• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 力英  UZUKI Rikie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10241788
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境フロンティア研究センター, サブリーダー
2009年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, チームリーダー
2009年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, 主任研究員
2007年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境フロンティア研究センター, サブリーダー
1996年度 – 1997年度: 筑波大学, 地球科学系, 講師
1992年度: 筑波大学, 地球科学系, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
気象・海洋・陸水学 / 気象・海洋・陸水学 / 地球宇宙化学 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
ツンドラ / シベリア / タイガ / NDVI / 植生指数
研究代表者以外
水循環 / GeV領域 / ガンマ線 / 偏極 / レプトン … もっと見る / クォーク / 原子核 / GAME / モンスーン / 熱収支 / 凍土 / エネルギー / チベット高原 / calm condition / LIDAR / surface inversion layer / Kanto Plain / Japan / sea surface temperature / local wind system / land and sea breeze / 海面温度 / 総観規模 / 局地風 / ライダー / 接地逆転層 / 関東地方 / 日本 / 海水面温度 / 局地風系 / 海陸風 / 温暖化 / 水同位体比 / 窒素循環 / メタン / 炭素同位体 / タイガ林 / 安定 同位体 / シベリア / 炭素循環 / ツンドラ / タイガ / 北方林 / 永久凍土 / プロセスモデル / 陸域炭素循環 / 植生変動モデル / 衛星データ解析 / PAR観測 / 消費比率 / 生産 / 生産比率 / 消費 / 人間活動 / 生元素循環 / 一次生産 / 東アジア / 土壌土分 / NESDIS / NOAA / マイクロ波 / 面積 / 積雪 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  東シベリアタイガ林の生態系機能変動解析

    • 研究代表者
      杉本 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  東アジアの生物資源モデルの構築と社会システムへの応用

    • 研究代表者
      和田 英太郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  ユーラシア大陸の広域大気-陸面課程における植生活動の役割研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 力英
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  SSM/Iを用いたユーラシア大陸における大気・陸面相互作用の実態解明

    • 研究代表者
      安成 哲三
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ユーラシア大陸の広域大気-陸面過程における植生活動の役割研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 力英
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  チベット高原におけるエネルギー・水循環過程の研究

    • 研究代表者
      安成 哲三, 前田 和茂
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      筑波大学
      東北大学
  •  地理的因子が局地風系に与える影響の研究

    • 研究代表者
      河村 武
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A satellite-based method for monitoring seasonality in the overstory leaf area index of Siberian larch forest.2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., Delbart, N., Suzuki, R., Kushida K.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [雑誌論文] Biomass mapping by ALOS/PALSAR over boreal forest in Alaska accompanied with ground-based forest survey2007

    • 著者名/発表者名
      R. Suzuki
    • 雑誌名

      Proceedings of First Joint PI Symposium of ALOS Data Nodes for ALOS Science Programin Kyoto CD-ROM

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [雑誌論文] NDVI responses to the forest eanopy and floor in eastern Siberia2007

    • 著者名/発表者名
      R. Suzuki
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Remote Sensing

      ページ: 325-328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] Above-ground biomass estimation and mapping by ALOS PALSAR over boreal forest in Alaska2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木力英
    • 学会等名
      The 3rd Annual ALOS Joint PI Symposium
    • 発表場所
      Sheraton Keauhou Bay Resort & Spa, Kona, Hawaii, USA
    • 年月日
      2009-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] 地形スケールでの不連続植生分布パターンに関する理論と実証―モンゴルの森林草原移行帯を例として2009

    • 著者名/発表者名
      石井励一郎, 藤田昇, 鈴木力英, 和田英太郎
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] シベリアのカラマツ林LAIの衛星データによる推定方法の開発と既存LAIデータセットとの相互比較2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木力英
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉県
    • 年月日
      2009-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] シベリアのカラマツ林LAIの衛星データによる推定方法の開発と既存LAIデータセットとの相互比較2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木力英, 小林秀樹, Delbart, N.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉県, 幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] ALOS/PALSARによるアラスカの森林の地上部バイオマス推定2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木力英
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉県
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] ALOS/PALSARによるアラスカの森林の地上部バイオマス推定2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木力英, 金龍元, 石井励一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉県, 幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] Biomass estimation by ALOS/PALSAR over boreal forest in Alaska accompanied with ground-based forest survey2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木力英
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscow Center, San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2009-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] Above-ground forest biomass estimation by ALOS/PALSAR over boreal forest in Alaska accompanied with ground-based forest survey2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木力英
    • 学会等名
      33rd International Symposium on Remote Sensing of Environment(ISRSE2009)
    • 発表場所
      Palazzo dei Congressi Stresa, Italy
    • 年月日
      2009-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] Biomass estimation by ALOS/PALSAR over boreal forest in Alaska accompanied with ground-based forest survey.2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R., Kim, Y., Ishii, R.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      SanFrancisco, U.S.A., Moscorn Center
    • 年月日
      2009-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] Above-ground forest biomass estimation by ALOS/PALSAR over boreal forest in Alaska accompanied with ground-based forest survey.2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R., Ishii, R., Kim, Y.
    • 学会等名
      33rd International Symposium on Remote Sensing of Environment (ISRSE2009)
    • 発表場所
      Stresa, Italy, Palazzo dei Congressi Stresa
    • 年月日
      2009-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] 衛星データによるシベリア・カラマツ林の葉面積指数の季節変化のモニタリング2008

    • 著者名/発表者名
      小林秀樹, デルバート・ニコラ, 鈴木力英
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉県, 幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] Linking in situ and satellite-derived leaf area index: A case study in Siberian larch forest.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., Suzuki, R.
    • 学会等名
      Proceedings of 2nd International Symposium of 21st Century COE Program
    • 発表場所
      Gifu, Japan
    • 年月日
      2008-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] Seasonality of the satellite-observed reflectance and its relation to the larch canopy leaf area index in East Siberia.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., Suzuki, R., Kobayashi, S.
    • 学会等名
      First International Symposium on the Arctic Research (ISAR-1)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan, Miraikan
    • 年月日
      2008-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] Importance of Forest Floor Information for Vegetation Remote Sensing over Boreal Forest2007

    • 著者名/発表者名
      R. Suzuki
    • 学会等名
      Asia CliC Workshop on Large-scale hydrometeorology of Asian Cryosphere
    • 発表場所
      海洋研究開発機構横浜研究所
    • 年月日
      2007-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] Biomass mapping by ALOS/PALSAR over boreal forest in Alaska accompanied with ground-based forest survey2007

    • 著者名/発表者名
      R. Suzuki
    • 学会等名
      First Joint PI Symposium of ALOS Data Nodes for ALOS Science Program in Kygto
    • 発表場所
      国立京都国際会館, 京都
    • 年月日
      2007-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] Recent signal of vegetation change in Siberia using satellite data2007

    • 著者名/発表者名
      R. Suzuki
    • 学会等名
      Eos Trans.AGU
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] Interannual response of global NDVI for precipitation,temperature,and radiation2007

    • 著者名/発表者名
      R. Suzuki
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing of Environment"Sustainable Development through Global Earth Observations
    • 発表場所
      San Jose, Costa Rica
    • 年月日
      2007-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] シベリア森林における航空機観測による樹冠NDVIと林床NDVIの分離2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 力英
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2007-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] NDVI responses to the forest canopy and floor in eastern Siberia2007

    • 著者名/発表者名
      R. Suzuki
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2007-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • 1.  安成 哲三 (80115956)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 秀樹 (10392961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  加藤 知道 (60392958)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  兒玉 裕二 (70186708)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石井 吉之 (40222955)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  太田 岳史 (20152142)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  和田 英太郎 (40013578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  石井 励一郎 (40390710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  笹岡 晃征 (20371148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  DENNLS Dye (80392968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  稲冨 素子 (90419896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  杉本 敦子 (50235892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  入野 智久 (70332476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大手 信人 (10233199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  徳地 直子 (60237071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岩花 剛 (70431327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山下 洋平 (50432224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  米延 仁志 (20274277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  河村 武 (20111362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  甲斐 憲次 (50214242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  前田 和茂 (20125652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大畑 哲夫 (90152230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小池 俊男 (30178173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石川 裕彦 (60263159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  塚本 修 (40027298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  上野 健一 (00260472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  土岐 博 (70163962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  須田 利美 (30202138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  岸本 忠史 (90134808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  与曾井 優 (80183995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  丸山 浩一 (50114658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小池 孝良 (10270919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山崎 剛 (80220317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  池淵 周一 (20026181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  桧山 哲哉 (30283451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  武田 喬男 (60022604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  福嶌 義宏 (00026402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  CHEN Liansho
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  GEORGIADI A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  WANG Jiemin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  SOKOLOV B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  ADYASUREN T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  ZHOU Mingyu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  CHENG Goudon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  XU Xiangde
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  XIAO Yongshe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  DING Yihui
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  CHEN Jiaーyi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  MA Heinan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi