• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下村 郁夫  SHIMOMURA Ikuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00206244
所属 (現在) 2025年度: 政策研究大学院大学, 政策研究科, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 政策研究大学院大学, 政策研究科, 名誉教授
2007年度 – 2014年度: 政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授
1991年度: 埼玉大学, 大学院・政策科学研究科, 助教授
1990年度: 埼玉大学, 大学院・正策科学研究科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済政策 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連
キーワード
研究代表者
ヘドニック法 / 都市景観 / 費用便益分析 / 自治体政策 / 地域価値 / 空き家の集積 / 資産価値 / 非居住住宅利活用促進税 / 空き家対策特別措置法 / 空き家対策 / 空き家問題 / 土地利用規制 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ASEAN / administrative guidance / policy community / regional policy / industrial policy / policy making / 構造政策 / 予算制度 / 政策決定 / 雇用対策 / 産業政策 / 軌道修正 / 効果測定 / 既得権益 / 行政指導 / 政策コミュニティ / 地域政策 / 産業技術政策 / 政策形成 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  空き家の要因別の負の影響及び空き家集積による地域価値下落効果の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      下村 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      政策研究大学院大学
  •  経済インセンティブを活用した建築規制手法開発とその導入効果分析研究代表者

    • 研究代表者
      下村 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      政策研究大学院大学
  •  産業振興・地域活性化のための都市計画規制による費用便益計測手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      下村 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      政策研究大学院大学
  •  戦後日本の経済,産業技術,農業,労働,地域政策形成の変遷と政策効果の定量的分析

    • 研究代表者
      伊藤 大一, 吉野 直行
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      埼玉大学

すべて 2021 2015 2014 2013 2012 2011 2007

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] マレーシアの競売制度2021

    • 著者名/発表者名
      下村郁夫、福井秀夫、井出多加子
    • 雑誌名

      都市住宅学

      巻: 114号 ページ: 105-113

    • NAID

      40022660340

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04847
  • [雑誌論文] 「土地区画整理事業における制度と技術」2015

    • 著者名/発表者名
      下村郁夫
    • 雑誌名

      GRIPS まちづくりプログラムResearch Paper

      巻: No. 2015-01 ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330081
  • [雑誌論文] 「中心市街地の活性化:もう1つの視点」2014

    • 著者名/発表者名
      下村郁夫
    • 雑誌名

      土地総研メルマガ17号(2014年5月)

      巻: 17号 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330081
  • [雑誌論文] 空き家問題の法的課題と対応策2013

    • 著者名/発表者名
      下村 郁夫
    • 雑誌名

      都市住宅学

      巻: 84号 ページ: 99-108

    • NAID

      130005798586

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330081
  • [雑誌論文] 密集市街地の整備と連担敷地制度の利用2012

    • 著者名/発表者名
      下村郁夫
    • 雑誌名

      GRIPS まちづくりプログラムResearch Paper

      巻: No. 2012-01 ページ: 1-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330081
  • [雑誌論文] 密集市街地の整備と連担敷地制度の利用2012

    • 著者名/発表者名
      下村郁夫
    • 雑誌名

      GRIPSまちづくりプログラムResearch Paper

      巻: No.2012-01 ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330081
  • [雑誌論文] 集団規定が内包する問題2011

    • 著者名/発表者名
      下村郁夫
    • 雑誌名

      まちづくりプログラム:リサーチレポート

      巻: 11-01 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330081
  • [雑誌論文] 「戦後の再開発法制の変遷」2007

    • 著者名/発表者名
      下村 郁夫
    • 雑誌名

      GRIPS Research Paper(政策研究大学院大学2008年2月) No.07-12

      ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330057
  • 1.  福井 秀夫 (60251633)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  久米 良昭 (60316643)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鶴田 大輔 (40422589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  丸山 亜希子 (00508715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 大一 (30000657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西澤 弘 (90228180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  増田 敏明 (00219338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大山 達雄 (30134323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高木 誠一郎 (90114214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西野 文雄 (90010777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  神田 淳 (20234156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  ローズ ジェームズ (70216240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡田 章 (90152298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  浅見 泰司 (10192949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中川 雅之 (70324853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  森岡 拓郎 (80725507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉田 修平 (00727852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉野 直行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  ヘルー スビヤントロ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  ケマン カスウリ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  アイリーン セカ゛ラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  ウチサルン タンチャイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  SEGARRA Arleen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  TANCHAI Woothisarn
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  RHODES James
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  KASWURI Keman
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  SUBIYANTORO Heru
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  スビヤントロ ヘルー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  カスウリ ケマン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  セカ゛ラ アイリーン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  タンチャイ ウチサルン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi