• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大手 信人  Oote Nobuhito

… 別表記

大手 伸人  オオテ ノブヒト

隠す
研究者番号 10233199
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-0658-6834
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 京都大学, 情報学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2022年度: 京都大学, 情報学研究科, 教授
2017年度: 京都大学, 情報学研究科, 助教授
2016年度 – 2017年度: 京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教授
2014年度 – 2015年度: 京都大学, 大学院情報学研究科, 教授
2007年度 – 2013年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 … もっと見る
2012年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 准教授
2009年度 – 2010年度: 東京大学, 農学生命科, 准教授
2008年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 准教授
2007年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究所, 准教授
2006年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授
2006年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助教授
2006年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 助教授
1997年度 – 2005年度: 京都大学, 大学院・農学研究科, 助教授
1997年度 – 2005年度: 京都大学, 農学研究科, 助教授
2001年度 – 2002年度: 京都大学, 大学院・農学系研究科, 助教授
1997年度: 京都大学, 大学院農学研究科, 助教授
1996年度: 京都大学, 農業研究科, 講師
1995年度 – 1996年度: 京都大学, 農学研究科, 講師
1995年度 – 1996年度: 京都大学, 農学部, 助教授
1995年度: 京都大学, 農学研究所, 講師
1995年度: 京都大学, 農学部, 講師
1991年度 – 1994年度: 京都大学, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
林学 / 林学・森林工学 / 森林科学 / 森林科学 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
研究代表者以外
林学 / 水工水理学 / 森林科学 / 林学・森林工学 / 地球宇宙化学 … もっと見る / 森林科学 / 小区分40010:森林科学関連 / 生物系 / 環境技術・環境材料 / 自然災害科学 / 生態・環境 / 環境動態解析 / 気象・海洋物理・陸水学 / 農業土木学・農村計画学 / 環境動態解析 / 理工系 / 気象・海洋物理・陸水学 / 森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 隠す
キーワード
研究代表者
森林生態系 / 物質循環 / 森林流域 / 窒素循環 / NO3- / 安定同位体 / 安定同位体比 / 放射性セシウム / 水質形成 / 化学的風化 … もっと見る / 窒素飽和 / 浮遊粒子状物質 / 食物網 / 森林生態 / 生態系保全 / 水文過程 / biogeochemistry / forest ecosystem / pH / 土壌CO_2 / カチオン / SiO_2 / 無機態窒素収支 / 脱窒 / N_2O / マツ枯れ / 地下水位変動 / NO_3^-流出 / 季節変動 / 窒素安定同位体比 / 酸素安定同位体比 / 脱窒菌法 / 酸素安定同立体比 / NO_3- / 森林 / 森林集水域 / 生態系機能 / 水質浄化機能 / 微生物生態学 / 森林植生 / 養分利用 / 水質浄化 / 福島第一原子力発電所事故 / 生物濃縮 / 経根吸収 / 系根吸収 / 集水域 / 根系 / 溶存有機物 / 硝化 / 総硝化量 / 不動化量 / 同位体希釈法 / 森林生態・保護・保全 / 温帯森林流域 / 土壌CO_2ガス / 有機物分解 / temperate forest catchment / hydrological processes / soi CO_2 gas / decomposition / 植生リモートセンシング / 分光反射特性 / 光合成 / 蒸散 / 気孔コンダクタンス / 群落コンダクタンス / 可視・近赤外域 / 熱赤外域 / リモートセンシング / 植物生理 / 植物生態 / H_2O・CO_2交換 / 群落構造 / remote sensing for vegetation / spectral reflectance / photosynthesis / transpiration / stomatal conductance / canopy conductance / visible and near infrared / far infrared / 植生遷移 / 炭素循環 / forest succession / hydrochemistry / 窒素流出 / モデル / 微生物 / 群集動態 / 福島 / 再分配 / 内部循環 / 貯水池堆積物 / 大規模降雨イベント / 里地への移行 / 生物間の移行 / 住民の認識 … もっと見る
研究代表者以外
窒素循環 / 蒸発散 / 水循環 / 土壌水分 / 森林生態系 / 水資源 / 土壌 / 森林 / 物質循環 / 安定同位体 / 森林流域 / リモートセンシング / 硝酸態窒素 / 窒素飽和 / 窒素 / 炭素循環 / シベリア / 渓流水質 / 水収支 / 森林土壌 / 硝化 / 水質 / 生物地球化学 / 土壌微生物 / スケール問題 / 陸面水文過程 / 森林水文 / 衛星リモートセンシング / 砂漠化 / 永久凍土 / タイガ林 / 生態系 / 脱窒 / 集水域 / 熱収支法 / pH / アジアモンスーン / Evaportranspiration / 蒸散 / AE / チャオプラヤ川 / 水の安定同位体 / 水蒸気 / water cycle / Hydrology / GIS / GLS / 同位体 / 炭素 / 水文陸面過程 / 琵琶湖プロジェクト / 衛星同期観測 / 水・熱循環 / 分布型流出モデル / 大気-陸面過程 / アップスケーリング / マクロ水文 / 陸面過程 / マクロ水文モデル / マイクロ波放射計 / 水・熱収支 / 顕熱輸送量 / 潜熱輸送量 / 広域蒸発散量 / GAME-T / AWS / PAM / 熱帯モンスーン / 蒸発散量 / 熱収支モデル / NOAAデータ / GPVデータ / 溶存有機物 / Al / 吸着 / 琵琶湖集水域 / 元素組成 / 三次元蛍光 / 陸水生態系 / 環境保全技術 / 環境修復技術 / 砂漠化対策 / 乾燥地造林 / 耐乾性 / 草原管理 / 草原 / 活着率 / 立地条件 / 欧州アカマツ / カラガナ / モンゴル・中国 / 防風林 / 白楡 / 臭柏 / 流動砂丘 / モデル林 / 水災害 / 未観測流域水文予測 / 斜面水文学 / 基岩地下水 / マクロポアー / 自然災害 / 洪水 / 地球観測 / 渇水 / マクロポア- / スケ-ル問題 / 窒素可給性 / 不動化 / 森林生態 / リン制御 / 酵素活性 / 高齢林 / 北方林 / タイガ / ツンドラ / 安定 同位体 / 炭素同位体 / メタン / 水同位体比 / 温暖化 / 森林水源涵養・水質 / 熱帯雨林 / 流出プロセス / 物質収支 / 硫酸酸性土壌 / 溪流水質 / 林学 / ケニヤ / アカシア / メリア / 半乾燥地 / 蒸散量 / 植林適地 / ガイドブック / 吸水源 / 人工造林適地 / 密度効果 / フェノロジー / ケニア / アカシア(Acacia Senegal) / メリア (Melia vilkensii) / 人工造林 / リン循環 / リン酸-酸素安定同位体分析 / リン形態種別分析 / 栄養螺旋長 / 種数-面積関係 / メソコスム実験 / 生態系エンジニア / 生物多様性-生態系機能関係 / リン形態種分析 / 生物濾過 / リグニン形態種分析 / 面源負荷 / 微生物膜 / 栄養循環機能 / 生物多様性 / リン酸-酸素安定同位体 / 土地利用様式 / 栄養塩輸送モデル / スパイラルメトリクス / 熱帯季節林 / 間伐 / 炭素収支 / チーク林 / タイ国 / トレーサー / 亜硝酸 / 一酸化窒素 / 溶存有機体窒素 / 土壌学 / 環境分析 / 同位体分析 / 氷河 / 氷床 / クリオコナイト / 雪氷藻類 / シアノバクテリア / アルベド / 地球温暖化 / Greenland / glaciers / cryoconite / albedo / snow algae / ice / 微生物 / グリーンランド / 天山山脈 / アラスカ / 物質循環・フラックス / 窒素沈着 / 融雪 / 暖候地 / 寒冷地 / 熱収支 / 常緑針葉樹林 / 落葉広葉樹林 / バルク法 / 融雪流出 / 落葉針葉樹林 / バルク係数 / 暖候性地域 / 積雪深 / 小流域 / 地表面粗度 / snowmelt / heat balance / bulk transfer equation / forest coverage / streamflow due to snowmelt / 飽和地下水帯 / 強酸性陰イオン / ケイ酸 / SiO_2 / Stream water quality / Forested watershed / water / Acid rain / Silicate deoxide / ガス交換機能 / 個葉レベル / 乱流変動法 / 森林土壌の孔隙構造 / 水質形成機構 / 水質形成構造 / 地球環境保全 / 二酸化炭素交換 / 個葉スケール / 群落スケール / 森林の熱収支 / 森林の水収支 / 気孔コンダクタンス / CO_2フラックス / 水分フラックス / Forest / CO2 and H2O Exchange / Individual Leaves / Eddy Correlation Technique / Porous Structures of Forest soil / Hydrochemical Development / 鉄砲水 / 山地河川 / 土石流 / 天然ダム / 砂防 / 土砂災害 / パイプフロー / 流量観測 / 実験 / flahflood / mountain torrent / debris flow / landslide dam / sabo / 全球エネルギー水循環観測研究計画 / 放射観測 / 一次元熱・水フラックス / 熱帯温潤域 / 熱・水収支 / ゾンデ強化観測 / アジアモンスーン・エネルギー水循環観測計画 / アジアモンスーンエネルギー水循環観測計画 / 熱帯湿潤地帯 / エネルギー・水循環 / 1次元熱・水フロー観測 / 気候変動 / 水質源予測 / 水資源予測 / GEWEX / GEWEX Asia Monsoon Experiment / One-dimensional heat and water fluxes / Heat and water balance / Humid tropics / Intensive rawinsonde observation / Radiation observation / 局地豪雨 / 短時間降雨予測 / 雲物理 / 水文・気象観測 / GPS気象学 / レーダー / 雨滴粒径分布 / 豪雨予知システム / 水分・気象観測 / 水蒸気擾乱 / 積雲スケール / 雲物理モデル / ラジオゾンデ観測 / 地形 / 雹 / Xバンドレーダ / 非静力数値モデル / 水文素過程 / 都市化 / Local Heavy Rainfall / Short Term Rainfall Forecast / Cloud Microphysics / Hydological and Meteorological Observation / GPS Meteorogy / Water Vapor Disturbance / Cumulus Scale / Severe Rainfall Prediction System / 負荷量 / 流出成分 / 熱移動 / 水移動 / 土壌成分 / 流出水分 / 凍結深 / TDR / 木本植物 / Transpiration / Soil Moisture / Water Quality / Load / Runoff Component / Heat Flow / Water Flow / 樹液流 / ヒートパルス法 / 茎熱収支法 / 森林環境計測 / ヒートパルス / モンスーン / 熱水フラックス / チベット高原 / GEWEX Asia Monsoom Experiment / Heat and water fluxes / Water Balance / Chao Phraya river / Tibet Plateau / データベース / ネットワーク / 水文・水資源情報 / 共用化 / インターネット / 水文・水資源 / 水文 / data base / network / hydrological information / sharing / Internet / チベット / 地下水 / 植生 / 東南アジア熱帯林 / isotopic composition of water / Sibcria / Tibet / groundwater / インドシナ半島 / 熱帯気象 / 気候システム / 東南アジア / 大気陸面相互作用 / 熱帯 / Asian Monsoon / Indochina Peninsula / Chao Phraya / Tropical Meteorology / Water Resources / 水安定同位体比 / 再循環 / 航空機観測 / 土壌水 / Siberia / watercycle / stable water isotopes / evapotranspiration / water vapor / water recycling / aircraft observation / 自動気象観測システム / 顕熱フラックス / 大気-陸面相互作用 / Automatic weather observation system / Sensible heat flux / Evapotranspiration / Land-atmosphere interaction / Soil moisture / 砂漠化地図 / 緑化 / 過放牧 / 水利用効率 / 同位体分別 / 内蒙古 / 草地管理 / 地域管理 / 衛星データ / ムウス砂地 / Desertification map / Revegetation / Remote sensing / Over-grazing / Water resource / Water use efficiency / Isotope discrimination / 境界層気象学 / 水文学 / 乾性降下物 / 溶存有機態素 / 気候温暖化 / 森林水文学 / 二酸化炭素フラックス / 溶存有機態炭素 / 多層モデル / 遮断蒸発 / 岩盤地下水 / 簡易渦集積法 / ヒノキ林 / 樹液流動 / ゲル濾過法 / 溶存炭素 / Water cycle / Carbon dynamics / Boundary layer meteorlogy / Bigeochemistry / Dry deposition / Dissolved organic carbon / Global warming / 河川水質 / 湖沼生態系 / 北海道 / 農業影響 / 準水域 / 溶存成分動態 / 土地利用変化 / Biogeochemistry / forest basin / pasture land / wet land / nutrient cycling / Hokkaido / GIS analysis / soil organic matter / バイオマス / 渓流水 / forest soil / carbon / nitrogen / stable isotope / 一酸化二窒素(N2O) / メタン(CH4) / 水文過程 / 還元環境 / 酸化還元環境 / 一酸化二窒素(N_2O) / メタン(CH_4) / carbon dioxide / methane / forest catchment / hydrology / anoxic environment / denitrification / 光合成 / 炭素固定 / 年々変動 / 生産量 / carbon cycle / Taiga / permafrost / photosynthesis / interannual variation / ecosystem / production / 生態系サービス / ランダムフォレスト / 窒素負荷 / 微生物相 / 酸素安定同位体比 / 動的窒素飽和 / 酸素安定同位体 / 凍結-融解サイクル / 土壌窒素無機化・硝化 / 現地操作実験 / 窒素生物地球化学 / リター分解 / 細根動態 / トレーサー実験 / マングローブ / オヒルギ / ヤエヤマヒルギ / 硝酸還元酵素 / 根圏 / アンモニア酸化アーキア / アンモニア酸化細菌 / マングローブ植物 / 嫌気性土壌 / 森林斜面 / NO3-濃度 / 硝酸イオン / 硝酸態窒素流出 / 生物地理 隠す
  • 研究課題

    (53件)
  • 研究成果

    (301件)
  • 共同研究者

    (197人)
  •  森林から生活圏に移動・沈着する放射性物質の把握とその影響の多面的評価研究代表者

    • 研究代表者
      大手 信人
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  森林流域の土壌水分時空間変動が硝化速度と硝酸イオン流出に及ぼす影響

    • 研究代表者
      小田 智基
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
      東京大学
  •  日本の森林の微生物相に関する情報基盤の構築

    • 研究代表者
      磯部 一夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  マングローブ植物による嫌気性土壌への酸素供給と硝酸態窒素利用の可能性

    • 研究代表者
      小山 里奈
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  森林生態系に沈着した放射性Csの再分配過程と生物群集への影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大手 信人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  森林の窒素飽和現象長期予測のためのハイブリッドモデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      大手 信人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  新しい森林生態系の窒素飽和メカニズムの提案とそれに基づく脆弱性の診断

    • 研究代表者
      徳地 直子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  氷河・氷床の暗色化のプロセスの解明

    • 研究代表者
      竹内 望
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  渓流水100mLでの森林窒素代謝評価:新安定同位体水質指標の開発と展開

    • 研究代表者
      木庭 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      京都大学
      東京農工大学
  •  森林土壌における亜硝酸と一酸化窒素を介した窒素保持・放出プロセスの詳細解明

    • 研究代表者
      妹尾 啓史
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京大学
  •  気候変動下における森林窒素循環の急激変化を生じるホットモーメントの解明

    • 研究代表者
      柴田 英昭
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  福島原発事故で沈着した137Csの集水域生態系における移動の実態把握とモデル化研究代表者

    • 研究代表者
      大手 信人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      京都大学
      東京大学
  •  流域動脈説に基づく河川生態系の生物多様性とリン代謝機能の関係解明

    • 研究代表者
      奥田 昇
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
      京都大学
  •  タイ国チーク人工林における間伐が水循環、炭素循環に与える影響の研究

    • 研究代表者
      鈴木 雅一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  安定同位体比情報を用いた森林土壌中の総硝化量の原位置推定研究代表者

    • 研究代表者
      大手 信人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      京都大学
      東京大学
  •  乾燥地における植林が地域の水収支に与える影響についての研究

    • 研究代表者
      吉川 賢
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  東シベリアタイガ林の生態系機能変動解析

    • 研究代表者
      杉本 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  マレーシア・サラワク州の熱帯雨林における流出・水質形成プロセスの研究

    • 研究代表者
      鈴木 雅一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  森林の加齢に伴う窒素飽和現象の解明とPnET-CNモデルを用いた影響予測

    • 研究代表者
      徳地 直子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  森林植生の養分利用様式を解明するための窒素安定同位体比測定手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大手 信人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  基岩-土壌-植生-大気連続系モデル開発による未観測山地流域の洪水渇水の変動予測

    • 研究代表者
      谷 誠
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  森林流域の水質浄化に関わる生態系機能の解明と評価手法の確立に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大手 信人
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  黄砂発生防止のために行う植林の技術開発と評価に関する研究

    • 研究代表者
      吉川 賢
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      岡山大学
  •  溶存NO_3-の新しい窒素・酸素安定同位体比測定法の森林物質循環研究への適用研究代表者

    • 研究代表者
      大手 信人
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      東京大学
      京都大学
  •  北東ユーラシアタイガ林の炭素固定能の年々変動と温暖化への応答

    • 研究代表者
      杉本 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  森林生態系の炭素・窒素蓄積メカニズムの解明とその潜在的炭素・窒素蓄積量の推定

    • 研究代表者
      徳地 直子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  森林流域における一酸化二窒素・メタンの吸収・放出とそれに及ぼす水文過程の影響

    • 研究代表者
      杉本 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  暖温帯森林流域における窒素飽和の生起過程とそれに及ぼす水文過程の影響研究代表者

    • 研究代表者
      大手 信人
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      京都大学
  •  森林・湿原・酪農草地が陸上-湖沼生態系の溶存物質動態に及ぼす影響

    • 研究代表者
      柴田 英昭
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  山地小流域の水循環にともなう大気-森林-渓流系の炭素循環の総合把握に関する研究

    • 研究代表者
      谷 誠
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      京都大学
  •  陸水系における物質循環からみた陸域生態系の応答

    • 研究代表者
      田上 英一郎, 吉岡 崇仁
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(B)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  熱帯エネルギー・水循環過程

    • 研究代表者
      虫明 功臣
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(B)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  水循環研究のための水の安定同位体比サンプリング解析システムの開発

    • 研究代表者
      杉本 敦子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      京都大学
  •  東南アジアの陸面植生-大気相互作用解明のための気象観測システム開発と現場適用試験

    • 研究代表者
      鈴木 雅一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      東京大学
  •  緑化のための砂漠化危険度コンサルティングシステムの作成

    • 研究代表者
      小林 達明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  アジアモンスーン形成・変動機構と水資源への影響に関する研究

    • 研究代表者
      虫明 功臣
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  水文・水資源データベースの構築とそのネットワーク共用化体制の確立

    • 研究代表者
      椎葉 充晴
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  湿潤温帯森林生態系の成立過程における物質循環と水質形成機構の遷移に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大手 信人
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      京都大学
  •  水循環研究における水の安定同位体比の利用

    • 研究代表者
      杉本 敦子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都大学
  •  多様な地表面での水・熱収支観測と衛星データとに基づく広域蒸発散量の推定法の開発

    • 研究代表者
      砂田 憲吾
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山梨大学
  •  連続測定可能な樹液流測定装置の試作・性能向上とそれによる森林蒸発散量の季節変化計測

    • 研究代表者
      鈴木 雅一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      東京大学
  •  植生の生理生態学的情報抽出のためのリモートセンシングデータ利用に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大手 信人, 小橋 澄治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      京都大学
  •  多様な地表面での水・熱収支観測と衛星データとに基づく広域蒸発散量の推定法の開発

    • 研究代表者
      砂田 憲吾
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山梨大学
  •  森林流域における統合型 水文・生態系モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      大手 信人
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      京都大学
  •  琵琶湖流域の水・熱循環過程解明に向けた総合研究と衛星同期共同観測-琵琶湖プロジェクト

    • 研究代表者
      中北 英一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  温帯森林流域の水質形成におよぼす生物化学的・地球化学的要因の定量的評価研究代表者

    • 研究代表者
      大手 信人
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      京都大学
  •  東南アジアモンスーン地域の水文環境の変動と水資源への影響

    • 研究代表者
      虫明 功臣
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  山地および都市の局地豪雨の生起特性解析と予知

    • 研究代表者
      池淵 周一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  農地における「環境フラックス」総合測定評価システムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      堀野 治彦, 丸山 利輔
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      京都大学
  •  鉄砲水の発生、流下機構に関する研究

    • 研究代表者
      水山 高久
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      京都大学
  •  大気と地表面の熱・水相互作用における森林の役割に関する実証的研究

    • 研究代表者
      小橋 澄治
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      京都大学
  •  暖候・寒冷地域における融雪機構の解明に関する比較水文学的研究

    • 研究代表者
      福島 義宏 (福嶌 義宏)
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      京都大学
  •  森林流域の渓流水質形成機構に関する水文学的研究

    • 研究代表者
      鈴木 雅一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 森林と物質循環(柴田英昭編)2018

    • 著者名/発表者名
      柴田 英昭・大手 信人
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320058248
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [図書] 森林環境2016 特集 震災後5年の森・地域を考える2016

    • 著者名/発表者名
      大手信人,村上正志,遠藤いず貴,堀田紀文
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      公益財団法人 森林文化協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [図書] Agricultural Implications of the Fukushima Nuclear Accident: The First Three Years2016

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N., M. Murakami, I. Endo, M. Ohashi, K. Iseda, T. Suzuki, T. Oda, N. Hotta, K. Tanoi, N. I. Kobayashi, and N. Ishii
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [図書] Agricultural Implications of the Fukushima Nuclear Accident 22015

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Ohte, Masashi Murakami, Izuki Endo, Mizue Ohashi, Kohei Iseda, Takahiro Suzuki, Tomoki Oda, Norifumi Hotta, Keitaro Tanoi, Natsuko Kobayashi and Nobuyoshi Ishii
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [図書] Agricultural Implications of the Fukushima Nuclear Accident2013

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N., M. Murakami, T. Suzuki, K. Iseda, K. Tanoi, and N. Ishii
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [図書] 物質循環研究の今後の展開 『森のバランス: 植物と土壌の相互作用』2012

    • 著者名/発表者名
      徳地直子・大手信人
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      東海大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658133
  • [図書] Proceedings of the International Symposium onEnvironmental monitoring and dose estimation of residents after accident of TEPCO's Fukushima Daiichi Nuclear Power Stations2012

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N., M. Murakami, T. Suzuki, K. Iseda, K. Tanoi, and N. Ishii
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      Kyoto University Research Reactor Institute
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [図書] Simultaneous measurement of nitrogen and oxygen isotopes of nitrate to evaluate nitrogen cycling in rivers. In : The Application of Isotope Techniques for Nutrient Cycling and Management in Rivers.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N., et al.
    • 出版者
      International Atomic Energy Agency(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [図書] Hydrologic controls on the nitrogen dynamics of forested ecosystems investigated using water and nitrate isotope signatures, in Earth, Life and Isotope, edited by N. Ohouchi, et al.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N., N. Tokuchi, K. Osaka
    • 出版者
      Kyoto University Press(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [図書] Simultaneous measurement of nitrogen and oxygen isotopes of nitrate to evaluate nitrogen cycling in rivers, in The Application of Isotope Techniques for Nutrient Cycling and Management in Rivers, edited by B(Newman and M. Ito)2010

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N., T. Nagata, I. Tayasu, A. Kohzu, C. Yoshimizu, K. Osaka
    • 出版者
      International Atomic Energy Agency(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [図書] 森林からのDOMの流出機構とフラックス,『土壌-河川-海生態系における溶存有機炭素の動態と機能』, 渡辺彰 (土壌肥料学会編)2010

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 出版者
      博友社(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [図書] Hydrologic controls on the nitrogen dynamics of forested ecosystems investigated using water and nitrate isotope signatures. In : Earth, Life and Isotope.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N., et al.
    • 出版者
      Kyoto University Press(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [図書] 良質の水の源としての森林,『21世紀の農学第4巻, 森林の再発見』, 太田誠一(編)2007

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [図書] 水の動きが支配する森林の物質循環,森林水文学編集委員会『森林水文学-森林の水のゆくえを科学する』2007

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      森北出版, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [図書] 水の動きが支配する森林の物質循環、森林水文学編集委員会編2007

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 出版者
      森林水文学、森北出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201036
  • [図書] 良質の水の源としての森林,太田誠一編『21世紀の農学第4巻,森林の再発見』2007

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      京都大学学術出版会,京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [図書] 森林水文学 森林の水のゆくえを科学する 10章 水の動きが支配する森林の物質循環2007

    • 著者名/発表者名
      大手 信人
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      森北出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [図書] 生物資源から考える21世紀の農学第4巻森林の再発見第5章良質な水の源としての森林2007

    • 著者名/発表者名
      大手 信人
    • 総ページ数
      401
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [図書] 水の動きが支配する森林の物質循環、森林水文学編集委員会編「森林水文学-森林の水のゆくえを科学する」2007

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 出版者
      森北出版(所収)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201036
  • [図書] 流域の水循環診断への水の安定同位体比利用-降水の同位体比変動-,『流域環境評価と安定同位体』, 永田俊・宮島利宏(編)2007

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 総ページ数
      476
    • 出版者
      京都大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [図書] 水源域における大気降下物としての窒素負荷の評価-降水の同位体比変動-,『流域環境評価と安定同位体』, 永田俊・宮島利宏(編)2007

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 総ページ数
      476
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [図書] 分析の自動化・高速化-硝酸塩分析を例に,『流域環境評価と安定同位体』, 永田俊・宮島利宏 (編)2007

    • 著者名/発表者名
      由水千景, 大手信人
    • 総ページ数
      476
    • 出版者
      京都大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [図書] 水の動きが支配する森林の物質循環,『森林水文学-森林の水のゆくえを科学する』, 森林水文学編集委員会編2007

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      森北出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [図書] AOGS 2005 Advances in Geosciences : Hydrological Sciences (Impacts of forest defoliation by pine wilt diseases on biogeochemical cycling and streamwater chemistry in a headwater catchment in central Japan) (In N. Park (eds.)) (137-142)2006

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N., Tokuchi, N., Hobara, S.
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      AOGS (Asia Oceania Geosciences Society)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658065
  • [図書] 地球環境と生態系-陸域生態系の科学2006

    • 著者名/発表者名
      大手信人, 川崎雅俊.木平英一, 吉岡崇仁, 他
    • 出版者
      共立出版(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658065
  • [図書] 森林から河川への炭素と窒素の流出,『地球環境と生態系-陸域生態系の科学』, 武田博清・占部城太郎(編)2006

    • 著者名/発表者名
      大手信人, 川崎雅俊, 木平英一, 吉岡崇仁
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [図書] 水の動きが支配する森林の物質循環

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 出版者
      森北出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201036
  • [雑誌論文] Cecium-rich Microparticles Runoff During Rainfall: A Case Study in The Takase River2022

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tatsuno1, Hiromichi Waki, Minato Kakuma, Naoto Nihei, Toshihiro Wada, Kazuya Yoshimura, Takahiro Nakanishi, Nobuhito Ohte
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: in press

    • DOI

      10.1093/rpd/ncac052

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00435
  • [雑誌論文] Effects of bedrock groundwater discharge on spatial variability of dissolved carbon, nitrogen, and phosphorous concentrations in stream water within a forest headwater catchment2021

    • 著者名/発表者名
      Egusa Tomohiro、Kumagai Tomo'omi、Oda Tomoki、Ohte Nobuhito
    • 雑誌名

      Hydrological Processes

      巻: 35

    • DOI

      10.1002/hyp.13993

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05721
  • [雑誌論文] Effects of changes in canopy interception on stream runoff response and recovery following clear-cutting of a Japanese coniferous forest in Fukuroyamasawa Experimental Watershed in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Oda Tomoki, Egusa Tomohiro, Ohte Nobuhito, Hotta Norifumi, Tanaka Nobuaki, Mark B Green, Suzuki Masakazu
    • 雑誌名

      Hydrological Processes

      巻: -

    • DOI

      10.1002/hyp.14177

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05721, KAKENHI-PROJECT-18H03957
  • [雑誌論文] Dissimilatory Nitrate Reduction to Ammonium and Responsible Microbes in Japanese Rice Paddy Soil2020

    • 著者名/発表者名
      Nojiri Yosuke、Kaneko Yuka、Azegami Yoichi、Shiratori Yutaka、Ohte Nobuhito、Senoo Keishi、Otsuka Shigeto、Isobe Kazuo
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 35 号: 4 ページ: n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.me20069

      10.1264/jsme2.ME20069

    • NAID

      130007923243

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19292
  • [雑誌論文] Respective contribution of urban wastewater and mangroves on nutrient dynamics in a tropical estuary during the monsoon season2020

    • 著者名/発表者名
      Taillardat Pierre、Marchand Cyril、Friess Daniel A.、Widory David、David Frank、Ohte Nobuhito、Nakamura Takashi、Van Vinh Truong、Thanh-Nho Nguyen、Ziegler Alan D.
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin

      巻: 160 ページ: 111652-111652

    • DOI

      10.1016/j.marpolbul.2020.111652

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19292
  • [雑誌論文] Consequences of microbial diversity in forest nitrogen cycling: diverse ammonifiers and specialized ammonia oxidizers2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Isobe, Yuta Ise, Hiroyu Kato, Tomoki Oda, Christian E Vincenot, Keisuke Koba, Ryunosuke Tateno, Keishi Senoo, Nobuhito Ohte
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: 14 ページ: 12-25

    • DOI

      10.1038/s41396-019-0500-2

    • NAID

      120006800755

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05721, KAKENHI-PROJECT-17K19292, KAKENHI-PROJECT-18H02241, KAKENHI-PROJECT-18H02233
  • [雑誌論文] Distinct Community Composition of Previously Uncharacterized Denitrifying Bacteria and Fungi across Different Land-Use Types2020

    • 著者名/発表者名
      Fujimura Reiko、Azegami Yoichi、Wei Wei、Kakuta Hiroko、Shiratori Yutaka、Ohte Nobuhito、Senoo Keishi、Otsuka Shigeto、Isobe Kazuo
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 35 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.me19064

      10.1264/jsme2.ME19064

    • NAID

      130007792089

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02233, KAKENHI-PROJECT-17K19292
  • [雑誌論文] The Spatial Distribution of Radiocesium Over a Four-Year Period in a Forest Ecosystem in North Fukushima After the Nuclear Power Station Accident2019

    • 著者名/発表者名
      Murakami Masashi、Miyata Takahiro、Kobayashi Natsuko、Tanoi Keitaro、Ishii Nobuyoshi、Ohte Nobuhito
    • 雑誌名

      Agricultural Implications of the Fukushima Nuclear Accident (III)

      巻: III ページ: 141-152

    • DOI

      10.1007/978-981-13-3218-0_13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [雑誌論文] Comparison of nitrate export patterns in forested catchments in Japan and the Northeastern United States: A meta‐analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Ohte Nobuhito、Katsuyama Masanori
    • 雑誌名

      Hydrological Processes

      巻: 33 ページ: 3184-3194

    • DOI

      10.1002/hyp.13612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19292, KAKENHI-PROJECT-17H03832
  • [雑誌論文] Assessing nutrient dynamics in mangrove porewater and adjacent tidal creek using nitrate dual-stable isotopes: A new approach to challenge the Outwelling Hypothesis?2019

    • 著者名/発表者名
      Taillardat Pierre、Ziegler Alan D.、Friess Daniel A.、Widory David、David Frank、Ohte Nobuhito、Nakamura Takashi、Evaristo Jaivime、Thanh-Nho Nguyen、Van Vinh Truong、Marchand Cyril
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 214 ページ: 103662-103662

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2019.103662

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19292
  • [雑誌論文] The effects of canopy alteration induced atmospheric deposition changes on stream chemistry in Japanese cedar forest2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Oda, Naohiro Imamura, Tomohiro Egusa, Nobuhito Ohte
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 448 ページ: 85-93

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2019.05.058

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05721
  • [雑誌論文] Effects of litter feeders on the transfer of 137Cs to plants2018

    • 著者名/発表者名
      Ishii Nobuyoshi、Murakami Masashi、Suzuki Takahiro、Tagami Keiko、Uchida Shigeo、Ohte Nobuhito
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1038/s41598-018-25105-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07344, KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [雑誌論文] Stream Runoff and Nitrate Recovery Times After Forest Disturbance in the USA and Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Oda Tomoki、Green Mark B.、Urakawa Rieko、Scanlon Todd M.、Sebestyen Stephen D.、McGuire Kevin J.、Katsuyama Masanori、Fukuzawa Karibu、Adams Mary B.、Ohte Nobuhito
    • 雑誌名

      Water Resources Research

      巻: 54 ページ: 6042-6054

    • DOI

      10.1029/2017wr021986

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07830, KAKENHI-PROJECT-17K19292, KAKENHI-PROJECT-17H03832
  • [雑誌論文] Studying 137Cs dynamics during litter decomposition in three forest types in the vicinity of Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant2018

    • 著者名/発表者名
      Izuki Endo, Mizue Ohashi, Keitaro Tanoi, Natsuko I. Kobayashi, Atsushi Hirose, Nobuhito Ohte
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 23 ページ: 85-90

    • DOI

      10.1080/13416979.2018.1460189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [雑誌論文] Effects of litter feeders on the transfer of 137Cs to plants2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi Ishii, Masashi Murakami, Takahiro Suzuki, Keiko Tagami, Shigeo Uchida, and Nobuhito Ohte
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: in processing

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [雑誌論文] The International Long-Term Ecological Research?East Asia?Pacific Regional Network (ILTER-EAP): history, development, and perspectives2018

    • 著者名/発表者名
      Kim Eun-Shik、Trisurat Yongyut、Muraoka Hiroyuki、Shibata Hideaki、Amoroso Victor、Boldgiv Bazartseren、Hoshizaki Kazuhiko、Kassim Abd Rahman、Kim Young-Sun、Nguyen Hong Quan、Ohte Nobuhito、Ong Perry S.、Wang Chiao-Ping
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 33 ページ: 19-34

    • DOI

      10.1007/s11284-017-1523-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241005, KAKENHI-PROJECT-15H04517, KAKENHI-PROJECT-15K14756
  • [雑誌論文] Estimation of field soil nitrogen mineralization and nitrification rates using soil N transformation parameters obtained through laboratory incubation2017

    • 著者名/発表者名
      Urakawa R, Ohte N, Shibata H, Tateno R, Inagaki Y, Oda T, Toda H, Fukuzawa K, Watanabe T, Hishi T, Oyanagi N, Nakata M, Fukushima K, Nakanishi A
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 32 ページ: 279-285

    • DOI

      10.1007/s11284-016-1420-5

    • NAID

      40021141607

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04937, KAKENHI-PROJECT-26292085, KAKENHI-PROJECT-26660127, KAKENHI-PROJECT-15K14756
  • [雑誌論文] Factors contributing to soil nitrogen mineralization and nitrification rates of forest soils in the Japanese archipelago2016

    • 著者名/発表者名
      Rieko Urakawa, Nobuhito Ohte, Hideaki Shibata, Kazuo Isobe and 20 authors
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 361 ページ: 382-396

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2015.11.033

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14756, KAKENHI-PROJECT-26660127, KAKENHI-PROJECT-25252026, KAKENHI-PROJECT-24380074
  • [雑誌論文] 福島の森林生態系における放射性セシウムの動態2016

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 雑誌名

      日本原子力学会誌「アトモス」

      巻: 58 ページ: 589-593

    • NAID

      130007799982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [雑誌論文] Role of natural organic matter on iodine and 239,240Pu distribution and mobility in environmental samples from the northwestern Fukushima Prefecture, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Xu, C., S. Zhang, Y. Sugiyama, N. Ohte, Y.-F. Ho, N. Fujitake, D. I. Kaplan, C. M. Yeager, K. Schwehr, and P. H. Santschi
    • 雑誌名

      Organic Geochemistry

      巻: 153 ページ: 156-166

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2015.12.022

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027, KAKENHI-PROJECT-15H02805, KAKENHI-PROJECT-16K00521
  • [雑誌論文] 137Cs distributions in soil and trees in forest ecosystems after the radioactive fallout - Comparison study between southern Finland and Fukushima, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Jukka Pumpanen, Mizue Ohashi, Izuki Endo, Pertti Hari, Jaana Bäck, Markku Kulmala and Nobuhito Ohte
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: in press

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2016.04.024

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [雑誌論文] Higher diversity and abundance of denitrifying microorganisms in environments than considered previously2015

    • 著者名/発表者名
      Wei, W., K. Isobe, T. Nishizawa, L. Zhu, Y. Shiratori, N. Ohte, K. Koba, S. Otsuka, and K. Senoo
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: 10 March 2015 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/ismej.2015.9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658133, KAKENHI-PROJECT-26252020, KAKENHI-PROJECT-25252026
  • [雑誌論文] Development of PCR primers targeting fungal nirK to study fungal denitrification in the environment2015

    • 著者名/発表者名
      Wei Wei, Kazuo Isobe, Yutaka Shiratori, Tomoyasu Nishizawa, Nobuhito Ohte, Yuta Ise, Shigeto Otsuka, Keishi Senoo
    • 雑誌名

      Soil Biology Biochemistry

      巻: 81 ページ: 282-286

    • DOI

      10.1016/j.soilbio.2014.11.026

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252026, KAKENHI-PROJECT-26292085, KAKENHI-PROJECT-26712015
  • [雑誌論文] Microbial regulation of nitrogen dynamics along the hillslope of a natural forest2015

    • 著者名/発表者名
      Isobe, K., N. Ohte, T. Oda, S. Murabayashi, W. Wei, K. Senoo, N. Tokuchi, and R. Tateno
    • 雑誌名

      Front. Environ. Sci.

      巻: 2 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3389/fenvs.2014.00063

    • NAID

      120005946998

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658133, KAKENHI-PROJECT-25252026, KAKENHI-PROJECT-25292088, KAKENHI-PROJECT-26292085, KAKENHI-PROJECT-26712015, KAKENHI-PROJECT-15K14756
  • [雑誌論文] 原発事故後の福島件北部の森林生態系における放射性セシウム動態のモニタリング.2015

    • 著者名/発表者名
      大手信人, 村上正志, 遠藤いず貴, 大橋瑞江, 小田智基, 堀田紀文, 田野井慶太朗, 小林奈通子, 石井伸昌
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 20 ページ: 16-27

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [雑誌論文] 森林生態系における放射性セシウムの鳥類への移行2015

    • 著者名/発表者名
      村上正志、鈴木隆央、大手信人、石井伸昌
    • 雑誌名

      日本鳥類学会誌

      巻: 64

    • NAID

      130005067895

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [雑誌論文] Estimation of radioactive 137-cesium transportation by litterfall, stemflow and throughfall in the forests of Fukushima2015

    • 著者名/発表者名
      Endo, I., N. Ohte, K. Iseda, K. Tanoi, A. Hirose, N. I. Kobayashi, M. Murakami, N. Tokuchi, and M. Ohashi
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 149 ページ: 176-185

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2015.07.027

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [雑誌論文] Ecological Research2015

    • 著者名/発表者名
      Urakawa R, Ohte N, Shibata H, Tateno R, Hishi T, Fukushima K, Inagaki Y, Hirai K, Oda T, Oyanagi N, Nakata M, Toda Hayakawa A, Kotani A, Kuroiwa M, Isobe K., Tanaka K, Fukuzawa K, Watanabe T, Tokuchi N, Nakaji T, Saigusa N, Yamao Y, Nakanishi A, Enoki T, Ugawa S, H
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 30 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1007/s11284-014-1212-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221010, KAKENHI-PROJECT-25252026, KAKENHI-PROJECT-26292085, KAKENHI-PROJECT-26660127
  • [雑誌論文] Soil nitrogen transformation dynamics in a suburban forest near Tokyo Metropolitan Area under high nitrogen deposition: A case study using stable isotope tracer techniques2015

    • 著者名/発表者名
      Shi, J., N. Ohte, N. Tokuchi, K. Isobe, R. Urakawa, N. Imamura, T. Oda, and M. Suzuki
    • 雑誌名

      Bulletin of University of Tokyo Forest

      巻: 132 ページ: 17-34

    • NAID

      120005588096

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658133
  • [雑誌論文] The nitrogen cycle in cryoconites: naturally occurring nitrification-denitrification granules on a glacier2014

    • 著者名/発表者名
      Segawa, T., Ishii, S., Ohte, N., Akiyoshi, A., Yamada, A., Maruyama, F., Li, Z., Hongoh, Y. and Takeuchi, N
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology Reports

      巻: 16 ページ: 3250-3262

    • DOI

      10.1111/1462-2920.12543

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221004, KAKENHI-PROJECT-26247078, KAKENHI-PROJECT-26281017
  • [雑誌論文] Ecological perspectives on microbes involved in N cycling2014

    • 著者名/発表者名
      Isobe, K. and N. Ohte
    • 雑誌名

      Microbes and Environments

      巻: in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658133
  • [雑誌論文] Biological proliferation of cesium-137 through the detrital food chain in a forest ecosystem in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      3. Murakami, M., N. Ohte, T. Suzuki, N. Ishii, Y. Igarashi, K. Tanoi
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 4 ページ: 3599-3599

    • DOI

      10.1038/srep03599

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [雑誌論文] Ecological Perspectives on Microbes Involved in N-Cycling2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Isobe and Nobuhito Ohte
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: Vol. 29 号: 1 ページ: 4-16

    • DOI

      10.1264/jsme2.me13159

      10.1264/jsme2.ME13159

    • NAID

      130003390915

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780055, KAKENHI-PROJECT-25252026
  • [雑誌論文] Seasonal changes and controlling factors of gross N transformation in an evergreen plantation forest in central Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Tokuchi, N., S. Yoneda, N. Ohte, N. Usui, K. Koba, M. Kuroiwa, H. Toda, and Y. Suwa
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 19 ページ: 77-85

    • DOI

      10.1007/s10310-013-0391-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658133
  • [雑誌論文] Nitrate isotopic composition reveals nitrogen deposition and transformation dynamics along the canopy–soil continuum of a suburban forest in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Shi, J., N. Ohte, N. Tokuchi, N. Imamura, M. Nagayama, T. Oda, and M. Suzuki
    • 雑誌名

      Rapid Communication in Mass Spectrometry

      巻: 28 ページ: 2539-2549

    • DOI

      10.1002/rcm.7050

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658133
  • [雑誌論文] Nitrogen availability in the taiga forest ecosystem of northeastern Siberia2013

    • 著者名/発表者名
      Popova A., Tokuchi N., Ohte N., Ueda U. M., Osaka K., Maximov T., Sugimoto A
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: (in press) 号: 3 ページ: 427-441

    • DOI

      10.1080/00380768.2013.772495

    • NAID

      110009766746

    • ISSN
      0038-0768, 1747-0765
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403011
  • [雑誌論文] Separate estimation of N export into baseline N leakage without disturbance and N loss due to insect defoliation in a pine forest watershed in central Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Tokuchi, N., N. Ohte, K. i. Osaka, and M. Katsuyama
    • 雑誌名

      Environmental Monitoring and Assessment

      巻: 185 ページ: 855-863

    • DOI

      10.1007/s10661-012-2596-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658133, KAKENHI-PROJECT-25702020
  • [雑誌論文] Tracing sources and pathways of dissolved nitrate in forest and river ecosystems using high-resolution isotopic techniques: a review2012

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N.
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: Online first ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s11284-012-0939-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658133
  • [雑誌論文] Implications of seasonal variation in nitrate export from forested ecosystems: a review from the hydrological perspective of ecosystem dynamics2012

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N.
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 27 ページ: 657-665

    • DOI

      10.1007/s11284-012-0956-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658133
  • [雑誌論文] 森林渓流における深部地下水の湧出量推定2011

    • 著者名/発表者名
      江草智弘, 大手信人, 小原章裕, 小田智基, 鈴木雅一
    • 雑誌名

      日本森林学会大会発表データベース

      巻: 122 ページ: 645-645

    • NAID

      130004619008

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/jfsc/122/0/122_0_645/_pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405021
  • [雑誌論文] Spatial distribution of nitrate sources of rivers in the Lake Biwa watershed, Japan : Controlling factors revealed by nitrogen and oxygen isotope values2010

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N., et al.
    • 雑誌名

      Soil Biology and Biochemistry (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Seasonal patterns of nitrate discharge from forested catchments : Suggestions based on Japanese case studies2010

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N., N. Tokuchi, M. Fujimoto
    • 雑誌名

      Geography Compass (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Hydrological influences on spatiotemporal variations of □^<15>N and □^<18>O of nitrate in a forested headwater catchment in central Japan : Denitrification plays a critical role in groundwater2010

    • 著者名/発表者名
      Osaka, K., N. Ohte, K. Koba, C. Yoshimizu, M. Katsuyama, M. Tani, I. Tayasu, T. Nagata
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] 森林生態系の物質循環にあたえる水文過程の影響 : 窒素流出に着目して2010

    • 著者名/発表者名
      大手信人, 徳地直子
    • 雑誌名

      土壌物理学会誌 (印刷中)

    • NAID

      130008083637

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Spatial distribution of nitrate sources of rivers in the Lake Biwa watershed, Japan : Controlling factors revealed by nitrogen and oxygen isotope values2010

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N., I. Tayasu, A. Kohzu, C. Yoshimizu, K. i. Osaka, A. Makabe, K. Koba, N. Yoshida, T. Nagata
    • 雑誌名

      Water Resources Research (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] NO_3-流出の季節変動を制御する要因2010

    • 著者名/発表者名
      大手信人, 徳地直子, 藤本将光
    • 雑誌名

      水利科学 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Contribution of atmospheric nitrate to stream-water nitrate in Japanese coniferous forests revealed by the oxygen isotope ratio of nitrate2010

    • 著者名/発表者名
      Tobari, K. Koba, K. Fukushima, N. Tokuchi, N. Ohte, R. Tateno, S. Toyoda, T. Yoshioka, N. Yoshida
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Methane flux characteristics in forest soils under an East Asian monsoon climate2009

    • 著者名/発表者名
      Itoh, M., N.Ohte, K.Koba
    • 雑誌名

      Soil Biology & Biochemistry 41

      ページ: 388-395

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201036
  • [雑誌論文] Methane flux characteristics in forest soils under an East Asian monsoon climate2009

    • 著者名/発表者名
      Itoh, M., N. Ohte, K. Koba
    • 雑誌名

      Soil Biology and Biochemistry 41

      ページ: 388-395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Biomass allocation and nitrogen limitation in a Cryptomeria japonica plantation chronosequence2009

    • 著者名/発表者名
      Tateno R, Fukushima K, Fujimaki R, Shimamura T, Ohgi M, Arai H, Ohte N, Tokuchi N, Yoshioka T
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 14

      ページ: 276-285

    • NAID

      10029318428

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380086
  • [雑誌論文] Elucidation of the relationship between geographic and time sources of stream water using a tracer approach in a headwater catchment2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuyama, M., N. Kabeya, N. Ohte
    • 雑誌名

      Water Resour. Res. 45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Spatial patterns of stream solute concentrations in a steep mountainous catchment with a homogeneous landscape2009

    • 著者名/発表者名
      Asano, Y., T. Uchida, Y. Mimasu, N. Ohte
    • 雑誌名

      Water Resour. Res. 45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Elucidation of the relationship between geographic and time sources of streamwater using a tracer approach in a headwater catchment2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuyama, M., Kabeya, N., Ohte, N.
    • 雑誌名

      Water Resources Research 45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201036
  • [雑誌論文] Biomass allocation and nitrogen limitation in a Cryptomeria japonica plantation chronosequence2009

    • 著者名/発表者名
      Tateno, R., K. Fukushima, R. Fujimaki, T. Shimamura, M. Ohgi, H. Arai, N. Ohte, N. Tokuchi, T. Yoshioka
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 14

      ページ: 276-285

    • NAID

      10029318428

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Evapotranspiration patterns for tropical rainforests in southeast Asia : A model performance examination of the Biome-BGC Model2009

    • 著者名/発表者名
      Chua, F. L. A., M. Suzuki, N. Ohte, N. Hotta, T. Kume
    • 雑誌名

      Bulletin of Tokyo University Forests 120

      ページ: 29-44

    • NAID

      120001192666

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Applications of a hydro-biogeochemical model and long-term simulations of the effects of logging in forested watersheds2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuyama, M., H. Shibata, T. Yoshioka, T. Yoshida, A. Ogawa, N. Ohte
    • 雑誌名

      Sustainability Science 4

      ページ: 179-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] N_2O dynamics in groundwater in a forested ecosystem elucidated by N_2O isotopomer2009

    • 著者名/発表者名
      Koba, K., K. Osaka, Y. Tobari, S. Toyoda, N. Ohte, M. Katsuyama, N. Suzuki, M. Itoh, H. Yamagishi, M. Kawasaki, S. Kim, N. Yoshida, T. Nakajima
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] 深泥池における水質管理に向けた水質の空間分布の把握2009

    • 著者名/発表者名
      嶋村鉄也, 徳地直子, 尾坂兼一, 伊藤雅之, 大手信人, 竹門康弘
    • 雑誌名

      保全生態学研究 14

      ページ: 153-163

    • NAID

      110007503406

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] 土壌-河川-海生態系における溶存有機炭素 (DOC) の動態と機能2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺彰, 浅川大地, 川東正幸, 大手信人, 長尾誠也, 真家永光, 加藤英孝, 竹中眞
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌 80

      ページ: 89-94

    • NAID

      110007503998

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Biomass allocation and nitrogen limitation in a Cryptomeria japonica plantation chronosequence.2009

    • 著者名/発表者名
      Tateno R, Fukushima K, Fujimaki R, Shimamura T, Ohgi M, Arai H, Ohte N, Tokuchi N, Yoshioka T.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 14

      ページ: 276-285

    • NAID

      10029318428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380086
  • [雑誌論文] 森林流域における水銀の動態に関する研究の動向2008

    • 著者名/発表者名
      大手信人, 鈴木由起子
    • 雑誌名

      地球環境 13

      ページ: 203-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Analysis of methane pro-duction pathways in a riparian wetland of a temperate forest catchment, usingδ13C of porewater CH4 and CO2.2008

    • 著者名/発表者名
      Itoh, M., N. Ohte, K. Koba, A. Sugimoto, M. Tani
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201036
  • [雑誌論文] Effects of hillslope topography and hy-drological responses in a weathered granite mountain, Japan: comparison of the runoff response between the valley-head and the side slope.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, M., Ohte, N., Tani, M
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 22

      ページ: 2581-2594

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201036
  • [雑誌論文] Carbon isotope fractionation of dissolved inorganic carbon (DIC) due to outgassing of carbon dioxide from a headwater stream2008

    • 著者名/発表者名
      Doctor, D. H., C. Kendall, S. D. Sebestyen, J. B. Shanley, N. Ohte, E. W. Boyer
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 22

      ページ: 2410-2423

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Denitrification activity and relevant bacteria revealed by nitrite reductase gene fragments in soil of temperate mixed forest2008

    • 著者名/発表者名
      Katsuyama C., Kondo N., Suwa Y., Yamagishi T., Itoh M., Ohte N., Kimura H., Nagaosa K.& Kato K.
    • 雑誌名

      Microbes and Environments 23

      ページ: 337-345

    • NAID

      110007005107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] The effect of antecedent moisture condition on storm flow water sources in young forest headwater catchment2008

    • 著者名/発表者名
      Oda, T., Y. Asano, N. Ohte, M. Suzuki
    • 雑誌名

      in From Headwaters to the Ocean : Hydrological Changes and Watershed Management, edited by M. Taniguchi, et al., Taylor & Francis Group, London

      ページ: 57-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Sources, transformations, and hydrological processes that control stream nitrate and dissolved organic matter concentrations during snowmelt in an upland forest2008

    • 著者名/発表者名
      Sebestyen, S. D., E. W. Boyer, J. B. Shanley, C. Kendall, D. H. Doctor, G. R. Aiken, N. Ohte
    • 雑誌名

      Water Resour. Res. 44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Denitrification activity and relevant bacteria revealed by nitrite reductase gene fragments in soil of temperate mixed forest2008

    • 著者名/発表者名
      Katsuyama, C., N. Kondo, Y. Suwa, T. Yamagishi, M. Itoh, N. Ohte, H. Kimura, K. Nagaosa, K. Kato
    • 雑誌名

      Microbes and Environments 23

      ページ: 337-345

    • NAID

      110007005107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Hydrological control of dissolved organic carbon dynamics in a forested headwater catchment2008

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, M., N. Ohte, N. Kabeya, M. Katsuyama
    • 雑誌名

      Kiryu Experimental Watershed, Japan, Hydrological Processes 22

      ページ: 429-442

    • NAID

      130004615110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Analysis of methane production pathways in a riparian wetland of a temperate forest catchment, using d13C of pore water CH42008

    • 著者名/発表者名
      Itoh, M., Ohte, N., Koba, K., Sugimoto, A., Tani, M.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201036
  • [雑誌論文] Hydrological control of dissolved organic carbon dynamics in a forested head water catchment2008

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki M., Ohte N., Kabeya N.and Katsuyama M.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 22

      ページ: 429-442

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Analysis of methane production pathways in a riparian wetland of a temperate forest catchment, using Δ13c of porewater CH4 and CO22008

    • 著者名/発表者名
      Itoh M., Ohte N., Koba K., Sugimoto A.and Tani M.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 113 : G03005,doi : 10.1029/ 2007JG000647.

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Analysis of methane production pathways in a riparian wetland of a temperate forest catchment, using d^<13>C of porewater CH_4 and CO_22008

    • 著者名/発表者名
      Itoh, M., N. Ohte, K. Koba, A. Sugimoto, M. Tani
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Effects of hillslope topography on hydrological responses in a weathered granite mountain,Japan : comparison of the runoff response between the valley-head and the side slope2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto M., Ohte N.and Tani M.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 22

      ページ: 2581-2594

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Nitrate and phosphate uptake in a temperate forest stream in central Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Tanio, Y., N. Ohte, M. Fujimoto, R. Sheibly
    • 雑誌名

      in From Headwaters to the Ocean : Hydrological Changes and Watershed Managiment, edited by M. Taniguchi, et al., Taylor & Francis Group, London

      ページ: 83-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Effects of hillslope topography on hydrological responses in a weathered granite mountain2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, M., N. Ohte, M. Tani
    • 雑誌名

      Japan : comparison of the runoff response between the valley-head and the side slope, Hydrological Processes 22

      ページ: 2581-2594

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Estimation of mean residence times of subsurface waters using seasonal variation in deuterium excess in a small headwater catchment in Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Kabeya, N., Katsuyama, M., Kawasaki, M., Ohte, N., Sugimoto, A.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes

      ページ: 308-322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201036
  • [雑誌論文] Hydrologic effects on methane dynamics in riparian wetlands in a temperate forest catchment2007

    • 著者名/発表者名
      Itoh, M., Ohte, N., Koba, K., Katsuyama, M., Hayamizu, K., Tani, M.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 112

    • NAID

      120005625651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Sources and transport of algae and nutrients in a Californian river in a semi-arid climate2007

    • 著者名/発表者名
      Ohte N., et. al.
    • 雑誌名

      Freshwater Biology 52(12)

      ページ: 2476-2493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Hydrologic effects on methane dynamics in riparian wetlands in a temperate forest catchment2007

    • 著者名/発表者名
      Itoh M., Ohte N., Koba K., Katsuyama M., Hayamizu K., Tani M., Hayamizu K. and Tani M.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 112:G01019, doi : 01010.01029/ 02006JG000240

    • NAID

      120005625651

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Hydrologic effects on methane dynamics in riparian wetlands in a temperate forest catchment2007

    • 著者名/発表者名
      Itoh, M., Ohte, N., Koba, K., Katsuyama, M., Hayamizu, K., Tani, M.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 112

    • NAID

      120005625651

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201036
  • [雑誌論文] Hydrological control of dissolved organic carbon dynamics in a forested head water catchment2007

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, M., N. Ohte, N. Kabeya, M. Katsuvama
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 22

      ページ: 429-442

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Effects of hillslope topography and hydrological res-ponses in a weathered granite mountain, Japan: comparison of the runoff response between the valley-head and the side slope2007

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto M., Ohte N. and Tani M
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 22

      ページ: 2581-2594

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201036
  • [雑誌論文] Hydrologic effects on methane dynamics in riparian wetlands in a temperate forest catchment2007

    • 著者名/発表者名
      Itoh, M., Ohte, N., Koba, K., Katsuyama, M., Hayamizu, K., Tani, M.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 112

    • NAID

      120005625651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658065
  • [雑誌論文] Hydrological control of dissolved organic carbon dynamics in a forested head water catchment.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, M., Ohte, N., Kabeya, N., Katsuyama, M.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658065
  • [雑誌論文] Hydrologic effects on methane dynamics in riparian wetlands in a temperate forest catchment2007

    • 著者名/発表者名
      Itoh, M., N. Ohte, K. Koba, M. Katsuvama, K. Hayamizu, M. Tani
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 112

    • NAID

      120005625651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Sources and transport of algae and nutrients in a Californian river in a semi-arid climate2007

    • 著者名/発表者名
      Ohte N., Dahlgren R. A., Silva S. R., Kendall C., Kratzer C. R.and Doctor D. H.
    • 雑誌名

      Freshwater Biology 52: 2476-2493 2410.1111/ j.1365- 2427.2007.01849.x.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Estimation of mean residence times of subsurface waters using seasonal variation in deuterium excess in a small headwater catchment in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kabeya, N., M. Katsuvama, M. Kawasaki, N. Ohte, A. Sugimoto
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 21

      ページ: 308-322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Spatial distribution of nitrate in Mizoro-ga-ike, a pond with floating mat bog2007

    • 著者名/発表者名
      Shimamura, T., K. i. Osaka, M. Itoh, N. Ohte, Y. Takemon
    • 雑誌名

      Advances in Geosciences 6

      ページ: 129-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Sources and transport of algae and nutrients in a Californian river in a semi-arid climate2007

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N., R. A. Dahlgren, S. R. Silva, C. Kendall, C. R. Kratzer, D. H. Doctor
    • 雑誌名

      Freshwater Biology 52

      ページ: 2476-2493

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Hydrologic controls on nitrous oxide production and consumption in a forested headwater catchment in central Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Osaka, K., Ohte, N., Koba, K., Katsuyama, M., Nakajima T.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580124
  • [雑誌論文] 森林流域を対象とする渓流水質予測モデルを構築する際に考慮すべき水文過程の影響について2006

    • 著者名/発表者名
      大手 信人
    • 雑誌名

      陸水学雑誌 67

      ページ: 259-266

    • NAID

      10018665297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Hydrologic controls on nitrous oxide production and consumption in a forested headwater catchment in central Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Osaka, K., Ohte, N., Koba, K., Katsuyama, M., Nakajima, T.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research, 111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] 森林流域を対象とする渓流水質予測モデルを構築する際に考慮すべき水文過程の影響について2006

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 雑誌名

      陸水学雑誌 67

      ページ: 73-80

    • NAID

      10018665297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Hydrologic controls on nitrous oxide production and consumption in a forested headwater catchment in central Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Osaka, K., Ohte, N., Koba, K., Katsuyama, M., and Nakajima T.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 111,G01013, doi:10.1029/2005 JG000026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Estimation of mean residence times of subsurface waters using seasonal variation in deuterium excess in a small headwater catchment in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Kabeya, N., Katsuyama, M., Kawasaki, M., Ohte, N., Sugimoto, A.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658065
  • [雑誌論文] Hydrologic controls on nitrous oxide production and consumption in a forested headwater catchment in central Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Osaka, K., N. Ohte, K. Koba, M. Katsuvama, T. Nakajima
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] 深泥池における水質形成機構2006

    • 著者名/発表者名
      嶋村鉄也, 尾坂兼一, 伊藤雅之, 大手信人, 竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報 B49

      ページ: 691-699

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] 森林生態系の生物地球化学モデル : PnETモデルの適用と課題2006

    • 著者名/発表者名
      柴田英昭, 大手信人, 佐藤冬樹, 吉岡崇仁
    • 雑誌名

      陸水学雑誌 67

      ページ: 235-244

    • NAID

      10018665168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Hydrologic controls on nitrous oxide production and consumption in a forested headwater catchment in central2006

    • 著者名/発表者名
      Osaka, K., Ohte, N., Koba, K., Katsuyama, M., Nakajima T.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658065
  • [雑誌論文] Estimation of mean residence times of subsurface waters using seasonal variation in deuterium excess in a small headwater catchment in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Kabeya, N., Katsuyama, M., Kawasaki, M., Ohte, N., Sugimoto, A
    • 雑誌名

      Hydrological Processes (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580124
  • [雑誌論文] Impacts of forest defoliation by pine wilt diseases on biogeochemical cycling and streamwater chemistry in a headwater catchment in central Japan, in Advances in Geosciences : Hydrological Sciences, AOGS (Asia Oceania Geosciences Society) publication, edited by N. Park2006

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N., N. Tokuchi, S. Hobara
    • 雑誌名

      World Scientific, Singapore

      ページ: 137-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] Estimation of mean residence times of subsurface waters mean residence times of subsurface waters in a small headwater catchment in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Kabeya, N., Katsuyama, M., Kawasaki, M., Ohte,N. and Sugimoto, A.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 21

      ページ: 308-322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [雑誌論文] 温帯森林流域におけるメタンフラックスの時空間変動2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤雅之, 大手信人, 勝山正則, 木庭啓介, 川崎雅俊, 谷誠
    • 雑誌名

      水文・水資源学会誌 (印刷中)

    • NAID

      10015695133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580124
  • [雑誌論文] Biogeochemical and hydrological controls on carbon export from a forested catchment in central Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, M., Ohte, N., Katsuyama
    • 雑誌名

      Ecological Research 20

      ページ: 347-358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580124
  • [雑誌論文] Effects of bedrock permeability on hillslope and riparian groundwater dynamics in a weathered granite catchment2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuyama, M., Ohte, N., Kabeya, N
    • 雑誌名

      Water Resources Research, 41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580124
  • [雑誌論文] Biogeochemical and hydrological controls on carbon export from a forested catchment in central Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, M., Ohte, N., Katsuyama, M.
    • 雑誌名

      Ecological Research (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658065
  • [雑誌論文] 温帯森林流域におけるメタンフラックスの時空間変動2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤雅之, 大手信人, 勝山政則, 木庭啓助, 川崎雅俊, 谷誠
    • 雑誌名

      水文・水資源学会誌 18(3)

      ページ: 244-256

    • NAID

      10015695133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580124
  • [雑誌論文] Effects of bedrock permeability on hillslope and riparian groundwater dynamics in a weathered granite catchment2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuyama, M., Ohte, N., Kabeya, N.
    • 雑誌名

      Water Resources Research 41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658065
  • [雑誌論文] Effects of bedrock permeability on hillslope and riparian groundwater dynamics in a weathered granite catchment2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuyama, M., Ohte, N., Kabeya, N.
    • 雑誌名

      Water Resources Research 41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580124
  • [雑誌論文] ヒノキ林における粒子状物質とガス状物質の鉛直分布2005

    • 著者名/発表者名
      尾保手朋子, 大手信人, 谷誠
    • 雑誌名

      エアロゾル研究 20(2)

      ページ: 144-152

    • NAID

      10016437812

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580124
  • [雑誌論文] Three years of carbon and energy fluxes from Japanese evergreen broad-leaved forest.2005

    • 著者名/発表者名
      Kosugi, Y., Tanaka, H., Takanashi, S., Matsuo, N., Ohte, N., Shibata, S., Tani, M.
    • 雑誌名

      Agricultural and Forest Meteorology 132

      ページ: 329-343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658065
  • [雑誌論文] Vertical profiles of gaseous matter in a Japanese cypress forest.2005

    • 著者名/発表者名
      Oboto, T., Ohte, N., Tani, M.
    • 雑誌名

      Journal of Aerosol Research (in Japanese with English summary) 20(2)

      ページ: 144-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580124
  • [雑誌論文] Biogeochemical and hydrological controls on carbon export from a forested catchment in central Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, M., Ohte, N., Katsuyama, M.
    • 雑誌名

      Ecological Research (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580124
  • [雑誌論文] Changes in biogeochemical cycling following forest defoliation by pine wilt disease in Kiryu experimental catchment in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Tokuchi N, Ohte N, Hobara S, Kim S, Katsuyama M
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 18

      ページ: 2727-2736

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658065
  • [雑誌論文] Sources of weathering-derived solutes in two granitic catchments with contrasting forest growth2004

    • 著者名/発表者名
      Asano, Y., Ohte, N., Uchida, T
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 18

      ページ: 651-666

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658065
  • [雑誌論文] Tracing sources of nitrate in snowmelt runoff using a high-resolution isotopic technique2004

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N., S.D.Sebestyen, J.B.Shanley, et al.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658065
  • [雑誌論文] Changes in biogeochemical cycling following forest defoliation by pine wilt disease in Kiryu experimental catchment in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Tokuchi, N., Ohte, N., Hobara, S., Kim, S., Katsuyama, M.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 18

      ページ: 2727-2736

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380105
  • [雑誌論文] Tracing sources of nitrate in snowmelt runoff using a high-resolution isotopic technique.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580124
  • [雑誌論文] Tracing sources of nitrate in snowmelt runoff using a high-resolution isotopic technique2004

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N., S.D.Sebestyen, J.B.Shanlev.D他
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580124
  • [雑誌論文] Episodic increases in nitrate concentrations in streamwater due to the partial dieback of a pine forest in Japan : Runoff generation processes control seasonality2003

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 17

      ページ: 237-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580124
  • [雑誌論文] Hydrological controls on nitrogen discharge from forested watersheds.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N.
    • 雑誌名

      Environmental Science (in Japanese and English summary) 16(3)

      ページ: 233-238

    • NAID

      80015948162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580124
  • [雑誌論文] Episodic increases in nitrate concentrations in streamwater due to the partial dieback of a pine forest in Japan : Runoff generation processes control seasonality.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 17

      ページ: 237-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580124
  • [雑誌論文] 森林流域の窒素流出における水文プロセスの影響.2003

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 雑誌名

      環境科学会誌 16

      ページ: 233-238

    • NAID

      80015948162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580124
  • [学会発表] Vertical distribution of Cs-rich micro particle in soils:A case study of forest soils in Date City and Namie Town2022

    • 著者名/発表者名
      T. Tatsuno, H. Waki, W. Nagasawa, N.Nihei, M. Murakami, and N. Ohte
    • 学会等名
      福島大学環境放射能研究所第8回成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00435
  • [学会発表] 福島の河川生態系における食物網を介した放射性セシウムの移行2022

    • 著者名/発表者名
      角間海七渡, 村上正志, 二瓶直登, 和田敏裕, 辰野宇大, 大手信人
    • 学会等名
      日本生態学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00435
  • [学会発表] 福島の森林流域における放射性セシウム含有微粒子の分布2022

    • 著者名/発表者名
      脇嘉理、辰野宇大 、二瓶直登、角間海七渡、長澤和佳、村上正志、大手信人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合JpGU2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00435
  • [学会発表] Evaluation of Cs storage in a small reservoir in the northern forest basin of Fukushima Prefecture2021

    • 著者名/発表者名
      T. Tatsuno , T. Kawai, N.Kobayashi, N. Nihei, T. Wada, N. Ohte
    • 学会等名
      原発事故から 10 年後の福島の“森・川・海”と“食”~復興に向けて残された課題~,福島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00435
  • [学会発表] Contribution of CsMP on Cs runoff in the Takase River watershed during a rainfall event in 20212021

    • 著者名/発表者名
      T. Tatsuno, H. Waki, M. Kakuma, N. Nihei, and N. Ohte
    • 学会等名
      International Symposium on the “Environmental Dynamics of Radionuclides and the Biological Effects of LowDose-rate Radiation“
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00435
  • [学会発表] 福島の生態系における食物網を介した森林から生活圏への137Csの移行2021

    • 著者名/発表者名
      角間海七渡, 村上正志, 二瓶直登, 和田敏裕, 辰野宇大, 川井拓哉, 大手信人
    • 学会等名
      日本生態学会第68回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00435
  • [学会発表] 塩酸,人工海水を用いた土壌中の放射性微粒子由来の放射能測定2021

    • 著者名/発表者名
      辰野宇大, 二瓶直登, 和田敏裕, 大手信人
    • 学会等名
      2021年度農業農村工学会大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00435
  • [学会発表] 森林から生活圏に移動・沈着する放射性物質の把握とその影響の多面的評価2020

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 学会等名
      第440回生存圏研究所シンポジウム「第10回東日本大震災以降の福島県の現状及び支援の取り組みについて」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00435
  • [学会発表] 森林流域からの放射性Cs流出機構に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      川井拓哉, 大手信人, 二瓶直登, 小田智基, 和田敏裕.
    • 学会等名
      第131回 日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [学会発表] 低酸素状態のマングローブ根圏で硝化は起きているか?―植物と土壌微生物の相互作用2020

    • 著者名/発表者名
      森岡たまき, 小山里奈, 黒岩 恵, 井上智美, 松尾奈緒子, 大手信人
    • 学会等名
      日本生態学会第67回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19292
  • [学会発表] 日本と米国の森林伐採試験から見える森林の水源涵養機能2020

    • 著者名/発表者名
      小田智基、Mark Green、Lawrence Band ・ Todd Scanlon ・ 清水貴範・Stephen Sebestyen・ Kevin McGuire・ Mary Adams・ 勝山正則・ 大手信人
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05721
  • [学会発表] Spatial variation in soil physical properties and effects on soil NO3窶? production on forest hillslopes2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Oda, Megumi Kuroiwa, Naoya Fujime, Kazuo Isobe, Naoya Masaoka, Kazumichi Fujii, Hiroto Toda, and Nobuhito Ohte
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19292
  • [学会発表] Spatial variation in soil physical properties and effects on NO3- production in soil on forest hillslopes2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Oda, Megumi Kuroiwa, Naoya Fujime, Kazuo Isobe, Naoya Masaoka, Kazumichi Fujii, Hiroto Toda, Nobuhito Ohte
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05721
  • [学会発表] Mapping changes in indigenous pastoral ecology in West India: Impact evaluation of climate change and socio-economic changes using participatory mapping and geographical information system2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Ohte, Ranit Chatterjee, Kai Yamamoto, Pankaj Joshi, Shilpi Shrivastava, Lyla Mehta
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19292
  • [学会発表] 原子力災害による森林汚染と地域再生:森林生態学から復興知を考える2019

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2019年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [学会発表] 福島県の森林における放射性セシウムの流出機構に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      川井拓哉, 大手信人, 二瓶直登, 小田智基, 和田敏裕
    • 学会等名
      第9回東日本大震災以降の福島県の現状及び支援の取り組みについて
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [学会発表] 日本の森林における土壌微生物群集の物質代謝機能 -メタゲノムと生物地理-2019

    • 著者名/発表者名
      伊澤航太郎、伊勢裕太、髙見英人、大手信人、妹尾啓史、磯部一夫
    • 学会等名
      日本微生物生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02233
  • [学会発表] Geographical comparison leads to a deeper understanding on the nitrate export mechanisms in forest catchments: To generalizations from unique cases2019

    • 著者名/発表者名
      N. Ohte and M. Katsuyama
    • 学会等名
      日本生態学会第66回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19292
  • [学会発表] Nitrogen biogeochemistry in catchment ecosystems in Japan: Uniqueness and its imprecations2019

    • 著者名/発表者名
      N. Ohte
    • 学会等名
      Special Lecture at Department of Geography and Environmental Development, Ben-Gurion University of the Negev, Be’er Sheva, Israel
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19292
  • [学会発表] Implications of the difference in seasonal variations of nitrate discharge from the temperate forest ecosystems between monsoon and non-monsoon zones2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Ohte, Masanori Katsuyama
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19292
  • [学会発表] 福島の小流域における森林の枝葉に含まれる放射性セシウムの動態2019

    • 著者名/発表者名
      大橋瑞江・遠藤いず貴・田野井慶太朗・廣瀬農・小田智基・村上正志・小林奈通子・大手信人
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [学会発表] Recovery of stream runoff and chemistry after clear-cutting of small-scale forest catchment2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Oda, Tomohiro Egusa, Naohiro Imamura, Nobuhito Ohte
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05721
  • [学会発表] 森林流域からの放射性Cs流出機構の研究:SSの流出と役割について2019

    • 著者名/発表者名
      川井拓哉・大手信人・小田智基・二瓶直登・和田敏裕
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [学会発表] 福島復興のこれから:福島から日本の地域社会の持続可能な「かたち」を考える2018

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 学会等名
      第7回原子力政策・福島復興シンポジウム「東日本大震災と福島原発事故から7 年 ~原子力バックエンド問題と福島復興の今後のあり方を考える~」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [学会発表] Radioactive contamination in forested area in Fukushima after the nuclear power station accident in march 2011: Influences of the policy decision not to decontaminate forests on restarting of agriculture and life2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Ohte, Tomoki Oda and Naoto Nihei
    • 学会等名
      American Geophysical Union, 2018 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [学会発表] The wingless winter stonefly and its food on snowfields in Japan: analysis of the food web using stable isotopes of carbon and nitrogen2018

    • 著者名/発表者名
      Chika Okamoto, Nozomu Takeuchi, Ichiro Tayasu, Tamihisa Ohta
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 福島の森林生態系における137Csの動態:土壌中の空間的不均一 性について2018

    • 著者名/発表者名
      佐野みずほ・大橋瑞江・田野井慶太郎・二瓶直登・小田智基・大手信人
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [学会発表] Hydrological and biogeochemical responses and recovery processes after forest clear-cutting: The effects of small-scale forest management2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Oda, Tomohiro Egusa, Naohiro Imamura, Nobuhito Ohte
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05721
  • [学会発表] New process-based modeling of nitrogen biogeochemistry in forest ecosystems for the long-term simulation of nitrogen saturation2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Ohte, Francesco Giannino, Christian Vincenot
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14756
  • [学会発表] 森林斜面におけるリター移動に伴う放射性セシウムの空間分布変動2018

    • 著者名/発表者名
      小田智基・堀田紀文・大手信人・田野井慶太朗
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [学会発表] Long-term simulation of the nitrogen cycle in forest ecosystems: Describing the steps towards nitrogen saturation2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Ohte, Francesco Giannino, Christian Vincenot
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14756
  • [学会発表] Ecology of collembola (springtails) living on seasonal snow in the deciduous forest in Yamagata Prefecture, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Koki Ishiwatari, Nozomu Takeuchi, Ichiro Tayasu, Tamihisa Ohta
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Geographical characteristics in nitrogen biogeochemistry in forested ecosystems in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Ohte
    • 学会等名
      The 8th East Asian Federation pf Ecological Societies, International Congress
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14756
  • [学会発表] Influences of extreme events on nitrogen dynamics and export from forested ecosystems: a review toward predictions2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Ohte, Ken'ichi Osaka, Masanori Katsuyama, Tomoki Oda, Shigeru Mizugaki
    • 学会等名
      BIOGEOMON 2017. 9th International Symposium on Ecosystem Behavior
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14756
  • [学会発表] 福島の森林生態系内の放射性物質2017

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 学会等名
      第6 回原子力政策・福島復興シンポジウム『東日本大震災と福島原発事故から6 年~原子力政策と福島復興の今後のあり方を考える~』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [学会発表] 137-Cesium dynamics along the canopy-forest floor continuum in a forest of the northern Fukushima2017

    • 著者名/発表者名
      Izuki Endo, Mizue Ohashi, Keitaro Tanoi, Natsuko I. Kobayashi, Atsushi Hirose, Nobuhito Ohte
    • 学会等名
      Japan-Finland Joint Seminar on Biogeochemical Cycles of Forest Ecosystems: Toward Sustainable Forest Management
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [学会発表] 福島の森林生態系における放射性セシウムの動態 : 蓄積と移動の空間的不均一性について2017

    • 著者名/発表者名
      佐野みずほ, 大橋瑞江, 田野井慶太郎, 二瓶直人, 大手信人
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [学会発表] 137Cs distributions and extraction in soils and roots in forest ecosystem: Comparison study between southern Finland and Fukushima, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Osamu hashimoto, Jukka Pumpanen, Nobuhito Ohte, Naoto Nihei, Keitaro Tanoi, Izuki Endo, Mizue Ohashi
    • 学会等名
      Japan-Finland Joint Seminar on Biogeochemical Cycles of Forest Ecosystems: Toward Sustainable Forest Management
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [学会発表] Effects of extreme events on nitrogen export from forested headwater catchments2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Ohte, Ken'ichi Osaka, Masanori Katsuyama, Tomoki Oda and Keitaro Fukushima
    • 学会等名
      AGU Chapman Conference Extreme Climate Event Impacts on Aquatic Biogeochemical Cycles and Fluxes
    • 発表場所
      San Juan, Puerto Rico, USA
    • 年月日
      2017-01-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14756
  • [学会発表] 氷河生態系と氷河の暗色化 -アジアと北極の氷河の生態系比較-2016

    • 著者名/発表者名
      竹内望,田中聡太,大手信人,植竹淳,永塚尚子,瀬川高弘
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 室内培養で得られる無機化・硝化パラメータによる野外窒素無機化量の推定2016

    • 著者名/発表者名
      浦川梨恵子・大手信人・柴田英昭・舘野隆之輔・小田智基・戸田浩人・福澤加里部・渡辺恒大・菱拓雄・小柳信宏・中田誠・稲垣善之・福島慶太郎・中西麻美
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252026
  • [学会発表] Effect of Sediment Trap by Check Dam on 137Cs Transport from Forest Catchment to Downstream2016

    • 著者名/発表者名
      Oda T, Yamabe S, Ohte N, Hotta N, Endo I, Hashimoto O & Tanoi K
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [学会発表] Ecosystem monitoring on 137Cs redistribution dynamics on the forested area in Fukushima after the nuclear power plant in 20112016

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Ohte, Masashi Murakami, Mizue Ohashi, Izuki Endo, Shotaro Yamabe, Tomoki Oda, Keitaro Tanoi, Nobuyoshi Ishii
    • 学会等名
      ABE Initiative/JICA-JDS Program Seminar, Graduate School of Asia-Pacific Studies, Waseda University at Kyoto University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [学会発表] 福島における森林生態系内の放射性セシウムの動態2016

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 学会等名
      第5回原子力安全規制・福島復興シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学レジリエンス研究所(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-03-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] グリーンランド北西部の氷河雪氷中の窒素の起源と表面微生物への影響2016

    • 著者名/発表者名
      竹内望,大手 信人,永塚 尚子,植竹 淳,田中 聡太,大沼 友貴彦
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Consideration of 137Cs discharge from forest watersheds focused on 137Cs deposition in a check dam2016

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Yamabe, Tomoki Oda, Izuki Endo, Osamu Hashimoto, Keitaro Tanoi, Atsushi Hirose, Nobuhito Ohte
    • 学会等名
      The 4th Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] Radiocesium Redistribution Dynamics in a Forested Ecosystem in Fukushima after the Nuclear Power Plant Accident in March 20112016

    • 著者名/発表者名
      Ohte N, Murakami M, Endo I, Ohashi M, Oda T, Hotta N, Tanoi K, Kobayashi N & Ishii N
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [学会発表] Role of Natural Organic Matter on Iodine and Pu Distribution and Mobility in Environmental Samples from the Northwestern Fukushima Prefecture2016

    • 著者名/発表者名
      Xu C, Zhang S, Sugiyama Y, Ohte N, Ho Y-F, Fujitake N, Kaplan D, Yeager C, Schwehr K & Santschi P
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [学会発表] In growth core 法を用いた樹木細根における放射性Cs吸収量の推定2016

    • 著者名/発表者名
      橋本長武 大橋瑞江 遠藤いず貴 小田智基 田野井慶太朗 小林奈通子 廣瀬農 大手信人
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県・藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] Ecosystem monitoring of radiocesium redistribution dynamics in a forested catchment in Fukushima after the nuclear power station accident in March 20112016

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Ohte, Izuki Endo, Mizue Ohashi, Masashi Murakami, Tomoki Oda, Norifumi Hotta, Ryohei Yamanishi, Yuko Sugiyama, Keitaro Tanoi, Natsuko I Kobayashi and Nobuyoshi Ishii
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting 2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04934
  • [学会発表] In growth core 法を用いた樹木細根における放射性Cs吸収量の推定2016

    • 著者名/発表者名
      橋本長武 大橋瑞江 遠藤いず貴 小田智基 田野井慶太朗 小林奈通子 廣瀬農 大手信人
    • 学会等名
      環境放射能研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2016-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] 砂防堰堤内における137Csの分布に着目した森林流域からの137Cs流出に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      山部翔太郎 小田智基 遠藤いず貴 橋本長武 田野井慶太朗 廣瀬農 大手信人
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県・藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] 森林流域からの137Csの流出に与える砂防堰堤の影響2015

    • 著者名/発表者名
      小田智基・大手信人・堀田紀文・遠藤いず貴・伊勢田耕平・田野井慶太郎
    • 学会等名
      平成27年度 砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県・宇都宮市)
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] Incorporating mechanisms of atmospheric nitrogen into the canopy&#8211;soil continuum of a suburban forest in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      N. Ohte; J. Shi; N. Tokuchi; T. Oda
    • 学会等名
      Acid Rain 2015
    • 発表場所
      Rochester, USA
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14756
  • [学会発表] 森林流域における放射性セシウムの動態2015

    • 著者名/発表者名
      堀田紀文・柏原美歌・伊勢田耕平・遠藤いず貴・田野井慶太朗・大手信人
    • 学会等名
      第5回分野横断型水文学研究会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-06-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] Nitrogen deposition and transformation along the canopy&#8211;soil continuum of a suburban forest in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      J. SHI; N. OHTE; N. TOKUCHI; N. IMAMURA; M. NAGAYAMA; T. ODA; M. SUZUKI
    • 学会等名
      Goldschmidt 2015
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-08-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14756
  • [学会発表] Multi isotope approach to dynamics of impurities in snow and ice on the Greenland Ice Sheet2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Nagatsuka, N., Nakano, T., Ohte, N., Onuma, Y., Tanaka, S., Uetake, J.
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics, General Assembly 2015
    • 発表場所
      Prague (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-06-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] Investigation of radioactive cesium transportation from forest canopy to floor by litterfall, stemflow and throughfall in northern Fukushima2015

    • 著者名/発表者名
      Izuki Endo*, Nobuhito Ohte, Kohei Iseda, Keitaro Tanoi, Atsushi Hirose, Natsuko I. Kobayashi, Masashi Murakami, Naoko Tokuchi, Mizue Ohashi
    • 学会等名
      American Geophysical Union, 2015 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center(San Francisco, USA)
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] The nitrogen cycle in cryoconites: naturally occurring nitrification-denitrification granules on a glacier2015

    • 著者名/発表者名
      Segawa, T., Ishii, S., Ohte, N., Li, Z., Hongoh, Y., and Takeuchi, N.
    • 学会等名
      5th International Conference on Polar and Alpine Microbiology
    • 発表場所
      Ceske Budejovice (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 天山山脈グリゴレア氷帽アイスコア中の硝酸体窒素および酸素の安定同位体比2015

    • 著者名/発表者名
      竹内 望、大手 信人、藤田 耕史、Aizen Vladimir
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247078
  • [学会発表] 微生物生態情報の把握は森林の窒素循環メカニズムの理解を深めるのか2014

    • 著者名/発表者名
      磯部一夫・大手信人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-04-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252026
  • [学会発表] 安定同位体比によって測定された栄養構造が示す生物多様性指標について2014

    • 著者名/発表者名
      陀安 一郎・加藤 義和・石川 尚人・由水 千景・原口 岳・奥田 昇・徳地 直子・神松 幸弘・冨樫 博幸・吉村 真由美・大手 信人・近藤 倫生
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370010
  • [学会発表] Close relationship between nitrogen dynamics and microbial communities in forest soil2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Isobe, Nobuhito Ohte, Hiroyu Kato, Tomoki Oda, Ryunosuke Tateno
    • 学会等名
      The 6th EAFES International Congress
    • 発表場所
      Haikou, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658133
  • [学会発表] 集水域生態系における放射性セシウムの移動・蓄積の実態把握2014

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 学会等名
      日本学術会議公開シンポジウム 福島原発事故による放射能汚染と森林・木材Part II
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] 森林表層土壌における亜硝酸生成・消費メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      黒岩恵・磯部一夫・小田智基・加藤宏有・大手信人・大塚重人・妹尾啓史
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2014年度東京大会
    • 発表場所
      東京農工大学工学部
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550009
  • [学会発表] Topographical heterogeneity of nitrogen dynamics and microbial communities in forest soil2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Isobe, Nobuhito Ohte, Tomoki Oda, Hiroyu Kato, Sho Murabayashi, Wei Wei, Keishi Senoo
    • 学会等名
      15th International Symposium on Microbial Ecology
    • 発表場所
      COEX World Trade Center Samseong-dong(韓国ソウル市)
    • 年月日
      2014-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252026
  • [学会発表] Estimation of radioactive cesium translocation by litterfall, stemflow and throughfall in a forest of Fukushima2014

    • 著者名/発表者名
      Izuki Endo, Nobuhito Ohte, Kohei Iseda, Atsushi Hirose, Natsuko Kobayashi, Keitaro Tanoi
    • 学会等名
      地球惑星科学連合(JpGU)
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] 森林表層土壌における亜硝酸の変換・放出プロセスについて2014

    • 著者名/発表者名
      黒岩恵, 磯部一夫, 木庭啓介, 稲垣善之, 大手信人, 大塚重人, 妹尾啓史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年度連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550009
  • [学会発表] 足元から見る福島:森林汚染の現状と将来予測にむけて2014

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 学会等名
      文部科学省 原子力基礎基盤戦略研究イニシアティブ 原子力安全規制・福島復興シンポジウム 東日本大震災・福島原発事故から3年 ~原子力安全規制の今後のあり方と福島復興を考える~
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] 福島県北部の森林集水域における洪水時の放射性セシウム流出特性2014

    • 著者名/発表者名
      伊勢田耕平、大手信人、田野井慶太朗、小林奈通子、遠藤いず貴、小田智基、堀田紀文
    • 学会等名
      第125回 日本森林学会
    • 発表場所
      大宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] 森林集水域における窒素循環研究の課題とストラテジー2013

    • 著者名/発表者名
      大手信人・徳地直子
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658133
  • [学会発表] 森林域を中心とした流域におけるセシウム137の動態について2013

    • 著者名/発表者名
      大手信人、村上正志、伊勢田耕平、遠藤いず貴、鈴木隆央、田野井慶太朗、石井伸昌
    • 学会等名
      地球惑星科学連合(JpGU)
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] 森林表層土壌における亜硝酸の変換・放出プロセスについて2013

    • 著者名/発表者名
      黒岩恵、磯部一夫、木庭啓介、稲垣善之、大手信人、大塚重人、妹尾啓史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2013年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550009
  • [学会発表] Dynamics and larch uptake of nitrogen in the north eastern Siberia taiga forest Application of stable isotoperatios of C and N to carbon assimilation and nitrogen utilization of larch in arctic ecosystem of Eastern Siberia2013

    • 著者名/発表者名
      Popova A., Tokuchi N., Ohte N., Maximov T., Sugimoto A.
    • 学会等名
      Third International Symposium on the Arctic Research (ISAR- 3)
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • 年月日
      2013-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403011
  • [学会発表] 森林施業が河川生態系へ及ぼす長期的影響とその解明 : 安定同位体比を利用して2013

    • 著者名/発表者名
      冨樫博幸・加藤義和・石川尚人・吉村真由美・徳地直子・大手信人・由水千景・陀安一郎
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370010
  • [学会発表] Dynamics and larch uptake of nitrogen in the north eastern Siberia taiga forest Application of stable isotope ratios of C and N to carbon assimilation and nitrogen utilization of larch in arctic ecosystem of Eastern Siberia2013

    • 著者名/発表者名
      Popova A., Tokuchi N., Ohte N., Maximov T., Sugimoto A.
    • 学会等名
      Third International Symposium on the Arctic Research (ISAR-3)
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403011
  • [学会発表] Whole story of episodic high nitrate discharge due to the partial dieback of a pine forest in Japan: runoff generation processes control seasonality2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Ohte, Naoko Tokuchi, Masanori Katsuyama, Ken’ichi Osaka
    • 学会等名
      US-Japan Joint Seminar on Responses of Catchment Hydrology and Forest Biogeochemistry to Climatic and Environmental Change
    • 発表場所
      Honolulu, Hawai'i, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658133
  • [学会発表] 森林集水域における窒素循環研究の今日的な課題とそれに対するストラテジー2013

    • 著者名/発表者名
      大手信人、徳地直子
    • 学会等名
      2013年度日本水文科学会学術大会
    • 発表場所
      千葉
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658133
  • [学会発表] Strong nitrogen retention against the pinestands dieback by pinewilt disease in a temperate coniferdeciduous forest in central Japan: Budget and mechanisms2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Ohte, Naoko Tokuchi, Masanori Katsuyama, Ken'ichi Osaka, Satomi Yoneda, Natsuhito Ochiai
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting 2013
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658133
  • [学会発表] 森林から流出する放 射性セシウムの動態とその水文 過程の影響2013

    • 著者名/発表者名
      伊勢田耕平・大手信人・田野井慶太朗・小田智基・野川憲夫・堀田紀文
    • 学会等名
      第124 回日本森林学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] Diffusion and export dynamics of 137Cs deposited on the forested area in Fukushima after the nuclear power plant accident in March 2011: current status and study plan2013

    • 著者名/発表者名
      Izuki Endo, Nobuhito Ohte, Kohei Iseda, Keitaro Tanoi, Masashi Murakami, Nobuyoshi Ishii and Mizue Ohashi
    • 学会等名
      US-Japan Joint Seminar on Responses of Catchment Hydrology and Forest Biogeochemistry to Climatic and Environmental Change
    • 発表場所
      Honolulu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] ミカン畑と魚類をつなぐ硝酸 : 土地利用が河川生態系へ及ぼす影響に関する安定同位体解析2013

    • 著者名/発表者名
      冨樫博幸・加藤義和・石川尚人・尾坂兼一・吉村真由美・由水千景・徳地直子・陀安一郎・大手信人
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      グランシップ(静岡県コンベンションアーツセンター)
    • 年月日
      2013-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370010
  • [学会発表] 137Cs dynamics in the forest of Fukushima after the Nuclear Power Plant accident in March 20112013

    • 著者名/発表者名
      Izuki Endo, Nobuhito Ohte, Kohei Iseda, Natsuko Kobayashi, Atsushi Hirose, Keitaro Tanoi
    • 学会等名
      American Geophysical Union, 2013 Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] Spatial distribution of nitrate sources of rivers in the Lake Biwa watershed, Japan: Controlling factors revealed by nitrogen and oxygen isotopes of nitrate2013

    • 著者名/発表者名
      NOBUHITO OHTE, CHIKAGE YOSHIMIZU, AYATO KOHZU, ICHIRO TAYASU, KEN’ICHI OSKA and TOSHI NAGATA
    • 学会等名
      US-Japan Joint Seminar on Responses of Catchment Hydrology and Forest Biogeochemistry to Climatic and Environmental Change
    • 発表場所
      Honolulu, Hawai'i, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658133
  • [学会発表] 今、森林にある放射性セシウムは、これからどこへいくのか?2012

    • 著者名/発表者名
      大手信人
    • 学会等名
      第四回放射能の農畜水産物等への影響についての研究報告会(東大農学部)
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] Multiple isotope approach for studying material flow and food web structures of stream ecosystems in Lake Biwa watershed2012

    • 著者名/発表者名
      Tayasu, I., N. Okuda, N. Tokuchi, N. Ohte & M. Kondoh
    • 学会等名
      2012 ASLO Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      Biwako Hall, shiga, Japan
    • 年月日
      2012-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370010
  • [学会発表] Diffusion and transportation dynamics of 137Cs deposited on the forested area in Fukushima after the nuclear power plant accident in March 20112012

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Ohte, Kohei Iseda, Keitaro Tanoi, Masashi Murakami, Nobuyoshi Ishii
    • 学会等名
      International Long-Term Ecological Research Network Conference
    • 発表場所
      Lisbon
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] Sources and processes of nitrate in forest soils: a case study at sites with heavy nitrogen deposition using nitrogen and oxygen isotopes2012

    • 著者名/発表者名
      Shi Jun, Nobuhito Ohte, Naohiro Imamura, Tomoki Oda and Miyuki Nagayama
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 発表場所
      Chiba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658133
  • [学会発表] Food web analysis based on δ15N of amino acid in river ecosystem2012

    • 著者名/発表者名
      Kato, Y., N. F. Ishikawa, H. Togashi, M. Yoshimura, M. Itoh, K. Osaka, N. Okuda, N. Ohte, C. Yoshimizu & I. Tayasu
    • 学会等名
      2012 ASLO Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      Biwako Hall, shiga, Japan
    • 年月日
      2012-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370010
  • [学会発表] アミノ酸の窒素安定同位体比から読み解く山地渓流域の食物網構造 -護摩壇山試験地の事例-2012

    • 著者名/発表者名
      冨樫博幸・加藤義和・石川尚人・吉村真由美・徳地直子・大手信人・由水千景・陀安一郎
    • 学会等名
      第77回日本陸水学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370010
  • [学会発表] ヒノキ林における土壌無機態窒素の制御要因2011

    • 著者名/発表者名
      米田聡美・徳地直子・大手信人・勝山正則・臼井伸章・福島慶太郎
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380086
  • [学会発表] 窒素負荷が森林生態系の窒素動態に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      徳地直子・大手信人・臼井伸章・福島慶太郎
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380086
  • [学会発表] ヒノキ林における土壌無機態窒素の制御要因2011

    • 著者名/発表者名
      米田聡美・徳地直子・大手信人・勝山正則・臼井伸章・福島慶太郎
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会講演要旨集
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380086
  • [学会発表] 窒素負荷が森林生態系の窒素動態に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      徳地直子・大手信人・臼井伸章・福島慶太郎
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会講演要旨集
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380086
  • [学会発表] Nitrogen dynamics in boreal forest ecosystein in Eastern Siberia2010

    • 著者名/発表者名
      Popova, A., Sugimoto, A., Tokuchi, N., Ohte, N., Osaka, K., Maximov, T.C.
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Arctic Research (ISAR-2)-Arctic System in a Changing Earth
    • 発表場所
      学術総合センター-橋記念講堂東京
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403011
  • [学会発表] 森林土壌における窒素動態-^<15>Nを用いた窒素形態変化総速度の測定-2010

    • 著者名/発表者名
      米田聡美・徳地直子・大手信人・勝山正則・臼井伸章
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380086
  • [学会発表] 安定同位対比を用いた半乾燥地植物の窒素利用形態の解明2010

    • 著者名/発表者名
      清水美智子・大手信人, ほか
    • 学会等名
      第57回 日本生態学会 大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19658060
  • [学会発表] 森林土壌における窒素動態―15Nを用いた窒素形態変化総速度の測定―2010

    • 著者名/発表者名
      米田聡美・徳地直子・大手信人・勝山正則・臼井伸章
    • 学会等名
      第57回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380086
  • [学会発表] 森林土壌における窒素動態-15Nを用いた窒素形態変化総速度の測定-2010

    • 著者名/発表者名
      米田聡美・徳地直子・大手信人・勝山正則・臼井伸章
    • 学会等名
      第57回日本生態学会大会講演要旨集
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380086
  • [学会発表] Nitrogen dynamics in boreal forest ecosystem in Eastern Siberia, Second International Symposium on the Arctic Research (ISAR-2)2010

    • 著者名/発表者名
      Popova, A., Sugimoto, A., Tokuchi, N., Ohte, N., Osaka, K., Maximov, T. C.
    • 学会等名
      Arctic System in a Changing Earth
    • 発表場所
      一橋記念講堂
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403011
  • [学会発表] 蒸散が葉のセルロースの酸素安定同位体比に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      垣本 大, 松尾奈緒子, 隠岐健児, 小鹿耕平, 小山晋平, 大手信人, 張国盛, 王林和, 吉川 賢
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      岩手県立大学(盛岡市)
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405001
  • [学会発表] 蒸散が葉内水の酸素安定同位対比の日変化に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      小山晋平, 松尾奈緒子, 隠岐健児, 小鹿耕平, 垣本 大, 大手信人, 小山里奈, 山中典和, 王林和, 吉川賢
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      岩手県立大学(盛岡市)
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405001
  • [学会発表] Oxygen isotope of nitrate indicates how high the gross nitrification was in the forest floor in a temperate forest ecosystem in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Ohte N., et al.
    • 学会等名
      BIOGEOMON 2009, 6^<th> International Symposium on Ecosystem Behavior
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      2009-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] Oxygen isotope of nitrate indicates how high the gross nitrification was in the forest floor in a temperate forest ecosystem in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Ohte N., et al.
    • 学会等名
      BIOGEOMON 2009, 6th International Symposium on Ecosystem Behavior
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      2009-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] 中国内蒙古に生育する臭柏の生長に伴う蒸散特性の変化2009

    • 著者名/発表者名
      隠岐健児, 大手信人, 松尾奈緒子, 小鹿耕平, 垣本 大, 張国盛, 王林和, 吉川 賢
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      岩手県立大学(盛岡市)
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405001
  • [学会発表] Isotope applications in catchment hydrology and biogeochemistry2009

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N.
    • 学会等名
      第56回日本生態学会盛岡大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19658060
  • [学会発表] 中国毛烏素沙地における臭柏(Sabina vulgaris)の水分生理特性との更新様式の関連2009

    • 著者名/発表者名
      大手信人・吉川賢
    • 学会等名
      第56回日本生態学会盛岡大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19658060
  • [学会発表] Analysis on DOC transformation in a forested catchment using stable carbon isotope values2009

    • 著者名/発表者名
      Ohte N., et al.
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2009-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] Oxygen isotope signal of nitrate shows how high the gross nitrification was in the surface soils in a temperate forest in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Ohte N. et.al.
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Isotopomers, Tokyo
    • 発表場所
      Tokyo,Japan
    • 年月日
      2008-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] Oxygen isotope signal of nitrate shows how high the gross nitrification was in the surface soils in a temperate forest in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Ohte N., et al.
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Isotopomers
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] 水の酸素安牢同位体比から見た中国毛烏素沙地における植物の水利用様式2008

    • 著者名/発表者名
      小山晋平・松尾奈緒子・大手信人・隠岐健児・小鹿耕平・垣本 大・王林和・吉川 賢
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405001
  • [学会発表] 森林渓流の窒素・リン動態に関する原位置実験2008

    • 著者名/発表者名
      谷尾陽一, 大手信人, ほか
    • 学会等名
      第56回日本生態学会福岡大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] In situ isotope signals of nitrate show how high the gross nitrification is in the surface soils in a humid temperate forest in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Ohte N., et al.
    • 学会等名
      The 7th International Symposium for Subsurface Microbiology
    • 発表場所
      Shizuoka, Japan
    • 年月日
      2008-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] 森林渓流の窒素・リン動態に関する原位置実験2008

    • 著者名/発表者名
      谷尾陽一, 大手信人ほか
    • 学会等名
      第55回日本生態学会福岡大会
    • 発表場所
      福岡.
    • 年月日
      2008-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] 風化花崗岩山地斜面における岩盤地下水の動態2008

    • 著者名/発表者名
      藤本将光, 谷誠, 大手信人ほか
    • 学会等名
      第119回日本森林学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] Sources ana Tiransiormation of Nitrogen Loads in nivers of tne Lake Biwa Watershed, Japan: Using Dual Measurement of Nitrogen and Oxygen Isotopes of Nitrmate2008

    • 著者名/発表者名
      Ohte N. et al.
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] Sources and Transformation of Nitrogen Loads in Rivers of the Lake Biwa Watershed2008

    • 著者名/発表者名
      Ohte N., et al.
    • 学会等名
      Japan : Using Dual Measurement of Nitrogen and Oxygen Isotopes of Nitrate. American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] Carbon discharge through hydrological processes from a temperate, forest watershed in the central Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Ohte N. et al.
    • 学会等名
      Western Pacific Geophysics Meeting (American Geophysical Union)
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2008-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] Sources and Transformation of Nitrogen Loads in Rivers of the Lake Biwa Watershed, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Ohte N. et.al.
    • 学会等名
      Using Dual Measurement of Nitrogen and Oxygen Isotopes of Nitrate,American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] 炭素安定同位体比を用いた森林集水域における溶存有機態炭素の動態解析2008

    • 著者名/発表者名
      高橋遥、大手信人、伊藤雅之ほか
    • 学会等名
      第55回日本生態学会福岡大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] 風化花崩岩山地斜面における岩盤地下水の動態2008

    • 著者名/発表者名
      藤本 将光, 谷 誠, 大手 信人, ほか
    • 学会等名
      第119回日本森林学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] Carbon discharge through hydrological processes from a temperate forest watershed in the central Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Ohte N. et.al.
    • 学会等名
      Western Pacific Geophysics Meeting(American Geophysical Union)
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2008-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] 葉の炭素・酸素安定同位体比を用いた乾燥地植物の耐乾性と耐塩性の評価2008

    • 著者名/発表者名
      松尾奈緒子・大手信人・小山晋平・吉川賢・王林和・砂田憲吾・エレーナ・シュイスカヤ・クリスティーナ・トデリッチ
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405001
  • [学会発表] Oxygen isotope signal of nitrate shows how high the gross nitrification was in the surface soils in a temperate forest in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Ohte N. et al.
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Isotopomers, Tokyo, Japan, 4-8
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] 化花崗岩山地斜面における岩盤地下水の動態2008

    • 著者名/発表者名
      藤本将光, 谷誠, 大手信人, 谷尾陽一
    • 学会等名
      第119回日本森林学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201036
  • [学会発表] 炭素安定同位体比を用いた森林集水域における溶存有機態炭素の動態解析2008

    • 著者名/発表者名
      高橋遥, 大手信人, 伊藤雅之, ほか
    • 学会等名
      第56回日本生態学会福岡大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] Carbon discharge through hydrological processes from a temperate forest watershed in the central Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Ohte N., et al.
    • 学会等名
      Western Pacific Geophysics Meeting (American Geophysical Union)
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2008-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] 森林流域の降雨流出過程に対する基岩の役割2007

    • 著者名/発表者名
      勝山正則, 福島慶太郎, 徳地直子, 大手信人, 谷誠
    • 学会等名
      第118回日本森林学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201036
  • [学会発表] In situ isotope signals of nitrate show how high the gross nitrification is in the surface soils in a humid temperate forest in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N., et al.
    • 学会等名
      American Geophysical Union, 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] 東シベリア北方林生態系の炭素固定と炭素窒素同位体比2007

    • 著者名/発表者名
      杉本敦子、大手信人、尾坂兼一、鄭俊介
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      岡山大学 津島キャンパス(岡山)
    • 年月日
      2007-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16403011
  • [学会発表] Carbon uptake and carbon isotope ratios observed in boreal forest of Eastern Siberia2007

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, A., Ohte, N., Osaka, K., Tei, S.
    • 学会等名
      The Geochemical Society of Japan, Annual meeting
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2007-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16403011
  • [学会発表] 東シベリア北方林生態系の炭素固定と炭素窒素同位体比2007

    • 著者名/発表者名
      杉本敦子, 大手信人, 尾坂兼一, 鄭俊介
    • 学会等名
      日本地球化学会年会 岡山大学
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16403011
  • [学会発表] In situ isotope signals of nitrate show how the gross nitrification was high in the surface soils in a humid temperate forest in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N. et.al.
    • 学会等名
      American Geophysical Union, 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] In situ isotope signals of nitrate show how the gross nitrification was high in the surface soils2007

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N., et. al.
    • 学会等名
      American Geophysical Union, 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ,モスコー
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380093
  • [学会発表] Does the larch uptake atmospheric nitrogen oxidefrom leaves in the East Siberian taiga?: Suggestions from nitrate isotope signatures in tissue waters2006

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N., Koyama, L., Sugimoto, A., Osaka, K., Ueda, M., and Maximov, T. C.
    • 学会等名
      2nd EAFES International Congress
    • 発表場所
      Niigata
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16403011
  • [学会発表] Does the larch uptake atmospheric nitrogen oxidefrom leaves in the East Siberian taiga?: Suggestions from nitrate isotope signatures in tissue waters2006

    • 著者名/発表者名
      Ohte, N., Koyama, L., Sugimoto, A., Osaka, K., Ueda, M., and Maximov, T. C.
    • 学会等名
      2nd EAFES International Congress
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16403011
  • [学会発表] Observation of inter-annual variations in water, carbon and nitrogen cycles of larch forest in Eastern Siberia2005

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, A., Kagawa, A., Ohte, N., Ueda, M., Tokuchi, N., Kushibiki, R., Maximov, T.C.
    • 学会等名
      GCCA6
    • 発表場所
      未来館(東京)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16403011
  • [学会発表] Observation of inter-annual variations in water, carbon and nitrogen cycles of larch forest in Eastern Siberia2005

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, A., Kagawa, A., Ohte, N., Ueda, M., Tokuchi, N., Kushibiki, R., Maximov, T. C.
    • 学会等名
      GCCA6
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16403011
  • [学会発表] Ecosystem monitoring on dispersion and export dynamics of 137Cs deposited on the forested area in Fukushima after the nuclear power stations accident in March 2011

    • 著者名/発表者名
      N. Ohte, M. Murakami, I. Endo, K. Iseda, K. Tanoi, N. Ishii
    • 学会等名
      International Conference on Radioecology and Environmental Radioactivity 2014
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] Does microbial ecology expand our understandings of nitrogen cycle in forests?

    • 著者名/発表者名
      磯部一夫・大手信人
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ(神奈川県横浜市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252026
  • [学会発表] Close Relationship between Nitrogen Dynamics and Microbial Communities in Forest Soil

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Isobe, Nobuhito Ohte, Tomoki Oda, Hiroyu Kato, Sho Murabayashi, Wei Wei, Ryunosuke Tateno, Naoko Tokuchi, Keishi Senoo
    • 学会等名
      6th EAFES International Congress
    • 発表場所
      Huandao Ti De Hotel(中華人民共和国海南島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252026
  • [学会発表] Nitrogen Deposition and Transformation Dynamics along the canopy–soil Continuum of a Suburban Forest in Japan

    • 著者名/発表者名
      Shi J, Ohte N, Tokuchi N, Imamura N, Nagayama M, Oda T & Suzuki M
    • 学会等名
      GoldSchmidt 2015
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-08-16 – 2015-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658133
  • [学会発表] Relevant approaches and strategies for investigation on the nitrogen saturation in forested catchments

    • 著者名/発表者名
      N. Ohte, K. Isobe and N. Tokuchi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県千葉市
    • 年月日
      2015-05-24 – 2015-05-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658133
  • [学会発表] 福島第一原発事故により放出された放射性セシウムの森林生態系における生物動態

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆央,宮田能寛,村上正志,石井伸昌,田野井慶太郎, 広瀬農,大手信人
    • 学会等名
      日本生態学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス、鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] Transporting dynamics of Radioactive Cesium in a forest ecosystem and its discharge processes

    • 著者名/発表者名
      Kohei Iseda, Nobuhito Ohte, Keitaro Tanoi, Izuki Endo, Tomoki Oda and Hiroyu Kato
    • 学会等名
      International Conference on Radioecology and Environmental Radioactivity 2014
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] Understanding of amount and dynamics of radioactive cesium deposited on trees in Fukushima

    • 著者名/発表者名
      Izuki Endo, Nobuhito Ohte, Kohei Iseda, Keitaro Tanoi, Atsushi Hirose, Natsuko Kobayashi, Nobuyoshi Ishii, Mizue Ohashi
    • 学会等名
      International Conference on Radioecology and Environmental Radioactivity 2014
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] 福島県の森林内でのリターフォールと分解過程が放射性セシウムの動態にもたらす影響

    • 著者名/発表者名
      遠藤いず貴、大手信人、伊勢田耕平、田野井慶太朗、広瀬農、小林奈通子、橋本長武、大橋瑞江
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス、北海道札幌市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] Dispersion and export dynamics of 137Cs deposited on the forested ecosystem in Fukushima after the nuclear power plant accident in March 2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Ohte, Masashi Murakami, Izuki Endo, Kohei Iseda, Keitaro Tanoi and Nobuyoshi Ishii
    • 学会等名
      American Nuclear Society, Methods & Application of Radioanalytical Chemistry
    • 発表場所
      Kailua-Kona, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-04-12 – 2015-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] 福島北部スギ林での樹木根のセシウム吸収把握におけるイングロースコア法の適用

    • 著者名/発表者名
      橋本長武、大橋瑞江、遠藤いず貴、田野井慶太朗、広瀬農、小林奈通子、大手信人
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス、北海道札幌市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • [学会発表] Ecosystem monitoring on dispersion and export dynamics of 137Cs deposited on the forested area in Fukushima after the nuclear power stations accident in March 2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Ohte, Masashi Murakami, Izuki Endo, Kohei Iseda, Mizue Ohashi, Keitaro Tanoi, Nobuyoshi Ishii
    • 学会等名
      日本生態学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス、鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248027
  • 1.  徳地 直子 (60237071)
    共同の研究課題数: 16件
    共同の研究成果数: 43件
  • 2.  杉本 敦子 (50235892)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  鈴木 雅一 (10144346)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  木庭 啓介 (90311745)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 19件
  • 5.  小杉 賢一朗 (30263130)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  舘野 隆之輔 (60390712)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  柴田 英昭 (70281798)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  砂田 憲吾 (20020480)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小杉 緑子 (90293919)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小山 里奈 (50378832)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  磯部 一夫 (30621833)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 17件
  • 12.  福島 義宏 (00026402)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  虫明 功臣 (50011060)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  谷 誠 (00314245)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 22件
  • 15.  廣部 宗 (20363575)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小田 智基 (70724855)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 30件
  • 17.  武田 博清 (60109048)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  勝山 正則 (40425426)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 19.  松尾 奈緒子 (00423012)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  蔵治 光一郎 (90282566)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  稲垣 善之 (00353590)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 22.  開發 一郎 (60160959)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  立川 康人 (40227088)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  吉岡 崇仁 (50202396)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  村上 正志 (50312400)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 28件
  • 26.  陀安 一郎 (80353449)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 27.  小橋 澄治 (40026604)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山中 大学 (30183982)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  青木 正敏 (60081569)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  広田 知良
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  太田 岳史 (20152142)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中北 英一 (70183506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  吉川 賢 (50166922)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 34.  真木 太一 (80314970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山本 福寿 (60112322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山中 典和 (20202385)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  三木 直子 (30379721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  伊藤 雅之 (70456820)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 39.  永田 俊 (40183892)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 40.  堀田 紀文 (00323478)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 41.  菱 拓雄 (50423009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 42.  福島 慶太郎 (60549426)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 43.  石井 吉之 (40222955)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  大橋 瑞江 (30453153)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 45.  尾坂 兼一 (30455266)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  石井 伸昌 (50392212)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 47.  戸田 浩人 (00237091)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 48.  中島 皇 (40202212)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  水山 高久 (00229717)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  沖 大幹 (50221148)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  里村 雄彦 (20273435)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  松本 淳 (80165894)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  HERATH Srika (80240737)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  椎葉 充晴 (90026352)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  堀野 治彦 (30212202)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  辻村 真貴 (10273301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  小林 達明 (40178322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  沼口 敦 (30237797)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  高木 健太郎 (20322844)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  香川 聡 (40353635)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 61.  風間 聡 (50272018)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  田上 英一郎 (50133129)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  楊 宗興 (50260526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  渡辺 明 (70114006)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  仲江川 敏之 (20282600)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  二瓶 直登 (50504065)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 67.  深見 和彦
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  サイドル ロイ (30359781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  堤 大三 (40372552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  細田 育広 (60353843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  藤本 将光 (60511508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 72.  大久保 晋治郎 (80528711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  松本 一穂 (20528707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  加藤 憲二 (70169499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 75.  金子 有子 (90280817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  保原 建 (70391159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  入野 智久 (70332476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  岩花 剛 (70431327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  兒玉 裕二 (70186708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  山下 洋平 (50432224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  鈴木 力英 (10241788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  米延 仁志 (20274277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  白木 克繁 (30313290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  大藪 崇司 (70423902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  坪山 良夫 (10353773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  西田 継 (70293438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 87.  杉山 裕子 (40305694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 88.  田野井 慶太朗 (90361576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 29件
  • 89.  小林 和彦 (10354044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 90.  中西 友子 (30124275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  奥田 昇 (30380281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 92.  中野 伸一 (50270723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  岩田 智也 (50362075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  田中 延亮 (10323479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  妹尾 啓史 (40206652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 96.  竹内 望 (30353452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 97.  渡邊 未来 (50455250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  藤田 正治 (60181369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  池淵 周一 (20026181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  大石 哲 (30252521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  光田 寧 (90027219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  渡辺 紹裕 (50175105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  森本 幸裕 (40141501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  近藤 昭彦 (30201495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  森山 聡之 (50136537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  大畑 哲夫 (90152230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  鼎 信次郎 (20313108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  安岡 善文 (50132866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  檜山 哲哉 (30283451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  藤田 昇 (50093307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  鱧谷 憲 (30264815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  文字 信貴 (20111982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  植村 滋 (80250497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  吉田 俊也 (60312401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  一柳 錦平 (50371737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  宮本 敏澄 (00343012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  福澤 加里部 (10456824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 118.  鵜川 信 (30582738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 119.  佐々井 崇博 (70443190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  諏訪 裕一 (90154632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  榎木 勉 (10305188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 122.  三枝 信子 (00251017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 123.  田中 賢治 (30283625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  戎 信宏 (60176782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  藤野 毅 (70282431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  陸 旻皎 (80240406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  増澤 敏行 (40023858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  大田 啓一 (80022250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  中野 孝教 (20155782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 130.  山口 悟 (70425510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  瀬川 高弘 (90425835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 132.  五味 高志 (30378921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  岩坪 五郎 (00026395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  杉田 倫明 (80235887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  櫻田 安志 (70280922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  中村 賢治 (20262917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  早坂 忠裕 (40202262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  中島 映至 (60124608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  竹内 延夫 (60101044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  竹内 邦良 (50016672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  柴崎 亮介 (70206126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  丸山 利輔 (90026451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  三浦 健志 (60127587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  芝野 博文 (00143412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  市川 温 (30293963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  中尾 正義 (90142695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  Vincenot C.E. (80751908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 148.  兵藤 不二夫 (70435535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  井上 智美 (80435578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 150.  黒岩 恵 (00761024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 151.  熊谷 朝臣 (50304770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 152.  藤野 正也 (00792392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  深町 加津枝 (20353831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  小林 奈通子 (60708345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 155.  和田 敏裕 (90505562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 156.  王 林和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 157.  UNDARMAA Jamsran
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  シッド アビゲイル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  ソン ウーラン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  岡野 淳一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  石川 尚人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 162.  村上 綾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  林 拓矢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  酒井 陽一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  柯 佳吟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 166.  千代 真照
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  井手 淳一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  ペイタン アディナ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  ジャンニーノ フランチェスコ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 170.  木平 英一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  TANGTHAM Nip
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 172.  BOONTAWAT Sa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 173.  山根 和郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 174.  KHANTYANAN W
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 175.  PATVIVATSIRI パチィパット
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 176.  大野 裕一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 177.  GHAZALI Bin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 178.  VATHANANUKU ハンサ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 179.  SUKHAPNNAPHA タダ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 180.  TINGSANCHARI チャリ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 181.  中根 和郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 182.  寺川 陽
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 183.  MURUGESU Siv
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 184.  RATANAJARURA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 185.  LAPCHAROEN K
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 186.  SHAABAN A J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 187.  DUNYAPON Bis
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 188.  SUMIPAN Math
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 189.  PATVIVATSIRI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 190.  高橋 和誌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 191.  伊藤 昭彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 192.  石井 聡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 193.  鈴木 拓郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 194.  田上 恵子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 195.  藤嶽 暢英
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 196.  村岡 裕由
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 197.  星崎 和彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi