• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中島 映至  Nakajima Teruyuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

中島 照至  ナカジマ テルユキ

中嶋 映至  ナカジマ テルユキ

隠す
研究者番号 60124608
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 第一宇宙技術部門, センター長
2015年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 第一宇宙技術部門地球観測研究センター, センター長
2012年度 – 2014年度: 東京大学, 大気海洋研究所, 教授
2006年度 – 2009年度: 東京大学, 気候システム研究センター, 教授
1994年度 – 2004年度: 東京大学, 気候システム研究センター, 教授 … もっと見る
2001年度: 東京大学, 気象システム研究センター, 教授
1998年度: 東京大学, 気候システム研究センター
1992年度 – 1995年度: 東京大学, 気候システム研究センター, 助教授
1990年度: 東北大学, 理学部, 助教授
1986年度 – 1987年度: 東北大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
気象・海洋・陸水学 / 気象・海洋物理・陸水学 / 理工系 / 気象・海洋・陸水学
研究代表者以外
気象・海洋・陸水学 / 気象・海洋・陸水学 / 理工系 / 気象・海洋物理・陸水学 / 環境動態解析 / 水工水理学 / 環境影響評価(含放射線生物学) / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
エアロゾル / 大気汚染 / 放射強制力 / 雲 / リモートセンシング / 大気放射 / アジア / 生物マス燃焼 / 広域大気汚染 / 気候・降水・植生 … もっと見る / 研究計画調査 / 東日本大震災 / 福島第一原子力発電所事故 / 放射能汚染 / 放射性核種 / 大気物質輸送モデリング / 大気輸送モデル / 放射性物質 / 気象学 / 大気循環 / 気候変動 / Climate change / Air pollution / Clouds / Aerosols / Remote sensing / Atmospheric Radiation / 地球大気 / 水蒸気 / 降水 / 大循環 / atmosphere / water vapor / clouds / precipitation / aerosol / radiation / general circulation / remote sensing / 気候 / 環境 / 森林 / 火災 / 煙 / オゾン / Climate / Environment / Forest / Fire / Aerosol / Smoke / Ozone / 対流エアロゾル / 放射特性 / 対流圏エアロゾル / Radiative forcing / Tropospheric aerosols / Radiative properties / インドネシア / バイオマス / 森林火災 / Indonesia / Biomass / Forest fire … もっと見る
研究代表者以外
GAME / GEWEX / CLIVAR / WCRP / 気候変動 / SPARC / オゾン / 大気大循環モデル / 気象学 / GCSS / 雲レーダ / 物質循環 / アジアモンスーン / HUBEX / エネルギー・水循環 / オゾンホール / ozone hole / 地球環境 / 海洋学 / リモートセンシング / 土地利用 / 水文学 / Earth Environment / Remote Sensing / Oceanography / Meteorology / Forestry / Water Quality Monitoring / Land Use / エアロゾル / CEOP / WOCE / ACSYS / 放射収支 / aerosol / 散乱光度計 / 散乱マトリックス / 散乱光の偏光解消度 / 惑星大気の光散乱特性 / エアロゾルの光散乱特性 / サンフォトメ-タの検定 / 自己検定型サンフォトメ-タ / 太陽直達光の分光観測 / 太陽周辺光(オ-リオ-ル) / エアロゾルの光学的性質 / 光化学反応 / シミュレーション / 自然現象観測 / 大気電気学 / 観測ネットワーク / モデリング / 雷放電 / 国際情報交換 / オーストラリア / 観測ネットワ-ク / 積乱雲 / レーダ / 広帯域ディジタル干渉計 / ネットワーク技術 / 雷雲 / ヘクター / 地球温暖化 / エアロゾルと雲 / 気候影響 / 地球環境システム / 気候 / 気象 / 雲の非均質性 / FMCW雲レーダー / 雲の光学的性質 / 福島原発事故 / 放射性物質環境動態 / 放射性核種 / 大気水圏 / 生物圏 / Cs-137 / 陸域 / 大気循環 / 福島第一原子力発電所 / 海洋 / 生物 / 巻き上げ / 二酸化炭素 / 二酸化炭素循環 / 非分散赤外分析法 / ガスク / マトグラフ法 / ガスク マトグラフ法 / 大気・海洋交換量 / ガスクロマトグラフ法 / 大気大循環 / 海洋大循環 / 気候モデリング / 海洋深層循環 / 成層圏 / 大気潮汐 / エネルギー水循環過程 / 亜熱帯前線 / メソスケール雲・降水システム / 日中共同研究 / 中国淮河流域 / 地表面過程 / 淮河流域 / 気象・水文過程相互作用 / マルチスケール解析 / 衛生データ利用アルゴリズム / 気象・水文結合数値モデリング / 衛星データ利用アルゴリズム / Asian monsoon / energy and water cycle processes / meso-scale cloud and precipitation system / Huaihe River Basin in China / Japan-China scientific collaboration / subtropical front / 中層大気大循環モデル / 赤外放射パラメタリゼーション / オゾン化学輸送 / イオンドラッグ / ダイナモ磁場変動 / Middle Atmosphere GCM / long wave radiation / ozone chemical transport / モンスーン / decadal変動 / TOGA-COARE / アジア・モンスーン / Monsoon / Decadal Variability / TOGA-TAO / 全球エネルギー水循環観測研究計画 / 放射観測 / 蒸発散 / 一次元熱・水フラックス / 熱帯温潤域 / 熱・水収支 / ゾンデ強化観測 / アジアモンスーン・エネルギー水循環観測計画 / アジアモンスーンエネルギー水循環観測計画 / 熱帯湿潤地帯 / 1次元熱・水フロー観測 / 水質源予測 / 水資源予測 / GEWEX Asia Monsoon Experiment / Evaportranspiration / One-dimensional heat and water fluxes / Heat and water balance / Humid tropics / Intensive rawinsonde observation / Radiation observation / GLIVAR / 衛星データ / マルチ・レヴェルデータベース / 雲ライダー / 静止気象衛星 / グランド・トルース / 地表面温度 / 地表面モデル / 植生モデル / 衛星 / 土壌分布 / 蒸発量 / remote sensing / data assimilation / GMS / NOAA-GAC / water circulation / heat flux / altimeter / micro-wave / 地表面熱収支 / モニタリング / アジア大陸 / 自動気象観測装置 / 地表面状態 / 土壌特性 / radiation balance / surface energy balance / monitoring / Asian continent / automatic weather station / surface condition / soil characteristics / 成層圏オゾン / 重力波 / 化学反応 / 硫酸エアロゾル / オゾンQBO / 梅雨前線 / 動力波 / 成層圏化学過程 / 極成層圏雲 / 臭素系物質 / ナッジング / 高分解能水惑星モデル / 大気化学 / 大気大循環化学モデル / HOX / NOX / CLOX / stratospheric ozone / gravity waves / General Circulation Models / chemical processes / SOx / Baiu front / 雲の光学特性 / ライダー / 放射強制 / radiation budget / climate change / optical characteristics of cloud / cloud radar / LIDAR / radiative forcing 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (248件)
  • 共同研究者

    (202人)
  •  福島原発事故により放出された放射性核種の環境動態に関する学際的研究:総括班

    • 研究代表者
      恩田 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  放射性降下物大気輸送モデリングと移行過程の理解研究代表者

    • 研究代表者
      中島 映至
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
      東京大学
  •  巨大積乱雲ヘクター理解のためのダーウィン総合観測網の構築

    • 研究代表者
      河崎 善一郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高精度全球放射収支推定のための雲のミクロ・マクロ物理量の衛星・地上同時観測研究

    • 研究代表者
      高村 民雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      千葉大学
  •  大気汚染と気候・降水・植生系間の大陸スケール相互作用に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      中島 映至
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  気候影響評価に於ける衛星放射収支量推定時の雲の不確定要因の研究

    • 研究代表者
      高村 民雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      千葉大学
  •  放射・熱収支モニタリング

    • 研究代表者
      木村 富士男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(B)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  高分解能大気大循環化学モデルの開発と成層圏物質循環の研究

    • 研究代表者
      高橋 正明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  インドネシア域における生物マスが及ぼす気候学的影響に関する調査的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中島 映至
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジア域における生物マス燃焼等広域大気汚染の気候影響研究に関する調査研究代表者

    • 研究代表者
      中島 映至
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地球規模の気候変動研究に関する国際協力

    • 研究代表者
      住 明正
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  放射強制力算定に必要な対流圏エアロゾルの放射特性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中島 映至
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  インドネシア森林燃焼による煙害の環境科学的調査研究代表者

    • 研究代表者
      中島 映至
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  宇宙からの東アジア環境モニタリング

    • 研究代表者
      高木 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  地球規模の気候変動研究に関する国際協力

    • 研究代表者
      住 明正
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  衛星計画による大規模の水・熱エネルギーフローの解明

    • 研究代表者
      住 明正
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  地球大気系の放射と雲・降水場に係わる大規模構造の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中島 映至
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  成層圏オゾンの3次元輸送・反応モデルの作成

    • 研究代表者
      住 明正
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地球規模の気候変動研究に関する国際協力

    • 研究代表者
      住 明正
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  東南アジアモンスーン地域の水文環境の変動と水資源への影響

    • 研究代表者
      虫明 功臣
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  宇宙からの東アジア環境モニタリング

    • 研究代表者
      高木 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジアモンスーン域の水循環と地表面過程の研究

    • 研究代表者
      武田 喬男
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  放射過程を含んだ中層大気大循環モデルの開発

    • 研究代表者
      宮原 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      九州大学
  •  全球規模大気汚染が引き起こす雲の変化と気候変化に関する研究。研究代表者

    • 研究代表者
      中島 映至
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  気候モデルの開発および気候変化の数値実験

    • 研究代表者
      松野 太郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1994
    • 研究種目
      創成的基礎研究費
    • 研究機関
      東京大学
  •  地球および惑星大気成分の光散乱特性の再評価

    • 研究代表者
      田中 正之
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      東北大学
  •  自己検定型サンフォトメ-タの開発

    • 研究代表者
      田中 正之
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      東北大学
  •  大気・海洋間における二酸化炭素交換量の広域観測

    • 研究代表者
      田中 正之
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 原発事故環境汚染-福島第一原発事故の地球科学的側面-2014

    • 著者名/発表者名
      中島映至・大原利眞・植松光夫・恩田裕一(篇)
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      東大出版会 ISBN 978-4-13-060312-6
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [図書] 原発事故環境汚染 福島第一原発事故の地球科学的側面2014

    • 著者名/発表者名
      中島映至, 大原利眞, 植松光男, 恩田裕一 編
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [図書] 正しく理解する気候の科学 - 論争の原点にたち帰る2013

    • 著者名/発表者名
      中島映至, 田近英一
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      技術評論者 ISBN:978-4-7741-5432-9
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [図書] 正しく理解する気候の科学 - 論争の原点にたち帰る2013

    • 著者名/発表者名
      中島映至、田近英一
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      技術評論社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [図書] 正しく理解する気候の科学 - 論争の原点にたち帰る2012

    • 著者名/発表者名
      中島映至、田近英一
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      技術評論社
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] Model depiction of the atmospheric flows of radioactive cesium emitted from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station accident2017

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T., Misawa S., Morino Y., Tsuruta H., Goto D., Uchida J., Takemura T., Ohara T., Oura Y., Ebihara M., Satoh M.
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 4 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1186/s40645-017-0117-x

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002, KAKENHI-PLANNED-24110009, KAKENHI-PROJECT-26740010, KAKENHI-PROJECT-17H01873
  • [雑誌論文] Validation of high-resolution aerosol optical thickness simulated by a global non-hydrostatic model against remote sensing measurements2017

    • 著者名/発表者名
      Goto D., Sato Y., Yashiro H., Suzuki K., Nakajima T.
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1810 ページ: 100002-100002

    • DOI

      10.1063/1.4975557

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002, KAKENHI-PROJECT-26740010
  • [雑誌論文] Evaluation of summertime surface ozone in Kanto area of Japan using a semi-regional model and observation2017

    • 著者名/発表者名
      Trieu T. T. N., Goto D., Yashiro H., Murata R., Sudo K., Tomita H., Satoh M., Nakajima T.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 153 ページ: 163-181

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2017.03.030

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002, KAKENHI-PROJECT-26740010
  • [雑誌論文] Simultaneous retrieval of aerosol optical thickness and chlorophyll concentration from multi-wavelength measurement over East China Sea.2016

    • 著者名/発表者名
      Shi, C., T. Nakajima, and M. Hashimoto
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 121

    • DOI

      10.1002/2016jd025790

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Effects of data assimilation on the global aerosol key optical properties simulations2016

    • 著者名/発表者名
      Yin, X., T. Dai, N.A.J. Schutgens, D. Goto, T. Nakajima, G. Shi
    • 雑誌名

      Atmospheric Research

      巻: 印刷中 ページ: 175-186

    • DOI

      10.1016/j.atmosres.2016.03.016

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002, KAKENHI-PROJECT-26740010
  • [雑誌論文] Error and energy budget analysis of a non-hydrostatic stretched-grid global atmospheric model2016

    • 著者名/発表者名
      Uchida, J., M. Mori, H. Nakamura, M. Satoh, K. Suzuki and T. Nakajima
    • 雑誌名

      Monthly weather review

      巻: 144 ページ: 1423-1447

    • DOI

      10.1175/mwr-d-15-0271.1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002, KAKENHI-PROJECT-16H01844
  • [雑誌論文] Estimation of excess mortality due to long-term exposure to PM2.5 in Japan using a high-resolution model for present and future scenarios2016

    • 著者名/発表者名
      Goto D., Ueda K., Ng C.F.S., Takami A., Ariga T., Matsuhashi K., Nakajima T.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 140 ページ: 320-332

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2016.06.015

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002, KAKENHI-PROJECT-26740010
  • [雑誌論文] Inverse modeling of the 137Cs source term of the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident constrained by a deposition map monitored by aircraft2016

    • 著者名/発表者名
      Yumimoto, K., Morino, Y., Ohara, T., Oura, Y., Ebihara, M., Tsuruta, H., Nakajima, T.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivit

      巻: 164 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2016.06.018

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110002, KAKENHI-PLANNED-24110009
  • [雑誌論文] Analysis and evaluation of the global aerosol optical properties simulated by an online aerosol-coupled non-hydrostatic icosahedral atmospheric model2015

    • 著者名/発表者名
      Dai, T., G. Shi, and T. Nakajima
    • 雑誌名

      Adv. Atmos. Sci

      巻: 32 ページ: 743-758

    • DOI

      10.1007/s00376-014-4098-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Determination of atmospheric radiocesium on filter tapes used at automated SPM monitoring stations for estimation of transport pathways of radionuclides from Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant2015

    • 著者名/発表者名
      Oura, Y., Ebihara, M., Tsuruta, H., Nakajima, T,. Ohara, T,. Ishimoto, M., and Katsumura, Y.
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem.

      巻: 303 ページ: 1555-1559

    • DOI

      10.1007/s10967-014-3662-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110002, KAKENHI-PLANNED-24110009, KAKENHI-PROJECT-22224010
  • [雑誌論文] 新しい大気科学の方向性について-地球環境研究との接点-(2013年度春季大会気象学会シンポジウム「変化する地球環境と気象学の役割」の報告)2015

    • 著者名/発表者名
      中島映至
    • 雑誌名

      天気

      巻: 62(4) ページ: 275-281

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] The Eddington approximation calculation of radiation flux in the atmosphere-ocean system.2015

    • 著者名/発表者名
      Shi, C. and T. Nakajima
    • 雑誌名

      J. Quant. Spectrosc. Radiat. Transfer

      巻: 157 ページ: 34-41

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Application of a global nonhydrostatic model with a stretched-grid system to regional aerosol simulations around Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Goto, D., T. Dai, M. Satoh, H. Tomita, J. Uchida, S. Misawa, T. Inoue, H. Tsuruta, K. Ueda, C. F. S. Ng, A. Takami, N. Sugimoto, A. Shimizu, T. Ohara, and T. Nakajima
    • 雑誌名

      Geoscientific Model Development

      巻: 8 ページ: 235-259

    • DOI

      10.5194/gmd-8-235-2015

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002, KAKENHI-PROJECT-26740010
  • [雑誌論文] 大気環境物質のためのシームレス同化システム構築とその応用2015

    • 著者名/発表者名
      中島映至,今須良一,高見昭憲,五藤大輔,鶴田治雄,打田純也,Tie Dai,三澤翔大,上田佳代,Chris Fook Sheng Ng,渡辺知保,小西祥子,佐藤陽祐,樋口篤志,増冨祐司,村上暁信,土屋一彬,近藤裕昭,丹羽洋介,芳村圭,大原利眞,森野悠, Nick Schutgens,須藤健悟,竹村俊彦,井上豊志郎,新井豊,村田諒,米元亮馬,et al.
    • 雑誌名

      シミュレーション

      巻: 34(2) ページ: 104-114

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] A Database of Hourly Atmospheric Concentrations of Radiocesium (134Cs and 137Cs) in Suspended Particulate Matter Collected in March 2011 at 99 Air Pollution Monitoring Stations in Eastern Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Oura, Y., Ebihara, M., Tsuruta, H., Nakajima, T,. Ohara, T., Ishimoto, M., Sawahata, H., Katsumura, Y., and Nitta, W.
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear and Radiochemical Sciences

      巻: 15 ページ: 15-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] A database of hourly atmospheric concentrations of radiocesium (134Cs and 137Cs) in suspended particulate matter collected in March 2011 at 99 air pollution monitoring stations in eastern Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Oura, Y., M. Ebihara, H. Tsuruta, T. Nakajima, T. Ohara, M. Ishimoto, H. Sawahata, Y. Katsumura, and W. Nitta
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear and Radiochemical Sciences

      巻: 15(2) ページ: 1-12

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] 地球温暖化研究の30年2015

    • 著者名/発表者名
      中島映至
    • 雑誌名

      パリティ

      巻: 30(4) ページ: 27-29

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Modeling study on the transport of summer dust and anthropogenic aerosols over the Tibetan Plateau2015

    • 著者名/発表者名
      Liu, Y., Y. Sato, R. Jia, Y. Xie, J. Huang, T. Nakajima
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 15 ページ: 12581-12594

    • DOI

      10.5194/acp-15-12581-2015

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] 原子力関連施設の事故に伴う放射性物質の大気拡散に関する数値予測情報の活用策について, 天気2015

    • 著者名/発表者名
      岩崎俊樹・石川裕彦・近藤裕昭・鈴木靖・関山剛・竹村俊彦・滝川雅之・茅野政道・鶴田治雄・中島映至・中村尚・新野宏・三上正男・山澤弘実・余田成男・渡邉明
    • 雑誌名

      日本気象学会

      巻: 62 ページ: 113-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] An evaluation of simulated sulfate over East Asia through global model inter-comparison2015

    • 著者名/発表者名
      Goto D., Nakajima T., Dai T., Takemura T., Kajino M., Matsui H., Takami A., Hatakeyama S., Sugimoto N., Shimizu A., Ohara T.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Atmos.

      巻: 120(12) ページ: 6247-6270

    • DOI

      10.1002/2014jd021693

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26740010, KAKENHI-PROJECT-26740014, KAKENHI-PLANNED-24110002, KAKENHI-PROJECT-26241003
  • [雑誌論文] The Effect of Aerosol Representation on Cloud Microphysical Properties in Northeast Asia2014

    • 著者名/発表者名
      Choi, I.-J., T. Iguchi, S.-W. Kim, T. Nakajima, and S.-C. Yoon
    • 雑誌名

      Meteorology and Atmospheric Physics

      巻: 123 ページ: 181-194

    • DOI

      10.1007/s00703-013-0288-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Determination of atomospheric radiocesium on filter tapes used at automoted SPM monitoring stations for estimation of transport pathways of radionuclides from Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant2014

    • 著者名/発表者名
      Oura, Y., Ebihara, M., Tsuruta, H., Nakajima, T., Ohara, T., Ishimoto, M. And Katsumura, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] Improvement of aerosol optical properties modeling over Eastern Asia with MODIS AOD assimilation in a global non-hydrostatic icosahedral aerosol transport model2014

    • 著者名/発表者名
      Dai, T., N.A.J. Schutgens, D. Goto, G.-Y. Shi, and T. Nakajima
    • 雑誌名

      Env. Pol.

      巻: 195 ページ: 319-329

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2014.06.021

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Retrieval of characteristic parameters for water vapour transmittance in the development of ground based Sun-Sky radiometeric measurements of columnar water vapour2014

    • 著者名/発表者名
      Campanelli, M., T. Nakajima, P. Khatri, T. Takamura, A. Uchiyama, V. Estelles, G. L. Liberti, and V. Malvestuto
    • 雑誌名

      Atmospheric Measurement Techniques

      巻: 7 ページ: 1075-1087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Application of a global nonhydrostatic model with a stretched-grid system to regional aerosol simulations around Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Goto, D., T. Dai, M. Satoh, H. Tomita, J. Uchida, S. Misawa, T. Inoue, H. Tsuruta, K. Ueda, C. F. S. Ng, A. Takami, N. Sugimoto, A. Shimizu, T. Ohara, and T. Nakajima
    • 雑誌名

      Geoscientific Model Devevelopment Discussission

      巻: 7 ページ: 131-179

    • DOI

      10.5194/gmdd-7-131-2014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Simulated aerosol key optical properties over global scale using an aerosol transport model coupled with a new type of dynamic core2014

    • 著者名/発表者名
      Dai. T., D. Goto, N. A. J. Schutgens, X. Dong, G. Shi, and T. Nakajima
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 82 ページ: 71-82

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2013.10.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] First retrieval of hourly atmospheric radionuclides just after the Fukushima accident by analyzing filter-tapes of operational air pollution monitoring stations2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., Oura, Y., Ebihara, M., Ohara, T., and Nakajima, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6717 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/srep06717

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110002, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PLANNED-24110009, KAKENHI-PROJECT-22224010
  • [雑誌論文] Aerosol Effects of the Condensation Process on a Convective Cloud Simulation2014

    • 著者名/発表者名
      Seiki, T. and T. Nakajima
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric Science

      巻: 71 ページ: 833-853

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] 福島第一原発事故による放射性物質の環境汚染シミュレーションに関する講習会報告2014

    • 著者名/発表者名
      梶野瑞王、滝川雅之、田中泰宙、津旨大輔、川原慎太郎、杉山徹、森野悠、鶴田治雄、井上豊志郎、打田純也、関山剛、眞木貴史、中島映至
    • 雑誌名

      天気

      巻: -

    • NAID

      110009823391

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] 福島第1原子力発電所事故後初期に茨城県東部沿岸域で測定された複数の汚染気塊の考察2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄・荒井俊昭・司馬 薫・山田裕子・草間優子・中島映至
    • 雑誌名

      放射化学

      巻: 28 ページ: 9-16

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] 地球科学分野における活動と緊急災害時における研究者の対応2013

    • 著者名/発表者名
      中島 映至・鶴田 治雄・滝川雅之・森野 悠・関山 剛・梶野 瑞王・渡邊 明・篠原 厚・北 和之
    • 雑誌名

      Radioisotope

      巻: 62 ページ: 761-766

    • NAID

      10031201101

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Measurements and modeling of the solar radiation budget2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T., H. Takenaka, D. Goto, S. Misawa, J. Uchida, and T. Y. Nakajima
    • 雑誌名

      Simulation

      巻: 32 ページ: 199-207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Cirrus cloud radiative forcing caused by the 1987 El Nino using the nighttime global distribution of microphysical parameters derived from AVHRR.2013

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, S., M. Sekiguchi, T. Nakajima, and T. Hayasaka
    • 雑誌名

      Umi to Sora

      巻: 88 ページ: 71-83

    • NAID

      10031160044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] Validation and empirical correction of MODIS AOT and AE over ocean2013

    • 著者名/発表者名
      Schutgens, N. A. J., M. Nakata, and T. Nakajima
    • 雑誌名

      Atmospheric Measurement and Technology

      巻: 6 ページ: 2455-2475

    • DOI

      10.5194/amt-6-2455-2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] 広域大気汚染の問題と大気清浄化に向けた努力2013

    • 著者名/発表者名
      中島映至
    • 雑誌名

      科学

      巻: 83 ページ: 433-438

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] New approaches to removing cloud shadows and evaluating the 380-nm surface reflectance for improved aerosol optical thickness retrievals from the GOSAT/TANSO-Cloud and Aerosol Imager2013

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, S., T. Nakajima, H. Takenaka, A. Higurashi, N. Kikuchi, T. Y. Nakajima, and H. Ishida
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research, Atmosphere

      巻: 118 ページ: 13520-13531

    • DOI

      10.1002/2013jd020090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Cirrus cloud radiative forcing caused by the 1987 El Nino using the nighttime global distribution of microphysical parameters derived from AVHRR.2013

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, S., M. Sekiguchi, T. Nakajima, and T. Hayasaka
    • 雑誌名

      Umi to Sora

      巻: 88 ページ: 71-83

    • NAID

      10031160044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] 広域大気汚染の問題と大気清浄化に向けた努力2013

    • 著者名/発表者名
      中島映至
    • 雑誌名

      岩波科学

      巻: 83 ページ: 433-438

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Cirrus cloud radiative forcing caused by the 1987 El Nino using the nighttime global distribution of microphysical parameters derived from AVHRR2013

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, S., M. Sekiguchi, T. Nakajima, and T. Hayasaka
    • 雑誌名

      Umi to Sora

      巻: 88 ページ: 71-83

    • NAID

      10031160044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] 原発事故-危機における連携と科学者の役割(2011年9月)2013

    • 著者名/発表者名
      中島映至
    • 雑誌名

      科学者に委ねてはいけないこと. 科学から「生」をとりもどす. 尾内隆之・調麻佐志篇(岩波書店)

      巻: - ページ: 34-37

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Influence of changes in solar radiation on changes of surface temperature in China2013

    • 著者名/発表者名
      Zhang, H., Y. Qing, T. Nakajima, M. M. Nakata, L. Peng and H. E. Jihnai
    • 雑誌名

      Acta Meteorologica Sinica

      巻: 27 ページ: 87-97

    • DOI

      10.1007/s13351-013-0109-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] 福島第1原子力発電所事故後初期に茨城県東部沿岸地域と福島県東部で測定された大気中の131Iと137Csの動態2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄・荒井俊昭・司馬 薫・山田裕子・草間優子・中島映至
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th Workshop on Environmental Radiochemistry, KEK, Tsukuba, Japan

      巻: - ページ: 90-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Spatial distribution of dust’s optical properties over the Sahara and Asia inferred from Moderate Resolution Imaging Spectroradiometer2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., J. M. Haywood, B. T. Johnson, H. Murakami, and T. Nakajima
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 13 ページ: 10827-10845

    • DOI

      10.5194/acp-13-10827-2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] 広域大気汚染の問題と大気清浄化に向けた努力2013

    • 著者名/発表者名
      中島映至
    • 雑誌名

      科学

      巻: 83 ページ: 433-438

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Section 2.1.3 Observation of aerosol2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T.
    • 雑誌名

      Remote Sensing,An Introductory Textbook, Edited by the Remote Sensing Society of Japan ISBN 978-4-86345-185-8

      巻: - ページ: 11-14

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Impact of the aging process of black carbon aerosols on their spatial distribution, hygroscopicity, and radiative forcing in a global climate model2012

    • 著者名/発表者名
      Goto, D., N. Oshima, T. Nakajima, T. Takemura, and T. Ohara
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics Discussion

      巻: 12 ページ: 29801-29849

    • DOI

      10.5194/acpd-12-29801-2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710029, KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Impact of the aging process of black carbon aerosols on their spatial distribution, hygroscopicity, and radiative forcing in a global climate model.2012

    • 著者名/発表者名
      Goto, D., N. Oshima, T. Nakajima, T. Takemura, and T. Ohara
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics Discussion

      巻: 12 ページ: 29801-29849

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] Development of a new data-processing method for SKYNET sky radiometer observations.2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, M., T. Nakajima, O. Dubovik, M.Campanelli, H. Che, P. Khatri, T. Takamura, and G. Pandithurai
    • 雑誌名

      Atmospheric Measurement Techniques

      巻: 5 ページ: 2723-2737

    • DOI

      10.5194/amt-5-2723-2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Summary of atmospheric measurements and transport pathways of radioactive materials released by the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident.2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., M. Takigawa, and T. Nakajima
    • 雑誌名

      Proceedings of the 1st NIRS Symposium on Reconstruction of Early Internal Dose in the TEPCO Fukushima Daiichi Nuclear Power Station Accident

      巻: なし ページ: 101-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] Influence of changes in solar radiation on changes of surface temperature in China2012

    • 著者名/発表者名
      Zhang, H., Y. Qing, T. Nakajima, M.M. Nakata, L.Peng and HE. Jihnai
    • 雑誌名

      Acta Meteorologica Sinica

      巻: 27 ページ: 87-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] Spatial distribution of dust’s optical properties over the Sahara and Asia inferred from Moderate Resolution Imaging Spectroradiometer.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Haywood, J. M., Johnson, B. T., Murakami, H. and Nakajima,T.
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 12 ページ: 1-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] 福島第一原子力発電所の事故により放出された放射性物質の大気中での動態2012

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、中島映至
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 46 ページ: 99-111

    • NAID

      110009489322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Influence of changes in solar radiation on changes of surface temperature in China.2012

    • 著者名/発表者名
      Zhang, H., Y. Qing, T. Nakajima, M.M. Nakata, L. Peng and H.E. Jihnai
    • 雑誌名

      Acta Meteorologica Sinica

      巻: 27 ページ: 87-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Estimating aerosol emissions by assimilating remote sensing observations into a global transport model2012

    • 著者名/発表者名
      Schutgens, N., M. Nakata and T. Nakajima
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 4 ページ: 3528-3543

    • DOI

      10.3390/rs4113528

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] CAI衛星解析とモデルシミュレーションの統合システムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      中島映至、鶴田治雄、五藤大輔、Nick Schutgens、中田真木子
    • 雑誌名

      平成23年度国立環境研究所スーパーコンピューター利用研究年報

      巻: なし ページ: 70-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] 福島第一原子力発電所の事故により放出された放射性物質の大気中での動態2012

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、中島映至
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 46 ページ: 99-111

    • NAID

      110009489322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] CAI衛星解析とモデルシミュレーションの統合システムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      中島映至、鶴田治雄、五藤大輔、Nick Schutgens、中田真木子
    • 雑誌名

      平成23年度国立環境研究所スーパーコンピューター利用研究年報

      巻: なし ページ: 70-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Spatial distribution of dust’s optical properties over the Sahara and Asia inferred from Moderate Resolution Imaging Spectroradiometer.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Haywood, J. M., Johnson, B. T., Murakami, H. and Nakajima,T
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 12 ページ: 1-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] Summary of atmospheric measurements and transport pathways of radioactive materials released by the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident.2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., M. Takigawa, and T. Nakajima
    • 雑誌名

      Proceedings of the 1st NIRS Symposium on Reconstruction of Early Internal Dose in the TEPCO Fukushima Daiichi Nuclear Power Station Accident

      巻: なし ページ: 101-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] Aerosol and Cloud Validation System Based on SKYNET Observations2009

    • 著者名/発表者名
      Takamura, T. T. Y. Nakajima, T. Nakajima, R. T. Pinker, 他6名
    • 雑誌名

      Estimation of Shortwave Radiation Budget Using ADEOS II/GLI Data, Journal of The Remote Sensing Society of Japan Vol.29, No.1

      ページ: 40-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [雑誌論文] A Study of Aerosol and Cloud Information Retrievals from CAI Imager on Board GOSAT Satellite2008

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T. et al.
    • 雑誌名

      Journal of. The Remote Sensing Society of Japan 28

      ページ: 178-189

    • NAID

      10024344169

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [雑誌論文] A Study of Aerosol and Cloud Information Retrievals from CAI Imager on Board GOSAT Satellite2008

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T., T.Y. Nakajima, T. Takamura, 他4名
    • 雑誌名

      Journal of The Remote Sensing Society of Japan189(in Japanese with English abstract) Vol.28, No2

      ページ: 178-189

    • NAID

      10024344169

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [雑誌論文] 高感度95GHzミリ波雲レーダの開発とその性能-感度と空間分解能(IEE Trans.FM, Vol.128, No.4, 2008, in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      鷹野敏明、高村民雄、中島映至、他8名
    • 雑誌名

      電気学会論文誌A, FM 128巻4号

      ページ: 257-262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [雑誌論文] Aerosol radiative characteristic at Gosan, Korea,duing the Atmospheric Brown Cloud East Asian Regional Experriment 20052007

    • 著者名/発表者名
      Takamura, T., T.Nakajima, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [雑誌論文] Aerosol radiative characteristics at Gosan, Korea during the Atmospheric Brown Cloud East Asian Regional Experiment 20052007

    • 著者名/発表者名
      Takamura, T., T. Nakajima, 他7名
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 112, D22S36, doi : 10. 1029/2007JD008506.

    • NAID

      120006348412

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [雑誌論文] Satellite measurements from VIS-IR imagers and Microwave sensors in the weather and climate studies2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T. Y., R. Oki
    • 雑誌名

      Tenki 54

      ページ: 701-704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [雑誌論文] Overview of the Atmospheric Brown Cloud East Asian Regional EXperiinent 2005 and a study of the acmsol direct radiative forcing in east Asia2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T., T.Takamure., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [雑誌論文] Overview of the Atmospheric Brown Cloud East Asian Regional Experiment 2005 and a study of the aerosol direct radiative forcing in east Asia2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T., T. Takamura, 他17名
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 112, D24S91, doi : 10. 1029/2007JD009009.

    • NAID

      120006348413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [雑誌論文] Influence of inhomogeneous cloud fields on optical properties retrieved from satellite observations2006

    • 著者名/発表者名
      Dim, J. R., T. Takamura, T. Y. Nakajima, 他3名
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 112, D13202, doi : 10. 1029/2006JD007891.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [雑誌論文] ADEOS-II衛星搭載GLIセンサーは大気の何をみてきたか2006

    • 著者名/発表者名
      中島 孝他
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌 26

      ページ: 33-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [雑誌論文] Cloud microphysical properties retrieved from MODIS sub-sampling radiance dataset over the extended GAME region2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T.Y. et al.
    • 雑誌名

      SPIE, Asia-Pacific Remote Sensing Symposium, Remote sensing of the Atmosphere and Clouds

      ページ: 6408-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [雑誌論文] Correlation Pattern between Effective Radius and Optical Thickness of Water Clouds Simulated by a Spectral Bin Microphysics Cloud Model2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., T. Nakajima, T. Y. Nakajima, A. Khain
    • 雑誌名

      SOLA 2

      ページ: 116-119

    • NAID

      130004448411

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [雑誌論文] Observations of Clouds in the Pacific Ocean with the Millimeter-wave FM-CW Radar2006

    • 著者名/発表者名
      Takano, T., T. Takamura, T. Nakajima, 他13名
    • 雑誌名

      International Symposium on Antennas and Propagation (ISAP),r329

    • NAID

      230000004618

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [雑誌論文] Development of a Low Power and High Sensitivity Cloud Pro filing FM-CW Radar at 95 GHz2004

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki TAKANO, Hiroshi KUMAGAI, Tamio TAKAMURA, Teruyuki NAKAJIMA
    • 雑誌名

      ICCP (International Commission on Precipitation) 2005 Bologna, Italy

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380241
  • [雑誌論文] Byonung-Cheol Choi, and Soon-Xhang Yoon : Aerosol optical properties over east Asia determined from ground-based sky radiation measurements2004

    • 著者名/発表者名
      Do-Hyeong Kim, Byung-Ju Sohn, Teruyuki Nakajima, Tamio Takamura, Toshihiko Takemura
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380241
  • [雑誌論文] Overview of SKYNET and its Activities2004

    • 著者名/発表者名
      T.Takamura, T.Nakajima, et al.
    • 雑誌名

      OPTICA PURA Y APLICADA 37

      ページ: 3303-3308

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380241
  • [雑誌論文] Development of a Low Power and High Sensitivity Cloud Profiling FM-CW Radar at 95 GHz2004

    • 著者名/発表者名
      T.Takano, T.Takamura, T.Nakajima et al.
    • 雑誌名

      International Commission on Clouds and Precipitation,2005,Bologna, Italy

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380241
  • [雑誌論文] Development of a Low Power and High Sensitivity Cloud Profiling FM-CW Radar at 95 GHz2004

    • 著者名/発表者名
      T.Takano, T.Takamura, T.Nakajima et al.
    • 雑誌名

      International Commission on Clouds and Precipitation,2005 Bologna, Italy

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380241
  • [雑誌論文] Overview of SKYNET and its Activities2004

    • 著者名/発表者名
      T.Takamura, T.Nakajima et al.
    • 雑誌名

      OPTICA PURA Y APLICADA 37

      ページ: 3303-3308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380241
  • [雑誌論文] Aerosol optical properties over east Asia determined from ground-based sky radiation measurements2004

    • 著者名/発表者名
      D.Kim, T.Nakajima, T.Takamura, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 109

    • NAID

      120006348403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380241
  • [雑誌論文] Overview of SKYNET and its Activities2004

    • 著者名/発表者名
      Takamura, T, T.Nakajima, SKYNET community group
    • 雑誌名

      OPTICA PURA Y APLICADA 37(3)

      ページ: 3303-3308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380241
  • [学会発表] 福島原発事故直後における大気環境常時測定局のテープろ紙中の放射性核種分析データから明らかになったこと2017

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、大浦泰嗣、海老原充、大原利眞、森口祐一、司馬 薫、草間優子、荒井俊昭、松本伸弘、山田裕子、中島映至
    • 学会等名
      2017年日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 大気浮遊粒子状物質(SPM)自動測定器の使用済みテープ状フィルターの放射性核種測定(その4)東電福島第一原発近傍の2地点における事故直後の大気中放射性セシウムの経時変化2017

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄・大浦泰嗣・海老原充・大原利眞・森口祐一・中島映至
    • 学会等名
      第18回環境放射能研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 観測データとモデルの不一致から推定されるさらなる発生量の補正の可能性ついて2017

    • 著者名/発表者名
      近藤 裕昭・山澤弘実・中島映至・鶴田治雄・眞木貴史
    • 学会等名
      日本気象学会2017年春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Influence of model grid size on the simulation of PM2.5 and the related excess mortality in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Goto D., Ueda K., Ng C.F.S., Takami A., Ariga T., Matsuhashi K., Nakajima T.
    • 学会等名
      2016 American Geophysical Union (AGU) Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Comprehensive retrieval of spatio-temporal distribution of atmospheric radionuclides just after the Fukushima accident by analyzing filter-tapes of operational air pollution monitoring stations2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., Y. Oura, M. Ebihara, T. Ohara, Y. Moriguchi, and T. Nakajima
    • 学会等名
      The 26th Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 大気浮遊粒子状物質(SPM)自動測定器の使用済みテープ状フィルターの放射性核種測定(その3):福島原発事故直後の大気中Cs-137高濃度現象とその気象学的考察2016

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、大浦泰嗣、海老原充、大原利眞、森口祐一、中島映至
    • 学会等名
      第17回環境放射能研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2016-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] モデル水平分解能のエアロゾル濃度への影響2016

    • 著者名/発表者名
      五藤大輔, 中島映至
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂シンポジオン会議室(愛知県名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 福島原発事故直後の大気中放射性ヨウ素の動態(その1)既存の公表データの解析からわかったこと2016

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、大浦泰嗣・海老原 充、大原利眞、森口祐一、中島映至
    • 学会等名
      第22回大気化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学工学部(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 全球から領域規模に対応した大気汚染物質輸送モデルとその応用2016

    • 著者名/発表者名
      五藤大輔, 中島映至
    • 学会等名
      第22回大気化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学工学部フロンティア応用科学研究棟2F(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] High resolved aerosol simulations using a non-hydrostatic icosahedral atmospheric model (NICAM)2016

    • 著者名/発表者名
      Goto D., Nakajima T.
    • 学会等名
      15th AeroCom workshop
    • 発表場所
      Beijing(China)
    • 年月日
      2016-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 東電福島原発事故直後に採取された大気浮遊塵試料のオートラジオグラフと129I/137Cs比2016

    • 著者名/発表者名
      大浦泰嗣、海老原充、白井直樹、鶴田治雄、中島映至、森口祐一、大原利眞、永川栄泰、櫻井昇、羽場宏光、松崎浩之
    • 学会等名
      2016日本放射化学会年会・第60回放射化学討論会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 大気環境常時測定局で使用済みテープろ紙の分析による福島第一原子力発電所事故直後における東日本での大気中放射性セシウムの時空間分布(その3):関東地方での複雑な輸送過程の解明2016

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄・大浦泰嗣・海老原充・大原利眞・森口祐一・司馬 薫・草間優子・荒井俊昭・山田裕子・中島映至
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度秋季大会講演要旨集
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Comprehensive Retrieval of Spatio-temporal Variations in Atmospheric Radionuclides just after the Fukushima Accident by Analyzing Filter-tapes of Operational Air2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., Y. Oura, M. Ebihara, T. Ohara, Y. Moriguchi, and T. Nakajima
    • 学会等名
      European Geosciences Union (EGU) General Assembly 2016
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 事故後初期の大気浮遊粒子状物質中の放射性核種の測定と解析2016

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、大浦泰嗣・海老原 充、大原利眞、森口祐一、中島映至
    • 学会等名
      第59回日本放射線影響学会ワークショップ「福島原発事故から5年、線量再評価の現状」
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島県広島市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] SPM計使用済みテープろ紙の分析による福島第一原子力発電所事故直後の大気中放射性物質の時空間分布の総合解析と気象学的考察2016

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、大浦泰嗣、海老原 充、大原利眞、中島映至
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年度大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Comprehensive Retrieval of Spatio-temporal Variations in Atmospheric Radionuclides just after the Fukushima Accident by Analyzing Filter-tapes of Operational Air Pollution Monitoring Stations in Eastern Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Haruo Tsuruta, Yasuji Oura, Mitsuru Ebihara, Toshimasa Ohara, Yuichi Moriguchi, and Teruyuki Nakajima
    • 学会等名
      European Geosciences Union Assembly 2016
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-04-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 大気環境常時測定局で使用済みテープろ紙の分析による福島第一原子力発電所事故直後における東日本での大気中放射性セシウムの時空間分布(その2):高濃度現象とその気象場の解析2016

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、大浦泰嗣・海老原充、大原利眞、森口祐一、司馬 薫・草間優子・荒井俊昭、山田裕子・中島映至
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度春季大会講演要旨集
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Satellite Earth Observation: Current status and future planning issues2016

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T.
    • 学会等名
      JpGU
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] SPMテープろ紙の分析による福島原発事故直後の大気中放射性セシウムの時空間分布(その2)東北地方への輸送過程2016

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄・大浦泰嗣・海老原充・大原利眞・森口祐一・中島映至
    • 学会等名
      第57回大気環境学会年会
    • 発表場所
      北海道大学工学部(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Earth observation satellites and modeling: Current and future issues2016

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T.
    • 学会等名
      Intern. Rad. Sympoisum
    • 発表場所
      Auckland(New Zealand)
    • 年月日
      2016-04-16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] SPM計用テープろ紙の分析による福島原発事故直後の大気中放射性物質の時空間分布と高濃度時の気象場および発生源に関する総合解析2016

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、中島映至、大浦泰嗣、海老原充、大原利眞
    • 学会等名
      第53回アイソトープ・放射線研究発表会要旨集
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Validation of high-resolution aerosol optical thickness by a global non-hydrostatic model using remote sensing measurements2016

    • 著者名/発表者名
      Goto D., Sato Y., Yashiro H., Suzuki K., Nakajima T.
    • 学会等名
      International Radiation Symposium 2016
    • 発表場所
      Auckland(New Zealand)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 全球雲解像モデルと結合した大気汚染物質シミュレーションとその応用2016

    • 著者名/発表者名
      五藤大輔, 中島映至
    • 学会等名
      第57回大気環境学会年会
    • 発表場所
      北海道大学工学部1F・B12(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 大気浮遊粒子状物質(SPM)自動測定器の使用済みテープ状フィルターの放射性核種測定2015

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、大浦泰嗣、 海老原充、 大原利眞、 中島映至
    • 学会等名
      第16回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-03-10
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] Uncertainty of sulfate aerosols against differences between host climate models2015

    • 著者名/発表者名
      Goto, D., T. Nakajima, T. Dai, T. Takemura, M. Kajino, H. Matsui, A. Takami, S. Hatakeyama, N. Sugimoto, A. Shimizu and T. Ohara
    • 学会等名
      26th IUGG 2015
    • 発表場所
      Prague(Czech Republic)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Toward a better understanding of the earth 's climate and environment2015

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T.
    • 学会等名
      JpGU Union Session
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] SPM計使用済みテープろ紙の分析による福島第一原子力発電所事故直後の大気中放射性セシウムの時空間分布の復元2015

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、大浦泰嗣、海老原充、大原利眞、中島映至
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015度大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Simulation and validation of global aerosol distributions using a nonhydrostatic icosahedral atmospheric model with 14 km grid spacing2015

    • 著者名/発表者名
      Goto, D., Y. Sato, H. Yashiro, T. Suzuki, and T. Nakajima
    • 学会等名
      American Geophysical Union (AGU) Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] An effort for developing a seamless transport modeling and remote sensing system for air pollutants2015

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T., D. Goto, T. Dai, S. Misawa, J. Uchida, N. Schutgens, M. Hashimoto, E. Oikawa, H. Takenaka, H. Tsuruta, T. Inoue, and A. Higurashi
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 大気環境常時測定局で使用済みテープろ紙の分析による福島第一原子力発電所事故直後における東日本での大気中放射性セシウムの時空間分布(その1)2015

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄・司馬薫・山田裕子・草間優子・荒井俊昭・大浦泰嗣・海老原充・石本光憲・勝村庸介・大原利眞・中島映至
    • 学会等名
      日本気象学会2015年度春季大会講演要旨集
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所事故直後の大気中放射性物質の環境動態-時空間分布の復元を目指して-2015

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、大浦泰嗣・海老原充、大原利眞、中島映至
    • 学会等名
      弘前大学被ばく医療総合研究所創立5周年記念講演会
    • 発表場所
      弘前大学医学部(青森県・弘前市)
    • 年月日
      2015-11-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Utilization/Application of Himawari-82015

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T.
    • 学会等名
      Asia-Pacific Regional Space Agency Forum
    • 発表場所
      Bali(Indonesia)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] SPM計テープろ紙の分析による原発事故直後の大気中の放射性セシウムの時空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、大浦泰嗣、海老原充、大原利眞、中島映至
    • 学会等名
      第56回大気環境学会年会講演要旨集
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所事故直後の東日本における大気中放射性物質の時空間分布の復元--大気汚染常時監視局のSPM計使用済みテープろ紙の分析による--2015

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、中島映至、大浦泰嗣、海老原充、大原利眞
    • 学会等名
      第52回アイソトープ・放射線研究発表会要旨集
    • 発表場所
      東大弥生講堂(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 地球温暖化の仕組み2015

    • 著者名/発表者名
      中島映至
    • 学会等名
      気象学会夏季大学講義
    • 発表場所
      気象庁講堂(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-08-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 地球大気の化学と物理2015

    • 著者名/発表者名
      中島映至
    • 学会等名
      第41回(平成27年度)セミナーハウス大学院特別講義
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 全球高解像度計算によるエアロゾル分布(1)モデル検証2015

    • 著者名/発表者名
      五藤大輔, 佐藤陽祐, 八代尚, 鈴木健太郎, 中島映至
    • 学会等名
      日本気象学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Retrieval of atmospheric radiocesium after the Fukushima accident by analyzing filter-tapes of operational air quality monitoring sites2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., Y. Oura, M. Ebihara, T. Ohara, T. Nakajima
    • 学会等名
      The 15th International Congress of Radiation Research (ICRR 2015)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Error and energy budget analysis of a non-hydrostatic stretched-grid atmospheric model2015

    • 著者名/発表者名
      Uchida, J., T. Nakajima, and K. Suzuki
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] First retrieval of hourly atmospheric radionuclides just after the Fukushima accident by analyzing filter-tapes of operational air pollution monitoring stations2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., Y. Oura, M. Ebihara, T. Ohara, and T. Nakajima
    • 学会等名
      European Geosiences Union General Assembly 2015
    • 発表場所
      Vienna(Austria)
    • 年月日
      2015-04-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] A strategy for linking the regional air pollution knowledge to assessment of their global climate and environment impacts2015

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T.
    • 学会等名
      Asian Conference on Meteorology
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-10-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] A model evaluation of global high-resolving simulated aerosol distributions2015

    • 著者名/発表者名
      Goto, D., Y. Sato, H. Yashiro, K. Suzuki, and T. Nakajima
    • 学会等名
      Asian Conference on Meteorology
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] SPM計使用済みテープろ紙の分析による福島第一原子力発電所事故直後における東日本の大気中放射性セシウムの時空間分布(その2)2015

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄・大浦泰嗣・海老原充・大原利眞・石本光憲・勝村庸介・荒井俊昭・司馬薫・草間優子・山田裕子・中島映至
    • 学会等名
      第21回大気化学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2015-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Comprehensive Retrieval of Spatio-temporal Variations in Atmospheric Radionuclides just after the Fukushima Accident by Analyzing Filter-tapes of Operational Air Pollution Monitoring Stations in Eastern Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., Y. Oura, M. Ebihara, T. Ohara, and T. Nakajima
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 福島およびその周辺3地点における大気エアロゾル中の放射性物質濃度の3年間の長期変化2014

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、荒井俊昭、司馬 薫、山田裕子、草間優子、渡邊 明、長林久夫、北 和之、篠原 厚、二宮和彦、横山明彦、梶野瑞王、中島映至
    • 学会等名
      第15回環境放射能研究会
    • 発表場所
      茨城県つくば市 高エネルギー加速器研究機構研究本館小林記念ホール
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Deposition over marine area: Multi-model simulation of the trans-Pacific transport of radionuclides from Fukushima Dai-ichi nuclear power plant accident2014

    • 著者名/発表者名
      Taichu Y. Tanaka, M. Kajino, Y. Igarashi, T. Takemura, T., T.Nakajima, and T. Shibata
    • 学会等名
      IAC2014
    • 発表場所
      韓国・釜山
    • 年月日
      2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] What we learn from the Fukushima nuclear power plant accident?2014

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T.
    • 学会等名
      European Research Course on Atmospheres (ERCA2014)
    • 発表場所
      Grenoble, France
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Climate impacts of atmospheric aerosols and clouds2014

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T.
    • 学会等名
      European Research Course on Atmospheres (ERCA2014)
    • 発表場所
      Grenoble, France
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] First retrieval of hourly atmospheric radionuclides just after the Fukushima accident by analyzing filter-tapes of operational air pollution monitoring stations2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., Oura, Y., Ebihara, M., Ohara, T., & Nakajima, T.
    • 学会等名
      Workshop: 2nd SAKURA MRI-IRSN joint meeting
    • 発表場所
      気象研究所(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2014-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 福島およびその周辺3地点における大気エアロゾル中の放射性物質濃度の3年間の長期変化2014

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、荒井俊昭、司馬薫、山田裕子、草間優子、中島映至、渡邉明、長林久夫、北和之、篠原厚、二宮和彦、横山明彦、梶野瑞王
    • 学会等名
      第15回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] Derivation of atmospheric aerosol and cloud parameters from the satellite sensors on board Himawari 8-9, GCOM-C, EarthCARE, and GOSAT2 satellites2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T.
    • 学会等名
      4th Asia/Oceania Meteorological Satellite Users' Conference
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] SPM計使用済みテープろ紙の分析から明らかになった事故直後の大気中放射性セシウム濃度の時空間変化2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、大浦泰嗣、海老原 充、大原利眞、中島映至
    • 学会等名
      第54回大気環境学会特別集会3「福島原発事故による環境影響調査結果と放射性物質の動態研究の再構築に向けて」
    • 発表場所
      新潟県新潟市 朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] A study of regional-scale aerosol assimilation using a Stretch-NICAM2013

    • 著者名/発表者名
      Misawa, S., T. Dai, N. Schutgens, and T. Nakajima
    • 学会等名
      2013 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 福島第1原子力発電所事故後初期の福島・関東地方で測定された大気中放射性物質の総合解析から明らかになった131Iと137Csの動態2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、荒井俊昭、司馬薫、山田裕子、草間優子、中島映至、滝川雅之
    • 学会等名
      第19回大気化学討論会
    • 発表場所
      石川県七尾市 「のと楽」
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Summary of atmospheric measurements of radioactive materials released after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident and their transport pathways, the Special Symposium on the Transport and Diffusion of Contaminants from the Fukushima Dai-Ichi Nuclear Power Plant: Present Status and Future Directions.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., M. Takigawa, and T. Nakajima
    • 学会等名
      the 93rd Annual Meeting of American Meteorological Society
    • 発表場所
      Austin, USA
    • 年月日
      2013-01-06
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] Hourly atmospheric Cs-134 and Cs-137 at SPM monitoring stations in and south of Fukushima after the FD1NPP accident2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., Y. Oura, M. Ebihara, T. Ohara, and T. Nakajima
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年度大会、A-AS24
    • 発表場所
      千葉県千葉市 幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Chemical and optical properties of atmospheric aerosols in Phimai, Thailand by intensive surface measurements and satellite data analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., B. Thana, T. Takamura, M. Hashimoto, M. Yabuki, E. Oikawa, and T. Nakajima
    • 学会等名
      2013 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco,USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] β線吸収式大気浮遊粒子状物質自動測定機の使用済みテープ状ろ紙の放射性核種分析(その1)--福島市内と茨城県南西部での大気中Cs-134とCs-137濃度の2011年3月15-23日の時空間変化2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄・中島映至、大浦泰嗣、海老原 充、大原利眞
    • 学会等名
      第14回環境放射能研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構放射線科学センター
    • 年月日
      2013-02-26
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] Summary of atmospheric measurements of radioactive materials released after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident and their transport pathways, the Special Symposium on the Transport and Diffusion of Contaminants from the Fukushima Dai-Ichi Nuclear Power Plant: Present Status and Future Directions.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., M. Takigawa, and T. Nakajima
    • 学会等名
      the 93rd Annual Meeting of American Meteorological Society
    • 発表場所
      Austin, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Atmospheric transport of radioiodine and radiocesium released in the early phase by the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident from field measurements and a simulation model2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., M. Takigawa, T. Nakajima
    • 学会等名
      APSORC’13- 5th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 発表場所
      石川県金沢市 金沢市文化ホール
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] What we learn from the Fukushima nuclear power plant accident?2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima,T
    • 学会等名
      European Research Course on Atmospheres 2013
    • 発表場所
      Grenoble, France
    • 年月日
      2013-01-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] Climate impacts of atmospheric aerosols and clouds.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima,T
    • 学会等名
      European Research Course on Atmospheres 2013
    • 発表場所
      Grenoble, France
    • 年月日
      2013-01-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Diamond-NICAM-SPRINTARSを用いての放射性物質輸送モデル実験の検証2013

    • 著者名/発表者名
      打田純也,中島映至
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会 (JPGU)
    • 発表場所
      千葉県千葉市 幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Satellite remote sensing of aerosols - Past, present and future-2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T.
    • 学会等名
      International Workshop on Inventory, Modeling and Climate Impacts of Greenhouse Gas emissions (GHG’s) and Aerosols in the Asian Region
    • 発表場所
      茨城県つくば市 つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Evaluation of simulated meteorological and aerosol fields around Tokyo during August 2007 using a new-type seamless model with global-to-regional scales2013

    • 著者名/発表者名
      Goto, D., K. Suzuki, T. Inoue, T. Nakajima and SALSA project team
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2013
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Optical and chemical properties of atmospheric aerosols in Phimai, Thailand by surface measurements2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., B. Thana, T. Takamura, D. Goto, M. Yabuki, E. Oikawa, T. Inoue, and T. Nakajima
    • 学会等名
      satellite data analysis, and the SPRINTARS model, ABC-SLCP Symposium
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Prospects of using the UNEP/ABC-Asia project heritage for SLCP impact studies2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T.
    • 学会等名
      ABC-SLCP Symposium
    • 発表場所
      Seoul,Korea
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] What we learn from the Fukushima nuclear power plant accident?2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima,T
    • 学会等名
      European Research Course on Atmospheres 2013
    • 発表場所
      Grenoble, France
    • 年月日
      2013-01-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] β線吸収式大気浮遊粒子状物質自動測定機の使用済みテープ状ろ紙の放射性核種分析(その1)--福島市内と茨城県南西部での大気中Cs-134とCs-137濃度の2011年3月15-23日の時空間変化--2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄, 大浦泰嗣、海老原充, 大原利眞, 中島映至
    • 学会等名
      日本気象学会2013年春季大会
    • 発表場所
      東京都渋谷区 国立オリンピック記念青少年総合センター
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Model intra-comparison of transboundary sulfate loadings over springtime east Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Goto, D., T. Ohara, T. Nakajima, T. Dai, T. Takemura, M. Kajino, H. Matsui, A. Takami, S. Hatakeyama, K. Aoki, N. Sugimoto, and A. Shimizu
    • 学会等名
      2013 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco,USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] β線吸収式大気浮遊粒子状物質自動測定機の使用済みテープ状ろ紙の放射性核種分析(その1)--福島市内と茨城県南西部での大気中Cs-134とCs-137濃度の2011年3月15-23日の時空間変化2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、中島映至、大浦泰嗣、海老原 充、大原利眞
    • 学会等名
      第14回環境放射能研究会
    • 発表場所
      茨城県つくば市 高エネルギー加速器研究機構
    • 年月日
      2013-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Direct radiative forcing of aerosols in cloudy condition using CALIPSO satellite data2013

    • 著者名/発表者名
      Oikawa, E., T. Nakajima, and D. M. Winker
    • 学会等名
      2013 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Determination of atmospheric radiocesium on filter tapes used for automated SPM monitoring stations for estimation of transport pathways of radionuclides from Fukushima Daiichi nuclear power plant2013

    • 著者名/発表者名
      Oura, Y., M. Ebihara, H. Tsuruta, T. Nakajima, T. Ohara, M. Ishimoto, Y. Katsumura
    • 学会等名
      APSORC’13- 5th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 発表場所
      石川県金沢市 金沢市文化ホール
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Emission, transport, deposition, and re-suspension of radionuclides from Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant in the atmosphere - 2-year investigations in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kita, Yasuhiro Igarashi, Naohiro Yoshida, Teruyuki Nakajima
    • 学会等名
      European Geoscience Union General Assembly 2013
    • 発表場所
      Austria Center Vienna (Austria)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 福島原発事故後の2011年3月における放射性物質(I-131とCs-137)の大気中での動態--福島及び関東地方の多機関で独自に実施された測定結果の総合解析でわかったこと2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、司馬 薫、荒井俊昭、山田裕子、草間優子、中島映至
    • 学会等名
      第14回環境放射能研究会
    • 発表場所
      茨城県つくば市 高エネルギー加速器研究機構
    • 年月日
      2013-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] ピマイ(タイ)の大気エアロゾルの化学組成と光学特性(第5報)----乾期におけるAOTとPM2.5粒子との関係----2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄, 及川栄治, 井上豊志郎, Jinchula Chotpitayasunon, Boossarasiri Thana, 高村民雄, Pradeep Khatri, 世良耕一郎, 須藤重人, 米村正一郎, 竹村俊彦, 五藤大輔, 杉本伸夫, 竹内渉, 早坂忠裕, 中島映至
    • 学会等名
      日本気象学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市 仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] β線吸収式大気浮遊粉じん計で使用済みテープろ紙の放射性核種分析結果(その1)----数地点における2011年3月15-23日のCs-134とCs-137濃度の時間変化---2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、中島映至、大浦泰嗣、海老原 充、大原利眞
    • 学会等名
      第50回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 発表場所
      東京都文京区 東京大学弥生講堂
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Spatio-temporal distribution of atmospheric radiocesium at monitoring stations for Suspended Particulate Matter in Fukushima area released from the TEPCO Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., Y. Oura, M. Ebihara, M. Ishimoto, Y. Katsumura, T. Ohara, T. Nakajima
    • 学会等名
      APSORC’13- 5th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 発表場所
      石川県金沢市 金沢市文化ホール
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 多角的観測とモデル相互比較を通じたアジア域における硫酸塩エアロゾル分布の不確実性評価2013

    • 著者名/発表者名
      五藤大輔, 大原利眞, 中島映至, Tie Dai, 竹村俊彦, 梶野瑞王, 松井仁志, 高見昭憲, 畠山史郎, 青木一真, 杉本伸夫, 清水厚
    • 学会等名
      日本気象学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市 仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Stretch-NICAMを用いたSPMデータ同化システムの開発・検証2013

    • 著者名/発表者名
      三澤翔大, 中島映至
    • 学会等名
      日本気象学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市 仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 放射性物質拡散シミュレーションの国際相互比較2013

    • 著者名/発表者名
      滝川雅之, 永井晴康, 森野悠, 関山剛, 速水洋, 田中泰宙, 斉藤和男, 新堀歳基, 中島映至, 柴田 徳思
    • 学会等名
      大気環境学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市 朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Climate impacts of atmospheric aerosols and clouds.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima,T
    • 学会等名
      European Research Course on Atmospheres 2013
    • 発表場所
      Grenoble, France
    • 年月日
      2013-01-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 福島原発事故後の2011年3月における放射性物質(I-131とCs-137)の大気中での動態--福島及び関東地方の多機関で独自に実施された測定結果の総合解析でわかったこと2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、司馬 薫、荒井俊昭、山田裕子、草間 優子、中島映至
    • 学会等名
      第14回環境放射能研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構放射線科学センター
    • 年月日
      2013-02-26
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] エアロゾル輸送モデルおよび大気化学輸送モデルを組み込んだJMANHMによる関東域でのシミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤陽祐, 五藤大輔, 八代尚, Tran Thi Ngoc Trieu, 富田浩文, 中島映至
    • 学会等名
      日本気象学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市 仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] A strategy for studying the air pollution effects on climate and public health in Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T., D. Goto, S. Misawa, E. Oikawa, M. Hashimoto, J. Uchida, T. Dai, N. Schutgens
    • 学会等名
      2013 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Biomass burning in Southeast Asia from field studies to satellite data analysis and the SPRINTARS model, International Workshop on Inventory2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., E. Oikawa, S. Watanabe, T. Inoue, M. Hashimoto, J. Chotpitayasunon, B. Thana, D. Goto, N. Sugimoto, T. Takemura, K. Sera, S. Sudo, S. Yonemura, Y. Shirasuna, K. Hirano, P. Khatri, T. Takamura, M. Yabuki, S. Katagiri, W. Takeuchi, T. Hayasaka, and T. Nakajima
    • 学会等名
      Modeling and Climate Impacts of Greenhouse Gas emissions (GHG’s) and Aerosols in the Asian Region
    • 発表場所
      茨城県つくば市 つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Thoughts for Skynet system development - toward future2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T.
    • 学会等名
      International Skynet Workshop
    • 発表場所
      千葉県千葉市 千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] SALSA project team (2013), MEXT/RECCA/SALSAプロジェクトにおける領域スケールでのエアロゾルシミュレーションとその応用2013

    • 著者名/発表者名
      五藤大輔, 中島映至
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      新潟県新潟市 朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Hourly atmospheric concentrations of 134Cs and 137Cs at monitoring stations for suspended particulate matter in and south of Fukushima after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., Y. Oura, M. Ebihara, T. Ohara, and T. Nakajima
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2013
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 環境に放出された放射性ヨウ素の分布:観測データより2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、荒井俊昭、司馬 薫、山田裕子、草間優子、中島映至
    • 学会等名
      第50回アイソトープ・放射線研究発表会パネル討論「福島第一原子力発電所事故により放出された放射性ヨウ素の環境分布の再構築と被ばく線量評価に向けて」
    • 発表場所
      東京都文京区 東京大学弥生講堂
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] SALSAプロジェクトにおける夏季関東領域での大気微量物質シミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      五藤大輔, 中島映至, Tie Dai, 他20名
    • 学会等名
      日本気象学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Evaluation of a relationship between aerosols and surface downward shortwave flux through an integrative analysis of modeling and observation.2012

    • 著者名/発表者名
      Goto D., S. Kanazawa, T. Nakajima, T. Takemura
    • 学会等名
      International Radiation Symposium
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2012-08-06
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] Summary of atmospheric measurements and transport pathways of radioactive materials released by the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident, The 1st NIRS Symposium on Reconstruction of Early Internal Dose in the TEPCO Fukushima Daiichi Nuclear Power Station Accident.2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., M. Takigawa, and T. Nakajima
    • 学会等名
      National Institute of Radiological Sciences
    • 発表場所
      放射線医学総合研究所
    • 年月日
      2012-07-10
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] Evaluation of a relationship between aerosols and surface downward shortwave flux through an integrative analysis of modeling and observation.2012

    • 著者名/発表者名
      Goto D., S. Kanazawa, T. Nakajima, T. Takemura
    • 学会等名
      International Radiation Symposium
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2012-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] アジア域の大気環境物質のデータ同化について2012

    • 著者名/発表者名
      中島映至、五藤大輔、Tie Dai、Nick Schtgens、SALSAプロジェクトチーム
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学 学術交流会館
    • 年月日
      2012-10-03
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] Evaluation of spatial distribution of Asian aerosol simulated by a global climate model.2012

    • 著者名/発表者名
      五藤大輔, 中島映至, 竹村俊彦
    • 学会等名
      日本エアロゾル学会30周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      金沢大学サテライト・プラザ
    • 年月日
      2012-09-28
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] Relevant issues of the aerosol and cloud studies using active and passive sensing.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakajima,T
    • 学会等名
      International Radiation Symposium 2012
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2012-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Relevant issues of the aerosol and cloud studies using active and passive sensing.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakajima,T
    • 学会等名
      International Radiation Symposium 2012
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2012-08-06
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] Long-range transport of polluted and dust aerosols at Phimai, Thailand by surface measurements and CALIOP data analysis.2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., Oikawa, E., Inoue, T., Goto, D., Takemura, T., Sudo, S., Yonemura, S., Sera, K., Chotpitayasunon, J., Thana, B., Shirasuna, Y., Hirano, K., Hayasaka, T., and Nakajima, T.
    • 学会等名
      12th IGAC Open Science Conference
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2012-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] SALSAプロジェクトにおける夏季関東領域での大気微量物質シミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      五藤大輔, 中島映至, Tie Dai, 他20名
    • 学会等名
      日本気象学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学 学術交流会館
    • 年月日
      2012-10-03
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 福島原発事故によるヨウ素131とセシウム137の土壌への沈着量比2012

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、司馬 薫、谷畑勇夫、藤原 守、下浦 享、篠原 厚、恩田裕一、大塚孝治、滝川雅之、中島映至
    • 学会等名
      第49回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 発表場所
      東京都文京区 東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Summary of atmospheric measurements and transport pathways of radioactive materials released by the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident, The 1st NIRS Symposium on Reconstruction of Early Internal Dose in the TEPCO Fukushima Daiichi Nuclear Power Station Accident.2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., M. Takigawa, and T. Nakajima
    • 学会等名
      National Institute of Radiological Sciences
    • 発表場所
      千葉県千葉市 放射線医学総合研究所
    • 年月日
      2012-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 全球から領域スケールに対応した大気化学モデル実験とその応用2012

    • 著者名/発表者名
      五藤大輔, 中島映至, Tie Dai, 他23名
    • 学会等名
      第18回大気化学討論会
    • 発表場所
      福岡県朝倉市 ホテルパーレンス小野屋
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Evaluation of spatial distribution of Asian aerosol simulated by a global climate model.2012

    • 著者名/発表者名
      五藤大輔, 中島映至, 竹村俊彦
    • 学会等名
      日本エアロゾル学会30周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      石川県金沢市 金沢大学サテライトプラザ
    • 年月日
      2012-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Simulation of atmospheric aerosols around Tokyo in summer using a new-type seamless model from global to regional scales.2012

    • 著者名/発表者名
      Goto D., T. Dai, K. Suzuki, T. Nakajima and SALSA project team
    • 学会等名
      2012 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Fransisco, USA
    • 年月日
      2012-12-05
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] アジア域の大気環境物質のデータ同化について2012

    • 著者名/発表者名
      中島映至、五藤大輔、Tie Dai、Nick Schtgens、SALSAプロジェクトチーム
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2012-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 福島原発事故による放射性エアロゾルの輸送・沈着過程、シンポジウム「放射性エアロゾルの動向とそ の生体影響」2012

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、中島映至、滝川雅之
    • 学会等名
      第29 回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      北九州市北九州学術研究都市会議場
    • 年月日
      2012-08-28
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 福島原発事故による放射性エアロゾルの輸送・沈着過程、シンポジウム「放射性エアロゾルの動向とその生体影響」2012

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、滝川雅之、中島映至
    • 学会等名
      第29回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      福岡県北九州市 北九州大学 研究都市会場
    • 年月日
      2012-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 全球から領域スケールに対応した大気化学モデル実験とその応用2012

    • 著者名/発表者名
      五藤大輔, 中島映至, Tie Dai, 他23名
    • 学会等名
      第18回大気化学討論会
    • 発表場所
      福岡県朝倉市ホテル パーレンス小野屋
    • 年月日
      2012-11-07
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 文科省等の土壌マップ調査結果とその要因解析2012

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、司馬 薫、谷畑勇夫、藤原 守、下浦 享、篠原 厚、恩田裕一、大塚孝治、滝川雅之、中島映至
    • 学会等名
      第53回大気環境学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 神奈川大学横浜キャンパス
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Long-range transport of polluted and dust aerosols at Phimai, Thailand by surface measurements and CALIOP data analysis.2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., Oikawa, E., Inoue, T., Goto, D.,Takemura, T., Sudo, S., Yonemura, S., Sera, K., Chotpitayasunon, J., Thana, B., Shirasuna, Y., Hirano, K., Hayasaka, T., and Nakajima, T.
    • 学会等名
      12th IGAC Open Science Conferenc
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2012-09-17
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] Simulation of atmospheric aerosols around Tokyo in summer using a new-type seamless model from global to regional scales.2012

    • 著者名/発表者名
      Goto D., T. Dai, K. Suzuki, T. Nakajima and SALSA project team
    • 学会等名
      2012 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Fransisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 95GHzミリ波FMCW雲レーダを用いた辺戸観測における雲領域評価2009

    • 著者名/発表者名
      山口潤、鷹野敏明、高村民雄、G. Pandithurai、中島映至、他3名
    • 学会等名
      日本大気電気学会第80回研究発表会
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都)
    • 年月日
      2009-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [学会発表] SKYNET and its activities for climate change monitoring on aerosol and cloud through ground observation network2008

    • 著者名/発表者名
      Tamio TAKAMURA and Teruyuki NAKAJIMA
    • 学会等名
      ABC(Atmospheric Brown Cloud) project, regional meeting
    • 発表場所
      Asian Institute of Technology, Bangkok
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [学会発表] Geostationary satellite re-analysis -Aerosol retrieval-2008

    • 著者名/発表者名
      S. Fukuda, T.Nakajima, T.Y .Nakajima, T.Takamura et al.
    • 学会等名
      The 14th CEReS Int'l Symposium and SKYNET Workshop
    • 発表場所
      Keyaki Hall, Chiba University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [学会発表] Estimation of radiation budget using ADOES-II/GLI, Proceedings of the 14th CEReS Int'l Symposium and SKYNET Workshop on2008

    • 著者名/発表者名
      H. Takenaka, T.Y. Nakajima, T. Takamura, T. Nakajima, R.T. Pinker, 他3名
    • 学会等名
      Remote Sensing of the Atmosphere for Better Understanding of Climate Change
    • 発表場所
      Keyaki-Hall, Chiba University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [学会発表] Estimation of radiation budget using GLI, and Construction of aerosol and cloud validation system based on SKYNET observations2008

    • 著者名/発表者名
      Takamura, T., T.Y. Nakajima, T. Nakajima, R. Pinker, 他6名
    • 学会等名
      GLI workshop at ATAMI
    • 発表場所
      Jan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [学会発表] SKYNET and its activities for climate change monitoring on aerosol and cloud through ground observation network2008

    • 著者名/発表者名
      Takamura, T., and T. Nakajima
    • 学会等名
      ABC regional meeting
    • 発表場所
      AIT, Bangkok
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [学会発表] Performance of FALCON-I developed low-power and hi-sensitivity cloud profiling FM-CW RADAR at 95GHz2007

    • 著者名/発表者名
      Takano.T, T.Takamura, T.Nakajima, 他8名
    • 学会等名
      6^<th> Millimeter and Sub-millimeter Wave Symposium 2007
    • 発表場所
      ハリコフ(ウクライナ)
    • 年月日
      2007-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [学会発表] GMS/VISSRデータ再解析~放射収支の推定~2007

    • 著者名/発表者名
      竹中栄晶、高村民雄、中島映至、他8名
    • 学会等名
      2007年度日本気象学会秋季大会講演予稿集
    • 発表場所
      北海道大学、札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [学会発表] Performance of a Developed Low-Power and High-Sensitivity Cloud Profiling Millimeter-wave Radar FALCON-I Asia-Pacific Microwave Conference 20072007

    • 著者名/発表者名
      Takano T., T. Takamura, T. Nakajima, 他8名
    • 学会等名
      WE-P2-H5
    • 発表場所
      バンコク(タイ)
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [学会発表] Radiative effect of aerosols during the ABC EAREX20052007

    • 著者名/発表者名
      Takamura, T., T. Nakajima, et. al.
    • 学会等名
      AOGS4th annual meeting
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2007-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [学会発表] Performance of a Developed Low-Power and High-Sensitivity Cloud Profilling Millimeter-wave Radar:FALCON-I2007

    • 著者名/発表者名
      Takano, T, T. Takamura, T. Nakajima, et. al.
    • 学会等名
      Asia-Pacdic Microwave Conference 2007
    • 発表場所
      Baiigkok,Thailand
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [学会発表] 2006 : Observations of Cloud Properties Using the Millimeter-Wave FM-CW Radar of Chiba Univ.2006

    • 著者名/発表者名
      NAKANISHI, Y.T. Takano, T. Takamura, T. Nakajima, 他4名
    • 学会等名
      2nd Asia-Pacific Radiation Symposium
    • 発表場所
      Kanazawa(JAPAN)
    • 年月日
      2006-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [学会発表] SKYNETによるエアロソル・雲・放射観測網の構築2006

    • 著者名/発表者名
      高村民雄、中島映至、他4名
    • 学会等名
      日本気象学会2006年度春季大会講演予稿集
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2006-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [学会発表] Coherent time in cloud analysis using 95GHz FM-CW cloud profiling radar2006

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, Y., T. Takano, T. Takamura, T. Nakajima, 他4名
    • 学会等名
      Proceedings of "The 2^<nd> International Conference on Land cover/Land use study using Remote Sensing/GIS and the GOFC-GOLD regional capacity building meeting in Mongolia"
    • 発表場所
      Ulaanbaatar Mongolia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [学会発表] Observations of Cloud Properties Using the Millimeter-Wave FM-CW Radar of Chiba Univ2006

    • 著者名/発表者名
      T. Takano, T. Takamura, T. Nakajima, 他12名
    • 学会等名
      Asia-Pacific Microwave Conference 2006
    • 発表場所
      Yokohama(JAPAN)
    • 年月日
      2006-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [学会発表] 2006 : Development of the Monostatic FM-CW Radar at 95GHz2006

    • 著者名/発表者名
      Abe, H., T. Takano , T. Takamura, T. Nakajima, 他4名
    • 学会等名
      ISAP(International Symposium on Antenna and Propagation)
    • 発表場所
      Singapole
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [学会発表] FM-CW雲レーダ感度向上に於けるコヒーレンシーの検討2006

    • 著者名/発表者名
      中西裕治、鷹野敏明、高村民雄、中島映至、他8名
    • 学会等名
      第32回リモートセンシングシンポジウム講演論文集
    • 発表場所
      情報通信研究機構研究本館4階会議室、小金井
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [学会発表] The development of FMCW 95 GHz MMCR2006

    • 著者名/発表者名
      J. Yamaguchi, T. Takano, T. Nakajima, T. Takamura, 他4名
    • 学会等名
      Asia-Pacific Microwave Conference(APMC)2006
    • 発表場所
      Yokohama(JAPAN)
    • 年月日
      2006-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [学会発表] 「みらい」搭載ミリ波雲レーダによる北極海および太平洋での雲観測2006

    • 著者名/発表者名
      鷹野敏明、高村民雄、中島映至、他14名
    • 学会等名
      日本気象学会2006年度春季大会講演予稿集
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310006
  • [学会発表] 大気浮遊粒子状物質(SPM)自動測定器の使用済みテープ状フィルターの放射性核種測定(その2):2013年8月における大気中Cs-137の高濃度現象

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄・中島映至・大浦泰嗣・海老原充・滝川雅之
    • 学会等名
      第16回環境放射能研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-03-09 – 2015-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 大気放射学とそれに関わる気候・環境科学の推進

    • 著者名/発表者名
      中島映至
    • 学会等名
      日本気象学会 藤原賞受賞講演
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Trajectory analysis for transport of radionuclides from Fukushima to Kanto Plane

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Miyasaka, Haruo Tsuruta, Hisashi Nakamura, Yasuji Oura, Mitsuru Ebihara, Toshimasa Ohara, & Teruyuki Nakajima
    • 学会等名
      International Symposium on Interdisciplinary Study on Environmental Transfer of Radionuclides from the Fukushima Daiichi NPP Accident
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-01-09 – 2015-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 福島原発事故当時に大気浮遊粒子状物質(SPM)計で捕集されたSPMのオートラジオグラフィと134Cs/137Cs比

    • 著者名/発表者名
      大浦泰嗣,鶴田治雄,海老原充,大原利眞,中島映至
    • 学会等名
      2014年日本放射化学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Improvement of aerosol optical properties simulation over eastern Asia with MODIS and assimilation.

    • 著者名/発表者名
      Dai, T., N. A. J. Schutgens, D. Goto, G. Shi, T. Nakajima
    • 学会等名
      ABC-SLCP Symposium
    • 発表場所
      東京大学福武ホール(東京都・文京区)
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 微小粒子状物質(SPM)自動測定機で使用されたテープろ紙を用いたSPM中の134Cs/137Cs比の精密測定と110mAg/137Cs比の測定

    • 著者名/発表者名
      大浦泰嗣,海老原充, 鶴田治雄, 中島映至, 大原利眞
    • 学会等名
      International Symposium on Interdisciplinary Study on Environmental Transfer of Radionuclides from the Fukushima Daiichi NPP Accident
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-01-09 – 2015-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] A study of regional-scale aerosol assimilation with the Stretch-NICAM atmospheric model.

    • 著者名/発表者名
      Misawa, S., T. Dai, N. Schutgens, and T. Nakajima
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      ロイトン札幌ホテル(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 大気浮遊粒子状物質(SPM)自動測定器の使用済みテープ状フィルターの放射性核種測定(その1):福島原発事故直後の大気中Cs-137の東日本における時空間分布と輸送経路の再現

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄・中島映至・大浦泰嗣・海老原充・大原利眞
    • 学会等名
      第16回環境放射能研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-03-09 – 2015-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Sensitivities Analyses of Atmospheric Radiocesium Simulation based on Atmospheric Concentration and Deposition

    • 著者名/発表者名
      Morino, Y., T. Ohara, H. Tsuruta, Y. Oura, M. Ebihara, T. Nakajima
    • 学会等名
      International workshop on dispersion and deposition modeling for nuclear accident releases -Transfer of science from academic to operational models-
    • 発表場所
      福島大学(福島県・福島市)
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 福島およびその周辺4地点における大気エアロゾル中のCs-137濃度の3年間の長期変化

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄・司馬 薫・山田裕子・草間優子・荒井俊昭・渡邊 明・長林久夫・北 和之・篠原 厚・二宮和彦・横山明彦・末木啓介・本多照幸・桧垣正吾・梶野瑞王・中島映至
    • 学会等名
      日本気象学会2014年春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都・渋谷区)
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Environmental pollution by the Fukushima Daiichi nuclear power plant accident and role of the atmospheric science.

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Analyzing a regional limited area and variable length modes in global climate model NICAM

    • 著者名/発表者名
      Uchida, J., D. Goto, T. Nakajima
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      ロイトン札幌ホテル(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 宮城県南部で2年間(2012-2013)に観測されたCs-137の高濃度現象とその発生源推定

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、司馬 薫、山田裕子、草間優子、荒井俊昭、渡邊 明、長林久夫、北 和之、篠原 厚、二宮和彦、張子見、横山明彦、梶野瑞王、中島映至
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014度大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] SPM計使用済みテープろ紙の分析による福島第一原子力発電所事故直後における東日本の大気中放射性セシウムの時空間分布

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、大浦泰嗣・海老原 充、大原利眞、石本光憲・勝村庸介、荒井俊昭・司馬 薫・山田裕子・草間優子・中島映至
    • 学会等名
      第20回大気化学討論会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都・府中市)
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Understanding of atmospheric transport modeling of fallout radionuclides and migration processes

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T.
    • 学会等名
      International Symposium on Interdisciplinary Study on Environmental Transfer of Radionuclides from the Fukushima Daiichi NPP Accident
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-01-09 – 2015-01-10
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] Air pollution in Asia and its effects on the climate and public health.

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      ロイトン札幌ホテル(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] First Retrieval of Hourly Atmospheric Radionuclides Concentrations just after the Fukushima Accident by Analyzing Filter-tapes of Operational Air Pollution Monitoring Stations in Eastern Japan

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., Y. Oura, M. Ebihara, T. Ohara, and T. Nakajima
    • 学会等名
      International workshop on dispersion and deposition modeling for nuclear accident releases -Transfer of science from academic to operational models-
    • 発表場所
      福島大学(福島県・福島市)
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Improvement of aerosol optical simulation over Eastern Asia with data assimilation.

    • 著者名/発表者名
      Dai, T., N.A.J. Schutgens, D. Goto, G. Shi, and T. Nakajima
    • 学会等名
      Skynet International Workshop
    • 発表場所
      The Lijing Holiday Hotel(Hefei/China)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 宮城県南部で2年間(2012-2013)に観測された放射性セシウムの高濃度現象とその発生源推定

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、北 和之、篠原 厚、二宮和彦、張子見、梶野瑞王、草間優子、荒井俊昭、中島映至
    • 学会等名
      第55回大気環境学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Environmental pollution by the Fukushima Daiichi nuclear power plant accident and role of the atmospheric science

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] A study of regional-scale aerosol assimilation with the Stretch-NICAM atmospheric model

    • 著者名/発表者名
      Misawa, S., Dai, T., Schutgens, N. Nakajima, T.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      ロイトン札幌ホテル(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] Modeling and observation of aerosols, clouds and radiation for societal issue applications.

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T., D. Goto, H. Takenaka, J. Uchida, T. Inoue, H. Tsuruta, S. Misawa, R. Murata, T. Dai, N. Schutgens, and M. Satoh
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      ロイトン札幌ホテル(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] First retrieval of hourly atmospheric radionuclides just after the Fukushima accident by analyzing filter-tapes of operational air pollution monitoring stations

    • 著者名/発表者名
      Haruo Tsuruta, Teruyuki Nakajima, Yasuji Oura, Mitsuru Ebihara, Masatoshi Ohara
    • 学会等名
      International Symposium on Interdisciplinary Study on Environmental Transfer of Radionuclides from the Fukushima Daiichi NPP Accident
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-01-09 – 2015-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Simulation of SLCP in Japan using a new atmospheric aerosol-chemistry model (NICAM-Chem) with a stretched-grid system.

    • 著者名/発表者名
      Goto, D., T. Nakajima, T. Dai, H. Yashiro, R. Murata, K. Sudo, S. Misawa, J. Uchida:SALSA Project Team
    • 学会等名
      ABC-SLCP Symposium
    • 発表場所
      東京大学福武ホール(東京都・文京区)
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 宮城県南部で2年間(2012-2013)に観測されたCs-137の高濃度現象とその発生源推定

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄、司馬 薫、山田裕子、草間優子、荒井俊昭、中島映至、渡邊 明、長林久夫、北 和之、篠原 厚、二宮和彦、張子見、横山明彦、梶野瑞王
    • 学会等名
      第51回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂(東京都・文京区)
    • 年月日
      2014-07-07 – 2014-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Reconstruction of Atmospheric transport of Cs-137 just after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident by a new measured dataset

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., Oura, Y., Ebihara, M., Ohara, T., Nakajima, T..
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      ロイトン札幌ホテル(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] Development of a seamless assimilation system for atmospheric materials and its applications.

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T., R. Imasu, M. Uematsu, A. Takami, D. Goto, J. Uchida, T. Inoue, H. Tsuruta, S. Misawa, R. Murata, T. Dai, N. Schutgens, K. Ueda, C.F.S. Ng, M. Satoh, Y. Sato, A. Murakami, A. Higuchi: SALSA Project Team
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      ロイトン札幌ホテル(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] Reconstruction of Atmospheric transport of Cs-137 just after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident by a new measured dataset

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., Y. Oura, M. Ebihara, T. Ohara, & T. Nakajima
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      ロイトン札幌ホテル(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 大気環境物質のためのシームレス同化システム構築とその応用

    • 著者名/発表者名
      中島映至・今須良一・植松光夫・高見昭憲・五藤大輔・打田純也・井上豊志郎・鶴田治雄・三澤翔大・村田 諒・Tie Dai・Nick Schutgens・上田佳代・Ng Chris-Fook-Sheng・佐藤正樹・佐藤陽祐・村上暁信・樋口篤志・SALSAプロジェクトチーム
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] 129I in SPM - for possible reconstruction of 131I- spreading due to FDNPS accident

    • 著者名/発表者名
      M. Ebihara, S. Sekimoto, Y. Oura, N. Shirai, T.Yamagata, H.Nagai, H.Matsuzaki, H.Tsuruta, T.Nakajima, T.Ohara
    • 学会等名
      International Symposium on Interdisciplinary Study on Environmental Transfer of Radionuclides from the Fukushima Daiichi NPP Accident
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-01-09 – 2015-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [学会発表] First Retrieval of Hourly Atmospheric Radionuclides Concentrations just after the Fukushima Accident by Analyzing Filter-tapes of Operational Air Pollution Monitoring Stations in Eastern Japan

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., Oura,Y., Ebihara,M., Ohara, T., Nakajima, T.
    • 学会等名
      International workshop on dispersion and deposition modeling for nuclear accident releases -Transfer of science from academic to operational models
    • 発表場所
      福島大学(福島県・福島市)
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • 1.  住 明正 (10179294)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  早坂 忠裕 (40202262)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 正明 (70188051)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高村 民雄 (40272356)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 35件
  • 5.  小池 俊雄 (30178173)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  安成 哲三 (80115956)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  花輪 公雄 (40142921)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松野 太郎 (40037172)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹内 延夫 (60101044)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  武田 喬男 (60022604)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中村 健治 (20262917)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  柴崎 亮介 (70206126)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山中 大学 (30183982)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山形 俊男 (50091400)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  杉ノ原 伸夫 (50090519)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  沖 大幹 (50221148)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木本 昌秀 (30262166)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山岬 正紀 (40242101)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高木 幹雄 (30013113)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  今脇 資郎 (40025474)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田中 正之 (90004340)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岡野 章一 (10004483)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中澤 高清 (30108451)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中村 尚 (10251406)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  小川 利紘 (70011616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  沼口 敦 (30237797)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  太田 幸雄 (00100058)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鷹野 敏明 (40183058)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 29.  近藤 裕昭 (60357051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  椎葉 充晴 (90026352)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  福島 義宏 (00026402)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  加藤 内蔵進 (90191981)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  田中 浩 (00115594)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山内 恭 (00141995)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  竹内 謙介 (00107450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  松本 淳 (80165894)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  本多 嘉明 (60251774)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  杉森 康宏 (90013581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  虫明 功臣 (50011060)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  杉田 倫明 (80235887)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  秋元 肇 (50101043)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  北 和之 (30221914)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  大畑 哲夫 (90152230)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  砂田 憲吾 (20020480)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  竹内 邦良 (50016672)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  開發 一郎 (60160959)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  佐藤 信夫
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  RASCHKE E.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  MAHLMAN J.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  遠藤 昌宏
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  ANDRE J.C.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  HOSKINS B.H.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  河崎 善一郎 (60126852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  牛尾 知雄 (50332961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  森本 健志 (60403169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  高木 伸之 (80179415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  王 道洪 (20273120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  林 修吾 (20354441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  中島 孝 (70408029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 34件
  • 60.  恩田 裕一 (00221862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  速水 洋 (70371359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  森野 悠 (50462495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 63.  竹村 俊彦 (90343326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 64.  若月 泰孝 (70455492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  弓本 桂也 (50607786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  中村 晃三 (20143547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  林 祥介 (20180979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  菊地 勝弘 (80000793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  上田 博 (80184935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  光田 寧 (90027219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  山崎 剛 (80220317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  藤吉 康志 (40142749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  池淵 周一 (20026181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  玉川 一郎 (40273198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  宮原 三郎 (70037282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  三好 勉信 (20243884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  廣岡 俊彦 (90253393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  阿部 彩子 (30272537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  長井 嗣信 (60260527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  増田 耕一 (30181647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  福島 甫 (00165276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  中山 幹康 (10217945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  廣澤 春任 (50013644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  建石 隆太郎 (90114545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  村井 俊治 (10013179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  後藤 真太郎 (80247436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  川村 宏 (40169769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  江淵 直人 (10203655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  岩崎 一孝 (90176537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  淡路 敏之 (40159512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  大手 信人 (10233199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  鈴木 雅一 (10144346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  青木 正敏 (60081569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  久保田 雅久 (90147124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  荻野 和彦 (90026394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  横山 隆三 (60005395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  遠藤 辰雄 (20001844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  木村 富士男 (10225055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  宮崎 真 (80302355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  佐藤 薫 (90251496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  秋吉 英治 (10270589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  小池 真 (00225343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  露木 聡 (90217381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  久世 宏明 (00169997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  古田島 久哉 (30005384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  幸田 清一郎 (10011107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  近藤 豊 (20110752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  河村 公隆 (70201449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  山本 政儀 (10121295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  山田 正俊 (10240037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 111.  竹中 千里 (40240808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  浅沼 順 (40293261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  篠原 厚 (60183050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 114.  神田 穣太 (60202032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  五十嵐 康人 (90343897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 116.  梶野 瑞王 (00447939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 117.  滝川 雅之 (30360754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 118.  山澤 弘実 (70345916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 119.  五藤 大輔 (80585068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 48件
  • 120.  鳥羽 良明 (50025277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  廣田 勇 (70025485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  小野 延雄 (40001648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  新田 勍 (00014762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  DENNIS Dye (30270911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  櫻田 安志 (70280922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  蔵治 光一郎 (90282566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  里村 雄彦 (20273435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  渡辺 明 (70114006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  HERATH Srika (80240737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  仲江川 敏之 (20282600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  立川 康人 (40227088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  鶴田 治雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 81件
  • 133.  打田 純也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 134.  三澤 翔太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 135.  平尾 茂一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  宮坂 貴文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 137.  李 紀 人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  HOSKINS B.J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  井上 豊志郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  三宅 行美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  青島 武
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  ARTHUR Jim
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  MAY Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  CHRISTIAN Hugh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  WILLIAMS Earle
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  HOELLER Hartmut
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  PINKER Rachel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 148.  PANDITHURAI Govindan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 149.  劉 春 蓁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  楊 民 欽
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  黄 榮 輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  趙 柏 林
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  丁 一 氾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  斯 公 望
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  葛 文 忠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  GE Wenzhong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  SI Gongwang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  DING Yihui
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  ZHAO Bolin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  YANG Mingqin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  HUANG Ronghui
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  LIU Chunzhen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  趙 柏林
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  劉 春蓁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  曽 慶存
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  葛 文忠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  斯 公望
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  丁 一氾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  陳 発祖
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  MOREL P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  MOREL Pierre
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 172.  TONNA G.L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 173.  GADGIL
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 174.  MCBEAN G.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 175.  崔 順達
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 176.  CHOI Soon Dal
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 177.  TANGTHAM Nip
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 178.  BOONTAWAT Sa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 179.  山根 和郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 180.  深見 和彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 181.  KHANTYANAN W
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 182.  PATVIVATSIRI パチィパット
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 183.  大野 裕一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 184.  広田 知良
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 185.  GHAZALI Bin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 186.  VATHANANUKU ハンサ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 187.  SUKHAPNNAPHA タダ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 188.  TINGSANCHARI チャリ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 189.  中根 和郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 190.  寺川 陽
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 191.  MURUGESU Siv
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 192.  RATANAJARURA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 193.  LAPCHAROEN K
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 194.  SHAABAN A J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 195.  DUNYAPON Bis
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 196.  SUMIPAN Math
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 197.  PATVIVATSIRI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 198.  GRASSL H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 199.  大浦 泰嗣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 200.  海老原 充
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 201.  大島 長
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 202.  松井 仁志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi