• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

國枝 マリ  KUNIEDA Mari

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

国枝 マリ  KUNIEDA Mari

隠す
研究者番号 00205105
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2005年度: 津田塾大学, 学芸学部, 教授
1998年度 – 1999年度: 津田塾大学, 学芸学部, 教授
1997年度: 津田塾大学, 学芸学部, 助教授
1992年度 – 1993年度: 津田塾大学, 学芸学部, 助教授
1992年度: 津田塾大学, 助教授
1991年度: 北海道東海大学, 国際文化学部, 教授
1989年度 – 1990年度: 北海道東海大学, 国際文化学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学 / 教育社会学
研究代表者以外
教育学
キーワード
研究代表者
異文化体験 / 母国語教育 / 母国文化 / 民族教育 / 外国人学校 / 海外子女教育 / 異文化接触 / intercultural experience / 在日外国人子女 / Consortium of Five Women's Universities … もっと見る / Japanese students / international cooperation / change of consciousness / female educator / girls' education / Afghanistan / 五女子大学コンソーシアム / 日本人学生 / 国際協力 / 意識変化 / 女性教員 / 女子教育 / アフガニスタン / adults / returnees / intercultural experiences / returnees' education / overseas / 社会人 / 帰国生 / 海外・帰国子女教育 / mother culture / mother tongue / identity / international school / foreign school / foreign children in Japan / overseas children's education / インターナショナル・スクール / アイデンティティ / 国際学校 … もっと見る
研究代表者以外
適応 / Full-time School / Part-time School / Adaptation / Identity / Academic Achievement / English as a Second Language / Japanese Overseas / 外国語 / 日本人学校 / 学力〓 / 帰国子女報告 / 海外子女教育 / 異文化適応 / 英語 / ESU / 全日制日本人学校 / 補習授業校 / アイデンティティー / 学力 / ESL / 帰国子女 / Textbooks for international students / Entrance to senior high schools / Mother tongue / International education / Japanese language education / Curriculum / Adjustment / International student / 多文化教育 / 交流 / 取り出し指導 / 過年齢現象 / 国際理解教育 / 母語保持 / 進学体制 / 生徒指導 / 日本語教育 / カリキュラム / 外国人子女教育 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  アフガニスタン女性教員研修受入による日本人社会への衝撃-大学を中心として-研究代表者

    • 研究代表者
      國枝 マリ
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      津田塾大学
  •  北米地域に在住する日本人海外子女の異文化適応調査研究-言語・学力・アイデンティティーの評価-

    • 研究代表者
      梶田 正巳
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  異文化接触が及ぼす影響に関する研究-社会人となった海外・帰国子女の視点から-研究代表者

    • 研究代表者
      國枝 マリ
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      津田塾大学
  •  外国人児童・生徒の受け入れとその指導・教育に関する実践的研究

    • 研究代表者
      中西 晃
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究機関
      目白学園女子短期大学
  •  在日外国人子女教育の研究--異文化体験に果たす外国人学校・国際学校の役割研究代表者

    • 研究代表者
      國枝 マリ
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      津田塾大学
      北海道東海大学
  •  在日外国人子女教育の研究--異文化体験に果たす外国人学校・国際学校の役割研究代表者

    • 研究代表者
      國枝 マリ
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      北海道東海大学
  •  在日外国人子女教育の研究-一異文化体験に果たす外国人学校の役割研究代表者

    • 研究代表者
      國枝 マリ
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      北海道東海大学

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] アフガニスタンの教育をめぐる一考察ー2001年〜2004年ー2005

    • 著者名/発表者名
      國枝 マリ
    • 雑誌名

      国際関係学研究(津田塾大学) No.31

      ページ: 1-8

    • NAID

      40006894026

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530551
  • [雑誌論文] A Study on Education in Afghanistan:2001-20042004

    • 著者名/発表者名
      Kunieda, Mari
    • 雑誌名

      The Study of International Relations (Tsuda College) No.31

      ページ: 21-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530551
  • [雑誌論文] アフガニスタンの教育をめぐる一考察-2001年〜2004年-2004

    • 著者名/発表者名
      國枝マリ
    • 雑誌名

      津田塾大学国際関係学研究 No.31

      ページ: 21-28

    • NAID

      40006894026

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530551
  • 1.  中西 晃 (00134776)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 郡衛 (20205909)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  横田 雅弘 (90200899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  斉藤 耕二 (70014686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  江淵 一公 (60036845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 雅代 (40230586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  梶田 正巳 (70047231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  杉村 伸一郎 (40235891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中野 靖彦 (50024104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  滝 利枝子 (00300335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi