• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

千原 猛  Chihara Takesi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00217241
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 四日市看護医療大学, 看護医療学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 藤田医科大学, 保健学研究科, 准教授
2017年度: 藤田保健衛生大学, 保健学研究科, 准教授
2016年度: 藤田保健衛生大学, 藤田記念七栗研究所, 准教授
2016年度: 藤田保健衛生大学, 藤田記七栗研究所, 准教授
2015年度: 藤田保健衛生大学, 藤田記念七栗研究所・生化学研究部門, 准教授 … もっと見る
2010年度 – 2014年度: 藤田保健衛生大学, 藤田記念七栗研究所, 講師
2009年度: 藤田保健衛生大学, 藤田紀念七栗研究所, 講師
2007年度 – 2008年度: 藤田保健衛生大学, 藤田記念七栗研究所, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
食生活学 / 食生活学
研究代表者以外
リハビリテーション科学・福祉工学 / 食生活学 / 食生活学
キーワード
研究代表者
潰瘍性大腸炎 / デキストラン硫酸ナトリウム / GFO / Minマウス / 経口栄養食品素材 / 経口栄養食品 / がん悪液質 / 高温高圧処理ニンニク / GFO混合物 / 大腸粘膜異型腺窩巣 … もっと見る / 赤血球ポリアミン / オリゴ糖 / 水溶性ファイバー / グルタミン / ポリアミン / 糞便水分量 / 酪酸 / 盲腸内容物pH / 糞便重量 / 盲腸内容物重量 … もっと見る
研究代表者以外
Minマウス / エモジン / アロエエモジン / UPLC / 遺伝子産物 / 質量分析 / 微量検体分析 / 生体成分 / 神経変性 / 脳卒中回復期リハビリ / 遺伝子産物検索 / マウス用重心動揺 / マウス用歩行解析 / 遊離アミノ酸 / 小脳性運動失調 / シナプス受容体 / セリン / メイトペアライブラリ / NGSエクソーム解析 / アンキリンG / 原因遺伝子 / リハビリ訓練 / 小脳失調 / 強制運動負荷 / D型セリン / 神経栄養 / 神経シナプス / 次世代シークエンサー解析 / 運動失調症 / 小脳変性マウス / 染色体構造異常 / 原因遺伝子解析 / 環境エンリッチメント飼育 / 歩行解析 / 運動失調 / プルキンエ細胞変性 / リハ運動訓練 / 小脳失調症 / 炎症 / 大腸前がん病変 / キダチアロエ抽出物 / 腸管ポリープ / アディポネクチン / 高脂肪食 / 腸管腫瘍(ポリープ) / ApcMinマウス / アロイン / キダチアロエ / 大腸腫瘍 / Apc遺伝子変異Minマウス / 潰瘍性大腸炎 / デキストラン硫酸ナトリウム / 特殊栄養食品 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  経口栄養食品素材のがん悪液質症状に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      千原 猛
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  炎症を背景としたマウス大腸発がんモデルに対するキダチアロエ低分子成分の修飾作用

    • 研究代表者
      新保 寛
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  脊髄小脳変性疾患者のリハ訓練を小脳変性マウスに対し模擬訓練を代替し評価する研究

    • 研究代表者
      別府 英博 (別府秀彦 / 別府 秀彦 / 別府 英博(別府秀彦))
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  経口栄養食品と健康食品素材の混合による炎症性腸疾患に対する修飾作用研究代表者

    • 研究代表者
      千原 猛
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  マウス大腸炎および発がんモデルに対する低用量アロエエモジンの修飾作用

    • 研究代表者
      新保 寛
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  炎症性腸疾患に対する経口栄養食品の修飾作用研究代表者

    • 研究代表者
      千原 猛
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  大腸環境改善による大腸発癌予防研究代表者

    • 研究代表者
      千原 猛
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Reliability of stiffness measurement device during passive isokinetic spastic wrist movements of healthy subjects and hemiplegics2017

    • 著者名/発表者名
      Abbas Orand,Hiroyuki Miyasaka,Kotaro Takeda,Genichi Tanino,Takeshi Chihara, Hidehiko Beppu,Shigeru Sonoda
    • 雑誌名

      Biocybernetics and Biomedical Engineering

      巻: 37 ページ: 114-123

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282166
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of low-dose aloe-emodin on the development of colorectal tumors in Min mice2014

    • 著者名/発表者名
      Kan Shimpo, Takeshi Chihara, Takaaki Kaneko, Hidehiko Beppu, Kazumasa Wakamatsu, Masanori Shinzato, Jun Yukitake, Shigeru Sonoda
    • 雑誌名

      Asian Pacific Journal of Cancer Prevention

      巻: 15 号: 14 ページ: 5587-5592

    • DOI

      10.7314/apjcp.2014.15.14.5587

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350152
  • [雑誌論文] The effect of preparatory conditions of high temperature- and pressure-treated garlic on 5-hydroxymethyl-2-furfural and S-allylcysteine formation2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Chihara, Kan Shimpo, Takaaki Kaneko, Akiko Tomatsu, Hidehiko Beppu, Takashi Higashiguchi, Shigeru Sonoda
    • 雑誌名

      Journal of Analytical Bio-Science

      巻: 36 ページ: 186-192

    • NAID

      40019884340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501008
  • [学会発表] Min(multiple intestinal neoplasia)マウスのがん悪液質モデルとしての有用性2018

    • 著者名/発表者名
      千原 猛、東口髙志、別府秀彦、新保 寛、二村昭彦、齋藤邦明
    • 学会等名
      第52回日本実験動物技術者協会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00926
  • [学会発表] 小脳変性マウスへのD型セリンおよび強制歩行訓練の単独・併用介入が運動失調改善を示す機序の検討2017

    • 著者名/発表者名
      別府秀彦、新里昌功、千原猛 、水谷謙明、玉井育子、稲垣秀人、園田茂、高橋久英
    • 学会等名
      第27回生物試料分析科学会
    • 発表場所
      新潟・朱鷺メッセ
    • 年月日
      2017-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282166
  • [学会発表] 小脳失調マウスに対するD型・L型セリンの抗運動失調作用の検討2016

    • 著者名/発表者名
      別府秀彦,水谷謙明,新里昌功 ,玉井育子,千原猛,新保寛,高橋久英,園田茂
    • 学会等名
      第26回生物試料分析科学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282166
  • [学会発表] 小脳変性マウスへのD型セリン投与および強制歩行訓練による 運動失調改善の検討とその機序2016

    • 著者名/発表者名
      別府秀彦、新里昌功、水谷謙明、千原猛、稲垣秀人、園田茂
    • 学会等名
      第48回藤田学園医学会
    • 発表場所
      豊明・藤田保健衛生大学
    • 年月日
      2016-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282166
  • [学会発表] D型セリン投与および運動介入による小脳失調マウスの抗運動失調効果2016

    • 著者名/発表者名
      別府秀彦、水谷謙明、千原猛、玉井育子、園田茂
    • 学会等名
      第7回日本ニューロリハビリテーション学会
    • 発表場所
      神戸・神戸国際会議場
    • 年月日
      2016-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282166
  • [学会発表] 小脳変性マウス(wob/t)のD型Serine経口投与および強制歩行訓練がRota-rod試験に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      別府秀彦、新里昌功、水谷謙明、玉井育子、千原猛、園田茂、高橋久英
    • 学会等名
      第15回コ・メディカル形態機能学会
    • 発表場所
      京都・京都大学医学部・芝蘭会館
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282166
  • [学会発表] 小脳変性マウスへのD型セリン投与および強制歩行訓練による 運動失調改善の検討とその機序2016

    • 著者名/発表者名
      別府秀彦、千原猛、水谷謙明、新里昌功、玉井育子、高橋久英、園田茂
    • 学会等名
      第14 回日本機能性食品医用学会
    • 発表場所
      東京・順天堂大学・お茶の水キャンパス
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282166
  • [学会発表] 運動失調マウスB6-wob/t(wob/t)への腹腔内投与セリンがRota-rod試験に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      別府秀彦、水谷謙明、新里昌功、玉井育子、千原 猛 、新保 寛、園田 茂、高橋久英
    • 学会等名
      形態機能学会第14回学術集会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282166
  • [学会発表] 運動失調マウスB6-wob/tへのセリン腹腔内投与がRota-rod試験に及ぼす影響(2)2015

    • 著者名/発表者名
      別府秀彦、水谷謙明、新里昌功、玉井育子、千原 猛、新保 寛、高橋久英、園田 茂
    • 学会等名
      第13回日本機能性食品医用学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282166
  • [学会発表] 回復期リハビリテーション患者の入院および退院時 FIM運動評価に関連する血中遊離アミノ酸の検索2014

    • 著者名/発表者名
      別府秀彦、岡崎英人、玉井育子、水谷謙明、尾関保則、井谷功典、富田 豊、宮坂裕之、谷野元一、Orand Abbas、千原 猛、新保 寛、園田 茂
    • 学会等名
      第24回生物試料分析科学会年次学術集会
    • 発表場所
      鈴鹿市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282166
  • [学会発表] 新奇小脳変性マウスB6-wob/t(wob/t)の育養環境エンリッチメント(EE)法による出産効率の検討および新生仔から高齢成獣までの血液・病理学的観察2014

    • 著者名/発表者名
      別府秀彦、新里昌功、水谷謙明、玉井育子、千原 猛 、新保 寛、園田 茂、高橋久英
    • 学会等名
      形態機能学会 第13 回学術集会
    • 発表場所
      北九州市 北九州国際会議場
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282166
  • [学会発表] Effect of low-dose aloe emodin on the development of colorectal tumors in Min mice2012

    • 著者名/発表者名
      Kan Shimpo, Takeshi Chihara, Takaaki Kaneko, Hidehiko Beppu, Kazumasa Wakamatsu, Masanori Shinzato, Shigeru Sonoda.
    • 学会等名
      The 71st Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500780
  • [学会発表] 絶食下のラット小腸粘膜に対するGFOの修飾作用2011

    • 著者名/発表者名
      千原猛、東口高志、金児孝晃、伊藤彰博、二村昭彦、定本哲郎、村井美代、大原寛之、天野晃滋、篠邊篤志、柴田賢三、園田茂、新保寛
    • 学会等名
      第26回日本静脈経腸栄養学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500800
  • [学会発表] 絶食下のラット小腸粘膜に対するGFOの修飾作用2011

    • 著者名/発表者名
      千原猛
    • 学会等名
      第26回日本静脈経腸栄養学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2011-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500800
  • [学会発表] 1, 2-ジメチルヒドラジン(DMH)誘発DNA付加体形成に対する高温高圧処理ニンニクの抑制効果2008

    • 著者名/発表者名
      千原 猛
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650215
  • [学会発表] 1,2-ジメチルヒドラジン(DMH)誘発ラット大腸発がん早期病変に及ぼす高温高圧処理ニンニクの影響2007

    • 著者名/発表者名
      千原 猛
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650215
  • [学会発表] 高温高圧処理ニンニクのがん予防食品を目指した作製条件の再検討

    • 著者名/発表者名
      千原 猛、新保 寛、金児孝晃、戸松亜希子、別府秀彦、園田 茂、東口髙志
    • 学会等名
      第7回日本臨床検査学教育学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501008
  • [学会発表] 小脳変性マウスの血液検査および脳内遊離アミノ酸の経時的変化の検討

    • 著者名/発表者名
      別府秀彦、水谷謙明、玉井育子、千原 猛、新保 寛、園田 茂、高橋久英;
    • 学会等名
      第25回生物試料分析化科学会年次学術集会
    • 発表場所
      東京 文京学院大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2015-02-14 – 2015-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282166
  • [学会発表] Effect of emodin on intestinal polyp formation in Min mice

    • 著者名/発表者名
      Kan Shimpo, Takeshi Chihara, Takaaki Kaneko, Hidehiro Beppu, Masanori Shinzato, Kazumasa Wakamatsu, Shigeru Sonoda
    • 学会等名
      第73回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, 横浜
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350152
  • 1.  新保 寛 (10142580)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  東口 高志 (40198974)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  伊藤 彰博 (50273355)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  新里 昌功 (80148288)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  別府 英博 (30142582)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 6.  金児 孝晃 (90267956)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  若松 一雅 (80131259)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  戸松 亜希子 (20440696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  酒井 一由 (90215583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  稲垣 秀人 (70308849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  水谷 謙明 (30351068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 12.  園田 茂 (10197022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 13.  林 宣宏 (80267955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  二村 昭彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi