• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今村 伸一郎  Imamura Shinichiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

今村 真一郎  イマムラ シンイチロウ

隠す
研究者番号 00176497
その他のID
所属 (現在) 2025年度: ヤマザキ動物看護大学, 動物看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2005年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助手
1995年度 – 2002年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助手
1993年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助手
1990年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助手
1989年度: 東京女子医科大学, 附属日本心臓血圧研究所研究部, 助手 … もっと見る
1988年度: RESEARCH DIVISION, HEART INSTITUTE OF JAPAN・RESEARCH ASSOCIATE
1988年度: 日本心臓血圧研究所, 研究部, 助手
1987年度: 東京女子医科大学, 心臓血圧研究所・研究部検査室, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学 / 胎児・新生児医学
研究代表者以外
小児科学 / 胸部外科学
キーワード
研究代表者
ウサギ / 動脈管 / 遺伝子アイソフォーム / PCR / DSCAM / 酸素 / ミオシン重鎖 / 平滑筋 / Rabbit / Rat … もっと見る / Porcine / K Channel / Heart / Ductus Arteriosus / ラット / ブタ / Kチャネル / 心臓 / アポトーシス / 培養細胞 / 血管 / 癌遺伝子 / ノーザンブロット / S1ヌクレアーゼ法 / 平滑筋ミオシン重鎖 … もっと見る
研究代表者以外
FISH法 / 円錐動脈幹異常顔貌症候群 / del 22q11.2 syndrome / DiGeorge症候群 / 22q11.2欠失症候群 / 心筋収縮蛋白 / 心筋ミオシン / 先天性心疾患 / 遺伝子 / エラスチン / 大動脈弁上狭窄 / Williams症候群 / ミオシン重鎖遺伝子 / CONTRACTILE PROTEIN / MYOSIN GENE / CARDIAC MYOSIN / 肺動脈絞扼 / ミオシン遺伝子 / Gene Transfection / Cardiac Cell / Biodegradable Scaffold / Bone Marrow / Tissue Engineering / Regenerative Medicine / 遺伝子導入 / 再生心筋 / 生体吸収性素材 / 骨髄細胞 / ティッシュエンジニアリング / 再生医療 / psychotic disorder / complex repeat / thrombocytopenia / glycoprotein Ib-β / TBX1 / 欠失範囲 / リンパ球幼若化能 / 22番染色体低頻度反復配列 / GPIb-β遺伝子 / 統合失調症 / 血少板減少 / TBX1遺伝子 / gene mutation / cardiac β myosin heavy chain gene / myocardial tropnin-T gene / hypertrophiccardiomyopathy / ミスセンス変異 / サルコメア収縮蛋白遺伝子 / 家族性肥大型心筋症 / 遺伝子変異 / 心筋βミオシン重鎖遺伝子 / 心筋トロポニンT遺伝子 / 肥大型心筋症 / haploinsufficiency / craniofacial defect / cardiovascular anomalies / congenital heart defect / FISH / DiGeorge syndrome / conotruncal anomaly face syndrome / 円錐動脈幹顔貌症候群 / 半接合症候群 / 脳顔面頭蓋奇形 / 心血管異常 / Messenger RNA / Cardiac Contractile Protein / Myosin Heavy Chain Isozyme / Myosin Heavy Chain Gene / Cardiac Myosin / メッセンジャ-RNA / ミオシン重鎖アイソザイム / 遺伝子解析 / 転写因子 / 奇形 / DeGeorge症候群 / CATCH22 / 分子生物学的手法 / 末梢肺動脈狭窄 / 遺伝子発現 / 平滑筋の分化 / 平滑筋 / 動脈管 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  GATA-4遺伝子を導入した骨髄幹細胞の心筋内移植による心筋症治療法の開発

    • 研究代表者
      黒澤 博身
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  動脈管の発生・収縮に関与する特異的遺伝子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      今村 伸一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  心臓特異的転写因子CsxおよびHANDの先天性心疾患における遺伝子解析

    • 研究代表者
      秋元 馨
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  22q11.2欠失症候群の原因遺伝子と欠失メカニズムの解明

    • 研究代表者
      松岡 瑠美子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  家族性肥大型心筋症家系におけるトロポニンT遺伝子変異とサブタイプのパターン

    • 研究代表者
      新井 正一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  22q11.2欠失症候群の原因遺伝子の単離・同定

    • 研究代表者
      松岡 瑠美子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  先天性心疾患(CATCH22,ウイリアムズ症候群)の原因遺伝子の解析

    • 研究代表者
      松岡 瑠美子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  動脈管と酸素:平滑筋ミオシン重鎖遺伝子発現への影響およびアポトーシスとの関係研究代表者

    • 研究代表者
      今村 伸一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  先天性心疾患の遺伝子診断法の確立--ウイリアムズ症候群と大動脈弁上狭窄--

    • 研究代表者
      松岡 瑠美子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  動脈管と酵素:平滑筋ミオシン重鎖遺伝子発現への影響研究代表者

    • 研究代表者
      今村 伸一郎
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  動脈管における平滑筋の分化とミオシン重鎖遺伝子発現との関係

    • 研究代表者
      松岡 瑠美子
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  張力負荷が培養血管平滑筋細胞のミオシン重鎖遺伝子発現に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      今村 伸一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  心疾患における心筋ミオシン重鎖mRNA遺伝子発現の動態

    • 研究代表者
      松岡 瑠美子
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  肺動脈絞扼および解除による心筋ミオシン重鎖アイソザイムならびに遺伝子発現

    • 研究代表者
      松岡 瑠美子
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  • 1.  松岡 瑠美子 (50120051)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  門間 和夫 (80075233)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高尾 篤良 (70075167)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中沢 誠 (10075567)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  黒沢 博身 (50075511)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  秋元 馨 (70212438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  河田 正明 (30177703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  今井 康晴 (30075246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  新井 正一 (60257748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  南沢 享 (40257332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  新岡 俊治 (20192122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松村 剛毅 (20297469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  羽山 恵美子 (00349698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中西 敏雄 (90120013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  木村 美佐 (60192019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi