• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松山 倫也  Matsuyama Michiya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00183955
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 農学研究院, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 九州大学, 農学研究院, 特任教授
2015年度 – 2020年度: 九州大学, 農学研究院, 教授
2017年度: 九州大学, 大学院農学研究院, 教授
2015年度: 九州大学, 大学院農学研究院, 教授
2014年度 – 2015年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 … もっと見る
2011年度 – 2012年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授
2007年度 – 2012年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 教授
2008年度 – 2009年度: 九州大学, 農学研究院, 教授
2005年度 – 2006年度: 九州大学, 大学院農学研究院, 教授
2003年度 – 2005年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 教授
2004年度: 九州大学, 農学研究院, 教授
2001年度: 九州大学, 農学研究院, 教授
2000年度 – 2001年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 教授
1998年度 – 1999年度: 九州大学, 農学部, 教授
1995年度 – 1996年度: 九州大学, 農学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
水産学一般 / 水圏生産科学 / 水産学一般 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 水産学一般
研究代表者以外
水圏生命科学 / 水産学一般 / 水産学一般 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 水圏生産科学
キーワード
研究代表者
マサバ / 完全養殖 / 育種 / ゲノム編集 / 20β-HSD / 20β-S / 17,20β-P / マイワシ / Kiss / 春機発動 … もっと見る / 神経ペプチド / キスペプチン / 産卵頻度 / ステロイドホルモン / 水産学一般 / 性転換 / ホシササノハベラ / 成熟促進 / BPG-axis / 養殖魚 / 高活性アゴニスト / 初回成熟 / 海産魚 / ゲノム編集技術 / PPR / 国産ゲノム編集ツール / Plutinum TALEN / 新品種 / 共喰い / 国産ゲノム編集技術 / 環境応答 / 母性効果 / 実験資源学 / 生殖生理学 / 水産学 / 受精卵 / CRISPR/Cあs9 / CRISPR/Cas9 / カタクチイワシ / TALEN / 生殖 / 攻撃性 / gonadotropic hormone / spawning frequency / spawning stock biomass / postovulatory follicles / chub mackerel / プロテオーム解析 / 生殖腺刺激ホルモン / 産卵親魚量 / 排卵後濾胞 / estradiol-17β / vitellogenesis / final oocyte maturaiton / steroid hormone / maturation-inducing hormone (MIH) / 17.20β-P4 / MIHレセプター / 17,20β-P4 / エストラジオール17β / 17, 20β-P / エストラジオール-17β / 卵黄形成 / 卵成熟 / 卵成熟誘起ホルモン(MIH) / 透明化法 / ホルマリン固定 / 成熟度調査 / 魚類資源 / 成熟度 / ホルマリン標本 / マアジ / 透明化 / バッチ産卵数 / 卵巣標本 / 小型浮魚 / GtH / GnRH / 春季発動 / 産卵生態 / 浮魚 / 資源管理 / 産卵数 / 資源量推定 / 卵数法 / ワムシ / 初期餌料 / 遺伝様式 / 性的表現型 / 性転換魚類 / 一次雄 / 雌性先熟 / 性分化 / 攻撃行動 / ステロイド受容体 / 2次雄 / ニューロステロイド / ブリ / 孵化率 / ゼブラフィッシュ / MPF活性 / 卵成熟促進因子 / 紡錘体 / 受精率 / 排卵 / 卵質 … もっと見る
研究代表者以外
カタクチイワシ / 種苗生産 / LHRH-a / 産卵 / P450c17 / GTH / GnRH / 性分化 / アンドロゲン / エストロゲン / ステロイドホルモン / 環境要因 / 生態・行動 / 生活史 / 生物環境 / 水圏環境 / 行動 / 生態 / 水産動物 / バイオ医薬品 / トランスジェニック魚 / 遺伝子導入 / ノックアウト / 外来遺伝子発現 / ゲノム編集 / モデル生物 / 繁殖特性 / 環境応答 / 性成熟 / 卵質 / マサバ / SEED PRODUCTION / GONADOTROPIC HORMONE / CULTURED MATURE FISH / SPAWNING / MATURATION-INDUCING HORMONE / TAKIFUGU RUBRIPES / TIGER PUFFER / 成熟 / HCG / 成熟促進 / 生殖腺刺激ホルモン / 養成親魚 / 卵成熟誘起ホルモン / Takifugu rubripes / トラフグ / molecular mechanism / estrogen receptor / 20beta-HSD / connexin / somatolactin / 分子機構 / エストロゲン受容体 / 20β-HSD / コネクシン / ソマトラクチン / gonads / sex change / steroid metabolizing enzymes / molecular biology / reptile / fish / sex hormone / sex determination / sex differentiation / エストラジオール-17β / ステロイド代謝酵素遺伝子 / 11-ケトテストステロン / は虫類 / 性ステロイドホルモン / 抗体 / 11β水酸化酵素 / 芳香化酵素 / ティラピア / 性転換 / ステロイド代謝酵素 / 分子生物学 / 爬虫類 / 魚類 / 性ホルモン / 性決定 / 精子形成 / 精子 / 色覚 / ラジアルグリア細胞 / 転写調節 / ER / 色波長 / 生殖細胞 / 環境情報 / アロマターゼ / 育種 / 発生・文化 / 遺伝子 / 分化 / 発生 / 水産 / 配偶子形成 / 内分泌 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (168件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  国産ゲノム編集技術による海産魚の新品種作出研究代表者

    • 研究代表者
      松山 倫也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  魚類成長-回遊モデルを用いたカタクチイワシの生活史戦略の解明

    • 研究代表者
      伊藤 進一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  30年ぶりの再会-マイワシの実験資源学への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      松山 倫也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  完全養殖系とゲノム編集技術を用いた海産魚における新規育種基盤技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松山 倫也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  真に実用的な海産魚由来のモデル生物を創生するための基礎基盤の確立

    • 研究代表者
      坂口 圭史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      水圏生命科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  魚類の固定卵巣標本透明化法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松山 倫也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  マサバの卵質に及ぼす要因の解明と卵質評価方法の確立

    • 研究代表者
      長野 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  カタクチイワシにおける性成熟・産卵形質の環境応答に関する研究

    • 研究代表者
      北野 載
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水圏生命科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  新規合成キスぺプチンを用いた有用魚類の成熟制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松山 倫也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  魚類の春季発動を制御する脳機能研究研究代表者

    • 研究代表者
      松山 倫也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  発光ダイオード単波長照射によるトラフグの性転換誘導

    • 研究代表者
      山口 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  マサバをモデルとした卵数法による資源量直接推定法における問題点の克服と適用研究代表者

    • 研究代表者
      松山 倫也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  フィンガープリント法を用いたトラフグ性特異的ゲノム領域の決定

    • 研究代表者
      山口 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  複数の性的表現型を持つ性転換魚類の遺伝様式解析のための実験モデル創出研究代表者

    • 研究代表者
      松山 倫也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  ニューロステロイドより読み解く魚類の性と性行動の可逆性を支配する脳機能研究研究代表者

    • 研究代表者
      松山 倫也
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  浮魚資源の産卵資源量(SSB)推定のための分子マーカーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      松山 倫也
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  卵質を決定する分子機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松山 倫也
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  海産魚の卵成熟誘起ホルモンの同定とその生成機構研究代表者

    • 研究代表者
      松山 倫也
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  魚類生殖現象の分子機構

    • 研究代表者
      山内 晧平 (山内 皓平)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  トラフグ天然魚の成熟・産卵生態並びに飼育魚による成熟機構の解明

    • 研究代表者
      松浦 修平
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  性決定と分化の分子機構

    • 研究代表者
      長濱 嘉孝
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2002 2001 2000 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] これからの水産物の供給における養殖業の役割と課題2022

    • 著者名/発表者名
      松山倫也
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      食品分析開発センターSUNATECメールマガジン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00951
  • [図書] Chapater 4: Egg Production, 109 pp. In “HANDBOOK OF APPLIED FISHERIES REPRODUCTIVE BIOLOGY FOR STOCK ASSESSMENT AND MANAGEMENT”2014

    • 著者名/発表者名
      Ganias K, Murua H, Claramunt G, Dominguez-Petit R, Gonçalves P, Juanes F, Keneddy J, Klibansky N, Korta M, Kurita Y, Lowerre-Barbieri S, Macchi G., Matsuyama M, Medina A, Nunes C, Plaza G, Rideout R, Somarakis S, Thorsen A, Uriarte A, Yoneda M.
    • 総ページ数
      109
    • 出版者
      Digital CSIC. http://hdl.handle.net/10261/87768
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660160
  • [図書] 漁業資源の繁殖特性研究 II-1 飼育実験を用いた繁殖特性研究2013

    • 著者名/発表者名
      松山倫也
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658163
  • [図書] 漁業資源の繁殖特性研究-1 飼育実験を用いた繁殖特性研究2013

    • 著者名/発表者名
      松山倫也
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658163
  • [図書] Follicular Steroidogenesis in Fish.In"Fish Reproduction"2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama M.
    • 総ページ数
      629
    • 出版者
      Science Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19658078
  • [図書] ブリの生殖生理 ブリの資源培養と養殖業の展望2006

    • 著者名/発表者名
      松山倫也
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380136
  • [図書] 魚類の生殖内分泌系における作用機構 環境ホルモン・水産生物に対する影響実態と作用機構2006

    • 著者名/発表者名
      香川浩彦, 奥澤公一, 玄浩一郎, 松山倫也
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380136
  • [図書] 魚類の生殖内分泌系における作用機構.環境ホルモン-水産生物に対する影響実態と作用機構2006

    • 著者名/発表者名
      香川浩彦, 奥澤公一, 玄浩一郎, 松山倫也
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380136
  • [図書] ブリの生殖生理.ブリの資源培養と養残業の展望2006

    • 著者名/発表者名
      松山倫也
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380136
  • [図書] 魚類の配偶子形成機構 -水産における基礎と応用(月刊海洋32)2000

    • 著者名/発表者名
      松山倫也・小林牧人・足立伸次(編)
    • 総ページ数
      131
    • 出版者
      海洋出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] Development of a chub mackerel with less-aggressive fry stage by genome editing of arginine vasotocin receptor V1a22023

    • 著者名/発表者名
      Ohga Hirofumi、Shibata Koki、Sakanoue Ryo、Ogawa Takuma、Kitano Hajime、Kai Satoshi、Ohta Kohei、Nagano Naoki、Nagasako Tomoya、Uchida Seiichi、Sakuma Tetsushi、Yamamoto Takashi、Kim Sangwan、Tashiro Kosuke、Kuhara Satoru、Gen Koichiro、Fujiwara Atushi、Kazeto Yukinori、Kobayashi Takanori、Matsuyama Michiya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 3190-3190

    • DOI

      10.1038/s41598-023-30259-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06137, KAKENHI-PROJECT-22H04926, KAKENHI-PROJECT-19H00951
  • [雑誌論文] Molecular characterization of Kiss2 dodecapeptide in 16 species of Scombridae family2020

    • 著者名/発表者名
      Ohga H, Sakanoue R, Ohta K, Matsuyama M
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 86 ページ: 437-444

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00951
  • [雑誌論文] Alanine scanning and characterization of core peptides in Scombridae fish family for construction of Kiss1 super analog2020

    • 著者名/発表者名
      Ohga Hirofumi、Akase Fumiko、Sakanoue Ryo、Matsushima Ayami、Ohta Kohei、Matsuyama Michiya
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 288 ページ: 113356-113356

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2019.113356

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01881, KAKENHI-PROJECT-19H00951, KAKENHI-PROJECT-20H00635
  • [雑誌論文] Leptin stimulates gonadotropin release and ovarian development in marine teleost chub mackerel2020

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Ohga, Kosuke Ito, Kojiro Matsumori, Ryuto Kimura, Kohei Ohta, Michiya Matsuyama
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 292 ページ: 113442-113442

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2020.113442

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15322, KAKENHI-PROJECT-19H00951
  • [雑誌論文] Comprehensive Experimental System for a Promising Model Organism Candidate for Marine Teleosts2019

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Keiichi、Yoneda Michio、Sakai Noriyoshi、Nakashima Kanako、Kitano Hajime、Matsuyama Michio
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-019-41468-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03956, KAKENHI-PROJECT-17K19295, KAKENHI-PROJECT-19H00951, KAKENHI-PROJECT-15H02459
  • [雑誌論文] 魚の性格を変える 九州大学による“おとなしいマサバ開発”2019

    • 著者名/発表者名
      松山倫也, 大賀浩史
    • 雑誌名

      月刊養殖ビジネス

      巻: 56 ページ: 61-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02459
  • [雑誌論文] 魚の性格を変える 九州大学による“おとなしいマサバ開発”2019

    • 著者名/発表者名
      松山倫也, 大賀浩史
    • 雑誌名

      月刊養殖ビジネス

      巻: 56 ページ: 61-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00951
  • [雑誌論文] mRNA levels of kisspeptins, kisspeptin receptors, and GnRH1 in the brain of chub mackerel during puberty2015

    • 著者名/発表者名
      Ohga H, Adachi H, Matsumori K, Kodama R, Nyuji M, Selvaraj S, Kato K, Yamamoto S, Yamaguchi A, Matsuyama M
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology

      巻: A179 ページ: 104-112

    • DOI

      10.1016/j.cbpa.2014.09.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03910
  • [雑誌論文] Functional analysis of kisspeptin peptides in adult immature chub mackerel (Scomber japonicus) using an intracerebroventricular administration method2014

    • 著者名/発表者名
      Ohga H, Selvaraj S, Adachi H, Imanaga Y, Nyuji M, Yamaguchi A, Matsuyama M.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 561 ページ: 203-207

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2013.12.072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03910
  • [雑誌論文] Temperature and income resource availability-mediated variation in reproductive investment in a multiple-batch-spawning Japanese anchovy2014

    • 著者名/発表者名
      M. Yoneda, H. Kitano, H. Tanaka, K. Kawamura, S. Selvaraj, S. Ohshimo, M. Matsuyama, A. Shimizu
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series

      巻: 516 ページ: 251-262

    • DOI

      10.3354/meps10969

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870508
  • [雑誌論文] Expression changes of mRNAs encoding kisspeptins and their receptors and gonadotropin-releasing hormones during early development and gonadal sex differentiation periods in the brain of chub mackerel (Scomber japonicus)2014

    • 著者名/発表者名
      Selvaraj S, Kitano H, Ohga H, Yamaguchi A, Matsuyama M
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 14 ページ: 391-398

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2014.09.019

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03910
  • [雑誌論文] Characterization of gonadotropin-releasing hormone and gonadotropin in jack mackerel (Trachurus japonicus) : Comparative gene expression analysis with respect to reproductive dysfunction in captive and wild fish.2014

    • 著者名/発表者名
      Yui Imanaga, Mitsuo Nyuji, et al.
    • 雑誌名

      Aquaculture

      巻: 428-429 ページ: 226-235

    • DOI

      10.1016/j.aquaculture.2014.03.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J03031, KAKENHI-PROJECT-22248023, KAKENHI-PROJECT-26292115, KAKENHI-PROJECT-26660160
  • [雑誌論文] In vitro characterization of the RS motif in N-terminal head domain of goldfish germinal vesicle lamin B3 necessary for phosphorylation of the p34cdc2 target serine by SRPK12013

    • 著者名/発表者名
      山口明彦、岩谷美穂、小川真理子、北野載、松山倫也
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 3 ページ: 165-176

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.fob.2013.03.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580200
  • [雑誌論文] Changes in the expression of pituitary gonadotropin subunits during reproductive cycle of multiple spawning female chub mackerel Scomber japonicus2012

    • 著者名/発表者名
      M Nyuji, et al
    • 雑誌名

      Fish Physiology and Biochemistry

      巻: Online First 号: 3 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1007/s10695-011-9576-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J02973, KAKENHI-PROJECT-11F01406, KAKENHI-PROJECT-23658163
  • [雑誌論文] Increased expression of kisspeptin and GnRH forms in the brain of scombroid fish during final ovarian maturation and ovulation2012

    • 著者名/発表者名
      Selvaraj S, Kitano H, Amano M, Ohga H, Yoneda M, Yamaguchi A, Shimizu A, Matsuyama M
    • 雑誌名

      Reprod. Biol. Endocrinol

      巻: 10 ページ: 64-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658163
  • [雑誌論文] Molecular characterization and expression profiles of three GnRH forms in the brain and pituitary of adult chub mackerel (Scomber japonicus) maintained in captivity2012

    • 著者名/発表者名
      Selvaraj S, Kitano H, Amano M, Nyuji M, Kaneko K, Yamaguchi A, Matsuyama M
    • 雑誌名

      Aquaculture

      巻: 356-357 ページ: 200-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658163
  • [雑誌論文] teroidogenic and maturation-inducing potency of native gonadotropic hormones in female chub mackerel, Scomber japonicus2012

    • 著者名/発表者名
      Ohga H, Kaneko K, Shimizu A, Kitano H, Selvaraj S, Nyuji M, Adachi H, Yamaguchi A, Matsuyama M
    • 雑誌名

      Reprod Biol Endocrinol

      巻: 10 ページ: 71-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658163
  • [雑誌論文] Immunore active changes in pituitary FSH and LH cells during seasonal reproductive and spawning cycles of female chub mackerel Scomber japonicus2011

    • 著者名/発表者名
      M Nyuji, et al
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 77 号: 5 ページ: 731-739

    • DOI

      10.1007/s12562-011-0380-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J02973, KAKENHI-PROJECT-11F01406, KAKENHI-PROJECT-23658163
  • [雑誌論文] ホルマリン固定したマサバ卵巣標本における核移動期卵の簡易識別法.2011

    • 著者名/発表者名
      入路光雄,松山倫也
    • 雑誌名

      水産海洋研究

      巻: 75 ページ: 227-232

    • NAID

      10029796574

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658163
  • [雑誌論文] 産魚類の生殖周期の内分泌制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      松山倫也
    • 雑誌名

      水産海洋研究 74特集号

      ページ: 66-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [雑誌論文] 産卵親魚個体群の繁殖能力と加入量変動-母性効果研究の現状と今後の展開-2010

    • 著者名/発表者名
      栗田豊, 米田道夫, 松山倫也
    • 雑誌名

      水産海洋研究 74特集号

      ページ: 1-3

    • NAID

      10026582757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [雑誌論文] 魚類の生殖周期の内分泌制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      松山倫也
    • 雑誌名

      水産海洋研究

      巻: 74 ページ: 66-83

    • NAID

      10026583137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [雑誌論文] Molecular characteri-zation, tissue distribution, and mRNA expression profiles of two Kiss genes in the adult male and female chub mackerel (Scomber japonicus) during different gonadal stages.2010

    • 著者名/発表者名
      Selvaraj S, Kitano H, Fujinaga Y, Ohga H, Yoneda M, Yamaguchi A, Shimizu A, Matsuyama M
    • 雑誌名

      Gen.Comp.Endocrinol. 169

      ページ: 28-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [雑誌論文] Germcell degeneration in high-temperature treated pufferfish, Takifugu rubripes.2009

    • 著者名/発表者名
      Lee, K-H, Yamaguchi, A, Bashid-H, Kadomura, K, Yasumoto, S., Matsuyama, M
    • 雑誌名

      Sex. Dev. 3

      ページ: 225-232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580207
  • [雑誌論文] Time course of final oocyte maturation and ovulation in chub mackerel Scomber japonicus induced by hCG and GnRHa.2009

    • 著者名/発表者名
      Mendiola D, Yamashita Y, Matsuyama M, Masuda R, Okamoto K, Alvarez P, Tanaka M.
    • 雑誌名

      Fisheries Science 74

      ページ: 764-769

    • NAID

      10021366663

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [雑誌論文] 水産重要魚種における配偶子形成の内分泌機構-サバ等-2009

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi T, Ketkar SD, Katoh Y, Nyuji M, Yamaguchi A,, Matsuyama M
    • 雑誌名

      日本水産学会誌 75

      ページ: 864-865

    • NAID

      10025022245

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [雑誌論文] 水産重要魚種における配偶子形成の内分泌機構-サバ等-2009

    • 著者名/発表者名
      松山倫也
    • 雑誌名

      日本水産学会誌 75

      ページ: 864-865

    • NAID

      10025022245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [雑誌論文] Estradiol-17βtreatment induces intersexual gonadal development in the pufferfish, Takifugu rubripes.2009

    • 著者名/発表者名
      Lee, K-H, Yamaguchi, A, Rashid, H, Kadomura, K, Yasumoto, S., Matsuyama, M
    • 雑誌名

      Zool. Sci. 26

      ページ: 639-645

    • NAID

      40016807043

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580207
  • [雑誌論文] Spawning frequency of the Tsushima Current subpopulation of chub mackerel Scomber japonicus off Kyushu, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi A, Matsuyama M
    • 雑誌名

      Fisheries Science 75

      ページ: 649-655

    • NAID

      10024970977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [雑誌論文] 魚類の生殖生理学的研究と水産増養殖・資源管理への応用2008

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi T, Okamoto K, Yoneda M, Sakai T, Ohshimo S, Onoe S, Yamaguchi A, Matsuyama M
    • 雑誌名

      日本水産学会誌 74

      ページ: 371-374

    • NAID

      10020478592

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [雑誌論文] Scomber japonicus, H. is a better candidate species for juvenile production activities than Scomber scombrus2008

    • 著者名/発表者名
      松山倫也
    • 雑誌名

      L.Aquaculture Research 39

      ページ: 1122-1127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [雑誌論文] Age validation, growth and annual reproductive cycle of chub mackerel, Scomber japonicus, off the waters of northern Kyushu and in the East China Sea.2008

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi T, Ketkar SD, Kitano H, Nyuji M, Yamaguchi A,, Matsuyama M
    • 雑誌名

      Eisheries Science 74

      ページ: 947-954

    • NAID

      10021872709

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [雑誌論文] 魚類の生殖生理学的研究と水産増養殖・資源管理への応用2008

    • 著者名/発表者名
      松山倫也
    • 雑誌名

      日本水産学会誌 74

      ページ: 371-374

    • NAID

      10020478592

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [雑誌論文] Reproductive physiology of female chub mackerel Scomber japonicus in captivity.2007

    • 著者名/発表者名
      M.Matsuyama, T.Shiraishi, M.Nyuji, M.Iwatani, H.Kitano, A.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Memoirs of a conference for forecasting oceanic and fishing conditions in the East China Sea and the western Japan Sea (Seikai Block) 14

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380136
  • [雑誌論文] (Takifugu rubripes) sexual differentiation: CYP19 regulation and aromatase inhibitor induced testicular development.2007

    • 著者名/発表者名
      Fiashid, H, Kitano H, Lee, KH, Nii, S., Shigematsu, T., Kadomura, K, Yamaguchi, A, Matsuyama, M
    • 雑誌名

      Sex. Dev. 1

      ページ: 311-322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580207
  • [雑誌論文] 飼育下におけるマサバの生殖生理2007

    • 著者名/発表者名
      松山倫也, 白石哲朗, 入路光雄, 岩谷美穂, 北野 載, 山口明彦
    • 雑誌名

      西海ブロック漁海況研究報告 14

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380136
  • [雑誌論文] Induction of ovarian maturation and ovulation in jack mackerel Trachurus japonicus by human chirionic gonadotropin2006

    • 著者名/発表者名
      M.Yoda, K.Mizuta, M.Matsuyama
    • 雑誌名

      Bull.Fish.Res.Agency 16

      ページ: 51-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380136
  • [雑誌論文] 多獲性浮魚類の再生産研究高度化に向けての生殖生理学的手法の適用2006

    • 著者名/発表者名
      松山倫也
    • 雑誌名

      水産総合研究センター研究報告 別冊4

      ページ: 51-62

    • NAID

      220000102344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380136
  • [雑誌論文] Application of reproductive physiology to the advanced study of stock productivity of small pelagic fishes.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Matsuyama
    • 雑誌名

      Bull.Fish.Res.Agency 4(Suppl.)

      ページ: 51-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380136
  • [雑誌論文] 多獲性浮魚類の再生産研究高度化に向けての生殖生理学的手法の適用2006

    • 著者名/発表者名
      松山 倫也
    • 雑誌名

      水産総合研究センター報告 (印刷中)

    • NAID

      220000102344

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380136
  • [雑誌論文] 胎盤性生殖腺刺激ホルモンによるマアジの成熟・排卵促進2006

    • 著者名/発表者名
      依田真里, 水田浩二, 松山倫也
    • 雑誌名

      水産総合研究センター研究報告 16

      ページ: 15-18

    • NAID

      40007371487

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380136
  • [雑誌論文] Steroidogenesis in ovarian follicles chub mackerel, Scomber japonicus2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama M., Shiraishi T., Sundaray, JK., Rahman MA., Ohta K., Yamaguchi A.
    • 雑誌名

      Zoological Science 22

      ページ: 101-110

    • NAID

      110006281698

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15658059
  • [雑誌論文] Reproductive parameters of the chub mackerel, Scomber japonicus, estimated from hCG-induced final oocuye maturation and ovulation in captivity2005

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi T., Ohta K., Yamaguchi A., Yoda M., Chuda H., Matsuyama M.
    • 雑誌名

      Fisheries Science 71

      ページ: 531-542

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380136
  • [雑誌論文] Reproductive parameters of the chub mackerel Scomber japonicus estimated from human chorionic gonadotropin-induced final oocyte maturation and ovulation in captivity.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Shiraishi, K.Ohta, A.Yamaguchi, M.Yoda, H.Chuda, M.Matsuyama
    • 雑誌名

      Fish.Sci. 71

      ページ: 531-542

    • NAID

      10014346596

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380136
  • [雑誌論文] Reproductive parameters of the chub mackerel Scomber japonicus estimated from human chorionic gonadotropin-induced final oocyte maturation and ovulation in captivity.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Shiraishi, K.Ohta, A Yamaguchi, M.Yoda, H.Chuda, M.Matsuyama.
    • 雑誌名

      Fish. Sci. 71

      ページ: 531-542

    • NAID

      10014346596

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380136
  • [雑誌論文] Steroidogenesis in ovarian follicles of chub mackerel, Scomber japonicus.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Matsuyama, T.Shiraishi, J.K.Sundaray, Md.A.Rahman, K.Ohta, A.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Zool.Sci. 22

      ページ: 101-110

    • NAID

      110006281698

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380136
  • [雑誌論文] Steroidogenesis in ovarian follicles of chub mackerel, Scomber japonicus2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama M., Shiraishi T., Sundaray, JK., Rahman MA, Ohta K., Yamaguchi A.
    • 雑誌名

      Zoological Science 22

      ページ: 101-110

    • NAID

      110006281698

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380136
  • [雑誌論文] Steroidogenesis in ovarian follicles of chub mackerel, Scomber japonicus.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Matsuyama, T.Shiraishi, J.K.Sundaray, Md.A.Rahman, K.Ohta, A.Yamaguchi.
    • 雑誌名

      Zool. Sci. 22

      ページ: 101-110

    • NAID

      110006281698

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380136
  • [雑誌論文] Steroid hormones and their synthetic pathways in the vitellogenic ovarian follicles of yellowtail, Seriola quinqueradiata2002

    • 著者名/発表者名
      Rahman, M.A., K.Ohta, H.Chuda, A.Yamaguchi, M.Matsuyama
    • 雑誌名

      Sci.Fac.Agr., Kyushu Univ. 46

      ページ: 311-319

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] Characterization of ovarian membrane receptor for 17,20β-dihydroxy-4-pregnen-3-one, a maturation-inducing hormone in yellowtail(Seriola quinqueradiata2002

    • 著者名/発表者名
      Rahman, M.A., K.Ohta, M.Yoshikuni, Y.Nagahama, H.Chuda, M.Matsuyama
    • 雑誌名

      Gen.Comp.Endocrinol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] Maturation-inducing hormone and its membrane receptor in ovaries of Japanese yellowtail, Seriola quenqueradiata2002

    • 著者名/発表者名
      Ohta, K., Md.A.Rhaman, H.Chuda, M.Yoshikuni, Y.Nagahama, M.Matsuyama
    • 雑誌名

      Fisheries Science (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] ブリの排卵誘導におけるHCG投与時の卵径が排卵時間および卵質に及ぼす影響2002

    • 著者名/発表者名
      中田久, 中尾貴尋, 荒川敏久, 松山倫也
    • 雑誌名

      日水誌 18(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] Steroidogenic pathways to 17, 20β-dihydroxy-4-pregnen-3-one and 17, 20β, 21-trihydroxy-4-pregnen-3-one in the ovarian follicles of the bambooleaf wrasse, Pseudolabrus sieboldi2002

    • 著者名/発表者名
      Ohta, K., M.Matsuyama
    • 雑誌名

      Fisheries Science 68

      ページ: 41-50

    • NAID

      10008272050

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] Characterization of ovarian membrane receptor for 17, 20β-dihydroxy-4-pregnen-3-one, a maturation-inducing hormone in yellowtail(Seriola quinqueradi2002

    • 著者名/発表者名
      Rahman, M.A., K.Ohta, M.Yoshikuni, Y.Nagahama, H.Chuda, M.Matsuyama
    • 雑誌名

      Gen.Comp.Endocrinol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] Steroidogenic pathways to 17,20β-dihydroxy-4-pregnen-3-one and 17,20β,21-trihydroxy-4-pregnen-3-one in the ovarian follicles of the bambooleaf wrasse, Pseudolabrus sieboldi2002

    • 著者名/発表者名
      Ohta, K., M.Matsuyama
    • 雑誌名

      Fisheries Science 68

      ページ: 41-50

    • NAID

      10008272050

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] Biosynthesis of steroids in ovarian follicles of red seabream, Pagrus major(Sparidae, Teleostei)during final oocyte maturation and the relative effectiveness of steroid metabolites for germinal vesicle breakdown in vitro2002

    • 著者名/発表者名
      Ohta, K., S.Yamaguchi, A.Yamaguchi, K.Gen, K.Okuzawa, H.Kagawa, M.Matsuyama
    • 雑誌名

      Comp.Biochem.Physiol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] Steroid hormones and their synthetic pathways in the vitellogenic ovarian follicles of yellowtail, Seriola quinqueradiata2002

    • 著者名/発表者名
      Rahman, M.A., K.Ohta, H.Chuda, A.Yamaguchi, M.Matsuyama
    • 雑誌名

      J.Fac.Agr., Kyushu Univ. 46

      ページ: 311-319

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] Effects of oocyte diameter on ovulation time, quantity and quality of eggs in yellowtail, Seriola quinqueradiata, in inducing ovulation with HCG2002

    • 著者名/発表者名
      Chuda, H., T.Nakao, T.Arakawa, M.Matsuyama
    • 雑誌名

      Nippon Suisan Gakkaishi (in press)

    • NAID

      110004857135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] Biosynthesis of steroids in ovarian follicles of red seabream, Pagrus major(Sparidae, Teleostei)during final oocyte maturation and the relative effectiveness of steroid metabolites for germinal vesicle breakdown in vitro2002

    • 著者名/発表者名
      Ohta, K., S.Yamaguchi, A.Yamaguchi, K.Gen, K.Okuzawa, H, Kagawa, M.Matsuyama
    • 雑誌名

      Comp.Biochem.Physiol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] Biosynthesis of estradiol-17β in the ovarian follicles of the red seabream, Pagrus major during vitellogenesis2002

    • 著者名/発表者名
      Ohta, K., S.Yamaguchi, A.Yamaguchi, K.Okuzawa, K.Gen, H.Kagawa, M.Matsuyama
    • 雑誌名

      Fisheries Science (in press)

    • NAID

      10008558425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] Relationship between post-ovulation time and fertilization rate of eggs in artificial insemination of yellowtail, Seriola quinqueradiata2001

    • 著者名/発表者名
      Chuda, H., T.Nakao, T.Arakawa, M.Matsuyama
    • 雑誌名

      Nippon Suisan Gakkaishi 67

      ページ: 874-880

    • NAID

      110003145362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] Maturation-inducing hormone of the tiger puffer, Takifugu rubripes(Tetraodontidae, Teleostei): biosynthesis of steroids by the ovaries and the relative effectiveness of steroid metabolites for germinal vesicle breakdown2001

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama, M., A Sasaki, K.Nakagawa, T.Kobayashi, Y.Nagahama, H, Chuda
    • 雑誌名

      Zoological Science 18

      ページ: 225-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] Steroidogenic pathway to estradiol-17β synthesis in the ovarian follicles of protogynous wrasse, Pseudolabrus sieboldi2001

    • 著者名/発表者名
      Ohta, K., T.Mine, A.Yamaguchi, M.Matsuyama
    • 雑誌名

      Zoological Science 18

      ページ: 937-945

    • NAID

      110003372000

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] Gonadotropin-induced steroidogenic shift towards maturation-inducing hormone in a marine carangids, Seriola quinqueradiata(Japanese yellowtail)during final oocyte maturation2001

    • 著者名/発表者名
      Rahman, M.A., K.Ohta, H.Chuda, S.Nakano, K.Maruyama, M.Matsuyama
    • 雑誌名

      J.Fish Biol. 58

      ページ: 642-674

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] ブリ養成親魚の排卵誘導におけるホルモン投与法の検討2001

    • 著者名/発表者名
      中田久, 今吉隆志, 荒川敏久, 松山倫也
    • 雑誌名

      九大農学芸誌 55

      ページ: 169-177

    • NAID

      110001284606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] Hormonal treatment for induction of oocyte maturation and ovulation in cultured yellowtail, Seriola quinqueradiata2001

    • 著者名/発表者名
      Chuda, H., T.Imayoshi, T.Arakawa, M.Matsuyama
    • 雑誌名

      Sci.Bull.Fac.Agr., Kyushu Univ. 55

      ページ: 169-177

    • NAID

      110001284606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] Maturation-inducing hormone of the tiger puffer, Takifugu rubripes(Tetraodontidae, Teleostei) : biosynthesis of steroids by the ovaries and the relative effectiveness of steroid metabolites for germinal vesicle breakdown2001

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama, M., A.Sasaki, K.Nakagawa, T.Kobayashi, Y.Nagahama, H, Chuda
    • 雑誌名

      Zoological Science 18

      ページ: 225-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] ブリの人工授精における排卵後経過時間と受精率との関係2001

    • 著者名/発表者名
      中田久, 中尾貴尋, 荒川敏久, 松山倫也
    • 雑誌名

      日水誌 67

      ページ: 876-880

    • NAID

      110003145362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10660182
  • [雑誌論文] Reproductive parameters of the chub mackerel, Scomber japonicus, estimated from hCG-induced final oocuve maturation and ovulation in captivity

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi T., Ohta K., Yamaguchi A., Yoda M., Chuda H., Matsuyama M.
    • 雑誌名

      Fishery Science (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15658059
  • [雑誌論文] Reproductive parameters of the chub mackerel, Scomber japonicus, estimated from hCG-induced final oocuve maturation and ovulation in captivity

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi T., Ohta K., Yamaguchi A., Yoda M., Chuda H., Matsuyama M.
    • 雑誌名

      Fishery Science in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380136
  • [学会発表] DNA methylation patterning at regulatory regions of two gonadotropin genes in the marine cultured fish, chub mackerel (Scomber japonicus)2022

    • 著者名/発表者名
      Galotta M, Chakraborty T, Nagano N, Itoh T, Matsuyama M, Ohta K.
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00951
  • [学会発表] 海産魚における生殖幹細胞の長期培養法2022

    • 著者名/発表者名
      水村航大,Chakraborty Tapas,八尋逸清,太田耕平,長濱嘉孝,松山倫也
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00951
  • [学会発表] Genome-edited “modest mackerel” for aquaculture2022

    • 著者名/発表者名
      Takuma Ogawa, Hirofumi Ohga, Sipra Mohapatra, Tapas Chakraborty,Kohei Ohta, Naoki Nagano,Tomoya Nagasako, Seiichi Uchida, Atsushi Fujiwara, Tetsushi Sakuma, Takashi Yamamoto, Michiya Matsuyama
    • 学会等名
      RASHI 2022 (Responsible Aquaculture & Sustainable Fisheries Interact), India
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00951
  • [学会発表] マサバ生殖腺組織の筋内移植による配偶子形成2022

    • 著者名/発表者名
      八尋逸清,Chakraborty Tapas,河崎敏広,酒井則良,太田耕平,松山倫也
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00951
  • [学会発表] 九州大学における養殖研究とアウトリーチ2022

    • 著者名/発表者名
      松山倫也
    • 学会等名
      令和4年度第2回水産増殖懇話会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00951
  • [学会発表] SDF-1/CXCR4シグナル阻害によるカタクチイワシの不妊化手法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      八尋逸清,Tapas Chakraborty,太田浩平,松山倫也
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00951
  • [学会発表] ゲノム編集により作出された“おとなしいマサバ”の形質評価2022

    • 著者名/発表者名
      小川拓摩,大賀浩史,Mohapatra Sipra,Chakraborty Tapas,太田耕平,長野直樹,長迫智也,内田誠一,藤原篤志,佐久間哲史,山本卓,松山倫也
    • 学会等名
      令和4年度日本水産増殖学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00951
  • [学会発表] Optimizing a cost-effective target bisulfite sequencing method to study DNA methylation patterns in fish model Scomber japonicus2022

    • 著者名/発表者名
      Galotta M, Mohapatra S, Tapas C, Nagano N, Itoh T, Matsuyama M, Ohta K
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00951
  • [学会発表] Comparative study on respiration of Japanese anchovy (Engraulis japonicus) around Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Ito, Chenying Guo, Megumi Enomoto, Tomoya Aono, Micho Yoneda, Michiya Matsuyama, Takashi Kitagawa, Motomitsu Takahashi
    • 学会等名
      JpGU-2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03956
  • [学会発表] Climate change impacts on growth and migration of Japanese anchovy (Engraulis japonicus) in the East China Sea and its uncertainties2020

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Ito, Takashi Setou, Micho Yoneda, Masahiro Nakamura, Hajime Kitano, Michiya Matsuyama, Chenying Guo, Megumi Enomoto, Tomoya Aono, Takashi Kitagawa, Motomitsu Takahashi, Taketo Hashioka
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03956
  • [学会発表] 新奇モデル生物としてのカタクチイワシ-その特徴と将来展望-2019

    • 著者名/発表者名
      3.坂口圭史,米田道夫,酒井則良,甲斐公士,太田耕平,大賀浩史,松山倫也
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02459
  • [学会発表] Production of AVTR-V1a2 knockout strain in chub mackerel, Scomber japonicus, by genome editing with TALEN2019

    • 著者名/発表者名
      Sakanoue R, Ohga H, Shibata K, Nagano N, Kitano H, Sakaguchi K, Kuhara S, Tashiro K, Kim S, Nagasako T, Uchida S, Sakuma , Yamamoto T, Gen K, Fujiwara A, Kazeto Y, Kobayashi T, Ohta K, Matsuyama M
    • 学会等名
      Marine Biotechnology Conference 2019 in Shizuoka
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00951
  • [学会発表] Production of AVTR-V1a2 knockout strain in chub mackerel, Scomber japonicus, by genome editing with TALEN.2019

    • 著者名/発表者名
      Sakanoue R, Ohga H, Shibata K, Nagano N, Kitano H, Sakaguchi K, Kuhara S, Tashiro K, Kim S, Nagasako T, Uchida S, Sakuma , Yamamoto T, Gen K, Fujiwara A, Kazeto Y, Kobayashi T, Ohta K, Matsuyama M
    • 学会等名
      Marine Biotechnology Conference 2019 in Shizuoka
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02459
  • [学会発表] Luteinizing hormone β-subunit gene knockout in Japanese anchovy (Engraulis japonicus) by TALEN-based genome editing2019

    • 著者名/発表者名
      Kai S, Sakaguchi K, Ohta K, Matsuyama M
    • 学会等名
      Marine Biotechnology Conference 2019 in Shizuoka
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00951
  • [学会発表] 九州大学-佐賀県唐津市共同研究事業:新水産資源創出研究プロジェクトを振り返って(2)-新奇モデル生物カタクチイワシの現状と展望-2019

    • 著者名/発表者名
      坂口圭史・甲斐公士・太田耕平・松山倫也
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03956
  • [学会発表] Sensitivity analyses of growth and migration of Japanese anchovy (Engraulis japonicus) in the East China Sea using a fish growth-migration model2019

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Ito, Takashi Setou, Micho Yoneda, Motomitsu Takahashi, Michiya Matsuyama, Chenying Guo, Takashi Kitagawa
    • 学会等名
      JpGU-2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03956
  • [学会発表] ゲノム編集技術を利用した魚類の育種と利用2019

    • 著者名/発表者名
      松山倫也
    • 学会等名
      令和元年度水産育種情報交換会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02459
  • [学会発表] 九州大学-佐賀県唐津市共同研究事業:新水産資源創出研究プロジェクト-新奇モデル生物カタクチイワシの樹立-を振り返って(1)2019

    • 著者名/発表者名
      坂口圭史・米田道夫・酒井則良・北野載・松山倫也
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03956
  • [学会発表] カタクチイワシの温暖化影響評価に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一・米田道夫・中村政裕 ・松山倫也・北野載・郭晨穎・ 金子仁・北川貴士・高橋素光・橋岡豪人・松村義正
    • 学会等名
      日本海洋学会2019年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03956
  • [学会発表] Luteinizing hormone β-subunit gene knockout in Japanese anchovy (Engraulis japonicus) by TALEN-based genome editing2019

    • 著者名/発表者名
      Kai S, Sakaguchi K, Ohta K, Matsuyama M
    • 学会等名
      Marine Biotechnology Conference 2019 in Shizuoka
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02459
  • [学会発表] F0 FOUNDER PRODUCTION OF AVTR-V1A2 KNOCKOUT STRAIN2018

    • 著者名/発表者名
      Ohga H, Shibata K, Kai S, Sakanoue R, Kitano H, Ohta K, Nagano n, Sakaguchi K, Kuhara S, Tashiro K, Kim SW, Sakuma T, Yamamoto T, Gen K, Fujiwara A, Kazeto Y, Kobayashi T, Matsuyama M
    • 学会等名
      Aquaculture America 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02459
  • [学会発表] Development of genome editing technology in chub mackerel, Scomber japonicus and knockout of aVTR-V1a2 by TALEN2017

    • 著者名/発表者名
      Shibata K, Ohga H, Nagano N, Sakaguchi K, Kitano H, Ohta K, Kuhara S, Tashiro K, Kim S, Sakuma T, Yamamoto T, Gen , Fujiwara A, Kazeto Y, Kobayashi T, Matsuyama M
    • 学会等名
      International Symposium “Fisheries Science for the Future Generations”.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02459
  • [学会発表] Spawning induction of chub mackerel by orally administered nafarelin([des-Gly10, 3-(2-naphthyl)-D-Ala6]-GnRHa)2017

    • 著者名/発表者名
      Amezawa K, Ohga H, Yazawa R, Takeuchi Y, Matsuyama M, Yoshizaki G
    • 学会等名
      International Symposium “Fisheries Science for the Future Generations”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02459
  • [学会発表] カタクチイワシ(Engraulis japonicus)における外来遺伝子発現系の構築2016

    • 著者名/発表者名
      坂口 圭史, 長野 直樹, 北野 載, 松山 倫也
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌、札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14805
  • [学会発表] 日本産カタクチイワシを対象としたゲノム編集技術の適用 -養殖魚育種モデルの構築を目指して-2016

    • 著者名/発表者名
      坂口 圭史, 中島奏子, 長野 直樹, 北野 載, 松山 倫也
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京、東京海洋大学
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14805
  • [学会発表] Possible role of the leptin in controlling male chub mackerel puberty.2016

    • 著者名/発表者名
      3.Hirata D, Ohga H, Matsumori K, Kitano H, Nagano N, Yamaguchi A, Matsuyama M.
    • 学会等名
      13th International Symposium on Agricultural, Food, Environmental and Life Sciences in Asia
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 年月日
      2016-11-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02459
  • [学会発表] Gene knockout of AVTR-V1a2 by TALEN in chub mackerel, Scomber japonicas.2016

    • 著者名/発表者名
      2.Shibata K, Ohga H, Nagano N, Sakaguchi K, Kitano H, Kuhara S, Tashiro K, Kim S, Sakuma T, Yamamoto T, Gen K, Fujiwara A, Kazeto Y, Kobayashi T, Matsuyama M.
    • 学会等名
      13th International Symposium on Agricultural, Food, Environmental and Life Sciences in Asia
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 年月日
      2016-11-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02459
  • [学会発表] マイワシの産卵誘導実験系と仔稚魚の育成2015

    • 著者名/発表者名
      松山倫也,田口伸剛,五十嵐修吾,田和篤史,米田道夫,田中寛繁,山口明彦,北野 載,長野直樹
    • 学会等名
      2015年度水産海洋学会研究発表大会
    • 発表場所
      釧路市
    • 年月日
      2015-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660160
  • [学会発表] Production of myostatin gene-knockout Japanese anchovies (Engraulis japonicus) using TALEN-based genome editing.2015

    • 著者名/発表者名
      坂口 圭史, 中島奏子, 北野 載, 長野 直樹, 松山 倫也
    • 学会等名
      United States-Japan Natural Resources Panel on Aquaculture (UJNR) 43rd Scientific Symposium
    • 発表場所
      長崎市、長崎大学
    • 年月日
      2015-11-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14805
  • [学会発表] 実用的な海産魚由来モデル生物を創生する試み2015

    • 著者名/発表者名
      坂口 圭史, 中島 奏子, 北野 載, 長野 直樹, 松山 倫也
    • 学会等名
      第17回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      東京、東京海洋大学
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14805
  • [学会発表] ゲノム編集技術を用いた水産における育種の現状2015

    • 著者名/発表者名
      松山倫也
    • 学会等名
      農業・漁業・食品・エネルギー・環境分野における先端研究施設の利用に関する研究会
    • 発表場所
      鳥栖市
    • 年月日
      2015-11-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02459
  • [学会発表] Production of myostatin gene-knockout Japanese anchovies (Engraulis japonicus) using TALEN-based genome editing.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi K, Nakashima K, Kitano H, Nagano N, Matsuyama M.
    • 学会等名
      The 43rd Scientific Symposium of UJNR Aquaculture Panel
    • 発表場所
      Nagasaki
    • 年月日
      2015-11-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02459
  • [学会発表] アジ、サバ、イワシの繁殖生理2015

    • 著者名/発表者名
      松山倫也
    • 学会等名
      九州大学システム生命科学府システム生命夏の学校
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2015-06-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660160
  • [学会発表] カタクチイワシの初回成熟における退行卵の出現・消失過程の観察2014

    • 著者名/発表者名
      北野 載・杉原直樹・長野直樹・坂口圭史・松山倫也
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870508
  • [学会発表] Effect of Broodstock Age of Female Chub Mackerel Scomber japonicus on Egg and Larval Quality2014

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nagano, Hajime Kitano, Keishi Sakaguchi, Sethu Selvaraj, Sanny David P. Lumayno, and Michiya Matsuyama
    • 学会等名
      AQUACULTURE AMERICA 2014
    • 発表場所
      Washington State Convention Center(Seattle)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450276
  • [学会発表] トラフグ脳型アロマターゼの組織特異的発現と酵素活性2012

    • 著者名/発表者名
      恒松智子、入路光雄、松山倫也、山口明彦
    • 学会等名
      日本動物学会第83回大阪大会
    • 発表場所
      大阪大学・豊中キャンパス
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580200
  • [学会発表] Eexpression profiles of GTHsubunit mRNAs during seasonal and spawning cycles in female chub mackerel Scomber japonicus and in vitro steroid potency of purified GTHs in vitellogenic oocytes.2011

    • 著者名/発表者名
      Nyuji M, Ohga H, Kitano H, Selvaraj S, Yoneda M, Shimizu A, Yamaguchi A, Matsuyama M.
    • 学会等名
      9th International Symposium on Reproductive Physiology of Fish
    • 発表場所
      Cochin, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658163
  • [学会発表] 各種発達段階のマサバ卵濾胞における生殖腺刺激ホルモン受容体の遺伝子発現解析2011

    • 著者名/発表者名
      入路光雄,北野 載,大賀浩史,山口明彦,松山倫也
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658163
  • [学会発表] Kisspeptin and GnRH expression profiles in the brain and pituitary of female chub mackerel (Scomber japonicas) during the spawning cycle.2011

    • 著者名/発表者名
      Selvaraj S, Kitano H, Amano M, Nyuji M, Ohga H, Yamaguchi A, Yoneda M, Shimizu A, Matsuyama M.
    • 学会等名
      9th International Symposium on Reproductive Physiology of Fish
    • 発表場所
      Cochin, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658163
  • [学会発表] Source and suitability of adult jack mackerel (Trachurus japonicus) for induction of maturation and spawning.2010

    • 著者名/発表者名
      Nyuji M, Fujisawa K, Kitano H, Yoda M, Yoneda M, Shimizu A, Yamaguchi A, Matsuyama M
    • 学会等名
      UJNR Aquaculture Panel 39th Scientific Symposium "The Present and Future of the Aquaculture Industry" 63
    • 発表場所
      Kagoshima, Japan
    • 年月日
      2010-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] 小型浮魚3種の産卵誘導法の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      松山倫也, ら
    • 学会等名
      2010年度水産海洋学会研究発表大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] 浮標物を条件刺激としたマアジ仔稚魚の学習能力の個体発生2010

    • 著者名/発表者名
      高橋宏司, 益田玲爾, 山下洋, 松山倫也
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      藤澤
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] 岩礁域への移行前後のマアジにおける異なる刺激に対する学習能力2010

    • 著者名/発表者名
      高橋宏司, 益田玲爾, 松山倫也, 山下洋
    • 学会等名
      日本動物心理学会第70回大会,27
    • 発表場所
      八王子
    • 年月日
      2010-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] Captive reproduction of chub mackerel : experimental system and analysis of neuroendocrine hormones.2010

    • 著者名/発表者名
      Selvaraj S, Shiraishi T, Kitano H, Amano M, Nyuji M, Ohga H, Yamaguchi A, Yoneda M, Shimizu A, Matsuyama M
    • 学会等名
      UJNR Aquaculture Panel 39th Scientific Symposium "The Present and Future of the Aquaculture Industry" 64-66, 25
    • 発表場所
      Kagoshima, Japan
    • 年月日
      2010-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] Induction of maturation and spawning of jack mackerel (Trachurus japonicas) temporarily reared in captivity using GnRHa.2010

    • 著者名/発表者名
      Nyuji M, Fujisawa K, Kitano H, Yamaguchi A, Yoneda M, Shimizu A, Matsuyama M
    • 学会等名
      Global Conference on Aquaculture 2010 "Farming the Waters for People and Food", P-025
    • 発表場所
      Phuket, Thailand.
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] Identification of two kisspeptin genes in the chub mackerel, Scomber japonicus : molecular cloning and tissue distribution.2010

    • 著者名/発表者名
      Selvaraj S, Kitano H, Yamaguchi A, Matsuyama M
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会九州支部大会,P.7
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2010-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] カタクチイワシの初期生残に及ぼす母性効果2010

    • 著者名/発表者名
      米田道夫, 清水昭男, 北野載, 松山倫也, 田中寛繁, 大下誠二
    • 学会等名
      水産海洋学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] 水温がカタクチイワシの卵黄形成速度に及ぼす影響と産卵間隔との関係2010

    • 著者名/発表者名
      北野載, 米田道夫, 川村耕平, 入路光雄, Sethu Selvaraj, 田中寛繁, 大下誠二. 清水昭男, 松山倫也
    • 学会等名
      2010年度水産海洋学会研究発表大会,P05
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] 小型浮魚3種の産卵誘導法の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      松山倫也, 北野載, 米田道夫, 白石哲朗, Selvaraj S, 入路光雄, 大賀浩史, 藤澤和輝, 川村耕平, 山口明彦, 清水昭男, 田中寛繁, 大下誠二
    • 学会等名
      2010年度水産海洋学会研究発表大会,38
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] マサバ2歳魚の卵サイズの変化が仔魚の成長と生残に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      米田道夫, 北野載, Selvaraj S, 入路光雄, 川村耕平, 松山倫也, 清水昭男
    • 学会等名
      2010年度水産海洋学会研究発表大会,39
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] トラフグ初期生殖腺器官培養系を用いた FSH の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      松藤由佳、李在萬、日下部宜弘、北野載、松山倫也、山口明彦
    • 学会等名
      第9回日本水産増殖学会
    • 発表場所
      唐津市民会館・佐賀
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580200
  • [学会発表] 免疫組織化学的手法に基づく産卵周期におけるマサバ脳下垂体GtH産生細胞の変化2010

    • 著者名/発表者名
      入路光雄, 金子賢介, 北野載, 山口明彦, 清水昭男, 松山倫也
    • 学会等名
      日本水産増殖学会第9回大会,11
    • 発表場所
      唐津
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] Expression profiles of three GnRH forms in the brain and pituitary of chub mackerel (Scomber japonicus) during ovarian cycle in captivity.2010

    • 著者名/発表者名
      Selvaraj S, Kitano H, Amano M, Yamaguchi A, Matsuyama M
    • 学会等名
      Global Conference on Aquaculture 2010 "Farming the Waters for People and Food", P-028
    • 発表場所
      Phuket, Thailand.
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] トラフグ初期生殖腺器官培養系を用いた FSH の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      松藤由佳、李在萬、日下部宜弘、菊池潔、鈴木譲、北野載、米田道夫、松山倫也、山口明彦
    • 学会等名
      第81回日本動物学会
    • 発表場所
      東京大学・駒場キャンパス
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580200
  • [学会発表] 卵成熟誘起能とステロイド産生能から推定したマサバの2種生殖腺刺激ホルモン(GtH)の機能2010

    • 著者名/発表者名
      大賀浩史, 入路光雄, 北野載, S Selvaraj, 金子賢介, 清水昭男, 山口明彦, 松山倫也
    • 学会等名
      日本水産増殖学会第9回大会,25
    • 発表場所
      唐津
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] マサバのKiSS遺伝子のクローニングおよび生殖周期におけるmRNAの発現量変化2010

    • 著者名/発表者名
      Sethu Selvaraj, 北野載, 山口明彦, 米田道夫, 清水昭男, 松山倫也
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会春季大会,311
    • 発表場所
      藤澤
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] カタクチイワシの成熟・産卵に及ぼす水温と給餌量の影響2009

    • 著者名/発表者名
      米田道夫, 北野載, S.Selvaraj, 松山倫也, 清水昭男
    • 学会等名
      2009年度水産海洋学会研究発表大会,P11
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] 水産重要魚種における配偶子形成の内分泌機構.海産魚類(サバ等)2009

    • 著者名/発表者名
      松山倫也
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会春季大会シンポジウム「魚類の生殖機構-基礎と応用」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] 飼育下におけるマアジの産卵生態2009

    • 著者名/発表者名
      藤澤和輝, 北野載, 米田道夫, 清水昭男, 山口明彦, 松山倫也
    • 学会等名
      2009年度水産海洋学会研究発表大会,27
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] カタクチイワシの産卵時刻と配偶子の形成速度に及ぼす水温の影響2009

    • 著者名/発表者名
      北野載, 米田道夫, Sethu Selvaraj, 田中寛繁, 大下誠二, 清水昭男, 山口明彦, 松山倫也
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会秋季大会,229
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] BrdU投与によるマサバの生殖細胞における増殖および卵黄蓄積速度の解析2009

    • 著者名/発表者名
      北野載, 金子賢介, Sethu Selvaraj, 藤永陽一郎, 松藤由佳, 米田道夫, 清水昭男, 山口明彦, 松山倫也
    • 学会等名
      水産増殖学会第8回大会,22
    • 発表場所
      下関
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] カタクチイワシの卵巣成熟、産卵に伴う卵巣重量の日周変動2009

    • 著者名/発表者名
      米田道夫, 北野載, S.Selvaraj, 松山倫也, 清水昭男
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会春季大会,457
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] ミトコンドリアDNAを用いた母子判定に基づくマサバの産卵頻度2009

    • 著者名/発表者名
      松藤由佳, 入路光雄, 金子賢介, 北野載, 山口明彦, 望岡典隆, 松山倫也
    • 学会等名
      水産増殖学会第8回大会,23
    • 発表場所
      下関
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] マサバの精製GtHによる各種卵濾胞のin vitroステロイド産生能2009

    • 著者名/発表者名
      金子賢介, 北野載, 清水昭男, 米田道夫, 松藤由佳, S.Selvaraj, 藤永陽一郎, 山口明彦, 松山倫也
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会春季大会,305
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] カタクチイワシEngraulis japonicusは毎日産卵が可能か2009

    • 著者名/発表者名
      北野載, 米田道夫, Sethu Selvaraj, 田中寛繁, 大下誠二, 清水昭男, 山口明彦, 松山倫也
    • 学会等名
      2009年度水産海洋学会研究発表大会,24
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] トラフグ精巣に存在する2種類のbrain-typeアロマターゼmRNAの発現と分布。2008

    • 著者名/発表者名
      Rashid, H, Lee K-H, Matsuyama, M., Yamaguchi, A
    • 学会等名
      第79回日本動物学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2008-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580207
  • [学会発表] トラフグ精巣セルトリ細胞の培養系の開発2008

    • 著者名/発表者名
      新居早也佳・李敬勲・山日明彦・松山倫也
    • 学会等名
      平成19年度日本水産学会九州支部大会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2008-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580207
  • [学会発表] 性転換に伴うホシササノハベラの脳下垂体における生殖腺刺激ホルモン(GtH)mRNA発現量の変化2008

    • 著者名/発表者名
      入江 奨, 北野 載, 山口 明彦, 太田 耕平, 松山 倫也
    • 学会等名
      平成19年度日本水産学会九州支部大会
    • 発表場所
      宮崎大学(宮崎市)
    • 年月日
      2008-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19658078
  • [学会発表] Changes in the activities of two types of gonadotropin (GtH) cells during annual and spawning cycle in chub mackerel (Scomber japonicus).2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko K, Nyuji M, Shiraishi T, Kitano H, Shimizu A, Yamaguchi A, Matsuyama M
    • 学会等名
      5^<th> World Fisheries Congress, 3a12
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2008-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] Effects of exogenous factors on gonadal sex differertiation and development of fugu Takifugu rubripes.2008

    • 著者名/発表者名
      Rashid H, Lee K-H, Kadomura K, Yamaguchi, A, Matsuyama, M.
    • 学会等名
      World Aquacul ture 2008
    • 発表場所
      釡山
    • 年月日
      2008-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580207
  • [学会発表] 給餌条件の向上に伴うカタクチイワシの成長、成熟・産卵の応答2008

    • 著者名/発表者名
      米田道夫, 北野載, S.Selvaraj, 松山倫也, 清水昭男
    • 学会等名
      平成20年度水産海洋学会,60
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] 未成熟期トラフグの脳下垂体における生殖腺刺激ホルモン(GtH)mRNAの発現解析。2008

    • 著者名/発表者名
      重松亨・李敬勲・新居早也佳・Harunur Rashid・山口明彦・松山倫也
    • 学会等名
      平成19年度日本水産学会九州支部大会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2008-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580207
  • [学会発表] マサバの産卵数は産卵期前に決まっているか?-BrdUを用いた生殖細胞の増殖解析-2008

    • 著者名/発表者名
      北野載, 金子賢介, S.Selvaraj, 藤永陽一郎, 松藤由佳, 米田道夫, 清水昭男, 山口明彦, 松山倫也
    • 学会等名
      平成20年度水産海洋学会,59
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] hCGによる天然マアジの成熟・排卵誘導とそのタイムコース2008

    • 著者名/発表者名
      松山倫也
    • 学会等名
      平成20年度日本水産海洋学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] hCGによる天然マアジの成熟・排卵誘導とそのタイムコース2008

    • 著者名/発表者名
      松藤由佳, 金子賢介, 北野載, S.Selvaraj, 藤永陽一郎, 米田道夫, 清水昭男, 山口明彦, 松山倫也
    • 学会等名
      平成20年度水産海洋学会,58
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380113
  • [学会発表] Modulation of aromatase activity results in masculinization of Japanese tiger puffer Takifugu rubripes.2008

    • 著者名/発表者名
      Rashid H, Yamaguchi A, Matsuyama M.
    • 学会等名
      15th International Gongress on Biotechnology in Animal Reproduction
    • 発表場所
      Mymensingh, Bangl adesh
    • 年月日
      2008-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580207
  • [学会発表] Estradiol-17βtreatment induces ovarian development in testis of pufferfish, Takifugu rubripes.2008

    • 著者名/発表者名
      Lee, K-H, Yamaguchi, A, Rashid, H, Kitano, H, Nii, S., Sbigematsu, T., Kadomura, K, Yasumoto, S., Matsuyama, M.
    • 学会等名
      5th World Fisheries Congress
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580207
  • [学会発表] Production of all male population of torafugu (Takifugu rubripes) using an aromatase inhibitor2007

    • 著者名/発表者名
      Rashid, H, Kitano, H, Lee, K, H, Nii, S., Shigematsu, T., Yamaguchi, A, Matsuyama, M.
    • 学会等名
      fadrozole The 4th International Joint Symposium betveen Japan and Korea
    • 発表場所
      鳥取大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580207
  • [学会発表] 生殖年周期および日周期のホルモン制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      松山 倫也
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所共同利用研究集会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2007-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19658078
  • [学会発表] Pituitary gonadotropin releasing hormone receptor in the chub mackerel (Scomber japonicus): Identification, ligand-sensitivity and gene expression during pubertal process

    • 著者名/発表者名
      Lumayno SDP, Ohga H, Selvaraj S, Yamaguchi A, Matsuyama M.
    • 学会等名
      International Symposium on Agriculture, Forestry, Environment and Life Sciences in Asia
    • 発表場所
      Chunshen, Korea
    • 年月日
      2014-10-29 – 2014-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03910
  • [学会発表] マアジ受精卵の孵化時間および仔稚魚の成長に水温が及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      魚住和弘,酒井 猛,高橋素光,依田真里,松山倫也
    • 学会等名
      平成26年度日本水産増殖学会第13回大会
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660160
  • [学会発表] 飼育下におけるカタクチイワシの成長と性成熟に及ぼす経験水温の影響

    • 著者名/発表者名
      杉原直樹, 北野 載, 長野直樹, 坂口圭史, 松山倫也
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870508
  • [学会発表] 卵生産に必要なエネルギーはいつ獲得されるのか?-炭素・窒素安定同位体比に基づく小型浮魚類での検証-

    • 著者名/発表者名
      13.田中寛繁,米田道夫,北野載,長野直樹,川村耕平,田和篤史,松山倫也,大下誠二
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660160
  • [学会発表] ホルマリン固定卵の簡易透明化法 -マアジ卵を用いたBA-BBとSeeDBの比較-

    • 著者名/発表者名
      杉原直樹,入路光雄,依田真里,酒井猛、北野 載,山口明彦,松山倫也
    • 学会等名
      2014年度水産海洋学会研究発表大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660160
  • [学会発表] マサバの卵質と仔魚の質に及ぼす雌親魚の年齢の影響

    • 著者名/発表者名
      長野直樹・北野 載・坂口圭史・Sethu Selvaraj・Sanny David P. Lumayno・松山倫也
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450276
  • [学会発表] Identification, ligand-sensitivity and gene expression of pituitary specific GnRH receptor in the chub mackerel (Scomber japonicas)

    • 著者名/発表者名
      Sanny DP Lumayno,大賀浩史,Sethu Selvaraj,山口明彦,松山倫也
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03910
  • [学会発表] ホルマリン固定したマアジ卵巣標本の簡易透明化法

    • 著者名/発表者名
      21.杉原直樹,入路光雄,依田真里,酒井猛,北野載,山口明彦,松山倫也
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660160
  • [学会発表] 飼育下におけるマイワシの産卵誘導および孵化仔魚の成長過程

    • 著者名/発表者名
      16.田口伸剛,田和篤史,山口明彦,長野直樹,北野載,松山倫也
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660160
  • 1.  山口 明彦 (10332842)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 47件
  • 2.  長野 直樹 (50437943)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 19件
  • 3.  坂口 圭史 (50396280)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 17件
  • 4.  北野 戴 (30635008)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 5.  SETHU SELVARAJ
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  長濱 嘉孝 (50113428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  米田 道夫 (30450787)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  太田 耕平 (10585764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 9.  中村 將 (10101734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小林 亨 (30221972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田中 実 (80202175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉国 通庸 (50210662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山内 晧平 (10109514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  隆島 史夫 (60041703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  川内 浩司 (70050523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  金子 豊二 (70221190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  会田 勝美 (50012034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  安東 宏徳 (60221743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松浦 修平 (80038215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊藤 進一 (00371790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  橋岡 豪人 (00463092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  北川 貴士 (50431804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  高橋 素光 (80526989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 24.  大賀 浩史 (60792299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 25.  GRAU E.Gordo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  DONALDSON Ed
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  CREWS David
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  PATINO Reyna
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  CRAIG Morrey
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  CREWS Davd L
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  MORREY Craig
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐久間 哲史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  松島 綾美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi