proceeding of 15th CEReS International Symposium on Remote Sensing
    • 発表場所
      Chiba Univ.(千葉県)
    • 年月日
      2009-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500995
  • [学会発表] キセノン光源を利用した長光路差分吸収分光(DOAS)法による火山ガスの計測2009

    • 著者名/発表者名
      原田一平、片岡大祐、松本拓、栗山健二、久世宏明、町田功
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500995
  • [学会発表]2009

    • 著者名/発表者名
      原田一平、蒲靖人、栗山健二、久世宏明、近藤昭彦、浜田崇、一ノ瀬俊明
    • 学会等名
      第35回リモートセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      日本大学文理学部、東京
    • 年月日
      2009-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500995
  • [学会発表] Development of a spectroradiometer system for observing UV-VIS-NIR skylight2009

    • 著者名/発表者名
      K. Kuriyama, N. Manago, Y. Kaba, S. Miyazawa, I. Harada, H. Kuze
    • 学会等名
      15th CEReS International Symposium on Remote Sensing
    • 発表場所
      Chiba Univ., Chiba
    • 年月日
      2009-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500995
  • [学会発表] 天空光と人工光源を利用した大気中の長光路光伝搬によるエアロゾルと大気汚染物質の連続計測2009

    • 著者名/発表者名
      片岡大祐, 松本拓, 増田健二, 原田一平, 久世宏明, 由井四海
    • 学会等名
      第16回SICEリモートセンシングフォーラム
    • 発表場所
      財団法人リモートセンシング技術センター
    • 年月日
      2009-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19509002
  • [学会発表] Measurement of atmospheric pollutants by means of differential optical absorption spectroscopy(DOAS) with a PC projector light source2009

    • 著者名/発表者名
      I. Harada, D. Kataoka, T. Matsumoto, K. Kuriyama, H. Kuze, T. Ichinose
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Urban Climate
    • 発表場所
      PACIFICO YOKOHAMA, Yokohama
    • 年月日
      2009-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500995
  • [学会発表] 長光路差分吸収分光(DOAS)法を用いた二酸化炭素(CO_2)の近赤外吸収の計測2009

    • 著者名/発表者名
      栗山健二、片岡大祐、松本拓、原田一平、眞子直弘、久世宏明
    • 学会等名
      第56回応用物理学会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば)
    • 年月日
      2009-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19509002
  • [学会発表] UV-VIS-NIR波長域における天空光同時観測システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      栗山健二、眞子直弘、蒲靖人、宮澤周司、原田一平、久世宏明
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500995
  • [学会発表] DOAS法を利用した山風が大気汚染の軽減効果に及ぼす影響に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      原田一平・蒲靖人・栗山健二・久世宏明・近藤昭彦・浜田崇・一ノ瀬俊明
    • 学会等名
      第35回リモートセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京部)
    • 年月日
      2009-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500995
  • [学会発表] Measurement of urban air pollution and volcanic gas emission using differential optical absorption spectroscopy(DOAS)2009

    • 著者名/発表者名
      H. Kuze, I. Harada, D. Kataoka, K. Kuriyama, and N. Manago
    • 学会等名
      International Symposium on Atmospheric Light Scattering and Remote Sensing
    • 発表場所
      Xi'an University of Technology, China
    • 年月日
      2009-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500995
  • [学会発表] DOAS法とMAX-DOAS法を用いた大気汚染成分の同時計測2008

    • 著者名/発表者名
      原田一平、片岡大祐、松本拓、増田健二、久世宏明、他6名
    • 学会等名
      第34回リモートセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      気象研究所(つくば)
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19509002
  • [学会発表] 長光路差分吸収分光(DOAS)法を用いた危険有害物質(HNS)の近赤外吸収の計測2008

    • 著者名/発表者名
      栗山健二, 片岡大祐, 原田一平, 久世宏明
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2008-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19509002
  • [学会発表] Measurement of atmospheric pollutants using differential optical absorption spectroscopy (DOAS) with a PC project light source2008

    • 著者名/発表者名
      I. Harada, D. Kataoka, M. Miyazaki, T. Ichinose, H. Kuze
    • 学会等名
      Indonesia-Japan Joint Scientific Symposium
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19509002
  • [学会発表] Measurement of NO_2 and aerosol in the urban atmospheric using differential optical absorption spectroscopy (DOAS) with a PC projector light source2008

    • 著者名/発表者名
      I. Harada, D. Kataoka, M. Miyazaki, T.Ichinose, H. Kuze
    • 学会等名
      The 5th Japanese-Germa n Meeting on Urban Climatology
    • 発表場所
      フライブルグ大学(ドイツ)
    • 年月日
      2008-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19509002
  • [学会発表] プロジェクタ光源を利用した長光路差分吸収分光(DOAS)法による大気NO_2 とエアロゾルの計測2008

    • 著者名/発表者名
      原田一平・宮崎正志・片岡大祐・一ノ瀬俊明・久世宏明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19509002
  • [学会発表] DOAS法とMAX-DOAS法を用いた大気汚染成分の同時計測2008

    • 著者名/発表者名
      原田一平, 片岡大祐, 松本拓, 増田健二, 久世宏明, 他6名
    • 学会等名
      第34回リモートセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      気象研究所
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19509002
  • [学会発表] Near-infrared and near UV absorption measurements of atmospheric trace species using differential optical absorption spectroscopy (DOAS)2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kuriyama, D. Kataoka, T. Matsumoto, I Harada, H. Kuze
    • 学会等名
      The 14th CEReS International Symposium
    • 発表場所
      千葉大学(千葉)
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19509002
  • [学会発表] Near-infrared and near UV absorption measurements of atmospheric trace species using differential optical absorption spectroscopy (DOAS)2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kuriyama, D. Kataoka, T. Matsumoto, I. Harada, H. Kuze
    • 学会等名
      The 14th CEReS International Symposium
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19509002
  • [学会発表] Measurement of atmospheric pollutants using differential optical absorption spectroscopy (DOAS) with a PC projector light source2008

    • 著者名/発表者名
      I. Harada, D. Kataoka, M. Miyazaki, T. Ichinose, H. Kuze
    • 学会等名
      Indonesia-Japan Joint Scientific Symposium
    • 発表場所
      千葉大学(千葉)
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19509002
  • [学会発表] 長光路差分吸収分光(DOAS)法を用いた危険有害物質(HNS)の近赤外吸収の計測2008

    • 著者名/発表者名
      栗山健二, 片岡大祐, 原田一平, 久世宏明
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      中部大学(名古屋)
    • 年月日
      2008-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19509002
  • [学会発表] Advances in lidar techniques and new methodologies2008

    • 著者名/発表者名
      久世宏明
    • 学会等名
      The 2008 International Laser Radar Conference (ILRC24)
    • 発表場所
      Boulder,Colorado,USA
    • 年月日
      2008-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403004
  • [学会発表] Advances in lidar techniques and new methodologies2008

    • 著者名/発表者名
      久世宏明
    • 学会等名
      The 2008 International Laser Radar Conference (ILRC24)
    • 発表場所
      Boulder, Colorado, USA
    • 年月日
      2008-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403004
  • [学会発表] Measurement of NO_2 and aerosol in the urban atmospheric using differential optical absorption spectroscopy (DOAS) with a PC project light source2008

    • 著者名/発表者名
      I. Harada, D. Kataoka, M. Miyazaki, T. Ichinose, H. Kuze
    • 学会等名
      The 5th Japanese-German Meeting on Urban Climatology
    • 発表場所
      フライブルグ大学
    • 年月日
      2008-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19509002
  • [学会発表] プロジェクタ光源を利用した長光路差分吸収分光(DOAS)法による大気NO_2とエアゾルの計測2008

    • 著者名/発表者名
      原田一平, 宮崎正志, 片岡大祐, 一ノ瀬敏明, 久世宏明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19509002
  • [学会発表] Development of an imaging lidar for aerosol monitoring using a wide field-of-view, high-resolution telescope2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamaguchi, I. Kouga, K. Shinomiya, D. Kgtaoka, N. Takeuchi, H. Kuze, etal
    • 学会等名
      CLEO Pacific Rim 2007 (Conference on Lasers and Electro-Optics) FG1-3
    • 発表場所
      COEX, Seoul
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [学会発表] Development of an Imaging Lidar for Aerosol Monitoring using a Wide Field-of-view, High-resolution Telescope2007

    • 著者名/発表者名
      Yohei Yamaguchi, Ikue Kouga, Kohei Shinomiya, Daisuke Kataoka, Nobuo Takeuchi, Hiroaki Kuze, Makoto Sasaki, Yoichi Asaoka, and Satoru Ogawa
    • 学会等名
      CLEO Pacific Rim 2007 (Conference on Lasers and Electro-Optics, FG1-3) COEX
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [学会発表] 光散乱を利用した大気のリモートセンシング計測2007

    • 著者名/発表者名
      久世宏明
    • 学会等名
      第24回SICEセンシングフォーラム1B3-1(論文集pp113-118)
    • 発表場所
      東北文化学園大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [学会発表] Atmospheric remote sensing by means of light scattering2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kuze
    • 学会等名
      24th SICE Remote Sensing Forum (1B3.1, pp. 113-118)
    • 発表場所
      Sendai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [学会発表] 対流圏エアロゾルの地上および衛星観測2007

    • 著者名/発表者名
      久世宏明
    • 学会等名
      第33回計測自動制御学会リモートセンシングシンポジウムpp.55-58
    • 発表場所
      千葉大学松韻会館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [学会発表] Measurement of NO_2 and aerosol in the atmospheric pollution using differential optical absorption spectroscopy (DOAS) with an obstruction fla shlight2007

    • 著者名/発表者名
      Ippei Harada, Masashi Miyazaki, Daisuke Kataoka, Hiroaki Kuze, Toshiaki Ichinose
    • 学会等名
      The 13rd CEReS International Symposium
    • 発表場所
      Chiba University
    • 年月日
      2007-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19509002
  • [学会発表] Satellite and ground-based observation of tropospheric aerosols2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kuze
    • 学会等名
      33rd SICE Remote Sensing Symposium (pp. 55-58)
    • 発表場所
      Chiba
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [学会発表] Bistatic measurement of atmospheric aerosol distributions by using an imaging lidar2006

    • 著者名/発表者名
      I. Kouga, Y. Yamaguchi, S. Fukagawa, N. Takeuchi, H. Kuze, et al.
    • 学会等名
      23rd International Laser Radar Conference
    • 発表場所
      Nara New Public Hall
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [学会発表] Bistatic measurement of atmospheric aerosol distributions by using an imaging lidar2006

    • 著者名/発表者名
      Ikue Kouga, Yohei Yamaguchi, Shunsuke Fukagawa, Nobuo Takeuchi, Hiroaki Kuze, Makoto Sasaki, Yoichi Asaoka, Satoru Ogawa
    • 学会等名
      23rd lnternational Laser Radar Conference (2P-39, pp. 211-214)
    • 発表場所
      Nara-ken New Public Hall
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [学会発表] Simulation study for aerosol distribution retrieval from bistatic, imaging lidar data2005

    • 著者名/発表者名
      S. Fukagawa I. Kouga, H. Kuze, N. Takeuchi, M. Sasaki, et al.
    • 学会等名
      CLEO Pacific Rim 2007 (Conference on Lasers and Electro-Optics) C15
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-07-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [学会発表] Simulation study for aerosol distribution retrieval from bistatic, imaging lidar data2005

    • 著者名/発表者名
      S. Fukagawa I. Kouga, H. Kuze, N. Takeuchi, M. Sasaki, Y. Asaoka, S. Ogawa
    • 学会等名
      CLEO Pacific Rim Conference (Proceedings C15)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510003
  • [学会発表] スラントパスライダーとハイパースペクトルカメラを利用した雲計測

    • 著者名/発表者名
      齊藤 隼人, 眞子 直弘, 恒吉 智明, 中村 快平, 久世 宏明
    • 学会等名
      第32回レーザセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      高山市民文化会館
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740001
  • [学会発表] 酸素Aバンドを利用した植物蛍光スペクトルのリモートセンシング画像計測

    • 著者名/発表者名
      栗山健二、齊藤隼人、眞子直弘、久世宏明*
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第56回春季学術講演会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所,つくばセンター,茨城県つくば市
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] OPTICAL REMOTE SENSING OF VEGETATION FLUORESCENCE ON THE CANOPY LEVEL UNDER INSOLATION

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kuriyama, Naohiro Manago, Hayato Saito, Hiroaki Kuze*
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing (ISRS)
    • 発表場所
      Taiwan,Tainan
    • 年月日
      2015-04-22 – 2015-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] 酸素Aバンドを利用した植物蛍光の分光画像計測

    • 著者名/発表者名
      栗山健二、眞子直弘、斎藤隼人、久世宏明
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第58回春季学術講演会
    • 発表場所
      千葉大学,けやき会館,千葉県千葉市
    • 年月日
      2015-06-02 – 2015-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] Application of hyperspectral camera for aerosol characterization

    • 著者名/発表者名
      Manago, N., H. Saito, Y. Takara, M. Suzuki, and H. Kuze
    • 学会等名
      The 6th Indonesia Japan Joint Scientific Symposium
    • 発表場所
      Yogyakarta, Indonesia
    • 年月日
      2014-10-29 – 2014-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740001
  • [学会発表] ハイパースペクトルカメラとミー散乱ライダーの同期観測による雲の光学特性評価

    • 著者名/発表者名
      齊藤 隼人, 眞子 直弘, 恒吉 智明, 中村 快平, 久世 宏明
    • 学会等名
      第57回日本リモートセンシング学会学術講演会
    • 発表場所
      京都大学宇治おうばくプラザ
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740001
  • [学会発表] 酸素Aバンドを利用した植物の蛍光スペクトル計測:圃場への応用

    • 著者名/発表者名
      栗山健二、齊藤隼人、眞子直弘、本間香貴、久世宏明
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第57回秋季学術講演会
    • 発表場所
      京都大学,宇治おうばくプラザ,京都府宇治市
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] 酸素Aバンドを利用した植物蛍光の画像計測

    • 著者名/発表者名
      栗山 健二,齊藤 隼人,眞子 直弘,久世 宏明
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学,湘南キャンパス,神奈川県平塚市
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • [学会発表] 天空光のハイパースペクトル画像を利用した対流圏エアロゾル特性の導出

    • 著者名/発表者名
      眞子直弘, 齊藤隼人, 高良洋平, 鈴木睦, 久世宏明
    • 学会等名
      第56回日本リモートセンシング学会学術講演会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所つくばセンター
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740001
  • [学会発表] STAND-OFF MEASUREMENT OF SOLAR-RADIATION INDUCED VEGETATION FLUORESCENCE USING OXYGEN A-BAND

    • 著者名/発表者名
      Kenji Masuda(Kuriyama), Hayato Saito , Yusaku Mabuchi ,Naohiro Manago, Hiroaki Kuze*
    • 学会等名
      International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS)
    • 発表場所
      Canada,Quebec
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340003
  • 1.  立川 真樹 (60201612)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐々木 真人 (40242094)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  浅岡 陽一 (40345054)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  杉山 直 (70222057)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  椎名 達雄 (80304187)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  原田 一平 (80451748)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 35件
  • 7.  町田 功 (80435768)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  眞子 直弘 (00644618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 9.  清水 忠雄 (90011668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  尾松 孝茂 (30241938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  竹内 延夫 (60101044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高村 民雄 (40272356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鷹野 敏明 (40183058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中島 映至 (60124608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渡邊 靖志 (40126199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小川 了 (10256761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  桑原 祐史 (80272110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  栗山 健二 (80555417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 19.  松島 房和 (40142236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  櫻田 安志 (70280922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  林野 友紀 (10167596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  齋藤 隼人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  馬渕 祐作
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 24.  桑原 裕史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi