• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

綾野 誠紀  AYANO Seiki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00222703
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 亜細亜大学, 国際関係学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 三重大学, 人文学部, 教授
2019年度 – 2021年度: 三重大学, 教養教育院, 教授
2017年度: 三重大学, 教養教育院, 教授
2014年度 – 2016年度: 三重大学, 教養教育機構, 教授
2005年度 – 2013年度: 三重大学, 人文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
言語学 / 小区分02060:言語学関連
研究代表者以外
外国語教育
キーワード
研究代表者
統語論 / 言語学 / 光トポグラフィー / 脳科学 / 生得的言語知識 / 比較統語論 / 名詞句 / コントロール分析 / 移動分析 / 所有者句外置構文 … もっと見る / コントロール / 上昇 / 所有者外置 / NIRS / brain science / language acquisition / domain specificity / innate language faculty / linguistics / 言語習得 / 領域固有性 / タイ語 / 中国語 / 日本語 / 受動文 / 母語獲得 / 統語的構造条件 … もっと見る
研究代表者以外
CEFR / 英語教育 / コンシャスネス・レイジング / 理論言語学 / メタ言語知識 / 母語への気づき / 受動文 / 第二言語習得 / 学習英文法 / 日英比較 / CRタスク / 基準特性 / 関係節 / 項構造情報 / 日英語比較 / 明示的教育方法 / 受動態 / 言語間の影響 / 意識高揚タスク / 母語転移 / 明示的指導法 / CEFR criterial features / 英文法教育 / 動機付け / 自己管理学習 / Can doチェックリスト / 読解 / ELP / 学士課程教育 / ELP / CEFR / ポートフォリオ / 入学前教育 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (85件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  「移動」としての所有者句外置について:文と名詞句との平行性の観点から研究代表者

    • 研究代表者
      綾野 誠紀
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  英語の運用力向上につながる総合学習英文法の開発に関する研究

    • 研究代表者
      岡田 圭子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      獨協大学
  •  CEFRの熟達度に基づく語彙・文法項目の記述に関する研究

    • 研究代表者
      永井 典子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      茨城大学
  •  日本語・中国語・タイ語受動文の比較統語論研究及びデータベースの構築研究代表者

    • 研究代表者
      綾野 誠紀
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      三重大学
  •  ヨーロッパ言語ポートフォリオに基づいた入学前教育の体系化・標準化に関する研究

    • 研究代表者
      永井 典子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      茨城大学
  •  言語の生得的構造条件に関する認知脳科学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      綾野 誠紀
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      三重大学
  •  生得的言語知識の領域固有性に関する認知脳科学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      綾野 誠紀
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Controlled koto-clauses in Japanese: Their clause size and finiteness2023

    • 著者名/発表者名
      Seiki Ayano
    • 雑誌名

      Proceedings of the 25th Seoul International Conference on Generative Grammar

      巻: 25 ページ: 136-147

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00548
  • [雑誌論文] Notes on koto-clauses in control constructions2023

    • 著者名/発表者名
      Seiki Ayano
    • 雑誌名

      Philologia

      巻: 54 ページ: 51-75

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00548
  • [雑誌論文] Possessor-raising as Control2022

    • 著者名/発表者名
      Seiki Ayano
    • 雑誌名

      三重大学教養教育院研究紀要

      巻: 7 ページ: 67-82

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00548
  • [雑誌論文] Revisiting the syntax of (extended) possessive aru constructions in Japanese2021

    • 著者名/発表者名
      Seiki Ayano
    • 雑誌名

      三重大学教養教育院研究紀要

      巻: 6 ページ: 61-76

    • NAID

      120007191992

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00548
  • [雑誌論文] Notes on a New Type of External Possession Construction in Japanese2020

    • 著者名/発表者名
      綾野誠紀
    • 雑誌名

      三重大学教養教育院研究紀要

      巻: 5 ページ: 41-54

    • NAID

      120006948897

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00548
  • [雑誌論文] Dative possessor raising in double-goal ditransitive constructions in Japanese.2017

    • 著者名/発表者名
      Seiki Ayano
    • 雑誌名

      Proceedings of the Seoul International Conference on Generative Grammar

      巻: 19 ページ: 71-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02726
  • [雑誌論文] Possessive passive in Japanese: New evidence from honorification2015

    • 著者名/発表者名
      Seiki Ayano
    • 雑誌名

      Proceedings of the Seoul International Conference on Generative Grammar

      巻: 17 ページ: 53-67

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520423
  • [雑誌論文] 大学生を対象とした学習英文のあり方について―理論言語学の観点からの一提案―2015

    • 著者名/発表者名
      綾野誠紀
    • 雑誌名

      日本の英語教育の今、そして、これから

      巻: 1 ページ: 111-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370617
  • [雑誌論文] What should be explicit in explicit English grammar?2015

    • 著者名/発表者名
      Nagai, N., Ayano, S., Okada, K. & Nakanishi, T
    • 雑誌名

      Language Education in Higher Education

      巻: 5 ページ: 375-396

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370617
  • [雑誌論文] What should be explicit in explicit grammar instruction?2015

    • 著者名/発表者名
      Nagai, N., Ayano, S., Okada, K., & Nakanishi, T.
    • 雑誌名

      Language Learning in Higher Education

      巻: 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370617
  • [雑誌論文] “Review of Bowers, John. 2010. Arguments as Relations.”2013

    • 著者名/発表者名
      Ayano, Seiki
    • 雑誌名

      Studies in English Literature

      巻: 54 ページ: 127-137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520423
  • [雑誌論文] Adaptation of the CEFR to Remedial English Education in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Nagai, N., Ayano, S., Okada, K., and Nakanishi, T.
    • 雑誌名

      Language Learning in Higher Education

      巻: vol.2 ページ: 35-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520613
  • [雑誌論文] 日英語の動作動詞文に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      綾野誠紀
    • 雑誌名

      日本語用論学会15 回大会発表論文集

      巻: 15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520423
  • [雑誌論文] 統一基準に基づく入学前英語教育用教材の開発について2013

    • 著者名/発表者名
      永井典子, 綾野誠紀,岡田圭子,中西貴行
    • 雑誌名

      語学教育エキスポ2013(JACET語学教育研究会

      ページ: 81-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520613
  • [雑誌論文] 大学入学前教育の到達目標および教材に関する提案2012

    • 著者名/発表者名
      永井典子,綾野誠紀,岡田圭子,中西貴行
    • 雑誌名

      リメディアル教育研究

      巻: 第7巻第2号 ページ: 52-58

    • URL

      http://www.jade-web.org/jade/files/download/pdf/7-2.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520613
  • [雑誌論文] 自律的学習支援を目的とする,統一的基準に基づいた入学前英語教育用教材について2012

    • 著者名/発表者名
      永井典子, 綾野誠紀,岡田圭子,中西貴行
    • 雑誌名

      日本リメディアル学第8回会全国大会予稿集

      ページ: 204-205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520613
  • [雑誌論文] Goal setting for univerisy remedial English courses for incoming students : A CEFR approach2011

    • 著者名/発表者名
      Nagai, N, Ayano, S., Okada, N., Nakanishi, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 50th Annual Meeting of the Japan Association of English College Teachers

      ページ: 374-378

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520613
  • [雑誌論文] Goal setting for univerisy remedial English courses for incoming students: A CEFR approach,Proccedings of the 50th Annual Meeting of Japan Association of College Teachers.2011

    • 著者名/発表者名
      Nagai, N, Ayano, S., Okada, K., and Nakanishi, T.
    • 雑誌名

      The Japan Association of College English Teachers

      ページ: 374-378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520613
  • [雑誌論文] Revisiting beautiful dancers and complete fools in Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      Ayano, S.
    • 雑誌名

      MIT Working Papers in Linguistics 61.要旨

      ページ: 97-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320058
  • [雑誌論文] An Event-Related fNIRS Investigation of Japanese Word Order2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Y., K.Sugisaki, N.Hattori, Y.Inokuchi, M.Komachi, Y.Nishimura, M.Ogawa, M.Okada, Y.Okazaki, W.Taki, T.Yamamoto, E.Yoshida, S.Ayano.
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research 202(1).

      ページ: 239-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320058
  • [雑誌論文] Revisiting Beautiful Dancers and Complete Fools in Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      Ayano, S.
    • 雑誌名

      MIT Working Papers in Linguistics

      巻: 61 ページ: 97-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320058
  • [雑誌論文] An Event-Related fNIRS Investigation of Japanese Word Order2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Y., K.Sugisaki, N.Hattori, Y.Inokuchi, M.Komachi, Y.Nishimura, M.Ogawa, M.Okada, Y.Okazaki, W.Taki, T.Yamamoto, E.Yoshida, S.Ayano
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 202(1) ページ: 239-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320058
  • [雑誌論文] An Event-Related fNIRS Investigation of Japanese Word Order2009

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Y., K.Sugisaki, N.Hattori, Y.Inokuchi, M.Komachi, Y.Nishimura, M.Ogawa, M.Okada, Y.Okazaki, W.Taki, T.Yamamoto, E.Yoshida, S.Ayano
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research 202

      ページ: 239-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320058
  • [雑誌論文] A functional near-infrared spectroscopy study on the basic word order in Japanese2008

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Y., K.Sugisaki, N.Hattori, Y.Inokuchi, Y.Nishimura, M.Ogawa, M.Okada, Y.Okazaki, W.Taki, T.Yamamoto, E.Yoshida, S.Ayano.
    • 雑誌名

      NeuroReport 19.

      ページ: 915-919

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320058
  • [雑誌論文] Talmy's lexical-semantic typology and three types of directional PPs in Japanese2007

    • 著者名/発表者名
      Ayano, Seiki
    • 雑誌名

      Proceedings of the Thirty-First Berkeley Linguistics Society 31

      ページ: 25-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320062
  • [雑誌論文] On the existence of subject scrambling : An fNIRS study2007

    • 著者名/発表者名
      Sugisaki, Koji, Yukika, Nishimura, Noriko, Hattori, Yasushi, Inolcuchi, Yoshihiro, Nishimura, Mariko, Ogawa, Yuji, Okazaki, Waro, Taki, Shinichi, Unoh, Tetsuro, Yamamoto, Etsuko, Yoshida, Seiki, Ayano
    • 雑誌名

      Proceedings of the Eighth Tokyo Conference on Psycholinguistics 8

      ページ: 103-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320062
  • [雑誌論文] Adjectival and verbal nouns in Japanese and multilevel nominalization2007

    • 著者名/発表者名
      Ayano, Seiki
    • 雑誌名

      Acta Linguistica Hungarica 54

      ページ: 237-262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320062
  • [雑誌論文] Adjectival and verbal nouns in Japanese and multi-level nominalization2007

    • 著者名/発表者名
      Ayano, Seiki
    • 雑誌名

      Acta Linguistica Hungarica 54

      ページ: 237-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320062
  • [雑誌論文] Topics in child Japanese2006

    • 著者名/発表者名
      Ayano, Seiki
    • 雑誌名

      The Proceedings of the 7th Tokyo Conference on Psycholinguistics 7

      ページ: 103-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320062
  • [雑誌論文] Topics in child Japanese2006

    • 著者名/発表者名
      Hattori, Noriko, Seiki, Ayano, Dylan, Herrick, Koji, Sugisaki, David, Stringer
    • 雑誌名

      Proceedings of the Seventh Tokyo Conference on Psycholinguistics 7

      ページ: 103-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320062
  • [雑誌論文] The layered internal structure of spatial PP2005

    • 著者名/発表者名
      Ayano, Seiki
    • 雑誌名

      Belgian Journal of Linguistics 17

      ページ: 3-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320062
  • [雑誌論文] An fNIRS study on the basic word order in Japanese

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Yukika, Koji, Sugisaki, Noriko, Hattori, Yasushi, Inokuchi, Yoshihiro, Nishimura, Mariko, Ogawa, Motohiro, Okada, Yuji, Okazaki, Waro, Taki, Tetsuro, Yamamoto, Etsuko, Yoshida, Seiki, Ayano
    • 雑誌名

      NeuroReport (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320062
  • [学会発表] Controlled koto-clauses in Japanese: Their clause size and finiteness2023

    • 著者名/発表者名
      Seiki Ayano
    • 学会等名
      25th Seoul International Conference on Generative Grammar
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00548
  • [学会発表] What attributive superlative adjectives can tell us about koto-clauses in Japanese2022

    • 著者名/発表者名
      Seiki Ayano et al.
    • 学会等名
      2022 Seoul International Conference on Linguistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00548
  • [学会発表] Dative possessor raising in double-goal ditransitive constructions in Japanese2017

    • 著者名/発表者名
      Seiki Ayano
    • 学会等名
      The 19th Seoul International Conference on Generative Grammar
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02726
  • [学会発表] L2 Knowledge of the that-trace effect for Japanese learners of English2017

    • 著者名/発表者名
      Seiki Ayano, Noriko Nagai, Takayuki Nakanishi and Keiko Okada
    • 学会等名
      J-SLA(日本第二言語習得学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02726
  • [学会発表] When do Japanese learners of English stop generating “indirect” be-passive in English?2017

    • 著者名/発表者名
      Seiki Ayano, Noriko Nagai, Takayuki Nakanishi and Keiko Okada
    • 学会等名
      GASLA (Generative Approaches to Second Language Acquisition) 14 (UK)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02726
  • [学会発表] Explicit instruction on the other side of the same coin: a case for passive and causative2016

    • 著者名/発表者名
      永井典子、綾野誠紀、岡田圭子、中西貴行
    • 学会等名
      CercleS International Conference 2016
    • 発表場所
      University of Calabria, Italy
    • 年月日
      2016-09-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02726
  • [学会発表] Explicit Crosslinguistic Grammar Instruction on Passive and Have-causative2016

    • 著者名/発表者名
      Nagai, N., Ayano, S. and Nakanishi, T.
    • 学会等名
      大学英語教育学会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 年月日
      2016-08-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370617
  • [学会発表] Explicit instruction on the other side of the same coin: A case for passive and causative2016

    • 著者名/発表者名
      Nagai, N., Ayano, S. Okada, K. and Nakanishi, T.
    • 学会等名
      CercleS
    • 発表場所
      University of Calabria, Italy
    • 年月日
      2016-09-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370617
  • [学会発表] Explicit crosslinguistic grammar instruction on passive and have-causative2016

    • 著者名/発表者名
      永井典子、綾野誠紀、中西貴行
    • 学会等名
      JACET 55th (2016) International Convention
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 年月日
      2016-09-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02726
  • [学会発表] メタ言語知識の涵養による英語の受動・使役文教授法への一提案2016

    • 著者名/発表者名
      永井典子、綾野誠紀、中西貴行、岡田圭子
    • 学会等名
      語学教育エキスポ 2016
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02726
  • [学会発表] Possessive-passive in Japanese: New evidence for possessor-raising2015

    • 著者名/発表者名
      Seiki Ayano
    • 学会等名
      Linguistic Association of Great Britain 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      University College London, London, United Kingdom
    • 年月日
      2015-09-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520423
  • [学会発表] Possessive-passive in Japanese: New evidence from honorification2015

    • 著者名/発表者名
      Seiki Ayano
    • 学会等名
      17th Seoul International Conference on Generative Grammar
    • 発表場所
      Kyung Hee University, Seoul, South Korea
    • 年月日
      2015-08-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520423
  • [学会発表] Explicit instructions of grammar: Teaching relative clauses in English2015

    • 著者名/発表者名
      永井典子、綾野誠紀、中西貴行、岡田圭子
    • 学会等名
      JACET 54th (2015) International Convention
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02726
  • [学会発表] 母語と英語のメタ言語知識に基づく明示的な英文法教授法への一提案2015

    • 著者名/発表者名
      永井典子、綾野誠紀、岡田圭子、中西貴行
    • 学会等名
      言語教育エキスポ2015
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370617
  • [学会発表] Explicit instructions of grammar: Teaching relative clauses in English2015

    • 著者名/発表者名
      Nagai, N., Ayano, S., Okada, K. & Nakanishi, T.
    • 学会等名
      JACET 54th (2015) International Convention
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-08-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370617
  • [学会発表] What should be explicit in explicit grammar instruction2014

    • 著者名/発表者名
      Nagai, N., Nakanishi, T., Okada, K. & Ayano, S.
    • 学会等名
      13th Conference of teh European Confederation of Language Centres in Higher Educaiton
    • 発表場所
      Fribourg, Swizerland
    • 年月日
      2014-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370617
  • [学会発表] Beyond good old school grammar: What to teach and how?2014

    • 著者名/発表者名
      岡田圭子、永井典子、中西貴行、綾野誠紀
    • 学会等名
      大学英語教育学会第53回国際学会
    • 発表場所
      広島市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370617
  • [学会発表] What should be explicit in explicit grammar instruction?2014

    • 著者名/発表者名
      永井典子、岡田圭子、中西貴行、綾野誠紀
    • 学会等名
      13th CercleS International Conference
    • 発表場所
      Fribourg, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370617
  • [学会発表] Beyond goood old school grammar2014

    • 著者名/発表者名
      Okada, K., Nagai, N., Ayano, S. & Nakanishi, T.
    • 学会等名
      JACET 53rd International Conference
    • 発表場所
      広島私立大学(広島県)
    • 年月日
      2014-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370617
  • [学会発表] A proposal for a new type of reference grammar of English2014

    • 著者名/発表者名
      Okada, K., Nagai, N., Nakanishi, T & Ayano, S.
    • 学会等名
      AILA 2014
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370617
  • [学会発表] 統一基準に基づく入学前英語教育用教材の開発について2013

    • 著者名/発表者名
      永井典子,綾野誠紀,岡田圭子,中西貴行
    • 学会等名
      語学教育エキスポ2013(JACET教育問題研究会)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2013-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520613
  • [学会発表] 日英語の動作動詞文に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      綾野誠紀
    • 学会等名
      日本語用論学会
    • 発表場所
      大阪学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520423
  • [学会発表] 自律的学習支援を目的とする,統一的基準に基づいた入学前英語教育用教材について2012

    • 著者名/発表者名
      永井典子,綾野誠紀,岡田圭子,中西貴行
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会第8回全国大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2012-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520613
  • [学会発表] Goal setting for univerisy remedial English courses for incoming students: A CEFR approach2011

    • 著者名/発表者名
      Nagai, N., Ayano, S., Okada, K., and Nakanishi, T.
    • 学会等名
      JACET(大学英語教育学会)第50回記念国際大会
    • 発表場所
      西南学院大学
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520613
  • [学会発表] Goal setting for univerisy remedial English courses for incoming students : A CEFR approach2011

    • 著者名/発表者名
      Nagai, N, Ayano, S., Okada, N., Nakanishi, T.
    • 学会等名
      大学英語教育学会
    • 発表場所
      西南学院大学、福岡市
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520613
  • [学会発表] 大学入学前英語教育へのCEFRの導入について:到達目標設定及び教材作成に関する提案2011

    • 著者名/発表者名
      永井典子、綾野誠紀、岡田圭子、中西貴行
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会
    • 発表場所
      福岡大学、福岡市
    • 年月日
      2011-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520613
  • [学会発表] 大学入学前英語教育へのCEFRの導入について:到達目標設定及び教材作成に関する提案2011

    • 著者名/発表者名
      永井典子,綾野誠紀,岡田圭子,中西貴行
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会第7回全国大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2011-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520613
  • [学会発表] Adaptation of the CEFR to remedial English education at the tertiary level in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Nagai, N., Ayano, S., Okada, K., and Nakanishi, T.
    • 学会等名
      CercleS Seminar: Ten years of the CEFR and the ELP
    • 発表場所
      Groningen University (the Netherlands)
    • 年月日
      2011-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520613
  • [学会発表] Children's Processing of Scrambled Sentences in Japanese : A NIRS Study2010

    • 著者名/発表者名
      Ayano, S., K.Sugisaki, N.Hattori, Y.Inokuchi, S.Kojima, M.Komachi, Y.Nishimura, Y.Nishimura, Y.Otsu, M.Ogawa, M.Okada, K.Tamari, S.Umeda, T.Yamamoto, E.Yoshida
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320058
  • [学会発表] A NIRS Study on Children's Processing of Word Order Variations in Japanese.2010

    • 著者名/発表者名
      Ayano, S., Y.Nishimura, K.Sugisaki, N.Hattori, Y.Inokuchi, S.Kojima, M.Komachi, Y.Nishimura, Y.Otsu, M.Ogawa, M.Okada, K.Tamari, S.Umeda, T.Yamamoto, E.Yoshida.
    • 学会等名
      Neurobiology of Language Conference2010.
    • 発表場所
      Rancho Bernardo, San Diego.
    • 年月日
      2010-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320058
  • [学会発表] Prefrontal Development and Processing of Various Word Orders in Child Japanese.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, T., Y.Nishimura, K.Sugisaki, N.Hattori, Y.Inokuchi, S.Kojima, M.Komachi, Y.Nishimura, Y.Otsu, M.Ogawa, M.Okada, K.Tamari, S.Umeda, E.Yoshida, S.Ayano.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2010.
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, San Diego.
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320058
  • [学会発表] A NIRS Study on Children's Processing of Word Order Variations in Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      Ayano, S., Y.Nishimura, K.Sugisaki, N.Hattori, Y.Inokuchi, S.Kojima, M.Komachi, Y.Nishimura, Y.Otsu, M.Ogawa, M.Okada, K.Tamari, S.Umeda, T.Yamamoto, E.Yoshida
    • 学会等名
      Neurobiology of Language Conference2010
    • 発表場所
      Rancho Bernardo, San Diego, U.S.A.
    • 年月日
      2010-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320058
  • [学会発表] Children's Processing of Scrambled Sentences in Japanese : A NIRS Study.2010

    • 著者名/発表者名
      Ayano, S., K.Sugisaki, N.Hattori, Y.Inokuchi, S.Kojima, M.Komachi, Y.Nishimura, Y.Nishimura, Y.Otsu, M.Ogawa, M.Okada, K.Tamari, S.Umeda, T.Yamamoto, E.Yoshida.
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場.
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320058
  • [学会発表] Prefrontal Development and Processing of Various Word Orders in Child Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, T., Y.Nishimura, K.Sugisaki, N.Hattori, Y.Inokuchi, S.-Kojima, M.Komachi, Y.Nishimura, Y.Otsu, M.Ogawa, M.Okada, K.Tamari, S.Umeda, E.Yoshida, S.Ayano
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2010
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, San Diego, U.S.A.
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320058
  • [学会発表] Cortical Activations Related to Syntactic and Semantic Violations in Japanese : An fNIRS Study2009

    • 著者名/発表者名
      Ayano, S., Y.Nishimura, K.Sugisaki, N.Hattori, Y.Inokuchi, S.Kojima, M.Komachi, Y.Nishimura, Y.Otsu, M.Ogawa, M.Okada, S.Umeda, T.Yamamoto, E.Yoshida
    • 学会等名
      Neurobiology of Language Conference 2009
    • 発表場所
      Chicago Marriott Downtown Magnificent Mile
    • 年月日
      2009-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320058
  • [学会発表] On the Modularity of Linguistic Knowledge : The View from a NIRS Experiment2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, T., Y.Nishimura, K.Sugisaki, N.Hattori, Y.Inokuchi, S.Kojima, M.Komachi, Y.Nishimura, Y.Otsu, M.Ogawa, M.Okada, S.Umeda, E.Yoshida, S.Ayano
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago McCormick Place
    • 年月日
      2009-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320058
  • [学会発表] Cortical Activation by Syntactic Violations in Japanese : An fNIRS Study2009

    • 著者名/発表者名
      Ayano, S., Y.Nishimura, K.Sugisaki, N.Hattori, Y.Inokuchi, S.Kojima, M.Komachi, Y.Nishimura, Y.Otsu, M.Ogawa, M.Okada, S.Umeda, T.Yamamoto, E.Yoshida
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320058
  • [学会発表] Revisiting Beautiful Dancers and Complete Fools in Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      Ayano, S.
    • 学会等名
      The 6th Workshop on Formal Altaic Linguistics
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320058
  • [学会発表] On the Modularity of Linguistic Knowledge : The View from a NIRS Experiment.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, T., Y.Nishimura, K.Sugisaki, N.Hattori, Y.Inokuchi, S.Kojima, M.Komachi, Y.Nishimura, Y.Otsu, M.Ogawa, M.Okada, S.Umeda, E.Yoshida, S.Ayano.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2009.
    • 発表場所
      Chicago McCormick Place.
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320058
  • [学会発表] Cortical Activations Related to Syntactic and Semantic Violations in Japanese : An fNIRS Study.2009

    • 著者名/発表者名
      Ayano, S., Y.Nishimura, K.Sugisaki, N.Hattori, Y.Inokuchi, S.Kojima, M.Komachi, Y.Nishimura, Y.Otsu, M.Ogawa, M.Okada, S.Umeda, T.Yamamoto, E.Yoshida.
    • 学会等名
      Neurobiology of Language Conference2009.
    • 発表場所
      Chicago Marriott Downtown Magnificent Mile.
    • 年月日
      2009-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320058
  • [学会発表] Cortical Activation by Syntactic Violations in Japanese : An fNIRS Study.2009

    • 著者名/発表者名
      Ayano, S., Y.Nishimura, K.Sugisaki, N.Hattori, Y.Inokuchi, S.Kojima, M.Komachi, Y.Nishimura, Y.Otsu, M.Ogawa, M.Okada, S.Umeda, T.Yamamoto, E.Yoshida.
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320058
  • [学会発表] Topics in child Japanese2007

    • 著者名/発表者名
      Hattori, Noriko, Seiki, Ayano, Dylan, Herrick, Koji, Sugisaki, David, Stringer
    • 学会等名
      The Seventh Tokyo Conference on Psycholinguistics
    • 発表場所
      Keio University, Tokyo
    • 年月日
      2007-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320062
  • [学会発表] On the existence of subject scrambling in Japanese : An fNIRS study2007

    • 著者名/発表者名
      Sugisaki, Koji, Yukika, Nishimura, Noriko, Hattori, Yasushi, Inokuchi, Yoshihiro, Nishimura, Mariko, Ogawa, Yuji, Okazaki, Waro, Taki, Shinichi, Unoh, Tetsuro, Yamamoto, Etsuko, Yoshida, Seiki, Ayano
    • 学会等名
      The Eighth Tokyo Conference on Psycholinguistics
    • 発表場所
      Keio University, Tokyo
    • 年月日
      2007-03-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320062
  • [学会発表] Two subclasses of adjectives and verbs in Japanese2006

    • 著者名/発表者名
      Ayano, Seiki
    • 学会等名
      The Twelfth International Morphology Meeting
    • 発表場所
      Hungary Academy of Sciences
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320062
  • [学会発表] Two subclasses of adjectives and verbs in Japanese2006

    • 著者名/発表者名
      Ayano, Seiki
    • 学会等名
      The Twelfth International Morphology Meeting
    • 発表場所
      Research Institute for Linguistics, Hungary Academy of Sciences, Budapest
    • 年月日
      2006-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320062
  • [学会発表] Notes on thîi and wâa in Thai: Their syntactic distribution and properties

    • 著者名/発表者名
      Seiki Ayano
    • 学会等名
      Mahidol University Linguistics Talk
    • 発表場所
      Research Institute for Languages and Cultures of Asia, Mahidol University, Thailand
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520423
  • [学会発表] メタ言語知識を育成する学習英文法の開発に向けて

    • 著者名/発表者名
      永井典子、岡田圭子、中西貴行、綾野誠紀
    • 学会等名
      リメディアル教育学会第9回全国大会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370617
  • [学会発表] Explicit instructions of grammar: Teaching relative clauses in English

    • 著者名/発表者名
      Nagai, N., Ayano, S., Okada, K & Nakanishi, T.
    • 学会等名
      JACET 54th International Convention
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • 年月日
      2015-08-28 – 2015-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370617
  • [学会発表] 大学生を対象にした学習英文法:理論言語学の見地から

    • 著者名/発表者名
      綾野誠紀
    • 学会等名
      神田外国語大学外国語能力開発センター主催 ブリティッシュヒルズ ワークショップ
    • 発表場所
      British Hills (福島県岩瀬郡)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370617
  • [学会発表] Okada K, Nagai N, Ayano S, Nakanishi T. Beyond good old school grammar: What to teach and how?

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Nagai N, Ayano S, Nakanishi T.
    • 学会等名
      JACET 2014 International Convention.
    • 発表場所
      Hiroshima City University
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520423
  • [学会発表] A proposal for a new type of reference grammar of English.

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Nagai N, Nakanishi T, Ayano S.
    • 学会等名
      AILA World Congress 2014
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520423
  • [学会発表] Binding and passive in Thai: From a crosslinguistic perspective

    • 著者名/発表者名
      Seiki Ayano
    • 学会等名
      Mahidol University Linguistics Talk
    • 発表場所
      Research Institute for Languages and Cultures of Asia, Mahidol University, Thailand
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520423
  • [学会発表] What should be explicit in explicit grammar.

    • 著者名/発表者名
      Nagai N, Nakanishi T, Okada K, Ayano S.
    • 学会等名
      13th International CercleS Conference
    • 発表場所
      Fribourg, Switzerland
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520423
  • 1.  永井 典子 (60261723)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 32件
  • 2.  岡田 圭子 (90316274)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 30件
  • 3.  中西 貴行 (10406019)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 32件
  • 4.  西村 幸香 (60456738)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 5.  杉崎 鉱司 (60362331)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 6.  服部 範子 (00198764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 7.  吉田 悦子 (00240276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 8.  山本 哲朗 (00127002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 9.  大津 由紀雄 (80100410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  井口 靖 (90151638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 11.  小川 眞里子 (00185513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 12.  梅田 聡 (90317272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 13.  岡田 元宏 (10281916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 14.  西村 嘉洋 (40172704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 15.  小町 将之 (70467364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 16.  玉利 健吾 (90585176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 17.  岡崎 祐二 (40010318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小嶋 祥三 (70027499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 19.  大津 由起雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 12件
  • 20.  岡崎 祐士
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi