• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安江 常夫  YASUE Tsuneo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00212275
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪電気通信大学, 共通教育機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 大阪電気通信大学, 工学部, 教授
2009年度 – 2011年度: 大阪電気通信大学, 情報通信工学部, 教授
2008年度: 大阪電気通信大学, 工学部, 教授
2005年度 – 2007年度: 大阪電気通信大学, 情報通信工学部, 教授
2002年度 – 2004年度: 大阪電気通信大学, 工学部, 教授
2001年度: 大阪電気通信大学, 工学部, 助教授
1996年度 – 1999年度: 大阪電気通信大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
表面界面物性
研究代表者以外
表面界面物性 / 薄膜・表面界面物性 / ナノ材料・ナノバイオサイエンス
キーワード
研究代表者
Nano-material / Surface and interface / Crystal growth / Facet structure / Nanostructure / ナノ材料 / 表面・界面物性 / 結晶成長 / ファセット / ナノ構造 … もっと見る / 低エネルギーイオン / 荷電変換過程 / 表面局所ポテンシャル / アルカリ吸着 / イオン-固体荷電変換過程 / 2次イオン放出 / 局所ポテンシャル / 超高深さ分解能測定 / 水素媒介エピタキシ- / 弾性反跳粒子検出法 … もっと見る
研究代表者以外
LEEM / Si(111) / 水素終端 / 銅 / 水素終端シリコン表面 / 電子顕微鏡 / ナノ材料 / 表面・界面物性 / 光電子顕微鏡 / Surface diffusion / Low energy electron microscope / Copper / Nanostructure / Small structures / Hydrogen termination / 水素介在効果 / 表面拡散 / 低エネルギー電子顕微鏡 / ナノ構造 / 極微構造 / high resolution depth analysis / Si crystal growth / Cu / hydroden terminated silicon surface / photoelectron diffraction / シリコン(111) / 表面構造 / 高分解能深さ方向分析 / シリコン成長 / 光電子回折 / 磁性 / 超薄膜 / ナノ表面界面 / ナノ計測 / 仕事関数顕微鏡 / 仕事関数 / 位相CT / ナノデバイス / CT / Csコレクター / FE電子銃 / 位相コントラスト / 走査型透過電子顕微鏡 / 放射光 / 解析・評価 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (109件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  高速顕微スピンナノスコープを用いた顕微磁性ダイナミックス

    • 研究代表者
      越川 孝範
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      薄膜・表面界面物性
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  絶対仕事関数ナノスコープ

    • 研究代表者
      越川 孝範
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  ナノ位相トモグラフィー走査型透過電子顕微鏡の開発

    • 研究代表者
      生田 孝
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  ナノ構造の非平衡安定形状とファセッティング過程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      安江 常夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  放射光-極微解析ナノスコープ

    • 研究代表者
      越川 孝範
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  低エネルギーイオンによる表面局所ポテンシャル場の解析研究代表者

    • 研究代表者
      安江 常夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  極微ナノ構造形成過程の動的観察とその解析に関する研究

    • 研究代表者
      越川 孝範
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  表面上水素の超高深さ分解能測定に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      安江 常夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  構造・状態分析可能な角度分解光電子回折装置を用いた表面研究

    • 研究代表者
      越川 孝範
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      大阪電気通信大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Temperature dependence of growth mode and epitaxial orientation on Au/Ni(111)2014

    • 著者名/発表者名
      M.Hashimoto, K.Umezawa, T.Yasue and T.Koshikawa
    • 雑誌名

      Surf. Sci.

      巻: 622 ページ: 60-64

    • DOI

      10.1016/j.susc.2013.12.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [雑誌論文] Magnetic domain patterns on strong perpendicular magnetization of Co/Ni multilayers as spintronics materials : II. Numerical simulations2013

    • 著者名/発表者名
      K.Kudo, M.Suzuki, K.Kojima, T.Yasue, N.Akutsu, W.A.Dino, H.Kasai, E.Bauer and T.Koshikawa
    • 雑誌名

      J. Phys. : Condens. Matter

      巻: 25 号: 39 ページ: 395005-395005

    • DOI

      10.1088/0953-8984/25/39/395005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015, KAKENHI-PROJECT-25400413
  • [雑誌論文] W(110)上のCo/Ni多層膜における磁気異方性の理論的研究2013

    • 著者名/発表者名
      小島一希, W.A. Dino, 鈴木雅彦, 安江常夫, 工藤和恵, 阿久津典子, E. Bauer, 越川孝範, 笠井秀明
    • 雑誌名

      J. Vac. Soc. Jpn.

      巻: 56 ページ: 139-141

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/jvs2/56/4/56_12-PR-073.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [雑誌論文] Magnetic domain patterns on strong perpendicular magnetization of Co/Ni multilayers as spintronics materials : I. Dynamic observations2013

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, K.Kudo, K.Kojima, T.Yasue, N.Akutsu, W.A.Dino, H.Kasai, E.Bauer and T.Koshikawa
    • 雑誌名

      J. Phys. : Condens. Matter

      巻: 25 号: 40 ページ: 406001-406001

    • DOI

      10.1088/0953-8984/25/40/406001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015, KAKENHI-PROJECT-25400413
  • [雑誌論文] W(110)上のCo/Ni多層膜における磁気異方性の理論的研究2013

    • 著者名/発表者名
      小島一希、W.A. Dino、鈴木雅彦、安江常夫、工藤和恵、阿久津典子、E. Bauer、越川孝範、笠井秀明
    • 雑誌名

      J. Vac. Soc. Jpn

      巻: 56 ページ: 139-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [雑誌論文] Macroscopic Single-Domain Graphene Growth on Polycrystalline Nickel Surface2012

    • 著者名/発表者名
      G.Odahara, H.Hibino, N.Nakayama, T.Shimbata, C.Oshima, S.Otani, M.Suzuki, T.Yasue and T.Koshikawa
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 5 号: 3 ページ: 035501-035501

    • DOI

      10.1143/apex.5.035501

    • NAID

      10030511458

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015, KAKENHI-PROJECT-24760030
  • [雑誌論文] In-situ Observation of Graphene Growth on Ni(111)2011

    • 著者名/発表者名
      G.Odahara, S.Otani, C.Oshima, M.Suzuki, T.Yasue and T.Koshikawa
    • 雑誌名

      Surf. Sci.

      巻: 605 号: 11-12 ページ: 1095-1098

    • DOI

      10.1016/j.susc.2011.03.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [雑誌論文] Status of the high brightness polarized electron source using transmission photocathode2011

    • 著者名/発表者名
      X.G.Jin, T.Ujihara, Y.Takeda, 他
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series

      巻: 298 ページ: 12017-12017

    • DOI

      10.1088/1742-6596/298/1/012017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246003, KAKENHI-PROJECT-23246015, KAKENHI-PROJECT-23540340
  • [雑誌論文] Strain of GaAs/GaAsP Superlattices Used as Spin-Polarized Electron Photocathodes Determined by X-Ray Diffraction2010

    • 著者名/発表者名
      T.Saka, Y.Ishida, M.Kanda, X.G.Jin, Y.Maeda, S.Fuchi, T.Ujihara, Y.Takeda, T.Matsuyama, H.Horinaka, T.Kato, N.Yamamoto, A.Mano, Y.Nakagawa, M.Kuwahara, S.Okumi, T.Nakanishi, M.Yamamoto, T.Ohshima, T.Kohashi, M.Suzuki, M.Hashimoto, T.Yasue, T.Koshikawa
    • 雑誌名

      e-J ournal of Surf.Sci.Nanotechnol. 8

      ページ: 125-130

    • NAID

      130004439219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [雑誌論文] Real Time Magnetic Imaging by Spin-Polarized Low Energy Electron Microscopy with Highly Spin-Polarized and High Brightness Electron Gun2010

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, M.Hashimoto, T.Yasue, T.Koshikawa, Y.Nakagawa, T.Konomi, A.Mano, N.Yamamoto, M.Kuwahara, M.Yamamoto, S.Okumi, T.Nakanishi, X.G.Jin, T.Ujihara, Y.Takeda, T.Kohashi, T.Ohshima, T.Saka, T.Kato, H.Horinaka
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Express 3

    • NAID

      10027013761

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [雑誌論文] Step Contrast Reversal in LEEM during Pb Deposition on W(110)2009

    • 著者名/発表者名
      T.Yasue
    • 雑誌名

      J.Phys. : Condens.Matter 21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [雑誌論文] Step Contrast Reversal in LEEM during Pb Deposition on W(110)2009

    • 著者名/発表者名
      T.Yasue, R.Amakawa, H.Shimizu, A.Nakaguchi, T.Koshikawa, E.Bauer
    • 雑誌名

      J.Phys.: Condens. Matter 21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [雑誌論文] Step Contrast Reversal in LEEM during Pb Deposition on W(110)2009

    • 著者名/発表者名
      T. Yasue
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Condensed Matter 21(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [雑誌論文] Anisotropy of mosaic structure of GaAsP layers grown on GaAs substrates2009

    • 著者名/発表者名
      T.Saka, T.Kato, X.G.Jin, M.Tanioku, T.Ujihara, Y.Takeda, N.Yamamoto, Y.Nakagawa, A.Mano, S.Okumi, M.Yamamoto, T.Nakanishi, H.Horinaka, T.Matsuyama, T.Yasue, T.Koshikawa
    • 雑誌名

      Physica Status Solidi A206

      ページ: 1785-1789

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [雑誌論文] Design of a Mirror Aberration Corrector and a Beam Separator for LEEM2009

    • 著者名/発表者名
      K. Tsuno, T. Yasue, T. Koshikawa
    • 雑誌名

      Appl.Surf.Sci. 256

      ページ: 1035-1041

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [雑誌論文] Design of a Mirror Aberration Corrector and a Beam Separator for LEEM2009

    • 著者名/発表者名
      K.Tsuno, T.Yasue, T.Koshikawa
    • 雑誌名

      Appl.Surf.Sci. 256

      ページ: 1035-1041

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [雑誌論文] High Brightness and High Polarization Electron Source Using Transmission Photocathode with GaAs-GaAsP Superlattice Layers2008

    • 著者名/発表者名
      N.Yamamoto, T.Nakanishi, A.Mano, H.Nakagawa, S.Okumi, M.Yamamoto, T.Konomi, X.G.Jin, T.Ujihara, Y.Takeda, T.Ohshima, T.Saka, T.Kato, H.Horinaka, T.Yasue, T.Koshikawa, M.Kuwahara
    • 雑誌名

      J.Appl.Phys. 103

    • NAID

      120001442826

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [雑誌論文] Highly Spin-polarized Electron Photocathode Based on GaAs-GaAsP Superlattice Grown on Mosaic-structured Buffer Layer2008

    • 著者名/発表者名
      X.G.Jin, Y.Maeda, T.Saka, M.Tanioku, S.Fuchi, T.Ujihara, Y.Takeda, N.Yamamoto, Y.Nakagawa, A.Mano, S.Okumi, M.Yamamoto, T.Nakanishi, H.Horinaka, T.Kato, T.Yasue, T.Koshikawa
    • 雑誌名

      J.Crystal Growth 310

      ページ: 5039-5043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [雑誌論文] Super-High Brightness and High-Spin-Polarization Photocathode2008

    • 著者名/発表者名
      X.G.Jin, N.Yamamoto, Y.Nakagawa, A.Mano, T.Kato, M.Tanioku, T.Ujihara, Y.Takeda, S.Okumi, M.Yamamoto, T.Nakanishi, T.Saka, H.Horinaka, T.Kato, T.Yasue, T.Koshikawa
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Express 1(応用物理学会JJAP論文賞受賞論文)

    • NAID

      10025080044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [雑誌論文] Mapping of Chemical Bonding States of Ag/Si(111) with Synchrotron Radiation Photo Emission Electron Microscopy2008

    • 著者名/発表者名
      M.Hashimoto, F.-Z.Guo, M.Suzuki, M.Ueda, Y.Matsuoka, T.Kinoshita, K.Kobayashi, S.Shin, M.Oura, T.Takeuchi, Y.Saito, T.Matsushita, T.Yasue, T.Koshikawa
    • 雑誌名

      Surf.Interface Anal. 40

      ページ: 1772-1776

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [雑誌論文] 集束イオンビームを用いた電子光学系輪帯瞳用アパーチャの作製2007

    • 著者名/発表者名
      藤原誠,田中武雄,志水一平,松谷貴臣,日坂真樹,安江常夫,生田孝,田屋昌樹,木村吉秀,高井義造,川崎忠寛,市橋幹雄
    • 雑誌名

      真空(J.Vac.Soc.Jpn) Vol.50

      ページ: 639-643

    • NAID

      10019784337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0211
  • [雑誌論文] Effects of Coulomb Interaction between Photoelectrons on XPEEM2007

    • 著者名/発表者名
      Tuneo Yasue, A.Nakaguchi, M.Hashimoto, T.O.Mentes, A.Locatelli, E.Bauer, Takanori Koshikawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '07 (ALC'07), held in Kanazawa, Japan, TuP-33 (2007年10月30日発表)

      ページ: 207-211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0211
  • [雑誌論文] Characterization of Spectroscopic Photoemission and Low Energy Electron Microscope Using Multipolarized Soft X-rays at BL17SU/SPring-82007

    • 著者名/発表者名
      F.Z.Guo, T.Muro, T.Matsushita, T.Wakita, H.Ohashi, Y.Senba, T.Kinoshita, K.Kobayashi, Y.Saito, T.Koshikawa, T.Yasue, M.Oura, T.Takeuchi, S.Shin
    • 雑誌名

      Rev.Sci.Instrum. 78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [雑誌論文] Anomalous Step Contrast in LEEM during Growth of Pb on W(110)2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yasue, R.Amakawa, H.Shimizu, A.Nakaguchi, T.Koshikawa, E.Bauer
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices ALC'05

      ページ: 680-683

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0211
  • [雑誌論文] Anomalous Step Contrast in LEEM during Growth of Pb on W(110)2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yasue, R.Amakawa, H.Shimizu, A.Nakaguchi, T.Koshikawa, E.Bauer
    • 雑誌名

      Proceedings of 5th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices ALC'05

      ページ: 680-683

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0211
  • [学会発表] Strong perpendicular magnetization of [CoNix]y multi-layers with high brightness and high spin-polarized LEEM and simulation based on LLG equation2014

    • 著者名/発表者名
      T. Koshikawa, M. Suzuki, K. Kudo, K. Kojima, T. Yasue, N. Akutsu, A. Dino, H. Kasai, E. Bauer
    • 学会等名
      20th Int. Workshop on Inelastic Ion-Surface Collisions
    • 発表場所
      Adelaide
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Co/Ni多重層の磁気特性の構造依存性に関する理論的研究2014

    • 著者名/発表者名
      小島一希、W. A. Diño、鈴木雅彦、安江常夫、工藤和恵、阿久津典子、E. Bauer、越川孝範、笠井秀明
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Strong perpendicular magnetization of [CoNix]y multi-layers with high brightness and high spin-polarized LEEM and simulation based on LLG equation2014

    • 著者名/発表者名
      T. Koshikawa, M. Suzuki, K. Kudo, K. Kojima, T. Yasue, N. Akutsu, A. Dino, H. Kasai, E. Bauer
    • 学会等名
      表面・ナノ科学シンポジウム2014
    • 発表場所
      富良野プリンスホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Co/Ni多層膜の積層過程における磁区パターン形成2014

    • 著者名/発表者名
      工藤和恵、鈴木雅彦、小島一希、W. Dino、笠井秀明、安江常夫、阿久津典子、E. Bauer、越川孝範
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Perpendicular magnetization of [CoNix]y multi-layers with high brightness and high spin-polarized LEEM and simulation based on LLG equation2014

    • 著者名/発表者名
      T. Koshikawa, M. Suzuki, K. Kudo, K. Kojima, T. Yasue, N. Akutsu, A. Dino, H. Kasai, E. Bauer
    • 学会等名
      Symp. on Surf. Sci. 3S’14
    • 発表場所
      St. Christoph am Arlberg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] SPLEEMにより観察されたCo/Ni多層膜の磁区パターン形成シミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      工藤和恵、鈴木雅彦、小島一希、W. Dino、笠井秀明、安江常夫、阿久津典子、E. Bauer、越川孝範
    • 学会等名
      日本学術振興会マイクロビームアナリシス第141委員会第151回研究会
    • 発表場所
      京都大学東京オフィス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] W(110)上におけるCo/Ni多重層の構造と磁気特性の関係に関する理論的研究2013

    • 著者名/発表者名
      小島一希、W. A. Dino、鈴木雅彦、安江常夫、工藤和恵、阿久津典子、E. Bauer、越川孝範
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] 高輝度・高偏極スピン偏極低エネルギー電子顕微鏡と表面磁性の動的観察2013

    • 著者名/発表者名
      安江常夫、鈴木雅彦、越川孝範
    • 学会等名
      日本学術振興会ナノプローブテクノロジー第167委員会第69回研究会
    • 発表場所
      東大生研
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] 新しい三次元スピン回転器の開発2013

    • 著者名/発表者名
      安江常夫、鈴木雅彦、津野勝重、後藤修一、越川孝範
    • 学会等名
      日本学術振興会マイクロビームアナリシス第141委員会第151回研究会
    • 発表場所
      京都大学東京オフィス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Strong Perpendicular Magnetic Anisotropy in Co/Ni Multilayers with High Brightness and Highly Spin-Polarized LEEM2013

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, K. Kudo, K. Kojima, T. Yasue, N. Akutsu, W.A. Diño, H. Kasai, E. Bauer, T. Koshikawa
    • 学会等名
      9th Int. Symp. on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices
    • 発表場所
      Hawaii
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Novel development of very high brightness and highly spin-Polarized electron gun with compact 3d spin manipulator for spleem2013

    • 著者名/発表者名
      T.Koshikawa, T.Yasue, M.Suzuki, K.Tsuno, S.Goto, X.G.Jin and Y.Takeda
    • 学会等名
      19th Int. Vac. Congress & 15th Int. Conf. on Solid Surfaces
    • 発表場所
      Paris
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Development of Novel Three-Dimensional Spin Manipulator2013

    • 著者名/発表者名
      T. Yasue, M. Suzuki, K. Tsuno, S. Goto, T. Koshikawa
    • 学会等名
      9th Int. Symp. on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices
    • 発表場所
      Hawaii
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Dynamic Observation of Magnetic Domain Structure of Co/Ni Multilayer with Spin-polarized Low Energy Electron Microscopy2013

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, K.Kudo, K.Kojima, T.Yasue, N.Akutsu, W.A.Dino, H.Kasai, E.Bauer and T.Koshikawa
    • 学会等名
      2013 NSFC-JSPS seminar on magnetic surface and films with novel characterization techniques
    • 発表場所
      Shanghai
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Spin Polarized Low Energy Electron Microscopy2013

    • 著者名/発表者名
      T.Koshikawa, T.Yasue, M.Suzuki, K.Tsuno, S.Goto, T.Nakanishi, G.Jin and Y.TakedaT.Koshikawa, T.Yasue, M.Suzuki, K.Tsuno, S.Goto, T.Nakanishi, G.Jin and Y.Takeda
    • 学会等名
      2013 NSFC-JSPS seminar on magnetic surface and films with novel characterization techniques
    • 発表場所
      Shanghai
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Co/Ni多層膜の積層過程ににおける磁気特性の変化に関する理論的研究2013

    • 著者名/発表者名
      小島一希、W.A. Diño、鈴木雅彦、安江常夫、工藤和恵、阿久津典子、E. Bauer、越川孝範、笠井秀明
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      徳島大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Simulations of Magnetic Domain Patterns on the Surface of Co/Ni Multilayers2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo, M. Suzuki, K. Kojima, T. Yasue, N. Akutsu, H. Kasai, W.A. Diño, E. Bauer, T. Koshikawa
    • 学会等名
      9th Int. Symp. on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices
    • 発表場所
      Hawaii
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] First Principles Study of Electronic and Magnetic Property in Co/Ni Ultra-Thin Multi-Layers2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kojima, W.A. Diño, M. Suzuki, T. Yasue, K. Kudo, N. Akutsu, Y. Kawahito, E. Bauer, T. Koshikawa, H. Kasai
    • 学会等名
      9th Int. Symp. on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices
    • 発表場所
      Hawaii
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] SPLEEMによるCo/Ni薄膜の磁化特性観察-非磁性金属が磁気異方性に及ぼす効果-2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅彦、安江常夫、越川孝範、E. Bauer
    • 学会等名
      2013年真空・表面科学合同講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] SPLEEMによる[Co/Nix]y多層薄膜の垂直磁化特性観察とLLG方程式による磁区シミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅彦、工藤和恵、小島一希、安江常夫、E. Bauer、阿久津典子、W. Dino、笠井秀明、越川孝範
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] 新しい多極子ウィーンフィルターによる三次元スピン方向制御2013

    • 著者名/発表者名
      安江常夫、鈴木雅彦、津野勝重、後藤修一、越川孝範
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] LLG simulations of magnetic domain pattern on Co/Ni multilayers2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo, M. Suzuki, K. Kojima, T. Yasue, N. Akutsu, W. A. Diño, H. Kasai, E. Bauer, T. Koshikawa
    • 学会等名
      2013 NSFC-JSPS seminar on magnetic surface and films with novel characterization techniques
    • 発表場所
      Shanghai
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] [Co/Nix]y多層膜の垂直磁化過程-SPLEEMによる磁区観察とLLG方程式によるシミュレーション-2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅彦、工藤和恵、小島一希、安江常夫、Ernst Bauer、阿久津典子、Wilson Diño、笠井秀明、越川孝範
    • 学会等名
      2013年真空・表面科学合同講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Co/Ni多層膜における積層過程の磁区パターン形成シミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      工藤和恵、鈴木雅彦、小島一希、W. Dino、笠井秀明、安江常夫、阿久津典子、E. Bauer、越川孝範
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      徳島大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Co/Ni多重層における磁化容易軸方向の変化に関する理論的研究2013

    • 著者名/発表者名
      小島一希、W.A. Diño、鈴木雅彦、安江常夫、工藤和恵、阿久津典子、E. Bauer、越川孝範、笠井秀明
    • 学会等名
      2013年真空・表面科学合同講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Simulations on SPLEEM Observation of Magnetic Domain Patterns in Co/Ni Multilayers2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo, M. Suzuki, K. Kojima, W. Diño, H. Kasai, T. Yasue, N. Akutsu, E. Bauer, T. Koshikawa
    • 学会等名
      第11回顕微ナノ材料科学研究会
    • 発表場所
      慶応大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Co/Ni積層膜における垂直磁気異方性の安定化-超高輝度・高スピン偏極低エネルギー電子顕微鏡による磁区観察-2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅彦、安江常夫、越川孝範、E. Bauer
    • 学会等名
      第32回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      東北大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Observation of Magnetic Domain Structure of 3% Si-Fe (110) during Heating/Cooling Process by XMCD-PEEM2012

    • 著者名/発表者名
      M. Hashimoto, K. Iwata, M. Suzuki, M. Ueda, Y. Matuoka, M. Kotsugi, T. Kinoshita, Y. Watanabe, K. Tanaka, T. Yasue, T. Koshikawa
    • 学会等名
      8th Int. Workshop on LEEM/PEEM
    • 発表場所
      Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Spin Reorientation in Au/CoNi2/W(110) Observed Using Spin Polarized Low Energy Electrons2012

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, T. Yasue, E. Bauer, T. Koshikawa
    • 学会等名
      25th Int. Conf. on Atomic Collisions in Solids
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Dynamic Observation of Development of Perpendicular Magnetic Anisotropy in CoNi with High Brightness and Highly Spin Polarized Low Energy Electron Microscopy2012

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, T. Yasue, T. Koshikawa, E. Bauer
    • 学会等名
      21th Int. Colloquium on Magnetic Films and Surfaces
    • 発表場所
      Shanghai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] LEEMによるNi(111)表面上のAu成長方位の温度依存性の観察2012

    • 著者名/発表者名
      橋本道廣、梅澤憲司、安江常夫、越川孝範
    • 学会等名
      第32回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      東北大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] 高輝度・高スピン偏極低エネルギー電子顕微鏡の開発とスピントロニクス磁性薄膜への応用2012

    • 著者名/発表者名
      越川孝範, 鈴木雅彦, 安江常夫, E. Bauer, 中西彊, 金秀光, 竹田美和
    • 学会等名
      第53回真空に関する連合講演会
    • 発表場所
      甲南大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Development of Novel Compact Spin-polarized Electron Gun2012

    • 著者名/発表者名
      T. Koshikawa, T. Yasue, M. Suzuki, K. Tsuno, S. Goto , X. Jin, Y. Takeda
    • 学会等名
      25th Int. Conf. on Atomic Collisions in Solids
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] W(110)上のCo/Ni多重層における磁気異方性の理論的研究2012

    • 著者名/発表者名
      小島一希、W. A. Diño、鈴木雅彦、安江常夫、工藤和恵、阿久津典子、E. Bauer、越川孝範、笠井秀明
    • 学会等名
      第53回真空に関する連合講演会
    • 発表場所
      甲南大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Growth Direction Change Observation by the Temperature Change in Au/Ni(111) by LEEM2012

    • 著者名/発表者名
      M. Hashimoto, K. Umezawa, T. Yasue, T. Koshikawa
    • 学会等名
      25th Int. Conf. on Atomic Collisions in Solids
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Development of Perpendicular Magnetic Anisotropy by Au Ovserlayer on Co/Ni Magnetic Film2012

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, T. Yasue, E. Bauer, T. Koshikawa
    • 学会等名
      8th Int. Workshop on LEEM/PEEM
    • 発表場所
      Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Stabilization of Perpendicular Magnetization in Co/Ni Multilayer –Study with High Brightness and Highly Spin-Polarized LEEM-2012

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, T. Yasue, T. Koshikawa, E. Bauer
    • 学会等名
      8th Int. Workshop on LEEM/PEEM
    • 発表場所
      Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] A Theoretical Study of Magnetic Properties in Co/Ni2 Multi-layer on W(110)2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kojima, W. A. Diño, M. Suzuki, T. Yasue, K. Kudo, N. Akutsu, E. Bauer, T. Koshikawa, H. Kasai
    • 学会等名
      5th Int. Symp. on Atomically Controlled Fabrication Technology
    • 発表場所
      Osaka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Electronic and Magnetic properties in Co[1ML]/Ni[2ML] multi-layer on W(110)2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kojima, W. A. Diño, M. Suzuki, T. Yasue, K. Kudo, N. Akutsu, E. Bauer, T. Koshikawa, H. Kasai
    • 学会等名
      Int. Symp. on Computics: Quantum Simulation and Design
    • 発表場所
      Osaka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Novel development high brightness and high spin-polarized LEEM and application to spintronics2012

    • 著者名/発表者名
      T. Koshikawa, M. Suzuki, T. Yasue, E. Bauer, Y. Takeda and T. Nakanishi
    • 学会等名
      16th Int. Conf. on Solid Films and Surf.
    • 発表場所
      Genoa
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Perpendicular Magnetic Anisotropy in Co/Ni Thin Films -Investigation with High Brightness and Highly Spin-polarized LEEM-2012

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, T. Yasue, T. Koshikawa, E. Bauer
    • 学会等名
      10th Japan-Russia Seminar on Semiconductor Surfaces
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Magnetization Behavior during Growth of Co/Ni Multilayer –Study with High Brightness and Highly Spin-polarized LEEM2012

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, T. Yasue, T. Koshikawa, E. Bauer
    • 学会等名
      25th Int. Conf. on Atomic Collisions in Solids
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Magnetic Domain Pattern Formation on the Surface of Co/Ni Multilayers2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo, M. Suzuki, K. Kojima, T. Yasue, N. Akutsu, H. Kasai, E. Bauer, T. Koshikawa
    • 学会等名
      16th Int. Conf. on Solid Films and Surf.
    • 発表場所
      Genoa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] 高輝度・高偏極スピン偏極低エネルギー電子顕微鏡と表面磁性の動的観察2012

    • 著者名/発表者名
      安江常夫, 鈴木雅彦, 越川孝範
    • 学会等名
      日本学術振興会ナノプローブテクノロジー第167委員会第69回研究会
    • 発表場所
      東大生研
    • 年月日
      2012-01-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] W(110)基板上におけるCo/Niマルチレイヤーにおける磁気異方性の理論的研究2012

    • 著者名/発表者名
      小島一希、W. A. Diño、鈴木雅彦、安江常夫、工藤和恵、阿久津典子、E. Bauer、越川孝範、笠井秀明
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Model Experiments of Effect of Inclusions on Magnetization Process of 3% Si-Fe(110) Studied with XMCD-PEEM2012

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, K. Iwata, M. Hashimoto, T. Yasue, T. Ohkochi, M. Kotsugi, T. Kinoshita, Y. Watanabe, K. Tanaka, T. Koshikawa
    • 学会等名
      8th Int. Workshop on LEEM/PEEM
    • 発表場所
      Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Development of Novel Compact Spin-polarized Electron Gun2012

    • 著者名/発表者名
      T. Koshikawa, T. Yasue, M. Suzuki, K. Tsuno, S. Goto, X. Jin, Y. Takeda
    • 学会等名
      8th Int. Workshop on LEEM/PEEM
    • 発表場所
      Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Dependence of Growth Mode and Orientation of Au/Ni(111) on Growth Temperature Studied with LEEM2012

    • 著者名/発表者名
      M. Hashimoto, K. Umezawa, T. Yasue, T. Koshikawa
    • 学会等名
      8th Int. Workshop on LEEM/PEEM
    • 発表場所
      Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Novel development high brightness and high spin-polarized LEEM and application to spintronics2012

    • 著者名/発表者名
      T.Koshikawa, M.Suzuki, T.Yasue, E.Bauer, Y.Takeda and T.Nakanishi
    • 学会等名
      16th Int. Conf. on Solid Films and Surf
    • 発表場所
      Genoa
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Co/Ni多層膜における積層過程の磁区パターン形成2012

    • 著者名/発表者名
      工藤和恵、鈴木雅彦、小島一希、W. Diño、笠井秀明、安江常夫、阿久津典子、E. Bauer、越川孝範
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] Spin-polarized Low Energy Electron Microscopy of Metallic Multilayers2011

    • 著者名/発表者名
      E.Bauer, M.Suzuki, T.Yasue and T.Koshikawa
    • 学会等名
      8th Int. Symp. on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices
    • 発表場所
      Seoul
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] 高輝度・高スピン偏極低エネルギー電子顕微鏡を用いた表面研究2011

    • 著者名/発表者名
      安江常夫
    • 学会等名
      第52回真空に関する連合講演会
    • 発表場所
      学習院創立百周年記念会館(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] 高輝度・高スピン偏極低エネルギー電子顕微鏡を用いた表面研究2011

    • 著者名/発表者名
      安江常夫, 鈴木雅彦, 越川孝範, 中西彊, 竹田美和, E.Bauer
    • 学会等名
      第52回真空に関する連合講演会
    • 発表場所
      学習院大
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246015
  • [学会発表] 光電子顕微鏡による表面顕微分光とイメージング2011

    • 著者名/発表者名
      安江常夫
    • 学会等名
      第68回表面科学研究会(平成22年度日本表面科学会関西支部セミナー)
    • 発表場所
      大阪市大文化交流センター(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] PEEM-XMCD法によるFe-Si合金の高分解能磁区構造イメージング2011

    • 著者名/発表者名
      安江常夫
    • 学会等名
      SPring-8第4回金属材料評価研究会
    • 発表場所
      化学会館(東京)(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] Real Time Imaging of Magnetic Structures by High Brightness and Highly Spin Polarized Low Energy Electron Microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      T.Yasue
    • 学会等名
      18th Int.Vacuum Cong.and 14th Int.Conf.on Surf.Sci.
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] 高輝度・高偏極度SPLEEMによる垂直磁気異方性薄膜形成過程の観察2010

    • 著者名/発表者名
      安江常夫
    • 学会等名
      第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] Thermal Behavior of Magnetic Domain Structure in 3% Si-Fe(110) by XMCDPEEM2010

    • 著者名/発表者名
      T.Yasue
    • 学会等名
      6th Int.Workshop on Nano-Scale Spectrosc.and Nanotechnol.
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] XMCDPEEMによるFe-3%Si(110)の磁区構造の温度変化2009

    • 著者名/発表者名
      安江常夫
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] Development of High Brightness and Highly Spin Polarized Low Energy Electron Microscope(招待講演)2009

    • 著者名/発表者名
      安江常夫
    • 学会等名
      7th Int.Symp.on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices
    • 発表場所
      米国・ハワイ・マウイ島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] Growth of Sb on In/Si(111)Surface Observed with SR-spectromicroscopy2009

    • 著者名/発表者名
      安江常夫
    • 学会等名
      11th Int.Conf.on Elect.Spectr.Structure
    • 発表場所
      奈良県新公会堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] PEEM Intensity on Surface Structure of Cu/W(110)2008

    • 著者名/発表者名
      H. Shimizu, M. Hashimoto, A. Nakaguchi, T. Yasue, E. Bauer, T. Koshikawa
    • 学会等名
      5th Int. Symp. on Surf Sci. Nanotechnology
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] Contrast Mechanism in PEEM on Cu/W (110)2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yasue
    • 学会等名
      4th Vacuum and Surface Sciences Conference of Asia and Australia
    • 発表場所
      松江市くにびきメッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] Contrast Mechanism in PEEM on Cu/W(110)2008

    • 著者名/発表者名
      H. Shimizu, M. Hashimoto, A. Nakaguchi, T. Yasue, E. Bauer, T. Koshikawa
    • 学会等名
      4th Vac. Surf. Sci. Conf of Asia and Australia
    • 発表場所
      Matsue
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] Restriction of Spatial Resolution of LEEM/PEEM by Micro Channel Plate2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yasue
    • 学会等名
      5th International Symposium on Surface Science and Nanotechnology
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] イオンビーム、表面電子顕微鏡による表面構造と動的過程の解析(招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      安江常夫
    • 学会等名
      第9回イオンビームによる表面・界面解析特別研究会
    • 発表場所
      高知工科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] Step Contrast in LEEM on Pb/W (110) Surface2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yasue
    • 学会等名
      4th Vacuum and Surface Sciences Conference of Asia and Australia
    • 発表場所
      松江市くにびきメッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] 放射光PEEMにおける空間電荷効果2008

    • 著者名/発表者名
      安江 常夫
    • 学会等名
      第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス
    • 年月日
      2008-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] Development of Absolute Work Function Microscope2008

    • 著者名/発表者名
      T. Koshikawa, T. Yasue
    • 学会等名
      4th Vac. Surf. Sci. Conf. of Asia and Australia
    • 発表場所
      Matsue
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] Growth of Sb on In/Si (111) Surfaces with LEEM and XPEEM2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yasue
    • 学会等名
      4th Vacuum and Surface Sciences Conference of Asia and Australia
    • 発表場所
      松江市くにびきメッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] PEEM Intensity on Surface Structure of Cu/W (110)2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yasue
    • 学会等名
      5th International Symposium on Surface Science and Nanotechnology
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] Step Contrast Reversal in LEEM during Pb Deposition on W(110)2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yasue
    • 学会等名
      6th International Workshop on LEEM-PEEM
    • 発表場所
      Trieste, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] Observation of surface dynamic processes by LEEM/PEEM2007

    • 著者名/発表者名
      安江常夫
    • 学会等名
      19th Int.Cong.On X-ray Optics and Microanalysis
    • 発表場所
      held in Kyoto, Japan(2007年9月19日発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0211
  • [学会発表] 放射光PEEM/LEEMによる表面動的過程2007

    • 著者名/発表者名
      安江 常夫
    • 学会等名
      東大物性研短期研究会「高輝度軟X線放射光が拓く物質科学の新たな地平」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所
    • 年月日
      2007-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] LEEM/PEEMにおける離散的クーロン効果2007

    • 著者名/発表者名
      安江 常夫
    • 学会等名
      分子研研究会「放射光と表面電子顕微鏡-顕微ナノ材料科学の新しい進展-」
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] LEEM/PEEMにおける離散的クーロン効果2007

    • 著者名/発表者名
      安江常夫
    • 学会等名
      放射光と表面電子顕微鏡-顕微ナノ材料科学の新しい進展-(分子研研究会)
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0211
  • [学会発表] Effects of Coulomb Interaction between Photoelectrons on XPEEM2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yasue
    • 学会等名
      6th Int.Symp.on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices
    • 発表場所
      Kanazawa
    • 年月日
      2007-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] ´LEEM/PEEMにおけるMCPでの分解能劣化,´安江常夫2007

    • 著者名/発表者名
      安江常夫
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0211
  • [学会発表] ´Observation of surface dynamic processes by LEEM/YEEM,´Tuneo Yasue2007

    • 著者名/発表者名
      Tuneo Yasue
    • 学会等名
      19th Int. Cong. On X-ray Optics and Microanalysis, held in Kyoto, Japan, Sep., 2007
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0211
  • [学会発表] Blur of XPEEM Image by Stochastic Coulomb Interaction2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yasue
    • 学会等名
      9th Int.Conf on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] 'Effects of Coulomb Interaction between Photoelectrons on XPEEM,' Tuneo Yasue, A. Nakaguchi, M. Hashimoto, T. O. Mentes, A. Locatelli, E. Bauer and Takanori Koshikawa2007

    • 著者名/発表者名
      Tuneo Yasue
    • 学会等名
      6th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '07 (ALC'07), held in Kanazawa, Japan, Oct.28-Nov.2, 2007, TuP-33
    • 発表場所
      Kanazawa
    • 年月日
      2007-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0211
  • [学会発表] ´LEEM/PEEMにおける離散的クーロン効果,´安江常夫2007

    • 著者名/発表者名
      安江常夫
    • 学会等名
      分子研研究会「放射光と表面電子顕微鏡-顕微ナノ材料科学の新しい進展-」
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0211
  • [学会発表] Observation of surface dynamic processes by LEEM/PEEM(Invited Talk)2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yasue
    • 学会等名
      19th Int.Cong.On X-ray Optics and Microanalysis
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • [学会発表] LEEM/PEEMにおけるMCPでの分解能劣化2007

    • 著者名/発表者名
      安江常夫
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0211
  • [学会発表] LEEM/PEEMにおけるMCPでの分解能劣化2007

    • 著者名/発表者名
      安江 常夫
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201022
  • 1.  越川 孝範 (60098085)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 72件
  • 2.  生田 孝 (20103343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  木村 吉秀 (70221215)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  日坂 真樹 (40340640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  市橋 幹雄 (90345869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  臼倉 治郎 (30143415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川崎 忠寛 (10372533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  大江 俊美 (30076632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  児玉 哲司 (50262861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松谷 貴臣 (00411413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  吉川 英樹 (20354409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  バウア エルンスト
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田口 雅美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉田 多見男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  福島 整
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  ERNST Bauer
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  金 秀光
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  宇治原 徹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  竹田 美和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi