• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 稔  Yoshida Minoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00182791
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神奈川大学, 情報学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 理化学研究所, 吉田化学遺伝学研究室, 主任研究員
1998年度 – 2002年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 助教授
1995年度 – 1996年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 助教授
1992年度: 姫路工業大学, 理学部, 助教授
1991年度: 姫路工業大学, 理学部, 講師
1987年度: 大阪大学, 基礎工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
解析学 / 基礎解析学 / 理工系 / 数学一般
キーワード
研究代表者以外
Mathematica / Korn's inequality / elastic wave equation / 圧電体方程式 / 弾性体方程式 / 滑り境界条件 / Korn不等式 / Rayleigh波 / 弾性波動方程式 / Barnett-Lotheテンソル … もっと見る / 行列多項式 / 探索 / 海洋微生物 / 海産無脊椎動物 / 細胞周期 / 抗がん性 / 3Y1細胞 / カイメン / 構造決定 / 単離 / 海洋生物 / 酵素阻害 / 細胞毒性 / 抗腫瘍性 / Mobius band / positively / slip boundary condition / 亀裂進展問題 / 層状媒質 / ベクトル値関数 / Mobiusの帯 / 正値性 / moving crack problem / Rayleigh wave / boundary-value problem / elliptic system / Barnett-Lothe's tensors / matrix polynomial / Stroh形式 / 表面波 / 亀裂問題 / Poincare不等式 / シンボル / 移動亀裂問題 / 境界値問題 / 楕円型システム / 探索問題 / 最適停止問題 / ゲームの値 / ゲーム / エントロビー / 線形計画 / コンピュータ・トモグラフィ / 人工境界条件 / 翼まわりの有限要素計算 / 水の波の有限要素近似 / Dirichlet形式 / 非均質粘性流体問題の収束スキーム / 均質粘性流体問題の収束スキーム / 連成系の固有値問題 / ルンゲ・クッタ法 / 確率微分方程式 / 散乱理論 / スペクトル / 半群 / 関数微分方程式 / バナッハ空間 / ランダムな磁場 / シュレディンガー作用素 / 放物型 / 抽象的発展方程式 / 指数定理 / 表象計算 / 擬微分作用素 / 補間問題 / 大域解 / 反応拡散方程式系 / 強い相互作用 / 生体の棲み分け / 数理生態学 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  海洋生物由来の抗腫瘍性リガンド

    • 研究代表者
      松永 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  連続体力学に現れる偏微分方程式の研究と数式処理ソフトの応用

    • 研究代表者
      伊東 裕也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  ベクトル値関数に対する偏微分方程式と数式処理ソフトの利用

    • 研究代表者
      伊東 裕也
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  変分法の諸問題と数値スキームの研究

    • 研究代表者
      海津 聰
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  バナッハ空間の微分方程式とその応用

    • 研究代表者
      内藤 敏機
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  関数解析的・確率論的方法による複素解析の研究

    • 研究代表者
      吉岡 恒夫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      姫路工業大学
  •  数理生態学にあらわれる、拡散が個体数に依存する放物型方程式糸について

    • 研究代表者
      八木 厚志
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      姫路工業大学
  •  競合的逐次決定過程の研究

    • 研究代表者
      坂口 実
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  内藤 敏機 (60004446)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊東 裕也 (30211056)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田吉 隆夫 (60017382)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  海津 聡 (80017409)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三沢 正史 (40242672)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  八木 厚志 (70116119)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  楳田 登美男 (20160319)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩崎 千里 (30028261)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉岡 恒夫 (30029673)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上木 直昌 (80211069)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松永 茂樹 (60183951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高田 健太郎 (90455353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  能木 裕一 (70399559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  寺岡 義伸 (20047616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  幸原 昭 (60047553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大久保 謙二郎 (00087016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  渡辺 二郎 (90011535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小藤 俊幸 (30234793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  加古 孝 (30012488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  牛島 照夫 (10012410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  坂口 実 (70029388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中井 暉久 (20029557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  栗栖 忠 (00029159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  久志本 茂 (90020114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  竹之内 脩 (20029375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  石田 晴久 (80312792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi