• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内田 忠賢  UCHIDA Tadayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00213439
その他のID
所属 (現在) 2025年度: せとうち観光専門職短期大学, 観光振興学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: せとうち観光専門職短期大学, 観光振興学科, 教授
2019年度 – 2023年度: 奈良女子大学, 人文科学系, 教授
2014年度 – 2017年度: 奈良女子大学, 人文科学系, 教授
2012年度 – 2014年度: 奈良女子大学, 研究院(人文科学系), 教授
2012年度: 奈良女子大学, 人文科学系, 教授 … もっと見る
2010年度 – 2011年度: 奈良女子大学, 人間文化研究科, 教授
2008年度: 奈良女子大, 大学院人間文化研究科, 教授
2008年度: 奈良女子大学, 大学院・人間文化研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 奈良女子大学, 文学部, 教授
2006年度: 奈良女子大学, 人間文化研究科, 教授
2006年度: 奈良女子大学, 大学院・人間文化研究科, 教授
2000年度 – 2005年度: お茶の水女子大学, 大学院・人間文化研究科, 助教授
2000年度 – 2001年度: お茶の水女子大学, 文教育学部, 助教授
1994年度: お茶の水女子大学, 文教育学部地理学科, 助教授
1989年度: 京都大学, 教養部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
人文地理学 / 小区分04020:人文地理学関連 / 文化人類学(含民族学・民俗学) / 人文地理学
研究代表者以外
人文地理学 / 文化人類学(含民族学・民俗学) / 人文地理学 / 小区分04030:文化人類学および民俗学関連 / 地理学
キーワード
研究代表者
都市 / 伝播 / 歴史地理学 / 大陸旅行 / 高等教育機関 / 戦前期 / 修学旅行 / Sapporo / Kochi / network … もっと見る / YOSAKOI-SORAN / paticipant observation / YOSAKOI / diffusion / urban festival / イベント / 地域社会 / 千葉 / 地域間ネットワーク / 地域文化 / 全国的展開 / 文化の伝播 / 札幌 / 高知 / ネットワーク / YOSAKOIソーラン祭り / 参与観察 / よさこい祭り / 都市祝祭 / Monograph / Data-base / Folklore / Lifography / Urban-Society / エスノグラフィ / 民俗生活誌 / モノグラフ / データベース / 民俗誌 / 生活誌 / 比較研究 / 沖縄 / 日系人・日系文化 / YOSAKOIソーラン / ローカル / よさこいYOSAKOI / ハイブリッド / よさこい / 現代祝祭 / コミュニティ / エイサー / ブラジル / 日系社会 / 文化伝播 / よさこい(YOSAKOI) / グローカル / グローバル / 隠れ里 / 化物屋敷 / 魔所 / 説話的史料 / 空間認識 / 近世都市 / 怪異空間 / 人文主義地理学 … もっと見る
研究代表者以外
都市祭礼 / 地域環境 / 奈良盆地 / 地域貢献 / 景観保全 / 祭礼の中止 / 真正性 / コロナ禍の祭礼への影響 / 祝祭性 / 民俗学 / 祭礼 / Nara Basin / contribution to local society / landscape design / landscape conservation / historical and cultural heritage / performative landscape / cultural landscape / natural landscape / 景観デザイン / 歴史文化遺産 / 実践的景観 / 文化景観 / 自然景観 / The Second World War / Head Quarters of the Japanese Army / Japan Hydrographic Department / Imperial Japanese Land Survey / air photographs / military geography / The Japanese Army / "Gaihozu"or maps of foreign areas / アメリカ合衆国:イギリス:イタリア / GIS / データベース / 第2次世界大戦 / 参謀本部 / 水路部 / 陸地測量部 / 空中写真 / 兵要地誌 / 旧日本軍 / 外邦図 / local vitalization / sightseeing / urban festival in Japan / よさこい祭 / 青森ねぶた祭 / 地域活性化 / 観光 / monster / Ghost story / Horror / 妖怪 / 怪談 / 怪異 / 教科書 / 国際比較 / アジア / 中等教育 / 地理教育 / 変容過程 / 保全 / グローバル化 / 紀伊半島 / 地域景観 / 歴史的建造物 / 里山 / 環境保全 / 地理的知 / 地政学 / 社会理論 / 地理思想史 / 人文地理学 / 場所アイデンティティ / 公共空間 / 都市・農村関係 / 都市圈 / 周辺空間 / 都市 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (108件)
  • 共同研究者

    (51人)
  •  戦前期の高等教育機関が実施した大陸への修学旅行に関する歴史地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      内田 忠賢
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      せとうち観光専門職短期大学
  •  都市祭礼における「祝祭性」の民俗学的研究

    • 研究代表者
      阿南 透
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      江戸川大学
  •  アジア各国の中等教育における地理教育の国際比較

    • 研究代表者
      高田 将志
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  現代祝祭のグローバルな伝播に関する比較研究:国内外のよさこいとエイサーの増殖研究代表者

    • 研究代表者
      内田 忠賢
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  グローバル化と地域景観・地域環境の変容・保全-紀伊半島の近現代に着目して

    • 研究代表者
      松本 博之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  奈良盆地およびその周辺域の景観と環境の保全に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      松本 博之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  グローバル化時代における公共空間と場所アイデンティティの再編に関する研究

    • 研究代表者
      高木 彰彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  奈良盆地における景観の再評価に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      松本 博之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  都市祝祭の伝播に関する文化地理学的研究:「よさこい祭り」の伝播の解明研究代表者

    • 研究代表者
      内田 忠賢
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  「外邦図」の基礎的研究:その集成および地域環境資料としての評価をめざして

    • 研究代表者
      小林 茂
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  都市民俗生活誌データベース作成のための基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      内田 忠賢
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  観光・まちづくり・文化財と都市祭礼-都市祭礼の戦後史

    • 研究代表者
      阿南 透
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      江戸川大学
  •  日本における怪異・怪談及び妖怪文化に関する総合的研究

    • 研究代表者
      小松 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      国際日本文化研究センター
  •  近世都市における怪異空間の歴史地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      内田 忠賢
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  都市・周辺空間の関係変化に対する歴史地理学的研究

    • 研究代表者
      青木 伸好
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2021 2020 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 2000 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] はじめて学ぶ民俗学(論文「都市の熱気」)2015

    • 著者名/発表者名
      福田アジオ他(編)内田忠賢(共著)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [図書] 日本文化の事典(執筆項目「よさこいと和太鼓」)2015

    • 著者名/発表者名
      井上章一(編)内田忠賢(分担執筆)
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [図書] 人文地理学事典(執筆項目「民俗の地理」)2014

    • 著者名/発表者名
      人文地理学会(編)内田忠賢(分担執筆)
    • 総ページ数
      761
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [図書] 日本文化の事典2014

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 総ページ数
      800
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [図書] 民俗学事典(執筆項目「よさこい/YOSAKOI」)2014

    • 著者名/発表者名
      民俗学事典編集委員会(編)内田忠賢(分担執筆)
    • 総ページ数
      811
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [図書] 民俗学事典2014

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢(分担執筆)
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [図書] よく分かる民俗学2014

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢(共著)
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [図書] 人文地理学事典2013

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢(分担執筆)
    • 総ページ数
      761
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [図書] 物見遊山 旅と娯楽の風俗学2012

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢(編著)
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      新宿書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [図書] 現代風俗 物見遊山 - 旅と娯楽の風俗学2012

    • 著者名/発表者名
      現代風俗研究会(編著)(内田忠賢)
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      新宿書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520792
  • [図書] 都市民俗生活誌文献目録2012

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢(編著)
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520792
  • [図書] 都市民俗生活誌文献目録2012

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢(編著)
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520792
  • [図書] 現代風俗 物見遊山 - 旅と娯楽の風俗学2012

    • 著者名/発表者名
      現代風俗研究会(編著)(内田忠賢)
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      新宿書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520792
  • [図書] 都市民俗生活誌文献目録(都市民俗基本論文集 別冊2)2012

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢(編著)
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [図書] 都市と都市化』都市民俗基本論文集2011

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢ほか編
    • 総ページ数
      622
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520792
  • [図書] 土佐の歴史と文化(論文「高知「よさこい祭り」:進化しつづける祭りの原点」)2011

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢ほか(共著)
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      行人社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [図書] 都市と都市化(都市民俗 基本論文集 第2巻)2011

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢ほか(編著)
    • 総ページ数
      625
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [図書] 都市民俗の周辺領域(都市民俗 基本論文集 第4巻)2011

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢ほか(編著)
    • 総ページ数
      582
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [図書] 都市と都市化 都市民俗基本論文集(2)2011

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢, ほか編
    • 総ページ数
      622
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520792
  • [図書] 地域をどうとらえるか:ローカル文化の継承と再創造2006

    • 著者名/発表者名
      内田ほか
    • 総ページ数
      74
    • 出版者
      成城大学文学研究科・同民俗学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [図書] 都市民俗生活誌第3巻 伝統のなかの都市2005

    • 著者名/発表者名
      内田 忠賢(編)
    • 総ページ数
      875
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [図書] Modern urban folklore2005

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T. eds.
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      Iwatashoin(Tokyo)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [図書] 都市民俗生活誌3 伝統のなかの都市2005

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢ほか(編著)
    • 総ページ数
      875
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [図書] 現代都市伝承論2005

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢ほか(編著)
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      岩田書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [図書] Tradisional urbanity(Urban folklore3)2005

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T. eds.
    • 総ページ数
      875
    • 出版者
      Akashishoten(Tokyo)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [図書] 民俗研究と地理学『空間の社会地理』(水内俊雄編)2004

    • 著者名/発表者名
      内田 忠賢
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [図書] Social Geography on space (Human geo.5)2004

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T. et al.
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      Asakurashoten(Tokyo)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [図書] Folklores in modern life 2 An Year2003

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T. et al.
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      Yosikawakoubunkan(Tokyo)(all volume)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [図書] 都市民俗生活誌2 都市の活力(内田・有末賢・倉石忠彦・小林忠雄(編))2003

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢他(編著)
    • 総ページ数
      815
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [図書] よさこい/YOSAKOI学リーディングス2003

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢(編著)
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      開成出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [図書] TRADITION AND URBANITY (Urban folk-lifography vol.3)2003

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T, et al.(ed.)
    • 出版者
      Akashi-shoten(Tokyo) (now publishing)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [図書] 暮らしの中の民俗学:1年 内田論文「祭り-暮らしの中の祭りと地域への展開」(新谷尚紀・波平恵美子・湯川洋司(編))2003

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢他(共著)
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [図書] Readings of reserches on YOSAKOI2003

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T. ed.
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      Kaiseishuppan(Tokyo)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [図書] 農村空間の研究(下) 内田論文「村落の中の都市」(石原潤(編))2003

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢他(共著)
    • 出版者
      大明堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [図書] URBAN FOLK SOCIETY (Urban folk-lifography vol.1)2002

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T, et al.(ed.)
    • 出版者
      Akashi-shoten(Tokyo)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [図書] 都市民俗生活誌1 都市民俗の生成(内田・有末賢・倉石忠彦・小林忠雄(編))2002

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢他(編著)
    • 総ページ数
      807
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [図書] 20世紀の遺跡 内田論文名「高度経済成長期の船橋ヘルスセンター」(現代風俗研究会(編))2002

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢他(共著)
    • 出版者
      河出書房新社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [図書] ICONOGRAPHY OF LANDSCAPE2001

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T, Senda, M(trans.).
    • 出版者
      Chijin-shobo(Kyoto)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [図書] DICTIONARY ON LANDSCAPE2001

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T(ed.)
    • 出版者
      Kokon-shoin(Tokyo)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [雑誌論文] 高知よさこい祭りの祝祭性 自らの33年間の参与観察を通して2024

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      ジオグラフィカ千里

      巻: 3 ページ: 207-215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01204
  • [雑誌論文] 地域イベントの祝祭性 第32回YOSAKOIソーラン祭りにおけるチームRの大賞受賞を通して2024

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      人間文化総合科学研究科年報

      巻: 39 ページ: 51-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01204
  • [雑誌論文] 戦後復興の中で創出された都市祝祭とその後の展開‐よさこい/YOSAKOI系イベント祭り‐2021

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      学術シンポジウム開催報告書 都市祝祭‐歴史地理学者にはどう見えるのか?

      巻: - ページ: 8-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01204
  • [雑誌論文] 都市祝祭の現在-よさこい祭りの競技化-2020

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      奈良女子大学文学部研究教育年報

      巻: 16 ページ: 7-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01204
  • [雑誌論文] 地元学・地域学の系譜―「都市民俗生活誌」の成果から2020

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      奈良女子大学文学部研究教育年報

      巻: 17 ページ: 49-55

    • NAID

      120007030778

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01204
  • [雑誌論文] 地球の反対側のYOSAKOIソーラン2015

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      まほら

      巻: 84 ページ: 38-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [雑誌論文] 風景をめぐる見立ての系譜2015

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      月刊ならら

      巻: 2015年4月号 ページ: 58-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [雑誌論文] 昭和戦前期の娯楽と植民地ツーリズム2015

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      歴史地理学

      巻: 57 ページ: 56-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [雑誌論文] 南アメリカのイメージ2015

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      社会科教育

      巻: 2015年1月号 ページ: 126-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [雑誌論文] 現代祝祭のグローバルな展開:YOSAKOI-SORANブラジル大会2015

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      奈良女子大学 地理学・地域環境学研究報告

      巻: 10

    • NAID

      130004596853

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [雑誌論文] よさこいが生み出すコミュニティ2013

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 104 ページ: 73-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [雑誌論文] 吉野と大和の国見歌をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      明日香風

      巻: 126 ページ: 19-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [雑誌論文] 現代祝祭のブローバルな展開:YOSAKOI-SORANブラジル大会2013

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      人文地理学会2013年大会発表要旨集

      巻: 50 ページ: 96-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [雑誌論文] 吉野と大和の万葉歌2013

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      明日香風

      巻: 126 ページ: 19-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [雑誌論文] レジャーランドと奈良2009

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      奈良女子大学(文学部)なら学プロジェクト編『大学的奈良ガイド -こだわりの歩き方』

      ページ: 237-249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520675
  • [雑誌論文] よさこい系イベントがもつ都市祝祭の宿命2009

    • 著者名/発表者名
      内田 忠賢
    • 雑誌名

      都市問題 99-1

      ページ: 73-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320136
  • [雑誌論文] よさこい系イベントがもつ都市祝祭の宿命2008

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      都市問題(東京市政調査会) 第99 巻1 号

      ページ: 73-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520675
  • [雑誌論文] よさこい系イベントがもつ都市祝祭の運命2008

    • 著者名/発表者名
      内田 忠賢
    • 雑誌名

      都市問題 99

      ページ: 73-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320136
  • [雑誌論文] 花の大江戸:その行動文化と都市空間2008

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      都市と農地景観(シリーズ アジアの歴史地理 第2巻)(秋山・金田・高橋・溝口・山田編)

      ページ: 143-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520675
  • [雑誌論文] 花の大江戸:その行動文化と都市空間2008

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      秋山・金田・高橋・溝口・山田(編)『都市と農地景観(シリーズ アジアの歴史地理 第2巻)』朝倉書店

      ページ: 143-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520675
  • [雑誌論文] よさこい系イベントがもつ都市祝祭の運命2008

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      都市問題 99-1

      ページ: 73-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320136
  • [雑誌論文] よさこい系イベントがもの都市祝祭の宿命2008

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      都市問題(東京市政調査会) 第99巻1号

      ページ: 73-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520675
  • [雑誌論文] 怪談と場所:不思議の大都市・江戸2007

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      國文學:解釈と教材の研究 第52巻11号

      ページ: 56-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520675
  • [雑誌論文] 旅と場所 田辺聖子『姥ざかり花の旅笠』2007

    • 著者名/発表者名
      内田 忠賢
    • 雑誌名

      国文学解釈と鑑賞 別冊

      ページ: 119-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320136
  • [雑誌論文] 怪談と場所:不思議の大都市・江戸、國文學:解釈と教材の研究2007

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      第52 巻11 号

      ページ: 56-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520675
  • [雑誌論文] 地域文化遺産としての歴史的景観-その保存と活用に関する歴史地理からの提言2007

    • 著者名/発表者名
      戸祭由美夫, 内田忠賢
    • 雑誌名

      歴史地理学 49-1

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320113
  • [雑誌論文] Historical Geography of Landscape Preservation and its Practical Use : Proposals on the Conservation and Utilization of Historical Landscapes as Regional-cultural Heritages from Viewpoint of Historical Geography2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Tomatsuri, T.Uchida
    • 雑誌名

      Historical Geography 49.1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320113
  • [雑誌論文] 旅と場所 : 田辺聖子『姥ざかり花の旅笠』2006

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      国文学解釈と鑑賞・別冊『特集 田辺聖子 : 戦後文学への新視角』(至文堂)

      ページ: 119-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320113
  • [雑誌論文] 旅と場所 : 田辺聖子『姥ざかり花の方旅笠』2006

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      国文学解釈と鑑賞・別冊『特集 田辺聖子 : 戦後文学への新視角』(至文堂)

      ページ: 119-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320113
  • [雑誌論文] 現代日本におけるダンス・フェスティバルの展開:よさこい/YOSAKOI系祭りを事例に2005

    • 著者名/発表者名
      内田 忠賢
    • 雑誌名

      舞踊学 未定(掲載決定)

    • NAID

      130003855869

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [雑誌論文] 答志島の信仰習俗と集落組織2005

    • 著者名/発表者名
      梶山沙織, 内田忠賢
    • 雑誌名

      お茶の水地理 45

      ページ: 121-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [雑誌論文] 地域文化の創造:よさこい/YOSAKOI系祭りの全国的展開2004

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      人文地理 56-6

      ページ: 109-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [雑誌論文] Creation of rocal cultures : YOSAKOIs.2004

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T.
    • 雑誌名

      Economic Geography, keizaichirigakunenpo 50-4

      ページ: 109-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [雑誌論文] 地域文化の創造:よさこい/YOSAKOI系祭りの全国的展開2004

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      経済地理学年報 50-4

      ページ: 95-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [雑誌論文] New forklore, YOSAKOI2004

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T.
    • 雑誌名

      Folk-Art, Minzokugeinougaku 61

      ページ: 11-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [雑誌論文] 現代日本におけるダンス・フェスティバルの展開:よさこい/YOSAKOI系祭りを事例に2004

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      舞踊学 27

      ページ: 47-49

    • NAID

      130003855869

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [雑誌論文] 地域文化の創造:よさこい・YOSAKOI系祭りの全国的展開2004

    • 著者名/発表者名
      内田 忠賢
    • 雑誌名

      経済地理学年報 50・4

      ページ: 383-383

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [雑誌論文] Dance festivals in modean Japan, YOSAKOI.2004

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T.
    • 雑誌名

      Dance-Resaearches, Buyogaku 27

      ページ: 47-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [雑誌論文] YOSAKOIs in Japan and these localities2004

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T.
    • 雑誌名

      Summaries 2004 of asso.of cultural anthoroporogy

      ページ: 201-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [雑誌論文] 新しい民俗芸能の展開:よさこい/YOSAKOI系祭りにみる不易と流行2004

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      民俗芸能学会会報 61

      ページ: 11-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [雑誌論文] 地域文化の創造:よさこい・YOSAKOI系祭りの全国的展開2004

    • 著者名/発表者名
      内田 忠賢
    • 雑誌名

      人文地理 56・6

      ページ: 667-669

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [雑誌論文] Creation of rocal cultures : YOSAKOIs.2004

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T.
    • 雑誌名

      Human Geography, Jinbunchiri 56-6

      ページ: 109-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [雑誌論文] よさこい/YOSAKOI系祭りの全国的展開と地域性2004

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      2004年度日本文化人類学会発表要旨

      ページ: 201-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520495
  • [雑誌論文] 都市民俗生活誌の可能性2003

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告 103

      ページ: 349-357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [雑誌論文] Possibilities of Folk-lifographies Reserch Paper of national museam of Jananese studies2003

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T
    • 雑誌名

      (KOKURITHU REKISHI-MINZOKU HAKUBUTUKAN KENKYU HOUKOKU) vol.103

      ページ: 349-357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [雑誌論文] Festibals in regional life2003

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T
    • 雑誌名

      FOLK-LORE STUDIES IN LIVES (KURASHI NO NAKANO MINZOKUGAKU)2, Yoshikawa-kobun-kan

      ページ: 152-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [雑誌論文] 民俗地理の世界2002

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      地理(古今書院) 47-4

      ページ: 84-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [雑誌論文] On Funabashi Helth-Center in 1955-19772002

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T
    • 雑誌名

      RUINS IN 20TH., Kawade-shobo-sinsha (20 SEIKI NO ISEKI)

      ページ: 20-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [雑誌論文] Diffusion of festibals2002

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T, et al.
    • 雑誌名

      Annual of travel culture (TABI NO BUNKA KENKYUUSHO KENKYUUHOUKOKU) vol.9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [雑誌論文] Tradtin and modeanity on urban society (1)2001

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T
    • 雑誌名

      Geography(CHIRI) vol.46-8

      ページ: 90-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [雑誌論文] On Folk-geography2001

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T
    • 雑誌名

      Geography(CHIRI) vol.46-10

      ページ: 84-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [雑誌論文] Tradtin and modeanity on urban society (2)2001

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T
    • 雑誌名

      Geography(CHIRI) vol.46-9

      ページ: 76-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [雑誌論文] Changing urban festibal, YOSAKOI festibal in Kochi2000

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T
    • 雑誌名

      FESTIBAL IN 20th., Domesu-shuppan (SHUKUSAI NO 100NEN)

      ページ: 130-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [雑誌論文] An urban amusement park, Funabashi Helth-Center2000

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T
    • 雑誌名

      Populer culture studies (GENDAIFUUZOKUKENKYU) vol.6

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [雑誌論文] Urbanity in rural society

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T
    • 雑誌名

      STUDIES ON RURAL AREAS 1, TAIMEI-DO (NOSON KUUKAN NO KENKYU)

      ページ: 134-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12610306
  • [学会発表] 都市祝祭研究 よさこい系祭り・チームでの33年2024

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 学会等名
      2024年度奈良女子大学社会学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01204
  • [学会発表] 戦後復興の中で創出された都市祝祭とその後の展開‐よさこい/YOSAKOI系イベント祭り‐2021

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 学会等名
      人文地理学会歴史地理研究部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01204
  • [学会発表] 戦後復興期の都市祝祭の創出-高知よさこい祭りを中心に-2020

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 学会等名
      日本地理学会2020年春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01204
  • [学会発表] 地元学・地域学の系譜‐「都市民俗生活誌」「なら学」の成果から‐2020

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01204
  • [学会発表] 自粛される祭礼行事‐「コロナ後」の変わりゆく社会を見据えて‐2020

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 学会等名
      京都民俗学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01204
  • [学会発表] コメント(現代社会と地域文化)2014

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 学会等名
      経済地理学会関西支部例会
    • 発表場所
      大阪市立大学・梅田サテライト
    • 年月日
      2014-12-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [学会発表] コメント(昭和戦前期の娯楽と植民地ツーリズム)2014

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 学会等名
      第57回歴史地理学会大会
    • 発表場所
      長崎外国語大学
    • 年月日
      2014-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [学会発表] 都市民俗研究のゆくえ2012

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 学会等名
      京都民俗学会5月談話会
    • 発表場所
      ウィングス京都
    • 年月日
      2012-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520792
  • [学会発表] 地理学と京都民俗の30年2011

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 学会等名
      京都民俗学会(招待講演)
    • 発表場所
      仏教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [学会発表] 増殖する都市祝祭とローカリズム-「よさこい/YOSAKOI 系祭り」をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 学会等名
      人文地理学会大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2006-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320136
  • [学会発表] 都市民俗研究のゆくえ

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 学会等名
      京都民俗学会
    • 発表場所
      ウイングス京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [学会発表] 現代祝祭のグローバルな展開:YOSAKOI-SORANブラジル大会

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 学会等名
      人文地理学会2013年大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [学会発表] 現代祝祭のグローバルな伝播に関する比較研究

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 学会等名
      京都民俗学会第32回年次研究大会
    • 発表場所
      佛教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • [学会発表] 街の衰え:衰退都市の誘惑

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 学会等名
      現代風俗研究会9月例会
    • 発表場所
      徳正寺講堂
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520953
  • 1.  高田 将志 (60273827)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉田 容子 (70265198)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  源 昌久 (80104826)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松本 博之 (70116979)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  相馬 秀廣 (90196999)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  帯谷 博明 (70366946)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 健兒 (50136355)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山野 正彦 (20094493)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  熊谷 圭知 (80153344)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  水内 俊雄 (60181880)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  久武 哲也 (70108968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  戸祭 由美夫 (60032322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  西村 雄一郎 (90390707)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  出田 和久 (40128335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  阿南 透 (50255204)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高木 彰彦 (90197054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  遠城 明雄 (00243866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  荒山 正彦 (70263184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  島津 俊之 (60216075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中島 弘二 (90217703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  堤 研二 (20188593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山崎 孝史 (10230400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大城 直樹 (00274407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  福田 珠己 (80285311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  今里 悟之 (90324730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  加藤 政洋 (30330484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  神田 孝治 (90382019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小松 和彦 (90111781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  板橋 作美 (70107415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  常光 徹 (40321541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小馬 徹 (40145347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  徳田 和夫 (70044732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  關 一敏 (50179321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小林 茂 (30087150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  石原 潤 (70080265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  田村 俊和 (00087149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  村山 良之 (10210072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  青木 伸好 (30067631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  応地 利明 (60024212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  山田 誠 (70086172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  金田 章裕 (60093233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  足利 健亮 (90026823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  浅田 晴久 (20713051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  亀山 恵理子 (50598208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  松本 淳 (80165894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  高田 衛 (90083229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  栗原 尚子 (80017623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  有本 尚央 (70734333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  野澤 秀樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  森 正人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  柴田 陽一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi