• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

郭 洋春  KAKU Yanchun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00233669
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立教大学, 経済学部, 特別専任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2016年度: 立教大学, 経済学部, 教授
2005年度 – 2007年度: 立教大学, 経済学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 立教大学, 経済学部, 助教授
1995年度: 立教大学, 経済学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済政策(含経済事情)
研究代表者以外
社会学 / 国際関係論 / 環境政策・環境社会システム / 経営学
キーワード
研究代表者
AFTA / 「地域的」経済成長 / 「外的」経済成長 / アジア
研究代表者以外
EU / East Asia / 東アジア / グローバリゼーション / civil activities / enlargement of EU … もっと見る / citizenship / free circulation of person / human rights regime / immigrants / 台湾 / シンガポール / 人の移動の自由 / 女性移動者 / アジア / フィリピン / 中国 / 家事労働者 / ESOL / 人の移動 / 人権 / 市民的活動 / NGO / 東方拡大 / アジア人女性 / 外国人労働者 / 市民活動 / EU拡大 / 市民権 / 自由移動 / 人権レジーム / 移民 / Globalization / Security / 安全保障 / 原子力開発 / 従属的近代化 / エコロジー / 原子力 / 世界システム / エントロピー / 領域性 / システム論 / 格差社会 / 資源開発 / 環境リスクの不可視化 / 中心-周辺構造 / ポリティカル・エコロジー / 天然資源開発 / 環境リスク / 資本蓄積 / 新自由主義 / 持続可能な開発 / 開発政策 / 中心ー周辺構造 / リスク社会 / 環境リスクの外部化 / 技術情報の創出 / 技術の空洞化 / 技術連関 / ネットワーク効果 / 研究開発の国際化 / 科学技術指標 / 技術予測 / サイエンスパーク / 後発性利益 / 国際的ネットワーク / 技術貿易 / イノベーション 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  開発政策・事業が生む環境リスクの政治経済学的研究:資源の動員と利益配分の構造から

    • 研究代表者
      安部 竜一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      立教大学
  •  EUと東アジアの人の移動における人権レジームの構築の調査研究

    • 研究代表者
      宮島 喬
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      法政大学
      立教大学
  •  グローバル化する東アジアにおける包括的安全保障

    • 研究代表者
      五十嵐 暁郎, 高原 明生
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立教大学
  •  研究開発の国際化と技術連関の国際的ネットワーク効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      郭 洋春, 林 倬史
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      立教大学
  •  ASEAN自由貿易地域の日本・アジア地域に及ぼす影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      郭 洋春
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      立教大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 国家戦略特区の正体:外資に売られる日本2016

    • 著者名/発表者名
      郭洋春
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      集英社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550107
  • [図書] 徹底解剖国家戦略特区:私たちの暮らしはどうなる?2014

    • 著者名/発表者名
      浜矩子、郭洋春、奈須りえ、新里宏二、東海林智、藤末衛、大野和興、内田聖子
    • 総ページ数
      161
    • 出版者
      コモンズ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550107
  • [図書] 中国市場と日中台ビジネスアライアンス2014

    • 著者名/発表者名
      郭洋春、角田収
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      文眞堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550107
  • [図書] TPP:すぐそこに迫る亡国の罠2013

    • 著者名/発表者名
      郭洋春
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      三交社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550107
  • [図書] 開発リスクの政治経済学2013

    • 著者名/発表者名
      郭洋春、安部竜一郎、森元晶文、所康弘、大内穂、倉本由紀子、菊地敬嗣
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      文眞堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550107
  • [図書] 移動するアジア2007

    • 著者名/発表者名
      佐久間 孝正、郭 洋春, 他編
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17252008
  • [図書] Asia in Migration2007

    • 著者名/発表者名
      Sakuma Kosei, Kaku Yanchun, Hayashi Takafumi(eds.)
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      Akashishouten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17252008
  • [図書] 変貌する韓国経済2004

    • 著者名/発表者名
      郭 洋春
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203010
  • [図書] 脱「開発」へのサブシステンス論2004

    • 著者名/発表者名
      郭 洋春
    • 総ページ数
      219
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203010
  • [雑誌論文] 日中韓FTAとポストTPP2016

    • 著者名/発表者名
      郭洋春
    • 雑誌名

      Global Asia Review

      巻: 2 ページ: 7-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550107
  • [雑誌論文] 規制緩和の手段と化した「国家戦略特区」2016

    • 著者名/発表者名
      郭洋春
    • 雑誌名

      現代の理論

      巻: 34 ページ: 96-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550107
  • [雑誌論文] 国家戦略特区ができると地方はゴーストタウンになります2016

    • 著者名/発表者名
      郭洋春
    • 雑誌名

      月刊日本

      巻: 2016年5月号増刊 ページ: 118-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550107
  • [雑誌論文] 日台中アライアンスの発展と韓国多国籍企業の対応ー競争と協調2014

    • 著者名/発表者名
      郭洋春
    • 雑誌名

      経済科学研究所紀要第44号

      巻: 44 ページ: 77-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550107
  • [雑誌論文] 東アジアにおける経済協力とコミュニティ形成2006

    • 著者名/発表者名
      郭 洋春
    • 雑誌名

      平和・コミュニティ研究 No2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203010
  • [雑誌論文] The Economic Assistances and the Formation of Community2006

    • 著者名/発表者名
      KAKU, Yanchun
    • 雑誌名

      Studies on Peace and Community no.2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203010
  • [雑誌論文] 環境破壊を助長する開発主義2006

    • 著者名/発表者名
      郭 洋春
    • 雑誌名

      明治大学軍縮平和研究所『軍縮地球市民』

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203010
  • [雑誌論文] 東アジアにおける経済協力とコミュニティ形成2006

    • 著者名/発表者名
      郭 洋春
    • 雑誌名

      平和・コミュニティ研究 No. 2

      ページ: 50-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203010
  • [雑誌論文] 戦後の開発経済学が目指したもの2005

    • 著者名/発表者名
      郭 洋春
    • 雑誌名

      平和・コミュニティ研究 創刊号

      ページ: 66-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203010
  • [学会発表] 日中韓FTAとポストTPP:ポストTPPのシナリオをどうつくるのか2016

    • 著者名/発表者名
      郭洋春
    • 学会等名
      国際アジア共同体学会
    • 発表場所
      専修大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-06-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550107
  • [学会発表] Meaning and problem of Japan:China and South Korea FTA.2015

    • 著者名/発表者名
      郭洋春
    • 学会等名
      The 13th Conference of International Federation of East Asian Management Associations
    • 発表場所
      National University of Mongolia, Ulaanbaatar, Mongolia
    • 年月日
      2015-07-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550107
  • [学会発表] Why are South Korean companies strong in the Chinese market?

    • 著者名/発表者名
      郭洋春
    • 学会等名
      International Federation of East Asian Management Associations
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2014-08-22 – 2014-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550107
  • 1.  林 倬史 (50156444)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安部 竜一郎 (10412412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  五十嵐 暁郎 (90097220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  太田 宏 (70288504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  我部 政明 (60175297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  古関 彰一 (90153551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐々木 寛 (20287915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  余 照彦 (60089977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  宮島 喬 (60011300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐久間 孝正 (80004117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  大橋 健一 (70269281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小川 有美 (70241932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  坪谷 美欧子 (80363795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森元 晶文 (10559834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  高原 明生 (80240993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi