• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太田 雅也  OHTA Masaya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00203802
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福山大学, 生命工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2014年度: 福山大学, 生命工学部, 教授
2009年度 – 2010年度: 福山大学, 生命工学部, 准教授
2003年度 – 2005年度: 福山大学, 生命工学部, 助教授
2002年度: 福山大学, 生命工学部, 講師
1995年度: 福山大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
環境技術・環境材料 / 生物生産化学・応用有機化学 / 生物有機科学
研究代表者以外
環境農学 / 環境技術・環境材料
キーワード
研究代表者
フィトレメディエーション / 環境修復技術 / スフィンゴシン / セラミド / シロアリ / 額腺分泌物 / 兵隊カースト / Coptotermes formosanus / 硫酸含有糖鎖 / 0-グリコシド型糖鎖 / ネオグリコリッピド / 糖鎖認識モノクローナル抗体 / ホヤ喘息 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る MML / MEL / Psudzyma / バイオサーファクタント / β-oxidation / biosurfactant / Yeast / マンノシルマンニトールリピッド / マンノシルエリスリトールリピッド / 油資化性微生物 / 界面活性剤 / 酵母 / β-酸化 / 油資化性酵母 / GUSレポーター / AhRリガンド / アッセイ / キャリアー蛋白質 / カドミウム / IAA / モルモットAhR / 組換え体シロイヌナズナ / PCB同族体 / 遺伝子組換え抗体 / モノクローナル抗体 / 免疫化学測定方法 / アリルハイドロカーボン受容体 / PCB / ダイオキシン / バイオモニタリング / 遺伝子組換え植物 / 有害化学物質 / 環境分析 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  植物のフィトレメディエーション機構解明と実用化に向けた取り組み研究代表者

    • 研究代表者
      太田 雅也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      福山大学
  •  残留性有機汚染物質の監視と汚染浄化におけるバイオサーファクタントの利用

    • 研究代表者
      大川 秀郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      早稲田大学
      福山大学
  •  酵母の生産する新規糖脂質バイオサーファクタントの構造、機能、実用化に関する研究

    • 研究代表者
      松浦 史登
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      福山大学
  •  シロアリ兵隊カーストが分泌する化学的防衛物質の解析研究代表者

    • 研究代表者
      太田 雅也
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物生産化学・応用有機化学
    • 研究機関
      福山大学
  •  ホヤ喘息抗原のアレルゲン活性糖鎖の解析研究代表者

    • 研究代表者
      太田 雅也
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      福山大学

すべて 2014 2013 2012 2010 2009 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Application of lipid extracts from Solidago canadensis to phytomonitoring of PCB126 in transgenic Arabidopsis plants.2014

    • 著者名/発表者名
      Sayuri Shimazu, Masaya Ohta, Hitoshi Ashida
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment

      巻: (掲載確定) ページ: 240-245

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2014.01.090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03482, KAKENHI-PROJECT-24651087
  • [雑誌論文] Effects of biosurfactants on assays of PCB congeners in transgenic Arabidopsis carrying a recombinant guinea pig AhR-mediated GUS reporter gene expression system2010

    • 著者名/発表者名
      S. Shimazu, M. Ohta, H. Inui, Y. Nanasato, H. Ashida, and H. Ohkawa
    • 雑誌名

      J. Environ. Sci. Health B

      巻: 45 ページ: 750-756

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510095
  • [雑誌論文] Effects of biosurfactants on assays of PCB congeners in transgenic Arabidopsis plants carrying a recombinant guinea pig AhR-mediated GUS reporter gene expression system2010

    • 著者名/発表者名
      S.Shimazu, M.Ohta, H.Inui, Y.Nanasato, H.Ashida, H.Ohkawa
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Science and Health Part B

      ページ: 750-756

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510095
  • [雑誌論文] 糖脂質を生産する酵母の探索2005

    • 著者名/発表者名
      玉井正弘, 三好省三, 田村幸吉, 太田雅也, 松浦史登
    • 雑誌名

      広島県立西部工業技術センター研究報告 48

      ページ: 32-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580303
  • [雑誌論文] Selection of glycolipid production yeast2005

    • 著者名/発表者名
      TAMAI Masahiro, MIYOSHI shouzou, TAMURA Yukiyoshi, OHTA Masaya, MATSUURA Fumito
    • 雑誌名

      Bulletin of the Western Hiroshima Prefecture industrial Research Institute No.48

      ページ: 32-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580303
  • [学会発表] Application of Solidago Canadensisi extract to phytomonitoring of polychlorinated biphenyl congeners in the transgenic Arabidopsis plants carrying the recombinant guinea pig aryl hydrocarbon receptor-mediated β-glucuronidase reporter gene expression system2013

    • 著者名/発表者名
      S. Shimazu, M. Ohta, and H. Asida
    • 学会等名
      The 33rd International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants and POPs
    • 発表場所
      Daegu, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651087
  • [学会発表] セイタカアワダチソウ抽出物を利用した組換え型AhR/GUSレポーター遺伝子系導入シロイヌナズナによるPCB同族体のファイトモニタリング2013

    • 著者名/発表者名
      嶋津小百合、太田雅也、芦田 均
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西・中四国・西日本支部2013年度合同広島大会
    • 発表場所
      県立広島大学(広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651087
  • [学会発表] セイタカアワダチソウのPCB同族体の取り込み・移行促進物質の探索2013

    • 著者名/発表者名
      嶋津小百合、内山琢磨、太田雅也、芦田 均
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651087
  • [学会発表] 組換え体シロイヌナズナを用いたPCB同族体と重金属の共汚染のファイトモニタリング2012

    • 著者名/発表者名
      嶋津小百合、太田雅也、大川秀郎、芦田均
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510095
  • [学会発表] 糸状菌の生産する糖タンパク質のN-結合型糖鎖2012

    • 著者名/発表者名
      太田雅也
    • 学会等名
      平成24年度日本応用糖質科学会中国・四国支部シンポジウム
    • 発表場所
      福山大学宮地茂記念館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651087
  • [学会発表] 組換え体シロイヌナズナを用いたPCB同族体と重金属の共汚染のファイトモニタリング2012

    • 著者名/発表者名
      嶋津小百合、太田雅也、大川秀郎、芦田均
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学,京都市
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510095
  • [学会発表] Assay of PCB congeners in transgenic Arabidopsis plants with recombinant guinea pig AhR-mediated GUS reporter gene system2010

    • 著者名/発表者名
      S. Shimazu, M. Ohta, H. Inui, H. Ashida and H. Ohkawa
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2010
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510095
  • [学会発表] Assay of PCB congeners in transgenic plants with recombinant guinea pig AhR-mediated GUS reporter gene system2010

    • 著者名/発表者名
      S.Shimazu, M.Ohta, H.Inui, H.Ashida, H.Ohkawa
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2010, International Food Safely Issues & Opportunities (#230)
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510095
  • [学会発表] Effects of Biosurfactants on Bioassay of Dioxins in Transgenic Arabidopsis Plants with Recombinant AhR/GUS Reporter Genes2009

    • 著者名/発表者名
      Sayuri Shimazu, Masaya Ohta, Hideyuki Inui, Hideo Ohkawa
    • 学会等名
      16th International Conference on Cytochrome P450 Biochemistry, Biophysics, Biotechnology
    • 発表場所
      万国津梁館(沖縄)
    • 年月日
      2009-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510095
  • 1.  大川 秀郎 (90233048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  竹山 春子 (60262234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松浦 史登 (10088445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  池口 陽子 (70389071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  玉井 正弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  田村 幸吉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi