• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

辻 昌宏  TSUJI Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00188533
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 明治大学, 経営学部, 専任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 明治大学, 経営学部, 専任教授
2016年度: 明治大学, 経営学部, 専任教授
2011年度 – 2015年度: 明治大学, 経営学部, 教授
2007年度 – 2009年度: 明治大学, 経営学部, 教授
1997年度 – 1999年度: 明治大学, 経営学部, 助教授
1993年度: 明治大学, 経営学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
英米・英語圏文学 / 英語・英米文学 / 中区分2:文学、言語学およびその関連分野 / ヨーロッパ語系文学
研究代表者以外
小区分01050:美学および芸術論関連
キーワード
研究代表者
モダニズム / リブレット / オーデン / マクニース / 改宗と世界観 / 異端審問 / 劇作家 / 検閲 / 殉教 / ユダヤ教徒 … もっと見る / オペラ / 殉教劇 / 神秘劇 / 宗派化 / コンベルソ / 改宗者 / 演劇 / 宗教改革 / W.H.オーデン / バロック・オペラ / W.H.オーデン / 草稿 / デジタル化 / ストラヴィンスキー / ラジオドラマ / 押韻 / 韻律 / イデオロギー表象 / 音韻構造 / 英米文学 / ユダヤ人 / 棄教 / エルメティズモ / デカデンティズモ / 表現主義 / 未来派 / プレ・モダニズム / パスコリ / コラッツィーニ / ブルジョワジー / デカダンス派 / 黄昏派 / John Gray / Gian Pietro Lucini / crepuscolari / imagism / premodernism / 神話 / 呪術 … もっと見る
研究代表者以外
ヨーロッパ / プログラム / 上演記録 / 演劇 / 音楽 / アーカイブ / 音楽劇 / イベント / 祝祭 / オペラ / データベース / レパートリー / 歌劇場 / 劇場 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  ヨーロッパ音楽劇上演の変遷と伝播:言語と地域の横断的研究

    • 研究代表者
      岡本 佳子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      神戸大学
      東京大学
  •  宗教改革と演劇ーー改宗者の二重の心性は、演劇をどう変えたか?研究代表者

    • 研究代表者
      辻 昌宏
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      明治大学
  •  オーデンとマクニースのリブレットおよびラジオドラマのインターメディア的研究研究代表者

    • 研究代表者
      辻 昌宏
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      明治大学
  •  スペイン内戦は詩人の世界観、詩のイデオロギー表象、音韻構造の相関性をどう変えたか研究代表者

    • 研究代表者
      辻 昌宏
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      明治大学
  •  モダニズム文学者は棄教の代償に何を構築したか-その過程と作品構成法の相関研究代表者

    • 研究代表者
      辻 昌宏
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      明治大学
  •  イギリス詩とイタリア詩におけるプレモダニズム概念導入の妥当性研究代表者

    • 研究代表者
      辻 昌宏
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      明治大学
  •  間テクスト性の観点から見たT.Sエリオットの詩における宗教と呪術性研究代表者

    • 研究代表者
      辻 昌宏
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      明治大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] バロック・オペラとギリシア古典2024

    • 著者名/発表者名
      大崎さやの・森佳子編著/辻昌宏・大河内文恵・森本頼子・吉江秀和著
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      論創社
    • ISBN
      9784846023737
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00150
  • [図書] W.H.オーデンと宗教的風土ー「根づき」と「接ぎ木」(富士川義之編『自然・風土・環境の英米文学』2022

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      金星堂
    • ISBN
      9784764712164
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21636
  • [図書] キーワードで読むオペラ/音楽劇研究ハンドブック2017

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏(共著)
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      アルテス・パブリッシング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580057
  • [図書] アイルランド文学2014

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏(共著)、木村正俊、松村賢一、春木孝子、池田寛子、真鍋晶子、大嶋浩、岩田美喜、山崎弘行、原田範行、森川寿、伊達恵理、浅沼恵、久保田重芳、松田誠思、結城英雄、井勢健三、太田良子、佐藤泰人、北文美子
    • 出版者
      開文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520332
  • [図書] 第20章 ルイ・マクニース イデオロギー的中立と連帯のはざまで, アイルランド文学 その伝統と遺産2014

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏, 木村正俊、松村賢一、春木孝子、池田寛子、真鍋晶子、大嶋浩、岩田美喜、山崎弘行、原田範行、森川寿、伊達恵理、浅沼恵、久保田重芳、松田誠思、結城英雄、井勢健三、太田良子、佐藤泰人、北文美子、清水重夫、坂内太、河原真也、佐藤亨、水崎野里子、奥田良二、船戸成子、星野恵里子、栩木伸明共著
    • 出版者
      開文社出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520332
  • [図書] 秋の日記2013

    • 著者名/発表者名
      ルイ・マクニース著 辻昌宏・道家英穂・高岸冬詩訳
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      思潮社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520332
  • [雑誌論文] 上演演目データの整理・分類における諸課題:18〜20世紀のオペラ公演を例に2023

    • 著者名/発表者名
      岡本 佳子、坂部 裕美子、神竹 喜重子、荒又 雄介、辻 昌宏、大河内 文恵、平野 恵美子、小石 かつら
    • 雑誌名

      デジタルアーカイブ学会誌

      巻: 7 号: 4 ページ: e39-e44

    • DOI

      10.24506/jsda.7.4_e25

    • ISSN
      2432-9762, 2432-9770
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00150, KAKENHI-PROJECT-20K00144, KAKENHI-PROJECT-19K12979
  • [雑誌論文] ヨーロッパの歌劇場と音楽祭のコロナ禍における現状と対応戦略2023

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 雑誌名

      明治大学人文科学研究所紀要

      巻: 90 ページ: 385-403

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21636
  • [雑誌論文] ヨーロッパ歌劇場と音楽祭のコロナ禍における現状と対応戦略2023

    • 著者名/発表者名
      辻昌宏
    • 雑誌名

      明治大学人文科学研究所紀要

      巻: 90 ページ: 385-403

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00150
  • [雑誌論文] W.H.オーデン、イシャーウッドの中国旅行と思想的・宗教的転回2021

    • 著者名/発表者名
      辻昌宏
    • 雑誌名

      明治大学人文科学研究所紀要

      巻: 88 ページ: 117-133

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00150
  • [雑誌論文] ハムレットはエリザベス女王を密かに表象していたのではないか?2021

    • 著者名/発表者名
      辻昌宏
    • 雑誌名

      明治大学教養論集

      巻: 554 ページ: 23-62

    • NAID

      120007174270

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00150
  • [雑誌論文] W.H.オーデン、イシャーウッドの中国旅行と思想的・宗教的転回2021

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 雑誌名

      明治大学人文科学研究所紀要

      巻: 第88冊 ページ: 117-133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21636
  • [雑誌論文] ハムレットはエリザベス女王を密かに表象していたのではないか?2021

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 雑誌名

      明治大学教養論集

      巻: 554 ページ: 23-62

    • NAID

      120007174270

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21636
  • [雑誌論文] オペラにおける魔女2015

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 雑誌名

      明治大学教養論集

      巻: 505 ページ: 17-34

    • NAID

      120005844866

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580057
  • [雑誌論文] 英文学およびイタリア文学におけるオペラ・リブレットの韻律と音楽表現の相関性2015

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 雑誌名

      明治大学人文科学研究所紀要

      巻: 77 ページ: 99-134

    • NAID

      120005676960

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580057
  • [雑誌論文] モダニズムと1930年代詩人における詩生成のプロセスと音韻システム2013

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 雑誌名

      明治大学人文科学研究所紀要

      巻: 第72冊 ページ: 89-124

    • NAID

      120005386982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520332
  • [雑誌論文] The renouncement of Louis MacNeice's neutrality reflected in his rhyming scheme2012

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 雑誌名

      Journal of Irish Studies

      巻: 27 ページ: 11-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520332
  • [雑誌論文] The renouncement of Louis MacNeice's neutrality reflected in his rhyming scheme2012

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 雑誌名

      Journal of Irish Studies

      巻: Vol.27 ページ: 11-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520332
  • [雑誌論文] オペラ・リブレット研究序説2012

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 雑誌名

      早稲田大学イタリア研究所研究紀要

      巻: 創刊号 ページ: 71-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520332
  • [雑誌論文] ルイ・マクニース最後の詩「コーダ」ーエリコの壁の宗教性と世俗性2010

    • 著者名/発表者名
      辻昌宏
    • 雑誌名

      明治大学経営学部人文科学論集 第56巻

      ページ: 35-47

    • NAID

      40017221944

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652028
  • [雑誌論文] レオポルド・ブルームはなぜユダヤ系なのか?2009

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 雑誌名

      明治大学教養論集 445号

      ページ: 23-47

    • NAID

      40016622418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652028
  • [学会発表] 《アキッレ・イン・シーロ》と祝婚オペラ2023

    • 著者名/発表者名
      辻昌宏
    • 学会等名
      18世紀オペラ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00150
  • [学会発表] 16世紀イタリアの演劇を創った人たち2023

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 学会等名
      シンポジウム『宗教改革と西洋演劇』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21636
  • [学会発表] バロック・オペラvsロマンティシズムー《オリンピアデ》における友情と恋愛2022

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 学会等名
      早稲田大学オペラ/音楽劇研究所7月例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21636
  • [学会発表] コロナ禍における伊・独・墺の歌劇場2021

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 学会等名
      イタリア近現代史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21636
  • [学会発表] 『エリオガバロ』をめぐる2、3のこと2016

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 学会等名
      オペラ・音楽劇研究所バロック・オペラ・ワーキング・グループ
    • 発表場所
      早稲田大学3号館3-1115
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580057
  • [学会発表] マクニースのイェイツ評価のゆらぎ(シンポジウム『イェイツと1930年代』)2015

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 学会等名
      日本イェイツ協会
    • 発表場所
      西南学院大学
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580057
  • [学会発表]2013

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏、道家英穂、高岸冬詩
    • 学会等名
      シンポジウム「モダニズム再考―マクニース再評価の文学史的意義を考える」、日本英文学会関東支部第7回大会 (中尾まさみ司会)
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2013-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520332
  • [学会発表] Louis MacNeice's Ideological Neutrality and His Rhyming Scheme2011

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 学会等名
      Iasil Japan
    • 発表場所
      同志社大学今川キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520332
  • [学会発表] ジョイスとトリエステ--ブルームはトリエステのユダヤ人か?2009

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 学会等名
      日本アイルランド協会文学研究会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652028
  • [学会発表] Louis MacNeice's strategy of non-commitment in comparison with W. B. Yeats and James Joyce's rejection of Christianity2007

    • 著者名/発表者名
      辻 昌宏
    • 学会等名
      Iasil Japan Interllational Conference
    • 発表場所
      神戸親和女子大学
    • 年月日
      2007-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652028
  • [学会発表] モダニズム再考ーマクニース再評価の文学史的意義を考える

    • 著者名/発表者名
      辻昌宏、道家英穂、高岸冬詩
    • 学会等名
      日本英文学会関東支部第7回大会
    • 発表場所
      明治大学駿河台校舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520332
  • 1.  道家 英穂 (70198000)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  高岸 冬詩 (20248917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  岡本 佳子 (90752551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  荒又 雄介 (20281446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小石 かつら (00636780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大河内 文恵 (20463953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  平野 恵美子 (30648655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  坂部 裕美子 (50435822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  神竹 喜重子 (70786087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  奥 香織 (30580427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  新谷 崇 (30755517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  仮屋 浩子 (50440136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi