• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中津川 重一  NAKATSUGASA Shigekazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00180315
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2001年度: 名古屋大学, 医学部, 講師
2000年度: 名大, 医学部, 講師
1998年度: 名大, 医学部, 講師
1987年度 – 1992年度: 福井医科大学, 医学部, 講師
1989年度: 福井医科大, 医学部, 講師
1986年度: 福井医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学 / 生物系
研究代表者以外
放射線科学
キーワード
研究代表者
human lung cancer xenograft / hyperthermia / lymphatogenic metastasis / hematogeous metastasis / spontaneous multiple metastasis / Feeder Layer / nude mouse / culture temperatures / PAI-1 / 放射線感受性 … もっと見る / 細胞膜抗原性 / 悪性腫細胞 / 温熱感受性 / magnetic resonance spectroscopy(MRS) / spontaneous metastasis / ヌードマウス / feeder layer / PLD回復 / ハイパ-サ-ミア / リンパ行性転移 / 血行性転移 / 自然多発転移 / フィ-ダ-レイヤ- / ヌ-ドマウス / ヒト肺癌由来転移植腫瘍 / 培養温度 / p53 status / Acute hypoxia / Hypoxia / In vitro and in vivo / Cloning / novel human genomes / Radiosensitivites / 低酸素細胞 / ヘリケース / ヌードマウス移植ヒト癌由来腫瘍 / 癌の放射線治療 / 実験治療 / in vitroとin vivo / p53ステータス / 急性的低酸素状態 / 低酸素状態 / in vitro and in vivo / クローニング / 新規ヒトゲノム / mude mcie / human cancer cells / X-ray / cyfotoxic tytohine … もっと見る
研究代表者以外
Dynamic Phantom / 腫瘍血管 / 微小循環 / ^<31>PーMRS / 放射線療法 / 温熱療法 / 31-P MR spectroscopy / MR diffusion imaging / Thermotheraphy / RF capacitive heating / Imaging diagnosis / XTV造影 / MRスペクトロスコピー / 癌の治療 / diffusion imaging / 嫌気性エネルギー代謝 / ^<31>P-MRS / imaging / diffusion / MRI / RF温熱療法 / 画像診断 / Captopril / Endothelial hyperplasia / Collateral vessel formation / Hypertension / Renal artery stenosis / 側副血行路形式 / カプトプリル / 血管新生促進因子 / 側副路形成 / 高血圧 / 腎動脈狭窄 / Chemotherapy / Hyperthermia / Radiotherapy / Conventional Cancer Therapy / Chinese Herbal Medicine / Immunology / Biological Response Modifier / 普及型がん治療法 / 漢方薬エキス / 生物学的応答修飾剤 / 化学療法 / 普及型がん治療 / 生物応答修飾剤 / 化学寮法 / 温熱寮法 / 放射線寮法 / 普及型がん治寮 / 漢方薬 / 免疫 / 生物応答性飾剤 / Radiation therapy / Hyperthermia therapy / Perfusion of tumor / Energetic metabolism of tumor / MR Spectroscopy / 高エネルギ-燐酸代謝 / ^<31>PMRS / 放射線照射の代謝への影響 / ヌ-ド・マウス移植人癌 / 腫瘍血流 / 腫瘍代謝 / chemical shift imaging(CSI) / MR拡散1微小循環画像(IVIM) / ^1HーMRS / 腫瘍動態と代謝 / 向腫瘍性放射性医薬品 / 腫瘍潅流 / 腫瘍のエネルギ-代謝 / MRスペクトロスコピ- 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  本来の組織型の感受性を再現し同所性移植の特性を有する新規ヒト癌由来実験治療モデル研究代表者

    • 研究代表者
      中津川 重一
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ヒト悪性腫瘍のin vitro, in vivoの放射線感受性を規定する遺伝子解明研究代表者

    • 研究代表者
      中津川 重一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  癌細胞に毒性を示すサイトカインの電離放射線による誘導に関する基礎的検討研究代表者

    • 研究代表者
      中津川 重一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  腫瘍血管床の特異性の動態及び代謝に及ぼす影響に関する検討

    • 研究代表者
      石井 靖
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  BRMとしての漢方薬の実用化研究

    • 研究代表者
      菅原 努
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      (財)体質研究会
  •  癌治療の個別化に向けての腫瘍血管床構築の解明

    • 研究代表者
      石井 靖
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  ヒト悪性腫瘍細胞での培養温度による放射線・温熱感受性と細胞膜抗原性の変化研究代表者

    • 研究代表者
      中津川 重一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  虚血腎をモデルとした側副血管形成促進因子分離の試み

    • 研究代表者
      小鳥 輝男
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      福井医科大学
  • 1.  小鳥 輝男 (10115818)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石井 靖 (00026949)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河村 泰孝 (30214703)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中島 鉄夫 (70188936)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  林 信成 (20189658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 和高 (50158268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  菅原 努 (00025511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉川 敏一 (90158410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高橋 正治 (00026931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  法村 俊之 (20039530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松田 覚 (50242110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  三輪 吉司 (10209968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  土屋 武彦 (60122850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岡野 学 (50169132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  新家 信行 (40115986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  向島 偕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi