• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

根東 義明  Kondo Yoshiaki

… 別表記

根東 義則  KONDO Yoshiaki

隠す
研究者番号 00221250
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7106-9388
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2023年度: 日本大学, 医学部, 教授
2007年度 – 2009年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2007年度: 東北大学, 医学系・研究科, 教授
2007年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科
2006年度: 東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 … もっと見る
2002年度 – 2005年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2000年度 – 2001年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教授
1999年度: 東北大学, 大学院・医学研究科, 講師
1999年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 講師
1996年度 – 1998年度: 東北大学, 医学部, 講師
1995年度: 東北大学, 医学部・付属病院, 講師
1992年度 – 1994年度: 東北大学, 医学部・附属病院, 助手
1993年度: 東北大学, 医学部附属病院(小児科学), 助手
1992年度: 東北大学医学部, 附属病院, 助手
1991年度: 東北大学, 附属病院, 助手
1990年度: 東北大学, 医学部附属病院, 助手
1988年度: 国立循環器病センター, 薬理部, 研究生 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
腎臓内科学 / 腎臓内科学 / 小児科学 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 病院・医療管理学 / 医療社会学 / 小児科学
研究代表者以外
小児科学 / 病院・医療管理学 / 腎臓内科学 … もっと見る / 循環器内科学 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連 / 小区分53040:腎臓内科学関連 / 薬理学一般 / 小児科学 / 腎臓内科学 / 医療社会学 / 循環器内科学 隠す
キーワード
研究代表者
医療安全 / 思考過程 / 細胞・組織 / 移植・再生医療 / 尿濃縮機構 / 腎髄質部 / 尿細管 / urine concentrating mechanism / phylogeny / ontogeny … もっと見る / 質的転換 / 新生児 / 医療事故 / 感情 / 意思決定 / 病理学 / 解剖学 / 医療・福祉 / イオン輸送体 / 尿細管機能異常症 / イオン輸送 / 腎尿細管 / ヘンレの細い上行脚 / ヘンレループ / イオンチャンネル / 抗利尿ホルモン / 細胞内カルシウム / 細胞内pH / ヒヤリ・ハット / インターネット / 自己診断 / 自己評価 / ウェブアプリケーション / 価値観 / microfluorometry / microperfusion / renal tubular dysfunction / calcium metabolism / ion transporters / 微小灌流法 / 顕微蛍光測光法 / 微笑灌流法 / カルシウム代謝 / birth / NaCl tranporters / transformation / neonatology / diluting segments / 形質転換 / 在胎日数 / 尿素 / 成熟過程 / 腎機能 / 出生 / NaCl輸送体 / 個体発生 / 系統発生 / 希釈セグメント / newborn / urea / kidney medulla / urine-concentrating mechanism / 尿濃縮 / 時系列 / インシデント / 情動 / 小児科医 / 感情因子 / 医療過誤 / インシデント分析 / 医療インシデント / 集合管 / 多嚢胞腎 / 利尿薬 / 小児末期腎不全 / 絨毛 / 腎嚢胞 / 慢性腎不全 / 徴小単離尿細管灌流 / PCKラット / ARPKD / 皮質部集合管 / ヘンレの太い上行脚 / 管腔内圧 / 中心繊毛 / アポトーシス / 経上皮電位 / 嚢胞腎 / 微小単離尿細管灌流法 / 発生・分化 / タンパク質 / 生理学 / 近位尿細管 / 微小単離尿細管灌流 / 尿中落下細胞培養系 / 酸素濃度 / エリスロポイエチン / 腎不全 / 器官構築 / 再生医学 / 尿中落下尿細管細胞 / mRNA / FITC / PNA / 尿中落下物質 / 細胞膜小胞体 / 尿対向流濃縮機構 / クロライド再呼吸 / NaClの能動輸送 / 単離尿細管微小潅流法 / 尿の濃縮力 / 腎髄質内層 / 微小潅流法 / 顕微蛍光測光 / カルモデュリン / クロライドチャンネル / 顕微螢光測光 / Fura II / ヘレンループ / Bartter症候群 / プロトンポンプ / h交換輸送体 / Na / アミロライド / 細いヘンレの上行脚 … もっと見る
研究代表者以外
GLUT2 / 尿細管 / 腎性糖尿 / NICCD / SLC25A13 / Transgenic mice / Fanconi-Bickel syndrome / ファンコニービッケル症候群 / Cre loxP system / トランスジェニックマウス / ドミナントネガテイブ効果 / ファンコニ・ビッケル症候群 / PDGF / クロライドチャンネル / 医療の質 / 医療安全 / インスリン / データベース / 細胞培養 / 腎尿細管 / 臨床評価 / 予後予測モデル / 頭部外傷 / 医療の質評価 / 臨床意思決定支援システム / 機械学習 / データマイニング / 診断支援 / テキストマイニング / システム構築 / 病理診断 / 希少がん / テキストデータ / エビデンス / 鑑別診断 / EBM / 会議録 / 情報組織化 / 遺伝子 / タンパク質 / 意思決定支援 / がん / タンパク質キナーゼA / タンパク質キナーゼAアンカータンパク質 / 水・尿素透過性 / 髄質内層集合管 / 先天性腎性尿崩症 / V2受容体 / 尿素透過性 / 水透過性 / 腎髄質内層集合尿細管 / 思考過程 / インシデント分析 / 薬物治療 / 意思決定 / 微小単離尿細管灌流法 / 長時間灌流 / siRNA / 腎尿細管機能解析 / 長時間微小単離尿細管灌流法 / Receptor / Autoradiography / Renal medullary blood flow / Henle's loop / Glomerulus / Renal tubule / Atrial natriuretic peptide / オートラジオグラフィ / 受容体 / 直血管 / ANF / 心房性Na利尿ポリペプチド / バゾプレシン / 腎髄質 / 集合管 / 心房性ナトリウム利尿ペプチド / エンドペプチターゼ / 平滑筋 / 尿中Na排泄 / ANP / 糸球体濾過量 / 腎髄質血流 / 平滑筋弛緩作用 / 尿中ナトリウム排泄 / 糸球体 / 心房性Na利尿ペプチド / neonatal intrahepatic cholestasis / Newborn screening / citrullinemia / citrin / ガラクトース血症 / シトリン欠損症 / 新生児肝内胆汁うっ滞 / 新生児スクリーニング / シトルリン血症 / シトリン / renal glucisuria / Cre-loxP system / dominant-Negative effects / GLUT2 (Facilitative glucose transporter 2) / ワァンコニ・ビッケル症候群 / ドミナントネガティブ効果 / GLUT2(Facililative glucose transporter 2) / Cre-loxPシステム / Renal glucosuria / dominant negative effects / Glycogen storage disease type XI / 糖原病XI型 / glomerulonephritis / Bcl-xL / apoptosis / lysophosphatidic acid / リン脂質 / LPAレセプター / BcIXL / リソフォスファチジン酸 / メサンギウム細胞 / 増殖性腎炎 / Bcl-xL蛋白 / アポトーシス / 血小板由来増殖因子 / リゾフォスファチジン酸 / cell culture / voided tubule cells / genetic disorders / chloride ion / renal tubulopathy / low-molecular-weight protein / 蛋白尿 / 尿細管機能障害 / 尿中落下尿細管細胞 / 遺伝性疾患 / クロールイオン / 尿細管機能異常症 / 低分子蛋白 / chloride channel / prosraglandin E_2 receptor / RT-PCR / insulin / EET / HETE / Cyochrome P450 / NaーKー2Cl共輸送体 / 経上皮電位(Vte) / NaーH対輸送体 / 細胞内pH / amiloride / 微小潅流法 / 単離尿細管 / 顕微蛍光測定 / microperfusion / Dahlラット / ω-1 Hydroxylase / ω / Epoxygenase / チトクロームP450 / 細胞内カルシウム / 尿細管微小灌流 / チトクロムP450 / アラキドン酸 / プロスタグランジンE2受容体 / 時間軸 / 処方せん / ヒヤリハット / 国際情報交流 / 拡散電位 / アルドステロン / クローディン4 / ATL / ナトリウム輸送 / ナトリウムイオン輸送 / 細胞間隙 / 細いヘンレの上行脚 / アルゴリズム / 医療情報 / 医療情報学 / イメージング / 転写 / 心不全 / 分子心臓病態学 / プラゾシン / ノルアドレナリン / 脳循環 / 大脳皮質 / 虚血性脳症 / ヨヒンビン / ケタンセリン / セロトニン / 培養尿細管細胞 / SGLT2 / 尿次渣 / Tamm-Horsfall蛋白 / γ-GTP / 組織培養 / 尿沈渣 / 先天代謝異常症 / 顕微螢光法 / 腸絨毛 / アミノ酸輸送体 / 先天性代謝異常症 / 重炭酸イオン輸送 / 単離尿細管潅流法 / 尿細管性アシド-シス / イオン輸送体 / イソプロテレノ-ル / 脱分極 / βアドレノセプタ- / カテコ-ルアミン 隠す
  • 研究課題

    (40件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  救急医療の評価手法の研究 -重症頭部外傷の予後予測モデルの立案-

    • 研究代表者
      前田 幸宏
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  細胞内シグナル伝達分子の活性化が髄質内層集合管の水・尿素透過性に及ぼす影響の検討

    • 研究代表者
      森本 哲司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      東北医科薬科大学
  •  医療過誤・インシデントの原因となる医療者の価値観を体系化する分析手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      根東 義明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本大学
  •  会議録を活用した希少がん診断支援情報システムの構築

    • 研究代表者
      中西 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  薬物治療における意思決定プロセス分析による医療安全の向上に関する研究

    • 研究代表者
      渋谷 昭子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      日本大学
  •  siRNAを用いた腎尿細管機能解析の検討

    • 研究代表者
      森本 哲司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東北医科薬科大学
      日本大学
  •  医療インシデントの発生における感情因子の分析手法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      根東 義明
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      日本大学
  •  処方せんの多目的性分析による医療安全のための問題解決的アプローチ

    • 研究代表者
      渋谷 昭子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      日本大学
  •  医師の思考過程に起因するインシデントの分析手法確立に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      根東 義明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      日本大学
  •  細いヘンレの上行脚における細胞間隙ナトリウムイオン輸送の解析

    • 研究代表者
      森本 哲司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  医師の診療アルゴリズムを明確にした医療情報の抽出およびデータベース化

    • 研究代表者
      中山 雅晴
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  細胞外カルシウムによる腎尿細管細胞間隙ナトリウム輸送調整機構の発見と解析研究代表者

    • 研究代表者
      根東 義明
    • 研究期間 (年度)
      2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  小児嚢胞腎における腎不全病態の分子生理学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      根東 義明 (根東 義則)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      日本大学
      東北大学
  •  トランスクリプトーム解析と生体イメージングによる心不全に対する新しい治療法の開発

    • 研究代表者
      中山 雅晴
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  エリスロポイエチン産生機構の尿中酸素濃度感受性仮説の検証研究代表者

    • 研究代表者
      根東 義明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  シトリン欠損症の臨症像の解明-発症予防・治療法の開発に向けて-

    • 研究代表者
      大浦 敏博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒト立体培養再構成腎尿細管における輸送能再生方法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      根東 義明
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  腎内カルシウム輸送体と同センサー発現の成熟過程に関する発生学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      根東 義明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ドミナントネガテイブ効果を用いたファンコニ・ビッケル症候群モデルマウスの作成

    • 研究代表者
      大浦 敏博
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  PNAを用いた腎尿細管培養細胞内mRNA発現調節・解析システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      根東 義明
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  尿濃縮機構の成熟過程における質的転換因子の個体および系統発生学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      根東 義明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ファンコニ・ビッケル症候群の病態解明:ヘテロ保因者が腎性糖尿を呈する可能性

    • 研究代表者
      大浦 敏博
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  新生児期の尿素による尿濃縮機構の成熟に関する新しい仮説の証明研究代表者

    • 研究代表者
      根東 義明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  尿中近位尿細管刷子緑膜小胞を用いたイオン輸送解析系の確立研究代表者

    • 研究代表者
      根東 義明
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  特発性尿細管性蛋白尿症におけるClC-5の遺伝子解析と機能分析

    • 研究代表者
      饗場 智
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  リゾフォスファチジン酸を介する腎糸球体メサンギウム細胞の増殖と細胞死の分子機構

    • 研究代表者
      永野 千代子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  腎髄質部ヘンレの細い上行脚の新生児期形質転換の分子生理学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      根東 義明
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  腎性糖尿の分子遺伝学的解析

    • 研究代表者
      大浦 敏博
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  腎髄質部細いヘンレの上行脚のクロライド輸送調節機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      根東 義明
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  大脳皮質内微小動脈の血管収縮調節機構の解析

    • 研究代表者
      今 公弥
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  腎髄質部細いヘンレの上行脚の抗利尿ホルモン作用の解析研究代表者

    • 研究代表者
      根東 義明
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  腎髄質部細いヘレンの上行脚の細胞内カルシウム調節機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      根東 義明
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒト尿中落下尿細管細胞培養系による尿細管機能異常疾患の解析

    • 研究代表者
      五十嵐 裕
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  腎髄質部細いヘンレの上行脚の細胞内pH調節機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      根東 義明
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒト尿中落下細胞培養系を用いた尿細管機能の解析

    • 研究代表者
      五十嵐 裕
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  生検腸絨毛・腎尿細管を用いた先天性糖・アミノ酸輸送異常症の病因・病態に関する研究-顕微螢光イオン測定法を用いた細胞膜各種輸送体の解析-

    • 研究代表者
      五十嵐 裕
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  腎臓ネフロンにおける細胞内情報伝達機構と機能発現機構の解明

    • 研究代表者
      阿部 圭志
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  腎近位尿細管細胞膜のイオン輸送体に対するカテコ-ルアミン作用の分子生理学的解明

    • 研究代表者
      工藤 啓
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  針生検腎組織より単離した尿細管による先天性腎再吸収障害の病因病態に関する研究

    • 研究代表者
      五十嵐 裕
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  心房性Na利尿ペプチドの腎作用に関する研究

    • 研究代表者
      今井 正
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      国立循環器病センター

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2013 2011 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 【COVID-19を超えて-これからの精神医学をめぐる環境】コロナ禍でのオンライン診療制度とその未来2022

    • 著者名/発表者名
      根東 義明
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 51 ページ: 261-266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19704
  • [雑誌論文] オンライン診療の過去・現在・未来2021

    • 著者名/発表者名
      根東 義明, 前田 幸宏, 市川 理恵
    • 雑誌名

      日大医学雑誌

      巻: 80 号: 1 ページ: 45-47

    • DOI

      10.4264/numa.80.1_45

    • NAID

      130008028549

    • ISSN
      0029-0424, 1884-0779
    • 年月日
      2021-02-01
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19704
  • [雑誌論文] Development of an Guideline-Based Decision Support System for Effective Diagnostic Workflow for Oncologic Pathologists.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Y, Takahashi R, Haga T, Inoue N, Kondo Y, Masuda S, Gomi Y.
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform

      巻: 21 ページ: 1735-1736

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [雑誌論文] Calcium and calcimimetics regulate paracellular Na+transport in the thin ascending limb of Henle's loop in mouse kidney2011

    • 著者名/発表者名
      Sugawara, N., Morimoto, T., Farajov, E. I., Kumagai, N., Aslanova, U. F. Rai, T., Uchida, S., Sasaki, S., Tsuchiya, S., Kondo, Y
    • 雑誌名

      Pflugers Arch

      巻: 460(1) ページ: 197-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390279
  • [雑誌論文] Generation and analyses of R8L barttin knockin mouse2011

    • 著者名/発表者名
      Nomura, N., Tajima, M., Sugawara, N., Morimoto, T., Kondo, Y., Ohno, M., Uchida, K., Mutig, K., Bachmann, S., Soleimani, M., Ohta, E., Ohta, A., Sohara, E., Okado, T., Rai, T., Jentsch, T. J., Sasaki, S., Uchida, S
    • 雑誌名

      Am J Physiol Renal Physiol

      巻: 301(2)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390279
  • [雑誌論文] Reevaluation of glomerular charge selective protein-sieving function2009

    • 著者名/発表者名
      Saito H, Takahashi S, Nagata M, Tsuchiya T, Mugishima H, Yan K, Kondo Y, Matsuyama T, Sekine T, Igarashi T.
    • 雑誌名

      Pediatr Nephrol 24

      ページ: 609-612

    • NAID

      10024846587

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390279
  • [雑誌論文] Reevaluation of glomerular charge selective protein-sieving function2009

    • 著者名/発表者名
      Saito H, Takahashi S, Nagata M, Tsuchiya T, Mugishima H, Yan K, Kondo Y, Matsuyama T, Sekine T, Igarashi T.
    • 雑誌名

      Pediatr Nephrol 24

      ページ: 609-612

    • NAID

      10024846587

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659212
  • [雑誌論文] Stroke risk of blood pressure indices determined by home blood pressure measurement : the Ohasama study2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue R, Ohkubo T, Kikuya M, Metoki H, Asayama K, Kanno A, Obara T, Hirose T, Hara A, Hoshi H, Totsune K, Satoh H, Kondo Y, Imai Y.
    • 雑誌名

      Stroke 40

      ページ: 2859-2861

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390279
  • [雑誌論文] Stroke risk of blood pressure indices determined by home blood pressure measurement : the Ohasama study2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue R, Ohkubo T, Kikuya M, Metoki H, Asayama K, Kanno A, Obara T, Hirose T, Hara A, Hoshi H, Totsune K, Satoh H, Kondo Y, Imai Y.
    • 雑誌名

      Stroke 40 (8)

      ページ: 2859-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390279
  • [雑誌論文] Stroke risk of blood pressure indices determined by home blood pressure measurement : the Ohasama study2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue R, Ohkubo T, Kikuya M, Metoki H, Asayama K, Kanno A, Obara T, Hirose T, Hara A, Hoshi H, Totsune K, Satoh H, Kondo Y, Imai Y.
    • 雑誌名

      Stroke 40

      ページ: 2859-2861

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659212
  • [雑誌論文] Reevaluation of glomerular charge selective protein-sieving function2009

    • 著者名/発表者名
      Saito H, Takahashi S, Nagata M, Tsuchiya T, Mugishima H, Yan K, Kondo Y, Matsuyama T, Sekine T, Igarashi T.
    • 雑誌名

      Pediatr Nephrol 24 (3)

      ページ: 609-12

    • NAID

      10024846587

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390279
  • [雑誌論文] Calcium-sensing receptor stimulates luminal K+-dependent H+ excretion in medullary thick ascending limbs of Henle' s loop of mouse kidney2008

    • 著者名/発表者名
      Farajov EI, Morimoto T, Aslanova UF, Kumagai N, Sugawara N, Kondo Y.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 216 (1)

      ページ: 7-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390279
  • [雑誌論文] Calcium-sensing receptor stimulates luminal K+-dependent H+excretion in medullary thick ascending limbs of Henle's loop of mouse kidney2008

    • 著者名/発表者名
      Farajov, E. I., Morimoto, T., Aslanova, U. F., Kumagai, N., Sugawara, N., Kondo, Y
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med

      巻: 216(1) ページ: 7-15

    • NAID

      10021951516

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390279
  • [雑誌論文] Calcium-sensing receptor stimulates luminal K+-dependent H+ excretion in medullary thick ascending limbs of Henle's loop of mouse kidney2008

    • 著者名/発表者名
      Farajov El, Morimoto T, Asianova UF, Kumagai N, Sugawara N. Kondo Y
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 216

      ページ: 7-15

    • NAID

      10021951516

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390279
  • [雑誌論文] Tonsillectomy in the treatment of pediatric Henoch-Schonlein nephritis2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue CN, Chiba Y, Morimoto T, Nishio T, Kondo Y, Adachi M, Matsutani S.
    • 雑誌名

      Clin Nephrol 67 (5)

      ページ: 298-305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390279
  • [雑誌論文] Gestational length affects a change in the transepithelial voltage and the rNKCC2 expression pattern in the ascending thin limb of Henle's loop2007

    • 著者名/発表者名
      Nishino, M., Morimoto, T., Nishio, T., Aslanova, U. F., Farajov, E. I., Kumagai, N., Sugawara, N., Takahashi, S., Ohsaga, A., Maruyama, Y., Tsuchiya, S., Kondo, Y
    • 雑誌名

      Pediatr Res

      巻: 61(2) ページ: 171-175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390279
  • [雑誌論文] Molecular pathogenesis of pseudohypoaldosteronism type II : generation and analysis of a Wnk4 (D 561A/+) knockin mouse model2007

    • 著者名/発表者名
      Yang SS, Morimoto T, Rai T, Chiga M, Sohara E, Ohno M, Uchida K, Lin SH, Moriguchi T, Shibuya H, Kondo Y, Sasaki S, Uchida S.
    • 雑誌名

      Cell Metab 5 (5)

      ページ: 331-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390279
  • [雑誌論文] Tonsillectomy in the treatment of pediatric Henoch-Schonlein nephritis2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue, C. N., Chiba, Y., Morimoto, T., Nishio, T., Kondo, Y., Adachi, M., Matsutani, S
    • 雑誌名

      Clin Nephrol

      巻: 67(5) ページ: 298-305

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390279
  • [雑誌論文] Gestational length affects a change in the transepithelial voltage and the rNKCC2 expression pattern in the ascending thin limb of Henle' s loop2007

    • 著者名/発表者名
      Nishino M, Morimoto T, Nishio T, Aslanova UF, Farajov EI, Kumagai N, Sugawara N, Takahashi S, Ohsaga A, Maruyama Y, Tsuchiya S, Kondo Y.
    • 雑誌名

      Pediatr Res 61 (2)

      ページ: 171-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390279
  • [雑誌論文] 【腎・泌尿器疾患診療マニュアル 小児から成人まで】尿細管機能異常症 腎性尿崩症2007

    • 著者名/発表者名
      根東義明
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌 136 (特別2)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390279
  • [雑誌論文] Molecular pathogenesis of pseudohypoaldosteronism type II : generation and analysis of a Wnk4(D561A/+) knockin mouse model2007

    • 著者名/発表者名
      Yang, S. S., Morimoto, T., Rai, T., Chiga, M., Sohara, E., Ohno, M., Uchida, K., Lin, S. H., Moriguchi, T., Shibuya, H., Kondo, Y., Sasaki, S., Uchida, S
    • 雑誌名

      Cell Metab

      巻: 5(5) ページ: 331-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390279
  • [学会発表] ガイドラインに基づいた免疫染色の提示による病理診断業務支援のためのアプリケーションの構築2022

    • 著者名/発表者名
      中西陽子、澤良太、根東義明、増田しのぶ、五味悠一郎
    • 学会等名
      第26回日本医療情報学会春季学術大会 シンポジウム2022inせとうち
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] DX時代に立ち向かう医療管理学研究の未来2021

    • 著者名/発表者名
      根東義明
    • 学会等名
      第59回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19704
  • [学会発表] 病理診断ガイドアプリケーションにおけるマスタ作成支援システム実装による効率化2021

    • 著者名/発表者名
      澤良太、中西陽子、 増田しのぶ 、根東義明、五味悠一郎
    • 学会等名
      第41回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] ウェブアプリケーション「医療安全のための価値観自己評価システム」の構築2021

    • 著者名/発表者名
      渋谷昭子、市川理恵、前田幸宏、日紫喜光良、根東義明
    • 学会等名
      第59回日本医療・病院管理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19704
  • [学会発表] 公開データベース上の医療事故報告を用いた研修医のヒューマンエラーの分析2021

    • 著者名/発表者名
      市川理恵、渋谷昭子、前田幸宏、根東義明
    • 学会等名
      第59回日本医療・病院管理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19704
  • [学会発表] 免疫染色ガイドによる病理診断支援のためのアプリ開発の検討(第2報)2020

    • 著者名/発表者名
      中西 陽子, 五味 悠一郎, 根東 義明, 西巻 はるな, 小林 博子, 大荷 澄江, 楠美 嘉晃, 唐 小燕, 大城 真理子, 増田 しのぶ
    • 学会等名
      第109回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] 医療管理学の視点からみた医療CIO育成の必要性2019

    • 著者名/発表者名
      根東義明
    • 学会等名
      第20回日本医療情報学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19704
  • [学会発表] Study of an Evidence-Based Application System to Improve Efficiency of Diagnostic Workflow for Oncologic Pathologists.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Nakanishi, Yuichiro Gomi, Haruna Nishimaki, Hiroko Kobayashi, Sumie Ohni, Yoshiaki Kondo, Shinobu Masuda.
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] 免疫染色ガイドによる病理診断業務支援のためのアプリケーションシステム開発の検討2019

    • 著者名/発表者名
      中西陽子, 五味悠一郎, 池上浩樹, 芳賀 卓也, 西巻はるな, 小林博子, 大荷澄江, 楠美嘉晃, 唐 小燕, 根東義明, 大城真理子, 増田しのぶ
    • 学会等名
      第18回日本デジタルパソロジー研究会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] オンライン診療、行政の動向2019

    • 著者名/発表者名
      根東義明
    • 学会等名
      第58回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19704
  • [学会発表] Development of an Guideline-Based Decision Support System for Effective Diagnostic Workflow for Oncologic Pathologists2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Nakanishi, Ryo Takahashi, Takuya Haga, Noriyuki Inoue, Yoshiaki Kondo, Shinobu Masuda, Yuichiro Gomi
    • 学会等名
      MEDINFO2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] 病理診断ガイドアプリケーションのマスタデータ作成支援機能による効率化の検討2019

    • 著者名/発表者名
      池上浩樹、中西陽子、 増田しのぶ、根東義明、五味悠一郎
    • 学会等名
      第39回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] 頭部外傷の予後予測モデルの評価 - 日本頭部外傷データバンク(JNTDB)データに基づくTRISS、CRASH、IMPACTの検証 -2019

    • 著者名/発表者名
      前田幸宏、市川理恵、三澤仁平、渋谷昭子、日紫喜光良、根東義明
    • 学会等名
      第57回日本医療・病院管理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19704
  • [学会発表] Development of a Guideline-Based Decision Support System for Effective Diagnostic Workflow for Oncologic Pathologists.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Nakanishi, Ryo Takahashi, Takuya Haga, Noriyuki Inoue, Yoshiaki Kondo, Shinobu Masuda, Yuichiro Gomi
    • 学会等名
      17th International Congress of Medical Information
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] 免疫染色ガイドによる病理診断支援のためのアプリ開発の検討2019

    • 著者名/発表者名
      中西陽子, 五味悠一郎, 高橋 遼, 西巻はるな, 小林博子, 大荷澄江, 楠美嘉晃, 唐 小燕, 根東義明, 増田しのぶ
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] 免疫染色ガイドによる病理診断支援のためのアプリ開発の検討.2019

    • 著者名/発表者名
      中西陽子, 五味悠一郎, 高橋 遼, 西巻はるな, 小林博子, 大荷澄江, 楠美嘉晃, 唐 小燕, 根東義明, 増田しのぶ.
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] 公開データベースを用いた若手医師の外来診療における医療事故報告の分析2019

    • 著者名/発表者名
      市川理恵、三澤仁平、前田幸宏、渋谷昭子、日紫喜光良、根東義明
    • 学会等名
      第57回日本医療・病院管理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19704
  • [学会発表] 医療従事者の 意思決定過程エラーに関わる 「要考慮価値観」の文献的考察2019

    • 著者名/発表者名
      三澤仁平、市川理恵、前田幸宏、渋谷昭子、日紫喜光良、根東義明
    • 学会等名
      第57回日本医療・病院管理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19704
  • [学会発表] 病理診断ガイドアプリケーションの検討2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 遼, 五味 悠一郎, 中西 陽子, 増田 しのぶ, 根東 義明
    • 学会等名
      第38回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03497
  • [学会発表] 小児科での医療事故発生過程における 医師の感情因子の影響の検討2016

    • 著者名/発表者名
      市川 理恵、三澤仁平、前田幸宏、渋谷昭子、日紫喜光良、根東義明
    • 学会等名
      第11回医療の質安全学会学術総会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2016-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670352
  • [学会発表] 思考過程におけるインシデントの分析方法とその臨床応用に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      根東義明、渋谷昭子、森本哲司、高橋昌里
    • 学会等名
      第8回医療の質・安全学会学術集会
    • 発表場所
      ビッグサイトTFTホール
    • 年月日
      2013-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659251
  • [学会発表] Calcium, Magnesium, and Calcimimetics Decrease Paracellular Na+Permeability in Mouse Thin Ascending Limb of Henle's Loop2009

    • 著者名/発表者名
      Morimoto T, Sugawara N, Uchida S, Farajov EI, Kamada F, Kumagai N, Aslanova UF, Sasaki S, Tsuchiya S, Kondo Y
    • 学会等名
      第42回アメリカ腎臓学会
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390279
  • [学会発表] Sustained In Vitro Microperfusion of Mouse Nephron Segments for Elucidating Long-Span Changes of Tubular Functions2007

    • 著者名/発表者名
      Morimoto T, Sugawara N, Kumagai N, Farajov EI, Kondo Y, Tsuchiya S
    • 学会等名
      第40回アメリカ腎臓学会
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390279
  • [学会発表] 思考インシデント分析による医療安全へのアプローチ

    • 著者名/発表者名
      根東義明
    • 学会等名
      第14回日本クリニカルパス学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659251
  • [学会発表] 思考過程におけるインシデントの分析方法とその臨床応用に関する一考察

    • 著者名/発表者名
      根東義明
    • 学会等名
      第8回医療の質・安全学会学術集会
    • 発表場所
      ビッグサイトTFTホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659251
  • 1.  藤原 幾麿 (10271909)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森本 哲司 (10344657)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  大浦 敏博 (10176828)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渋谷 昭子 (20611619)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  内田 信一 (50262184)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  五十嵐 裕 (70101144)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宗形 光敏 (30312573)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  永野 千代子 (70261633)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  呉 繁夫 (10205221)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  市川 理恵 (00826761)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  今井 正 (40049010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  阿部 圭志 (60004777)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中山 雅晴 (40375085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  近藤 克幸 (30282180)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高橋 昌里 (60328755)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  飯沼 一宇 (80004927)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  前田 幸宏 (10287641)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 18.  根東 義則 (90162122)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  上月 正博 (70234698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  尾股 健 (50194634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  饗場 智 (20261612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田中 高志 (10292335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松原 光伸 (30282073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小林 圭子 (70108869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  坂本 修 (20333809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  古関 千寿子 (80134534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中西 陽子 (90366592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 28.  工藤 啓 (00214966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  今 公弥 (40271928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  篠原 歩 (00226151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  毛代 昇 (80237792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  角田 一男 (50217361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  谷口 淳一 (90179838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  石毛 美夏 (90420950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  安藤 史顕 (80804559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  三澤 仁平 (80612928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 37.  日紫喜 光良 (30324271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 38.  増田 しのぶ (20276794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  五味 悠一郎 (70440807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 40.  島 雅昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高橋 立子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  渡辺 卓司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  AKABANE Satoshi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  WATANABE Takushi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  梅村 しのぶ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 12件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi