• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大庭 卓也  OHBA Takuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00211110
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2005年度: 島根大学, 総合理工学部, 教授
2000年度 – 2002年度: 島根大学, 総合理工学部, 助教授
1989年度 – 1999年度: 帝京大学, 理工学部, 助教授
1988年度: 筑波大学, 物質工学系, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
金属物性 / 結晶学
研究代表者以外
応用物性・結晶工学 / 金属物性 / 結晶学 / 金属物性 / 金属物性 / 電子デバイス・機器工学 / 電子・電気材料工学 / 固体物性
キーワード
研究代表者
Nd-Fe-B / マルテンサイト変態 / AuCd合金 / composite crystal / コンポジット結晶 / X線回折 / 前駆現象 / phase transition / x-ray diffraction / stirling engine … もっと見る / four circle diffractometer / low temp.equipment / 小型冷凍機 / X線4軸回折計 / X線4軸型回析計 / 相転移 / X線4軸型回折計 / 低温装置 / Nd_xFe_4B_4 / incommensurate / NdーFeーB / インコメンシュレイト / 電気抵抗 / ソフト化 / 時効効果 / ソフニング / フォノン分散関係 … もっと見る
研究代表者以外
マルテンサイト変態 / Ti-Ni / Au-Cd / クラスター堆積 / スパッタ膜 / ガスフロースパッタ法 / グラニュラー磁性体 / X線散漫散乱 / 双晶 / 軟磁性 / スパッタ法 / martensitic transformation / 磁性薄膜 / 巨大磁気抵抗 / 変態前駆現象 / 時効効果 / 形状記憶合金 / Ni-Al / マルテンサイト / ゴム弾性的挙動 / Diffuse scattering / High temperatures / X-ray diffraction / MgCd合金 / 四軸型X線回折計試料高温装置 / 散漫散乱 / X線回折 / ち相Ag-Al / X線高温回折装置 / ζ相AgーAl / SHORT-RANGE-ORDER / hydrogen / twin / internal friction / high damning material / synchrotron radiation / Ti-Ni-Cu alloy / shape memory alloy / 2段変態 / 水素 / 内耗 / 高減衰能材料 / 放射光 / Ti-Ni-Cu合金 / Super-ferromagnetism / Super-paramagnetism / Magnetic thin film / Soft magnetic property / Coercivity / Magnetic particle / Granular magnetic material / 磁性材料 / 磁性体 / スーパーフェロ磁性 / スーパパラ磁性 / 保磁力 / 磁性粒子 / Gas now sputtering / Sputtered film / Cluster deposition / Magnetic film / Granular material / クラスター堆積法 / 磁気相互作用 / Co薄膜 / コバルト薄膜 / コバルト膜 / 磁気記録媒体 / phonon softening / lattice softening / R-phase transformation / pre-transformation / elastic constant / single crystal / Ti-Ni-Fe / Ti-Ni-Cu / R相変態 / Ti-Ni単結晶 / 単結晶 / martensite ageing / reverse transformation temperature / martensite / ageing effect / rubber-like behavior / マルテンサイト時効 / 逆変態温度 / gas-flow-sputtering / magnetic thin film / fine particle / granular magnetic material / magnetoresistance / giant magnetoresistance / 磁性体超微粒子 / グラニュラ磁性体 / GMR / 巨大磁気抵抗効果 / 超微粒子 / 磁気抵抗効果 / Pretransformation Phenomena / Burgers vector / Aging Effect / Rubber-like Behavior / Nucleation / Crystallography of Phase Transformations / Martensitic Transformations / 1st Order Diffusionless Phase Transformations / Au-Col合金 / In-Tl合金 / マルテンサイト変態の結晶学 / コンピューター・シミュレーション(マルテンサイト変態) / バーガースベクトル / 核形成 / ゴム弾性 / 相変態の結晶学 / 1次無拡散相変態 / lattice invariant shear / self-accommodation / 7R martensite / phenomenological theory / crystallography phase transformation / diffusionaless phase transformation / 構造解析 / 理象論 / マルテンサイト変態の結晶石 / AuーCol合金 / NiーAl合金 / 格子不変変形 / 自己調整 / 7Rマルテンサイト / 現象論 / 変態の結晶学 / 無拡散相変態 / Interlayer correlation / In-plane correlation / Structural anomaly / 2D layered compound / X-ray study / 二次元短範囲規則度 / AgxTiS_2 / 面間相関 / 面関相関 / 面間相間 / 面内相関 / 構造異常 / 層間化合物 / 共鳴周波数 / ZFC及びFC / 電子受容体 / bco(底心立方格子) / 新機能創製 / IClドープ / IBrドープ / C_<60> / 形状記性合金 / 高分解能電子顕微鏡観察 / CuーAlーNi合金 / 双晶境界 / 第II種双晶 / 積分強度 / 4軸回折計 / 軌道放射光 / Au-Cd合金 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  Ti-Ni-Cu系形状記憶合金におけるマルテンサイト変態とその組成依存性

    • 研究代表者
      大塚 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      (財)国際科学振興財団
  •  相互作用が競合したグラニュラー磁性体における超軟磁性の発現

    • 研究代表者
      石井 清
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  マルテンサイト変態する合金の中間遷移状態と相変態のメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      大庭 卓也
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      帝京大学
  •  巨大磁気抵抗と軟磁性が共存するグラニュラー磁性体のクラスター堆積による合成

    • 研究代表者
      石井 清
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  マルテンサイト変態する合金の双晶と相変態のメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      大庭 卓也
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      帝京大学
  •  マルテンサイト変態する合金の双晶境界と相変態のメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      大庭 卓也
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      帝京大学
  •  Ti-Ni系形状記憶合金単結晶におけるマルテンサイト変態と物性

    • 研究代表者
      大塚 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      筑波大学
  •  粒子状磁気記録媒体薄膜作成のための完全熱化高ガス圧スパッタ技術の開発

    • 研究代表者
      石井 清
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  マルテンサイトの時効効果とゴム弾性的挙動の解明

    • 研究代表者
      大塚 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      筑波大学
  •  超小型冷凍機を用いた4軸X線回折用低温装置の試作研究代表者

    • 研究代表者
      大庭 卓也
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      帝京大学
  •  磁性超微粒子分散膜における巨大磁気抵抗の実験的解明

    • 研究代表者
      石井 清
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  ハロゲン元素をドープしたC_<60>結晶の構造、磁性及び電子物性

    • 研究代表者
      関根 久
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      帝京大学
  •  Nd-Fe-B B-richコンポジット結晶におけるBの影響研究代表者

    • 研究代表者
      大庭 卓也
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      帝京大学
  •  1次無拡散相変態の原子的尺度及びメゾスコピック尺度での研究

    • 研究代表者
      大塚 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  複雑な構造を持つマルテンサイトに対する無拡散相変態の結晶学的研究

    • 研究代表者
      大塚 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      筑波大学
  •  Nd-Fe-B系コンポジット結晶のインコメンシュレイト性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      大庭 卓也
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      結晶学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  高分解能電子顕微鏡による双晶境界構造の研究

    • 研究代表者
      大塚 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      結晶学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  Au-Cd合金におけるゴム弾性的挙動の軌道放射光による研究

    • 研究代表者
      大塚 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      筑波大学
  •  二次元層状物質の構造異常のX線的研究

    • 研究代表者
      大嶋 建一
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      筑波大学
  •  X線散漫散乱の精密測定による合金相転移の機構の解明

    • 研究代表者
      北野 保行
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      結晶学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] In-situ Observation of Martensitic Transformations in Ti_50Ni_34Cu_16 Alloy by Synchrotron Radiation2006

    • 著者名/発表者名
      T.Ohba
    • 雑誌名

      Materials Science & Engineering A (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560584
  • [雑誌論文] In-situ Observations of Martensitic Transformation in Ti_<50>Ni_<34>Cu_<16> Alloy by Syncrotron Radiation2006

    • 著者名/発表者名
      T.Ohba, T.Taniwaki, H.Miyamoto, K.Otsuka
    • 雑誌名

      Materials Science & Engineering A (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560584
  • [雑誌論文] In-situ Observation of Martensitic Transformation in Ti_<50>Ni_<34>Cu_<16> Alloy by Synchrotron Radiation2006

    • 著者名/発表者名
      T.Ohba
    • 雑誌名

      Materials Science & Engineering A (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560584
  • [雑誌論文] Two-stag B2-B19-B19' martensitic transformation in a Ti_<50>Ni_<30>Cu_<20> alloy observed by synchrotron radition2005

    • 著者名/発表者名
      H.Miyamoto, T.Taniwaki, T.Ohba, K.Otsuka, S.Nishigori, K.Kato
    • 雑誌名

      Scripta Materialia (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560584
  • [雑誌論文] Two-stage B2-B19-B19' martensitic transformation in a Ti_<50>Ni_<30>Cu_<20> alloy observed by synchrotron radiation2005

    • 著者名/発表者名
      H.Miyamoto, T.Taniwaki, T.Ohba, K.Otsuka, S.Nishigori, K.Kato
    • 雑誌名

      Scripta Materialia 53

      ページ: 171-175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560584
  • 1.  大塚 和弘 (50029881)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  原 徹 (70238161)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 真一 (80217851)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石井 清 (30134258)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大嶋 建一 (70109271)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宮崎 修一 (50133038)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小田 克郎 (80177229)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 哲郎 (70045988)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  隅山 兼治 (70101243)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  入江 晃亘 (90241843)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田井 英男 (80029074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  任 暁兵 (50292529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  森戸 茂一 (00301242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  北野 保行 (20033855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  関根 久 (60246014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  星埜 禎男 (40013453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小村 幸友 (40033774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  WILKINS S.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  FINLAYSON T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  DUNNE D.P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  MORTON A.J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山野 昭人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  徳本 〓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  S W Wilkins
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  T R Finlayso
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  D P Denne
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  A J Morton
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  堀 俊彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  KIREEVA I.V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  CHUMLYAKOV Y
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi