• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森 幸治  MORI Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00210120
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2007年度: 大阪電気通信大学, 工学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 大阪電気通信大学, 工学部, 教授
1995年度 – 1996年度: 大阪大学, 工学部, 助手
1990年度 – 1993年度: 大阪大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
環境技術・環境材料 / 環境保全
研究代表者以外
熱工学
キーワード
研究代表者
地球温暖化防止 / 二酸化炭素 / 製鉄 / Iron and Steel-Making / Global Warming / Carbon-Dioxide / Reduced Metal / Wastes / 還元鉄 / 廃棄物 … もっと見る / 環境保全 / コークス代替 / 還元剤 / 廃棄木材 … もっと見る
研究代表者以外
気液二相流 / Disturbance Wave / 擾乱波 / Multiple Point Electrode Probe / Industrial Bore Scope / Ripple / Liquid Droplet Ectrainment / Interfacial Wave Characteristics / Annular Two-Phase Flow / Gas-Liquid Two-phase Flow / 点電極プローブ / 内視鏡 / 界面波動 / 混相流 / 多点点電極センサ / 工業用内視鏡 / リップル / 液滴エントレインメント / 界面波動特性 / 環状流 / Time Line Method / Particle Image Velocimetry / Image Processing / Tracer Method / Hydrogen Bubble Method / Velocity Profile / Gas-Liquid Two-Phse Flow / 可視化 / 液膜 / マイクロトレーサ / タイムライン法 / 粒子追跡法 / 画像処理 / トレーサ法 / 水素気泡法 / 速度分布 / Electrical Conductance Method / Two-dimensional Wave / Flow Pattern / Horizontal Rectangular Channel / Accelerated Flow / Evaporator Tube / Gas-Liquid Two-Phase Flow / 加速 / じょう乱波 / 電気コンダクタンス法 / 2次元波 / 流動様式 / 水平長方形流路 / 加速流 / 蒸発管 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  廃棄物を用いた還元鉄製造による二酸化炭素排出量の抑制に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 幸治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  廃棄木材を用いた製鉄法による二酸化炭素排出量の抑制に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 幸治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  環状二相流の気液界面の可視化と液滴発生機構の解明

    • 研究代表者
      加治 増夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マイクロトレーサ法による気液二相流の液相速度分布の測定

    • 研究代表者
      加治 増夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  加速を伴う気液二相流の界面波動特性

    • 研究代表者
      加治 増夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effects of Liquid Viscosity on Inception of Disturbance Waves and Droplets in Gas-Liquid Two-Phase Flow2007

    • 著者名/発表者名
      Koji Mori, 他3名
    • 雑誌名

      Heat Transfer Asian Research 36-8

      ページ: 529-541

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510076
  • [雑誌論文] 食品廃棄物を利用したバイオマスエタノ-ル製造技術の基礎研究2006

    • 著者名/発表者名
      森 幸治, 他3名
    • 雑誌名

      日本設計工学会関西支部研究発表講演会講演論文集

      ページ: 56-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510076
  • [雑誌論文] Gasification Characteristics of Waste Wood Chips in Air Blowing2005

    • 著者名/発表者名
      Koji MORI, Takeshi ONOUE
    • 雑誌名

      Proc.16^<th> International Symposium on Transport Phenomena (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510076
  • [雑誌論文] Gasification Characteristics of Waste Wood Chips in Air Blowing2005

    • 著者名/発表者名
      Koji Mori
    • 雑誌名

      Proc.16th International Symposium on Transport Phenomena (In CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510076
  • [雑誌論文] Casification Characteristics of Waste Wood Chips in Air Blowing2005

    • 著者名/発表者名
      Koji Mori
    • 雑誌名

      proc.16th International Symposium on transport Phenomena (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510076
  • [学会発表] Study on Reduction Method of Carbon-Dioxide Gas Generation by Iron-Making Using Wastes2007

    • 著者名/発表者名
      Koji Mori
    • 学会等名
      AnnualmeetingofJapan Society for Design Engineering Kansai Branch
    • 発表場所
      Osaka-Electro-Communication University
    • 年月日
      2007-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510076
  • [学会発表] 廃棄物を用いた還元鉄製造に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      森 幸治
    • 学会等名
      日本設計工学会関西支部研究発表講演会
    • 発表場所
      大阪電気通信大学
    • 年月日
      2007-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510076
  • [学会発表] Study on Production of Bio-Ethanol from Food Wastes2006

    • 著者名/発表者名
      Koji Mori
    • 学会等名
      Annualmeeting of Japan Society for Design Engineering Kansai Branch
    • 発表場所
      Osaka-Electro-Communication University
    • 年月日
      2006-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510076
  • 1.  加治 増夫 (90029306)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川口 雅之 (10268295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  澤井 徹 (10178824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  武石 雅之 (80150499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  梶本 武士
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi