• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

枝 和男  EDA KAZUO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00193996
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 理学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 神戸大学, 理学研究科, 准教授
2016年度: 神戸大学, 理学研究科, 准教授
2016年度: 神戸大学, 大学院理学研究科, 准教授
2015年度: 神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2011年度 – 2014年度: 神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 … もっと見る
2010年度: 神戸大学, 大学院・理学研究科, 助教
2007年度 – 2010年度: 神戸大学, 理学研究科, 助教
2006年度: 神戸大学, 理学部, 助手
2001年度 – 2004年度: 神戸大学, 理学部, 助手
1995年度 – 1996年度: 神戸大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分36010:無機物質および無機材料化学関連 / 無機化学 / 無機工業材料 / 機能・物性・材料
研究代表者以外
小区分34020:分析化学関連 / 分析化学 / 機能物質化学 / 無機工業化学 / 機能・物性・材料
キーワード
研究代表者
水熱合成 / 量子化学計算 / 生成反応 / プロトン共役電子移動反応 / 多電子移動反応 / ポリオキソメタレート / ソフトケミストリー / 無機合成 / 第一原理計算 / 骨格拡張反応 … もっと見る / ケギン型ポリオキソメタレート / auantum function chemistry / material fabrication / polvoxomolvbdate / nano-size polyoxoanion / 量子化機能 / クラスター / ポリモリブデン酸 / ナノサイズ / 量子機能化学 / 物質構築 / ポリオキソモリブデン酸 / ナノサイズポリオキソイオン / functional materials / nanosized synton / molybdenum giant cluster / 機能性物質 / ナノサイズ構造体 / 巨大環状クラスター化合物 / モリブデン酸化物 / 電気物性 / CDW物質 / ナノマテリアル / molybdenum oxide / nano particles / CDW / ナノワイヤー / ナノリボン / 機能性酸化物 / ソフトケミストリ / 構造遺伝 / 固相反応 / モリブデン酸塩 / 非晶質 / フォトクリスタリゼーション … もっと見る
研究代表者以外
非ボルン型理論 / TG-MASS / 水素結合 / 相転移 / 結晶構造 / イオン性界面活性剤 / 臨界ミセル濃度 / 非ボルン型溶媒和モデル / 電気二重層 / 吸着 / 界面活性剤 / 油水界面 / 膜透過 / イオン移動ボルタンメトリー / 生体膜透過 / 薬剤 / ボルタンメトリー / 移動ギブズエネルギー / 液液界面 / 溶媒和エネルギー / catenane / thermal analysis / supramolecule / hydrogen bond / crystal structure / alkylthiourea / alkylurea / Plastic-like phase / プロトンジャンプ / 準柔粘性結晶 / rotator Phase / 尿素誘導体 / 秩序無秩序転移 / 準プラスチック相 / 三次元超分子集合体 / 長鎖アルキル尿素誘導体 / チオウレア誘導体 / カテナン / 熱分析 / 超分子構造 / アルキルチオ尿素 / アルキル尿素 / 準プラスティツク相 / GC-MASSN.Sotani / suface functional species / surface area / pore size distribution / infiared diffuse refrectance spectroscopy / activated carbon cloth / capacitor / GC-MASS / 表面官能基 / 表面積 / 細孔分布 / 赤外拡散反射法 / 活性炭クロス / キャパシタ / Hydrogen bond / Phase trabsition / X-ray diffraction / neutron diffraction / Crystal Structure / Ferroelectrics / Molecular Crystal / X線回析 / 中性子線回析 / X結回折 / X線回折 / 中性子線回折 / 強誘電体 / 分子結晶 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (66件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  高度な触媒能を持つ骨格拡張型閉殻ポリオキソメタレートの開発原理の研究研究代表者

    • 研究代表者
      枝 和男
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分36010:無機物質および無機材料化学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  非ボルン型溶媒和モデルによる油水界面での分子吸着のメカニズム解明

    • 研究代表者
      大堺 利行
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  プロトン共役多電子移動反応を触媒するポリオキソメタレートの開発原理の研究研究代表者

    • 研究代表者
      枝 和男
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分36010:無機物質および無機材料化学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  CDWナノリボンの電子物性の制御の研究研究代表者

    • 研究代表者
      枝 和男
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  イオン溶媒和エネルギーの非ボルン型理論の新展開

    • 研究代表者
      大堺 利行
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  水熱条件下の固相反応を用いた,機能性ナノリボンの調製法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      枝 和男
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機工業材料
    • 研究機関
      神戸大学
  •  水熱条件下で起こる「構造遺伝的固相脱水反応」の研究研究代表者

    • 研究代表者
      枝 和男
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機工業材料
    • 研究機関
      神戸大学
  •  量子化機能素子を目指したナノサイズモリブデン酸クラスター・ナノネット集積体の研究研究代表者

    • 研究代表者
      枝 和男
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  長鎖アルキル尿素誘導体の準プラスティック相の結晶設計と特異物性

    • 研究代表者
      山村 公明, 橋本 眞佐男
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  モリブデン巨大環状クラスター化合物の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      枝 和男
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能・物性・材料
    • 研究機関
      神戸大学
  •  活性炭クロスの表面改質と電極(キャパシタ)への応用

    • 研究代表者
      曽谷 紀之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  非晶質モリブデン酸塩のフォトクリスタリゼーション研究代表者

    • 研究代表者
      枝 和男
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      機能・物性・材料
    • 研究機関
      神戸大学
  •  トリハロアセトアミド系の分子性強誘電体の研究

    • 研究代表者
      橋本 真佐男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能・物性・材料
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Computational Prediction of the Adsorption Equilibrium for Ionic Surfactants at the Electrified Oil/Water Interface2022

    • 著者名/発表者名
      YAMAUCHI Atsuki, EDA Kazuo, OSAKAI Toshiyuki
    • 雑誌名

      ChemElectroChem

      巻: - 号: 15

    • DOI

      10.1002/celc.202200433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05554
  • [雑誌論文] Keggin型ポリオキソタングステートの合成経路に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      石上 快, 大堺 利行, 中嶋 隆人, 枝 和男
    • 雑誌名

      Journal of Computer Chemistry, Japan

      巻: 21 号: 4 ページ: 85-86

    • DOI

      10.2477/jccj.2023-0011

    • ISSN
      1347-1767, 1347-3824
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05229, KAKENHI-PROJECT-20K05554
  • [雑誌論文] A Theoretical Approach to the Fluorophilicity of Ions <i>via</i> the Gibbs Energy of Ion Transfer at the Fluorous Solvent/Water Interface2021

    • 著者名/発表者名
      OSAKAI Toshiyuki、KATO Takeshi、EDA Kazuo、UEMATSU Kohei、KATANO Hajime
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 37 号: 12 ページ: 1783-1787

    • DOI

      10.2116/analsci.21P178

    • NAID

      130008127659

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 年月日
      2021-12-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05554
  • [雑誌論文] DFT Study of α-Keggin-type Iso-polyoxotungstate Anions [HnW12O40](8-n)- (n =1-4): Can [H4W12O40]4- Exist?2021

    • 著者名/発表者名
      Eda Kazuo、Akune Masahiko、Yasuma Chie、Hotta Hiroki、Osakai Toshiyuki、Nakajima Takahito
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 60 号: 20 ページ: 15336-15342

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.1c01962

    • NAID

      120007177528

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05274, KAKENHI-PROJECT-21K05229
  • [雑誌論文] Conversion Reaction of Polyoxometalates from Anderson Structure to Keggin Structure2019

    • 著者名/発表者名
      Teruyoshi Yamakawa, Kazuo Eda, Toshiyuki Osakai, Takahito Nakajima
    • 雑誌名

      Journal of Computer Chemistry, Japan

      巻: 18 号: 5 ページ: 257-258

    • DOI

      10.2477/jccj.2019-0039

    • NAID

      130007830254

    • ISSN
      1347-1767, 1347-3824
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05274
  • [雑誌論文] 蛍光色素diOC<sub>2</sub>(3)が吸着した油水界面へのアルカリ金属・アルカリ土類金属イオンの促進移動2016

    • 著者名/発表者名
      森口弥香,永谷広久,枝 和男,大堺利行
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 65 号: 2 ページ: 71-77

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.65.71

    • NAID

      130005131105

    • ISSN
      0525-1931
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410153
  • [雑誌論文] How Can Multi-Electron Transfer Be Realized? A Case Study with Keggin-Type Polyoxometalates in Acetonitrile2015

    • 著者名/発表者名
      K. Eda and T. Osakai
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 54 号: 6 ページ: 2793-2801

    • DOI

      10.1021/ic502970q

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410153
  • [雑誌論文] Prediction of the Standard Gibbs Energy of Transfer of Organic Ions across the Interface between Two Immiscible Liquids2015

    • 著者名/発表者名
      T. Osakai, Y. Naito, K. Eda, and M. Yamamoto
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 119 号: 41 ページ: 13167-13176

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.5b06544

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410153
  • [雑誌論文] Coextraction of Water into Nitrobenzene with Organic Ions2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Naito, W. Murakami, K. Eda, M. Yamamoto, and T. Osakai
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 119 号: 19 ページ: 6010-6017

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.5b01316

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410153
  • [雑誌論文] A Non-Bornian Analysis of the Gibbs Energy of Hydration for Organic Ions2014

    • 著者名/発表者名
      W. Murakami, M. Yamamoto, K. Eda, and T. Osakai
    • 雑誌名

      RSC Adv.

      巻: 4 号: 53 ページ: 27634-2801

    • DOI

      10.1039/c4ra02422b

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410153
  • [雑誌論文] Preparation of Nanoribbons of Blue Potassium Molybdenum Bronze2013

    • 著者名/発表者名
      T. Nishida, K. Eda, K. Takahashi, T. Sakurai, H. Ohta, and M. S. Whittingham
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 42 号: 12 ページ: 1514-1516

    • DOI

      10.1246/cl.130792

    • NAID

      130004867850

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550226, KAKENHI-PROJECT-25410068
  • [雑誌論文] Synthesis, crystal structure, and structural conversion of Ni molybdate hydrate NiMoO_4・nH_2O2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Eda, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry

      巻: 183 ページ: 1334-1339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550176
  • [雑誌論文] Synthesis, crystal structure, and structural conversion of Ni molybdate hydrate NiMoO_4・nH_2O2010

    • 著者名/発表者名
      K.Eda, Y.Kato, Y.Ohshiro, T.Sugitani, M.S.Whittingham
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry 183

      ページ: 1334-1339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550176
  • [雑誌論文] Transition metal tetramolybdate dihydrates MMo_4O_<13>・2H_2O (M=Co,Ni) having a novel pillared layer structure2009

    • 著者名/発表者名
      K.Eda, Y.Ohshiro, N.Nagai, N.Sotani, M.S.Whittingham
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry 182

      ページ: 55-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550176
  • [雑誌論文] Transition metal tetramolybdate dihydrates MM_<04>O_<13>2H_2O(M=Co, Ni)having a novel pillared layer structure2009

    • 著者名/発表者名
      K. Eda, Y. Ohshiro, N. Nagai, N. Sotani, M. S. Whittingham.
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry 182

      ページ: 55-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550176
  • [雑誌論文] Fabrications of some kinds of 2D frameworks consisting of nanosized polyoxomolybdate anion [Mo_<36>O_<112>(H_2O)_<16>]^<8-> via condensation processes2007

    • 著者名/発表者名
      K. Eda, Y. Iriki, K. Kawamura, T. Ikuki, and M. Hayashi
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry 180

      ページ: 3588-3593

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550057
  • [雑誌論文] Fabrications of some kinds of 2D frameworks consisting of nanosized polyoxomolybdate anion [MO_<36>O_<112>H_2O)16]^<8-> via condensation processes2007

    • 著者名/発表者名
      K. Eda, Y. Iriki, K. Kawamura, T. Ikuki, M. Hayashi
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry 180

      ページ: 3588-3593

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550057
  • [雑誌論文] Exploration of plastic-like phases in alkylurea systems. A thermal and X-ray study2005

    • 著者名/発表者名
      M.Hashimoto, F.Tajima, K.Eda, K.Yamamura, T.Okazaki
    • 雑誌名

      J.Mol.Struct. 734

      ページ: 23-33

    • NAID

      120001506686

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550119
  • [雑誌論文] Solid solution of triptycenequinone and triptycenehydroquinone as a non-stoichiometric quinhydron. Bathochromatic changes in color caused by local intermolecular interaction between p-benzoquinone and hydroquinone moieties2005

    • 著者名/発表者名
      K.Yamamura, T.Kawashima, K.Eda, F.Tajima, M.Hashimoto
    • 雑誌名

      J.Mol.Struct. 737

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550119
  • [雑誌論文] Three-dimensional supramolecular assembly having infinite two-dimensional interlocking networks built up only from simple and non-rigid organic molecules via hydrogen bonds. Crystal structure of α,ω-diureidoalkanes H_2N(CO)NH-(CH_2)_n-NH(CO)NH_2 with n = 4 and 52005

    • 著者名/発表者名
      K.Eda, T.Okazaki, K.Yamamura, M.Hashimoto
    • 雑誌名

      J.Mol.Struct. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550119
  • [雑誌論文] Three-dimensional supramolecular assembly having infinite two-dimensional interlocking networks built up only from simple and non-rigid organic molecules via hydrogen bonds. Crystal structure of α,ω-diureidoalkanes H_2N(CO)NH-(CH_2)_n-NH(CO)NH_2" with n=4 and 5.2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Eda
    • 雑誌名

      J.Molecular Structures 未定(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550119
  • [学会発表] 新規の α-Keggin 型イソポリタングス テートの研究2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤真輝,枝 和男, 堀田弘樹,大堺利行,松本健嗣
    • 学会等名
      第 69 回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05229
  • [学会発表] 拡張型ポリオキソタングステートの生成経路についての研究2023

    • 著者名/発表者名
      窪田 樹、大堺 利行、中嶋 隆人、枝 和男
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会2023年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05229
  • [学会発表] Keggin型ポリオキソタングステートの合成経路に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      石上 快, 大堺 利行, 中嶋 隆人, 枝 和男
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05229
  • [学会発表] 非ボルン型溶媒和モデルによるイオン性界面活性剤の油水界面吸着の理論的予測2021

    • 著者名/発表者名
      山内厚毅,枝 和男,大堺利行
    • 学会等名
      第81回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05554
  • [学会発表] ケギン型ポリオキソメタレート ([XW12O40]n-) の形成反応経路に及ぼす溶媒の誘電率およびヘテロ原子の影響2021

    • 著者名/発表者名
      阿久根 昌彦,枝 和男,大堺 利行,中嶋 隆人
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05274
  • [学会発表] 非ボルン型溶媒和モデルによるイオン性界面活性剤の油水界面吸着の理論的予測2021

    • 著者名/発表者名
      山内厚毅,柴田杏奈,御前友宏,枝 和男,大堺利行
    • 学会等名
      第67回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05554
  • [学会発表] Keggin型ポリオキソメタレートの合成経路に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      石上 快, 大堺利行, 中嶋隆人, 枝 和男
    • 学会等名
      第67回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05274
  • [学会発表] イオン性界面活性剤の油水界面吸着の電位依存性2021

    • 著者名/発表者名
      山内厚毅,枝 和男,大堺利行
    • 学会等名
      日本分析化学会第70年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05554
  • [学会発表] ケギン型ポリオキソタングステート([XW12O40]n-8)の形成反応の研究2021

    • 著者名/発表者名
      阿久根 昌彦, 枝 和男, 大堺 利行, 中嶋隆人
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会2021年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05274
  • [学会発表] 非ボルン型溶媒和モデルによる油水界面でのイオン吸着の理論的予測2020

    • 著者名/発表者名
      山内厚毅,枝 和男,大堺利行
    • 学会等名
      第80回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05554
  • [学会発表] ケギン型ポリタングステン酸イオンにおける多電子移動発現機構の研究2019

    • 著者名/発表者名
      枝 和男,髙﨑亜希, 大堺利行, 中嶋隆人
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会2019秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05274
  • [学会発表] Anderson型POMからKeggin型POMへの転換反応の研究2019

    • 著者名/発表者名
      山川皓由, 枝和男, 大堺利行, 中嶋隆人
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会2019秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05274
  • [学会発表] ケギン型ポリタングステン酸イオンの電気化学的研究5:仮想原子を用いた量子化学計算による検討2018

    • 著者名/発表者名
      髙﨑亜希,枝 和男,大堺利行,中嶋隆人
    • 学会等名
      第64回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05274
  • [学会発表] ケギン型ポリタングステン酸イオンにおける多段階電子移動の量子化学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      髙﨑亜希,枝 和男,大堺利行,中嶋隆人
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05274
  • [学会発表] ケギン型ポリオキソメタレートイオンの骨格形成反応の研究2018

    • 著者名/発表者名
      山川皓由、高崎亜希、枝和男、大堺利行、中嶋隆人
    • 学会等名
      第64回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05274
  • [学会発表] α-MoO3ナノリボンの調製とそのガス検知特性2017

    • 著者名/発表者名
      西田孝昌,新垣圭悟,枝和男
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会(2017)
    • 発表場所
      慶應義塾大学大学 日吉キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410073
  • [学会発表] Preparation and electrical properties of molybdenum blue bronze nanoribbons2015

    • 著者名/発表者名
      Takamasa. Nishida, Takato Okazaki, Kazuo Eda, Takeshi Yanagida
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410073
  • [学会発表] 油水界面での有機イオンの標準イオン移動電位の理論的予測2015

    • 著者名/発表者名
      大堺利行,内藤恭裕,枝 和男,山本雅博
    • 学会等名
      第75回分析化学討論会
    • 発表場所
      山梨大学(山梨県、甲府市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410153
  • [学会発表] 水熱条件下での固相反応を利用した混晶モリブデンブルーブロンズ・ナノリボンの調製2014

    • 著者名/発表者名
      西田孝昌,枝和男
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス,名古屋市(講演番号1F1-49)
    • 年月日
      2014-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550226
  • [学会発表] 水熱条件下での固相反応を利用した混晶モリブデンブルーブロンズ・ナノリボンの調製2014

    • 著者名/発表者名
      西田孝昌・枝 和男
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550226
  • [学会発表] 水熱条件下での固相反応を利用したモリブデンブルーブロンズ・ナノワイヤーの調製2013

    • 著者名/発表者名
      西田孝昌, 枝和男
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス,草津市(講演番号2B3-25)
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550226
  • [学会発表] 2. 水熱条件下での固相反応を利用したモリブデンブルーブロンズ・ナノワイヤーの調製2013

    • 著者名/発表者名
      西田 孝昌, 枝 和男
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学,草津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550226
  • [学会発表] 水熱条件下での固相反応を利用したカリウムモリブデンブルーブロンズナノワイヤーの調製2012

    • 著者名/発表者名
      西田孝昌, 枝和男
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス・矢上キャンパス,横浜市(講演番号2F1-32)
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550226
  • [学会発表] 水熱条件下での固相反応を利用したカリウムモリブデンブルーブロンズナノワイヤーの調製2012

    • 著者名/発表者名
      西田孝昌, 枝 和男
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      横浜,慶応大学日吉キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550226
  • [学会発表] 水熱条件下でのCoMoO_4・3/4H_2Oの構造転換反応2011

    • 著者名/発表者名
      枝和男, 西田孝昌, 大城優, 杉谷隆充
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      横浜(東日本大震災のため学会は中止,ただし紙上およびweb上で発表成立).
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550176
  • [学会発表] 水熱条件下でのCoMoO_4・3/4H_2Oの構造転換反応2011

    • 著者名/発表者名
      枝和男, 他3名
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550176
  • [学会発表] Structural conversions of metal oxide frameworks under hydrothermal conditions2010

    • 著者名/発表者名
      T.Nishida, Y.Ohshiro, T.Sugitani, Y.Katayama, K.Eda
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA.
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550176
  • [学会発表] 水熱条件下で起こる金属酸化物骨格の組み換え反応2010

    • 著者名/発表者名
      枝和男, 大城優, 杉谷隆充
    • 学会等名
      (2010)日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      大阪.
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550176
  • [学会発表] 水熱条件下で起こる金属酸化物骨格の組み換え反応2010

    • 著者名/発表者名
      枝和男, 大城優, 杉谷隆充
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550176
  • [学会発表] モリブデン酸ニッケル水化物の結晶構造2009

    • 著者名/発表者名
      枝和男, 大城優, 佐藤洋俊
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550176
  • [学会発表] ナノサイズ・ポリオキソアニオン[Mo_<36>O_<112>(H_2O)_n]^<8->をビルディング・ブロックとした結晶構造体構築:二種ジアミン混合リンカー系の検討2008

    • 著者名/発表者名
      枝 和男, 生木岳司, 藤井 瞳
    • 学会等名
      日本化学会第87春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550057
  • [学会発表] ナノサイズ・ポリオキソアニオン[Mo_<36>O_<112>(H_2O)_n]^<8->をビルディング・ブロックとした結晶構造体構築:二種ジアミン混合リンカー系の検討2008

    • 著者名/発表者名
      枝 和男, 生木岳司, 藤井 瞳
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550057
  • [学会発表] トリアミンをリンカーとしたナノサイズ縮合モリブデン酸イオンの2次元フレームワークの構築2008

    • 著者名/発表者名
      小塚 達也・枝 和男・入来 雄一・川村 健二郎・林 昌彦
    • 学会等名
      日本化学会第87春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550057
  • [学会発表] Assembling of Nanosized Polyoxomolybdate Anion [Mo_<36>O_<112>(H_2O)_<16>]^<8-> into 2D Framework by Triamine as a Linker2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kozuka, K. Eda, T. Ikuki, K. Kawamura, M. hayashi, HAYASHI, Masahiko
    • 学会等名
      The Chemical Society of Japan, 88th Spring Meeting
    • 発表場所
      Rikkyo University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550057
  • [学会発表] Crystal Engineering of Nano-sized Polyoxoanions [Mo_<36>O_<112>(H_2O)_n]^<8-> as Building Blocks: Mixed Linker System of two Kinds of Diamines2008

    • 著者名/発表者名
      K. Eda, T. Ikuki, H. Fujii
    • 学会等名
      The Chemical Society of Japan, 88th Spring Meeting
    • 発表場所
      Rikkyo University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550057
  • [学会発表] Crystal engineering using nano-sized polyoxoanions as building blocks : 2-D networks of [Mo_<36>O_<112>(H_2O)_n]^<8->2007

    • 著者名/発表者名
      K. Eda, T. Ikuki, Y. Iriki
    • 学会等名
      The Chemical Society of Japan, 87th Spring Meeting
    • 発表場所
      Kansai University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550057
  • [学会発表] ナノサイズ・ポリオキソアニオンをビルディング・ブロックとした結晶構造体構築:[Mo_<36>O_<112>(H_2O)_n]^<8->の2-Dネットワーク2007

    • 著者名/発表者名
      枝 和男, 生木岳司, 入来雄一
    • 学会等名
      日本化学会第86春季年会
    • 発表場所
      吹田
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550057
  • [学会発表] Preparations and structures of some kinds of 2-D networks of [Mo_<36>O_<112>(H_2O)_n]^<8->, constructed through direct connections2006

    • 著者名/発表者名
      K. Eda,* Y. Iriki, T. Ikuki, H. Fujii
    • 学会等名
      The Fifth International Conference on Inorganic Materials, IM140
    • 発表場所
      Ljubljana
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550057
  • [学会発表] Preparations and structures of some kinds of 2-D networks of [Mo_<36>O_<112>(H_2O)_n]^<8->, constructed through direct connections2006

    • 著者名/発表者名
      K. Eda, Y. Iriki, T. Ikuki, H. Fujii
    • 学会等名
      The Fifth International Conference on Inorganic Materials
    • 発表場所
      Ljubljana, Slovenia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550057
  • [学会発表] 有機イオンのニトロベンゼンへの共抽出水分子数と溶媒間移行ギブズエネルギー

    • 著者名/発表者名
      内藤恭裕,村上 渉,枝 和男,山本雅博,大堺利行
    • 学会等名
      第60回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410153
  • [学会発表] A Non-Bornian Theory of the Gibbs Energy of Ion Hydration

    • 著者名/発表者名
      T. Osakai, W. Murakami, K. Eda, and M. Yamamoto
    • 学会等名
      The 65th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      2014-08-31 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410153
  • [学会発表] 有機イオンのニトロベンゼンへの共抽出水分子数

    • 著者名/発表者名
      内藤恭裕,村上 渉,枝 和男,山本雅博,大堺利行
    • 学会等名
      日本分析化学会第63年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410153
  • [学会発表] 油水界面での有機イオンの溶媒間移行ギブズエネルギーの理論的予測

    • 著者名/発表者名
      大堺利行,内藤恭裕,枝 和男,山本雅博
    • 学会等名
      電気化学会第82回大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2015-03-15 – 2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410153
  • [学会発表] ナノリボンの電気物性

    • 著者名/発表者名
      西田 孝昌,枝 和男
    • 学会等名
      日本化学会 第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410073
  • [学会発表] 酸化物ナノリボンの機能探索:電気学的手法による触媒能の研究

    • 著者名/発表者名
      小池 謙太,枝 和男,西田 孝昌
    • 学会等名
      日本化学会 第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410073
  • 1.  山村 公明 (60031358)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  大堺 利行 (30183023)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  橋本 真佐男 (90030775)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  曽谷 紀之 (90031335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中嶋 隆人 (10312993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  斧田 宏明 (80360246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  御堂 義之 (70030773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大堺 利行 (00194118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 9.  大野 隆 (60169026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山田 康治 (10166704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山本 雅博 (60182648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  片野 肇 (50264685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 一志 (60342953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大城 優
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  杉谷 隆充
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  西田 孝昌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi