• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西 一樹  Nishi Kazuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00208125
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授
2016年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 准教授
2010年度 – 2012年度: 電気通信大学, 大学院・情報理工学研究科, 准教授
2008年度: 電気通信大学, 電気通信学, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 准教授
2003年度 – 2006年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 助教授
2002年度 – 2004年度: 電気通信大学, 情報通信工学科, 助教授
1998年度 – 2001年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 助手
1993年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 助手
1990年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61010:知覚情報処理関連 / 知覚情報処理・知能ロボティクス / 計測工学 / 知覚情報処理 / 計測工学
研究代表者以外
計測工学 / 社会システム工学・安全システム / 計測工学 / 計測・制御工学
キーワード
研究代表者
MTF / LED / 超解像 / 手ブレ / カルマンフィルタ / シャッター振動測定 / カメラ評価 / 画像情報処理 / 振幅変動 / 確率微分方程式 … もっと見る / ピッチ変動 / 櫛形フィルタ / シャッター振動抑制 / 解像度 / イメージセンサ / カメラ / ディストーション / シャインプルーフの原理 / 傾斜エッジ法 / コントラスト / 傾き計測 / 光軸歪み / 歪み測定 / 片ボケ / 斜めエッジ法 / 振動測定 / 解像度測定 / self-Fourier image / image restoration / brightness modulation / super-resolution / deblurring / アクティブ画像処理 / モーションブラー / 自己フーリエ変換 / オプティカルフロー / 対数極座標系 / 一様 / 手ブレ補正 / デコード / エンコード / 画像復元 / N / 高S / 自己フーリエ画像 / 両像復元 / 輝度変調 / ブレ補正 / Critical Bands / constant-Q / Stochastic differential equation / kalman filter / Wiener filter / Auditory Scene Analysis / comb filter / Quasi-periodic Signal / ウィーナーフィルタ / 臨界帯域幅 / 定Q / ウィナーフィルタ / 聴覚情景解析 / 櫛型フィルタ / 擬似周期信号 / SN比 / MTF測定 / 手プレ / 画像計測 / 振動計測 / 計測システム / 画像強調 / 手ブレ計測 / 露光変調 / 高解像化 / 周期信号 / 調波信号 / ピッチ推定 / IIR / 準周期信号 / 定Qフィルタ … もっと見る
研究代表者以外
CMOS / Heterodyne / Image Sensing / Correlation Image Sensor / 光計測 / 相関計測 / イメージセンサ / 画像センシング / Lock-in Camera / CMOS Image Sensor / Optical Measurement / 白色干渉 / 位置姿勢計測 / 光通信 / CMOSイメージセンサ / ヘテロダイン / 相関カメラ / 時間相関型イメージセンサ / Pedestrian signal / Digital power amplifier / Weaver SSB modulator / Parametric loudspeaker / D級アンプ / ウエーバー(Weaver)方式 / SSB / 音環境 / 音響信号機 / デジタルパワーアンプ / ウエーバーSSB / パラメトリックスピーカ / Lock-in / Vibration measurement / Spectral / Biometrics / 3-D measurement / イメージセンサー / 探傷 / 偏光計測 / OCT / ロックイン / 振動計測 / スペクトル / エリプソメトリ / バイオメトリクス / 三次元計測 / 時間相関イメージセンサ / 知能化 / センサ / 最適化アルゴリズム / 超解像 / 逆問題 / 画像処理 / 凸射影法 / 予備回線 / 防災機関 / 広報車 / 災害通信網 / 行政無線 / 消防庁 / 避難情報 / 防災情報 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (70件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  カメラ撮影における微細振動計測と画像の高精細化に向けた振動抑制法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61010:知覚情報処理関連
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  モバイル端末・車載・監視用カメラのためのイメージセンサ傾き測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61010:知覚情報処理関連
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  高精細カメラのための超解像度測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61010:知覚情報処理関連
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  電子精密機械技術に着目したカメラ性能評価システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      西 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  高速点滅光の分散配置による振動計測システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      西 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  露光変調方式による高S/N・高精細・広ダイナミックレンジカメラシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      西 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  安全な歩行誘導を実現する超指向性音響案内システムの開発

    • 研究代表者
      鎌倉 友男
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  時間相関型イメージセンサの実用化開発と新しいパターン計測技術への応用研究

    • 研究代表者
      安藤 繁
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  一様/対数極座標系における動的超解像アルゴリズムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      西 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  時間相関型イメージセンサの開発と新しいパターン計測技術への展開

    • 研究代表者
      安藤 繁
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  聴覚情景解析の実現に向けた適応櫛形フィルタの研究研究代表者

    • 研究代表者
      西 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  調波信号センシングのための最適フィルタ設計法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      西 一樹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  凸射影法を用いる高度計測アルゴリズムの基礎的研究

    • 研究代表者
      安藤 繁
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  大規模災害に関する情報能力の研究

    • 研究代表者
      合田 周平
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      電気通信大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] デジカメの画像処理(映像情報メディア学会編)2011

    • 著者名/発表者名
      西一樹, 他
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560415
  • [図書] 映像情報メディア学会編「デジカメの画像処理」2011

    • 著者名/発表者名
      西 一樹 他
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560415
  • [図書] 聴覚・視覚系にみる不均一解像度分布の数理的構造(O Plus E, 28巻3号)2006

    • 著者名/発表者名
      西 一樹
    • 出版者
      新技術コミュニケーションズ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500103
  • [雑誌論文] Measurement of image sensor tilt based on amplitude and phase of image2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Kazuyuki、Kawamata Takumi、Nishi Kazuki
    • 雑誌名

      Optical Review

      巻: - 号: 3 ページ: 342-349

    • DOI

      10.1007/s10043-023-00802-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11933
  • [雑誌論文] Does the slanted-edge method provide the true value of spatial frequency response?2023

    • 著者名/発表者名
      Nishi Kazuki
    • 雑誌名

      Journal of the Optical Society of America A

      巻: 40 号: 2 ページ: 259-269

    • DOI

      10.1364/josaa.478864

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11933
  • [雑誌論文] Camera vibration measurement using blinking light-emitting diode array2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Nishi, Yuichi Matsuda
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 25 号: 2 ページ: 1084-1105

    • DOI

      10.1364/oe.25.001084

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330188
  • [雑誌論文] Evaluation System for Camera Shake and Image stabilizers2010

    • 著者名/発表者名
      K. Nishi, T. Onda
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE Int. Conf. on Multimedia & Expo (ICME)

      ページ: 926-931

    • NAID

      110007581077

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560415
  • [雑誌論文] 画像情報の計測技術2010

    • 著者名/発表者名
      西 一樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会通信ソサイエティマガジン

      巻: Vol.15 ページ: 36-40

    • NAID

      130000738558

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560415
  • [雑誌論文] 画像情報の計測技術2010

    • 著者名/発表者名
      西一樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 通信ソサイエティマガジン

      巻: 15 ページ: 36-40

    • NAID

      130000738558

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560415
  • [雑誌論文] Evaluation System for Camera Shake and Image stabilizers2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuki NISHI, Tsubasa ONDA
    • 雑誌名

      Proc.of IEEE Int.Conf.on Multimedia&Expo(ICME)

      ページ: 926-931

    • NAID

      110007581077

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560415
  • [雑誌論文] Camera-Shake Detection and Evaluation of Image Stabilizers2008

    • 著者名/発表者名
      R. Ogino, T. Suzuki, K. Nishi
    • 雑誌名

      Proc. SICE Annual Conference 1

      ページ: 528-531

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500140
  • [雑誌論文] 光学式手ブレ補正はとこまで可能か? : 手ブレ計測と撮影画像の高解像度化2008

    • 著者名/発表者名
      西 一樹
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌 62

      ページ: 500-506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500140
  • [雑誌論文] 光学式手ブレ補正はどこまで可能か? : 手ブレ計測と撮影画像の高解像度化2008

    • 著者名/発表者名
      西一樹
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌 Vol.62, No.4

      ページ: 500-506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500140
  • [雑誌論文] 手ブレ計測・補正評価システム2008

    • 著者名/発表者名
      西一樹
    • 雑誌名

      画像ラボ Vol.19, No.10

      ページ: 22-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500140
  • [雑誌論文] 手ブレ補正向け測定技術を開発 : 効果を定量的に評価2007

    • 著者名/発表者名
      西一樹
    • 雑誌名

      日経エレクトロニクス No.963

      ページ: 131-139

    • NAID

      40015636190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500140
  • [雑誌論文] 新たな自己フーリエ画像2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木伴典, 西 一樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告(画像工学) (印刷中)

    • NAID

      110004718846

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500103
  • [雑誌論文] Novel Self-Fourier Images (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki, K.Nishi
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE, Technical Group on Image Engineering (to be presented)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500103
  • [雑誌論文] 聴覚・視覚系にみる不均一解像度分布の数理的構造2006

    • 著者名/発表者名
      西 一樹
    • 雑誌名

      O Plus E Vol.28, No.3

      ページ: 279-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500103
  • [雑誌論文] Experimental Study of Motion Deblurring based on Exposure Modulation (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      T.Fujiwara, Y.Yi-Chin, K.Nishi
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE, Technical Group on Image Engineering (to be presented)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500103
  • [雑誌論文] Mathematical Structure of Inhomogeneous Resolving Distribution presented in auditory or visual system (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      K.Nishi
    • 雑誌名

      O Plus E Vol.28,No.3

      ページ: 279-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500103
  • [雑誌論文] 露光変調方式によるプレ補正実験と性能評価2006

    • 著者名/発表者名
      藤原智之, 葉 宜治, 西 一樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告(画像工学) (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500103
  • [雑誌論文] 輝度変調方式によるブレ画像修復2005

    • 著者名/発表者名
      西 一樹, 千葉 聡, 津田 啓太郎
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 CVIM-147

      ページ: 99-104

    • NAID

      110002694886

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500103
  • [雑誌論文] Motion-Blurred Image Restoration based on Intensity Modulation of LED Light2005

    • 著者名/発表者名
      K.Nishi, K.Tsuda
    • 雑誌名

      Proc.SICE Annual Conference 2005

      ページ: 2122-2125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500103
  • [雑誌論文] 輝度変復調方式によるブレ画像修復2005

    • 著者名/発表者名
      西 一樹, 千葉 聡, 津田啓太郎
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 CVIM-147

      ページ: 99-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500103
  • [雑誌論文] Motion-Blurred Image Restoration based on Intensity Modulation (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      K.Nishi, S.Chiba, K.Tsuda
    • 雑誌名

      Technical Report of Information Processing Society of Japan CVIM-147

      ページ: 99-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500103
  • [雑誌論文] Generalized Comb Function : A New Self-Fourier Function2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Nishi
    • 雑誌名

      Proc.IEEE Int.Conf.on Acoustics, Speech and Signal Processing(ICASSP) II

      ページ: 573-576

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500103
  • [雑誌論文] 輝度変復調方式による流れ画像修復2004

    • 著者名/発表者名
      牟田 桂介, 西 一樹
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告 28巻44号

      ページ: 5-8

    • NAID

      10013575610

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500103
  • [雑誌論文] Generalized Comb Function : A New Self-Fourier Function2004

    • 著者名/発表者名
      K.Nishi
    • 雑誌名

      Proc.IEEE Int.Conf.on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP) II

      ページ: 573-576

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500103
  • [雑誌論文] Motion-Blurred Image Restoration base on Intensity Modulation/Demodulation (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      K.Muta, K.Nishi
    • 雑誌名

      Technical Report of the Institute of Image Information and Television Engineers Vol.28,No.44

      ページ: 5-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500103
  • [産業財産権] ブレ測定システムおよびブレ測定方法2012

    • 発明者名
      西 一樹 他
    • 権利者名
      電気通信大学
    • 取得年月日
      2012-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560415
  • [産業財産権] ブレ測定システムおよびブレ測定方法2011

    • 発明者名
      西 一樹 他
    • 権利者名
      電気通信大学
    • 取得年月日
      2011-05-18
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560415
  • [産業財産権] Jiggle Measuring System and Jiggle Measuring Method2010

    • 発明者名
      西 一樹 他
    • 権利者名
      電気通信大学
    • 取得年月日
      2010-12-21
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560415
  • [産業財産権] 電子写真装置2008

    • 発明者名
      政木, 西
    • 権利者名
      政木, 西
    • 取得年月日
      2008-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500140
  • [産業財産権] ブレ測定システム及びブレ測定方法2008

    • 発明者名
      西一樹他
    • 権利者名
      電気通信大学他
    • 産業財産権番号
      2006-345239
    • 出願年月日
      2008
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500140
  • [産業財産権] 静止画像形成方法及びその記録装置2004

    • 発明者名
      西 一樹
    • 権利者名
      西 一樹
    • 産業財産権番号
      2004-229806
    • 出願年月日
      2004-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500103
  • [産業財産権] 静止画像形成方法及びその記録装置2004

    • 発明者名
      西 一樹
    • 権利者名
      西 一樹
    • 出願年月日
      2004-08-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500103
  • [学会発表] 正弦波チャートを用いたノイズに頑健なMTF計測2022

    • 著者名/発表者名
      谷口広樹,藤田美卯,西 一樹,戸田浩一
    • 学会等名
      精密工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11933
  • [学会発表] 画像の振幅情報と位相情報を用いた撮像素子傾き計測における光学シミュレーションによる検証2022

    • 著者名/発表者名
      小林和行,川又 匠,西 一樹
    • 学会等名
      精密工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11933
  • [学会発表] スマートフォン画面を利用した高精度MTF計測2022

    • 著者名/発表者名
      谷口 広樹、藤田美卯、西 一樹、戸田 浩一
    • 学会等名
      第28回画像センシングシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11933
  • [学会発表] Optical simulation of lens-sensor misalignment detection based on amplitude and phase of image2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Kazuyuki、Kawamata Takumi、Nishi Kazuki
    • 学会等名
      13th International Conference on Optics-photonics Design & Fabrication (ODF'22)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11933
  • [学会発表] 傾斜エッジ法によるMTF計測のノイズ解析2022

    • 著者名/発表者名
      WAN QUAN, 西 一樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11933
  • [学会発表] ビン処理補正を考慮した傾斜エッジ法2022

    • 著者名/発表者名
      藤田美卯、西 一樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11933
  • [学会発表] A Slanted-Edge Method for High-Accuracy Measurement of Modulation Transfer Function2022

    • 著者名/発表者名
      Miu Fujita、Kazuki Nishi
    • 学会等名
      The 4th ASEAN UEC Workshop 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11933
  • [学会発表] MTF計測のためのbin処理を必要としない傾斜エッジ法(その2):エッジ方向走査による解法2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤真輝, 西 一樹
    • 学会等名
      精密工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11349
  • [学会発表] MTF計測のためのbin処理を必要としない傾斜エッジ法(その1):周波数領域での解法2021

    • 著者名/発表者名
      三浦理花, 西 一樹
    • 学会等名
      精密工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11349
  • [学会発表] カメラのセンサ傾き計測に関する光学設計ソフトを用いた検証2020

    • 著者名/発表者名
      菊池 健太, 西 一樹
    • 学会等名
      精密工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11349
  • [学会発表] 三脚振動の測定と解析2020

    • 著者名/発表者名
      田中慧, 西 一樹
    • 学会等名
      精密工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11349
  • [学会発表] 液晶ディスプレイをテストチャートとして用いたセンサ傾き計測2020

    • 著者名/発表者名
      富澤航太, 西 一樹
    • 学会等名
      精密工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11349
  • [学会発表] 画像の振幅情報と位相情報を用いたイメージセンサの傾き計測2020

    • 著者名/発表者名
      小林 和行、川又 匠、西 一樹
    • 学会等名
      第26回画像センシングシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11349
  • [学会発表] 不均一なボケ評価のためのコントラストマップ測定法2018

    • 著者名/発表者名
      川又 匠、西 一樹
    • 学会等名
      第24回画像センシングシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11349
  • [学会発表] カメラ画像からの三脚振動測定と力学解析2018

    • 著者名/発表者名
      菊池 創太、西 一樹
    • 学会等名
      第24回画像センシングシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11349
  • [学会発表] 高精度MTF計測に向けた斜めエッジ法の改良2018

    • 著者名/発表者名
      天野 拓人、池田 直也、西 一樹
    • 学会等名
      第24回画像センシングシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11349
  • [学会発表] シャッター振動における回転/平行移動成分の検出2017

    • 著者名/発表者名
      桐本 剛志、岩田 理生、西 一樹
    • 学会等名
      第23回画像センシングシンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330188
  • [学会発表] 片ボケを考慮したイメージセンサの位置決めに関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      小林 和行、西 一樹
    • 学会等名
      第23回画像センシングシンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330188
  • [学会発表] 斜めエッジ法による各種MTF計測ツールの性能比較2016

    • 著者名/発表者名
      宮良 岳士、西 一樹
    • 学会等名
      第22回画像センシングシンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330188
  • [学会発表] シャッター振動の高精度測定2016

    • 著者名/発表者名
      岩田 理生、松田 雄一、西 一樹、長田 宏二
    • 学会等名
      第22回画像センシングシンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330188
  • [学会発表] MTF推定における斜めエッジ法の改良2013

    • 著者名/発表者名
      柏木秀敏、西 一樹
    • 学会等名
      映像情報メディア学会冬季大会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330188
  • [学会発表] 手ブレ・振動測定評価システムの実用化2012

    • 著者名/発表者名
      中村翔, 西 一樹, 長田宏二
    • 学会等名
      日本写真学会学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2012-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560415
  • [学会発表] 手ブレ量簡易評価システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      萩原透, 西 一樹
    • 学会等名
      精密工学会画像応用技術専門委員会 ビジョン技術の実利用ワークショップVIEW2012
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2012-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560415
  • [学会発表] 手ブレ量簡易評価システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      萩原透、西一樹
    • 学会等名
      精密工学会画像応用技術専門委員会 ビジョン技術の実利用ワークショップ VIEW2012
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560415
  • [学会発表] ブレを測る: 手ブレ振動計測・補正評価システム2010

    • 著者名/発表者名
      西 一樹
    • 学会等名
      日本写真学会
    • 発表場所
      発明会館(東京都)
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560415
  • [学会発表] プレを測る:手プレ振動計測・補正評価システム2010

    • 著者名/発表者名
      西一樹
    • 学会等名
      日本写真学会
    • 発表場所
      発明会館(東京都)
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560415
  • [学会発表] Camera-Shake Detection and Evaluation of Image Stabilizers2008

    • 著者名/発表者名
      R.Ogino, T.Suzuki, K.Nishi
    • 学会等名
      Proc. SICE Annual Conference
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500140
  • [学会発表] 3D手ブレ計測システム2007

    • 著者名/発表者名
      西一樹, 荻野龍一
    • 学会等名
      第13回画像センシングシンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500140
  • [学会発表] 3D Camera-Shake Measurement and Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      K.Nishi, R.Ogino
    • 学会等名
      Proc. IEEE Int. Conf. on Multimedia & Expo(ICME)
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2007-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500140
  • [学会発表] 3D Trajectory Detection and Analysis of Camera-Shake2007

    • 著者名/発表者名
      K.Nishi, R.Ogino
    • 学会等名
      Optical 3-D Measurement Techniques Vlll
    • 発表場所
      Zurich
    • 年月日
      2007-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500140
  • [学会発表] 多重露光撮影による超解像イメージング2007

    • 著者名/発表者名
      藤原, 松原, 西
    • 学会等名
      日本光学会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      2007-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500140
  • [学会発表] 多重露光撮影による超解像イメージング2007

    • 著者名/発表者名
      藤原, 松原, 西, 荻野龍一
    • 学会等名
      第32回光学シンポジウム, 日本光学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500140
  • [学会発表] Smart Shake Analyzer: スマートフォンカメラの手ブレ補正効果を測る

    • 著者名/発表者名
      松田 雄一、岩田 理生、西 一樹、長田 宏二
    • 学会等名
      第21回画像センシングシンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-10 – 2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330188
  • [学会発表] ボケの高周波減衰特性を用いたレンズ・イメージセンサ間傾き計測

    • 著者名/発表者名
      小澤 佑太郎、西 一樹、小林 和行、藤井 啓史、長田 宏二
    • 学会等名
      第21回画像センシングシンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-10 – 2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330188
  • 1.  安藤 繁 (70134468)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  篠田 裕之 (40226147)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  来海 暁 (30312987)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  奈良 高明 (80353423)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小野 順貴 (80334259)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  合田 周平 (70013159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  本多 中二 (30017420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  萩野 剛二郎 (90017369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  御牧 義 (60017358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鎌倉 友男 (50109279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  青木 健一 (30017412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  戸井 武司 (90286956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 英男 (50333018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi