• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江原 孝史  EHARA Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00203646
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 松本大学, 人間健康学部, 教授
2009年度 – 2011年度: 信州大学, 医学部, 准教授
2003年度 – 2006年度: 信州大学, 医学部, 助教授
2002年度: 信州大学, 医学部, 講師
1999年度: 信州大学, 医学部, 講師
1998年度: 信州大学, 医学部・第一病理学, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育
研究代表者以外
病態医化学 / 機能生物化学 / 整形外科学 / 実験病理学
キーワード
研究代表者
biology / high school / teaching / disease / マンモグラフィー / 検診 / 教科書 / 癌 / 医学教育 / 生物 … もっと見る / 生物学 / 高校 / 教育 / 病気 … もっと見る
研究代表者以外
motility / cancer / mutation / truncate / actin / calponin h1 / カルポニンh1 / truncates / HT1080細胞 / actin安定性 / C terminal / Calponin repeats / Actin binding site / CH domain / calponin / がんバイオマーカー / アポトーシス / 分化 / 細胞分化 / 上皮 / がんマーカー / JM403抗原 / 細胞増殖 / ヘパラン硫酸 / 陽性荷電 / ヘパラン硫酸糖鎖 / 糖鎖生物学 / コラーゲン誘発関節炎 / DBAマウス / IL-18 / IL-1beta / 関節炎 / ASC / リウマチ病学 / 形質転換 / 加齢 / 線維化 / ノックアウトマウス / カルポニンhl / 遺伝子導入 / 増殖 / 子宮筋肉腫細胞 / 線維芽細胞 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  陽性荷電含有ヘパラン硫酸糖鎖ドメインの細胞増殖・分化・アポトーシスにおける役割

    • 研究代表者
      京ケ島 守 (京ヶ島 守)
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      日本薬科大学
      愛知県がんセンター(研究所)
  •  IL. 1beta, IL. 18を活性化するASCを標的とした関節リウマチ治療実験

    • 研究代表者
      竹岡 みち子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  病気の教育方法についての研究(バーチャル病気博物館の作成)研究代表者

    • 研究代表者
      江原 孝史
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      信州大学
  •  ヒト肉腫細胞におけるカルポニンh1の増殖抑制部位の特定及びシグナル伝達系の解明

    • 研究代表者
      竹岡 みち子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      信州大学
  •  カルポニン欠失マウスにおける過剰繊維化とその機序

    • 研究代表者
      谷口 俊一郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2011 2010 2009 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ASC plays a role in the priming phase of the immune response to type II collagen in collagen-induced arthritis2011

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Y, Takeoka M, Kitazawa M, Ehara T, Itano N, Kato H, Taniguchi S
    • 雑誌名

      Rheumatol Int

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591939
  • [雑誌論文] ASC plays a role in the priming phase of the immune response to type II collagen in collagen-induced arthritis2011

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Yamazaki. Michiko Takeoka. Masato Kitazawa. Takashi Ehara. Naoki Itano.Hiroyuki Kato. Shun' ichiro Taniguchi
    • 雑誌名

      Rheumatology International Feb

      巻: 18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591939
  • [雑誌論文] Reduced expression of actin-binding proteins, h-caldesmon and calponin hl, in the vascular smooth muscle inside melanoma lesions : an adverse prognostic factor for malignant melanoma2003

    • 著者名/発表者名
      Koganehira Y, Takeoka M, Ehara T, Sasaki K, Murata H, Saida T, Taniguchi S.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 148(5)

      ページ: 971-980

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570117
  • [雑誌論文] Calponin h1 induced a flattened morphology and suppressed the growth of human fibrosarcoma HT1080 cells.2002

    • 著者名/発表者名
      Takeoka M, Ehara T, Sagara J, Hashimoto S, Taniguchi S.
    • 雑誌名

      Eur J Cancer 38(3)

      ページ: 436-442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570117
  • [雑誌論文] Calponin hl induced a flattened morphology and suppressed the growth of human fibrosarcoma HT1080 cells2002

    • 著者名/発表者名
      Takeoka M, Ehara T et al.
    • 雑誌名

      Eur J Cancer 38

      ページ: 436-442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570117
  • [雑誌論文] Calponin h1 suppresses tumor growth of Src-induced transformed 3Y1 cells in association with a decrease in angiogenesis2002

    • 著者名/発表者名
      Kaneko M, Takeoka M, Oguchi M, Koganehira Y, Murata H, Ehara T, Tozuka M, Saida T, Taniguchi S
    • 雑誌名

      Jpn J Cancer Res 93

      ページ: 935-943

    • NAID

      50000646613

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570117
  • [雑誌論文] A Heteroplasmic Mitochondrial DNA 3310 Mutation in the ND1 gene in a Patient with Type 2 Diabetes, Hypertrophic Cardiomyopathy, and Mental Retardation

    • 著者名/発表者名
      Hattri Y, Takeoka M, Nakajima K, Ehara T, Koyama M.
    • 雑誌名

      Experimental and Clinical Endocrinology & Diabetes (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570117
  • [学会発表] ASC plays a role in the priming phase of the immune response to type II collagen in collagen-induced arthritis2010

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Y, Takeoka M, Kitazawa M, Ehara T, Itano N, Kato H, Taniguchi S
    • 学会等名
      2010 ACR annual scientific meeting
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591939
  • [学会発表] ASC plays a role in the priming phase of the immune response to type II collagen in collagen-induced arthritis2010

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Y, Takeoka M, Kitazawa M, Ehara T, Itano N, Kato H, Taniguchi S
    • 学会等名
      2010ACR annual scientific meeting
    • 発表場所
      Atlanta
    • 年月日
      2010-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591939
  • [学会発表] ASC-deleted mice are resistant to collagen-induced arthritis2009

    • 著者名/発表者名
      山崎秀、竹岡みち子、江原孝史、加藤博之、谷口俊一郎
    • 学会等名
      2009 ACR annual scientific meeting
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 年月日
      2009-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591939
  • [学会発表] ASC Deleted Mice Are Resistant to Collagen-Induced Arthritis2009

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Y, Takeoka M, Kitazawa M, Ehara T, Itano N, Kato H, Taniguchi S
    • 学会等名
      2009 ACR annual scientific meeting
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591939
  • 1.  谷口 俊一郎 (60117166)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  竹岡 みち子 (30197280)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  加藤 博之 (40204490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  相良 淳二 (10225831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  京ケ島 守 (50225091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小田 高司 (30311715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山崎 秀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi