• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大河内 博  OKOCHI Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

大河内 宏  OOKOCHI Hiroshi

大河 内博  OHKOCHI Hiroshi

隠す
研究者番号 00241117
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 理工学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2024年度: 早稲田大学, 理工学術院, 教授
2012年度: 早稲田大学, 理工学研究院, 教授
2007年度: 早稲田大学, 理工学術院, 准教授
2007年度: 早稲田大学, 理工学術院・理工学研究科, 准教授
2006年度: 早稲田大学, 理工学術院, 助教授 … もっと見る
2006年度: 早稲田大学, 理工学術院・理工学研究科, 助教授
2005年度: 首都大学東京, 都市環境学部, 准教授
2005年度: 首都大学東京, 都市環境学部, 助教授
2003年度 – 2004年度: 東京都立科学技術大学, 工学部, 助教授
2002年度: 助手
1992年度 – 1998年度: 神奈川大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境影響評価(含放射線生物学) / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 環境リスク制御・評価 / 環境影響評価・環境政策 / 環境動態解析
研究代表者以外
環境動態解析 / 理工系 / 小区分63040:環境影響評価関連 / 文化財科学・博物館学 … もっと見る / 森林科学 / 環境動態解析 / 理工系 / 複合領域 隠す
キーワード
研究代表者
露水 / 酸性化機構 / 液相酸化 / 化学組成 / 生物起源揮発性有機化合物 / 増感光分解 / 表面張力 / 降水洗浄機構 / ヘンリー則 / 多環芳香族炭化水素 … もっと見る / 揮発性有機化合物 / 有害有機大気汚染物質 / 大気中フミン様物質 / S(IV) / 霧水 / 雨水 / 生物起源有機エアロゾル / バイオマス燃焼 / 雨季と乾季 / 熱帯 / 無人航空機(UVA) / 雲凝結核 / 氷晶核 / 植物起源二次生成SOA / 植物由来SOA / 遺伝子解析 / 生物起源二次有機エアロゾル / 硫黄同位体比 / 酸性霧 / 地球温暖化 / 霧沈着マップ / 植物起源氷晶 / 安定同位体比 / 三酸素同位体比 / 塩基配列データ / BVOCs / IEPOX / ドローン / 霧沈着ネットワーク / 山間部豪雨 / 塩基配列データ解析 / 雲凝結核/氷晶核 / 植物起源一次および二次粒子 / 越境大気汚染 / 安定同位体 / ドローン(UAV) / 霧沈着 / 局地性豪雨 / 火山噴火 / 微災・減災 / 箱根大涌谷 / 富士山宝永火口 / リアルタイム / 早期検知システム / μGas / 備災・減災 / 山頂お鉢 / 宝永火口 / テレメーター / マイクロガス / 富士山噴火 / 二酸化硫黄 / 硫化水素 / テレメーターシステム / μGasシステム / 火山ガス / volatile organic compounds / Henry's law / dew water / fog water / rainwater / solid phase microextraction / atmospheric humic-like substances / hazardous organic pollutants / 重金属 / 富士山 / 固相マイクロ抽出 / エアロゾル / 降水 / マイクロ固相抽出 / 有害大気汚染物質 / 大気フミン様物質 / 硝酸ガス / 過酸化水素 / 沈着抵抗モデル / 山間部 / ヒドロキシアルカンスルホン酸 / 硝酸 / MS / GC / VOC / 環境影響 / 乾性降下速度 / 消滅速度 / 生成速度 / HMSA / 腐食生成物 / 中性化 / モルタル / 大気曝露 / 降雨強度 / 乾性降下物 / 酸性雲 / 酸性雨 / 酸緩衝能 / 土壌 / 酸性降下物 / 森林枯死 … もっと見る
研究代表者以外
環境分析 / 富士山 / エアロゾル / 大気現象 / 乾性沈着 / 越境大気汚染 / モデル化 / 上海 / 横浜 / 丹沢大山 / 硝酸 / 樹幹流 / 林内雨 / 雨 / 霧 / 関東 / NOy / オゾン / 総反応性窒素酸化物 / 数値シミュレーション / 関東地域 / 総反応生窒素酸化物 / 過酸化物 / 感度レジーム / 光化学オキシダント / 遺跡整備 / モニタリング技術 / 劣化評価 / 砂岩浮き彫り / モニタリング / 保存処理 / 露出遺構 / 石質強化剤 / 微生物評価 / 環境評価 / バイヨン寺院 / 劣化 / 保存処置 / 砂岩 / クリーニング / 微生物 / 浮き彫り / 劣化メカニズム / 石造文化財 / 保存科学 / 気象学 / 自然現象観測・予測 / 真菌類 / フラックス / 降水 / 降水現象 / 蛍光ライダー / 有機物トレーサー / 放射性セシウムトレーサー / 放出フラックス / 真菌類胞子 / 降水による放出 / 森林生態系 / バイオエアロゾル / carbonyl sulfide / Aeolian dust / black carbon / sulfur dioxide / aerosol characteristics / Mt. Fuii / artmospheric chemistry observation / free troposphere / 硫化カルボニル / ブラックカーボン / 二酸化硫黄 / SO2 / COS / ダスト / BC / SO_2 / 大気化学観測 / 自由対流圏 / 北京 / 富士山頂 / 化学組成 / 国際研究者交流 / 韓国 / 金属元素 / 磁気分離 / 磁性 / 中国 / PM1 / PM2.5 / 放射線 / 陸域生態圏 / 環境・生体影響 / 福島第一原発事故 / 地球化学 / 環境変動 / 環境質定量化・予測 / 環境放射能 / ニッケル / 金属成分 / 大都市郊外 / 磁気的性質 / サブミクロン粒子 / 葉面積指数 / 多環芳香族炭化水素 / 硫酸イオン / 動態 / アジア / 沈着量 / 林内雨-林外雨法 / インファレンシャル法 / オープンパスFT-IR / 葉洗浄法 / 林内雨‐林外雨法 / 森林 / 鉛直プロファイル / 露 / 森林樹冠 / 抽出透過法 / 疎水性膜 / 酸化還元反応 / 促進輸送 / イオン交換膜 / 生体膜 / 膜分離法 / 環境改善技術 / 酸性化機構 / 硫黄酸化物 / 窒素酸化物 / 洗浄効果 / 酸性雨 / 酸性霧 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (272件)
  • 共同研究者

    (76人)
  •  アンコール遺跡保全と持続可能な観光のための大気環境管理戦略研究代表者

    • 研究代表者
      大河内 博
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  光化学オキシダント感度レジーム指標に対する大気質モデルの妥当性評価

    • 研究代表者
      速水 洋
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  山間部における夏季豪雨形成と大気汚染の相乗環境影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大河内 博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  降水によるエアロゾル発生現象:大気-森林相互作用の新展開

    • 研究代表者
      五十嵐 康人
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      京都大学
      気象庁気象研究所
  •  アンコール遺跡群における石材劣化の新展開とその集学的研究

    • 研究代表者
      松井 敏也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  富士山体から放出される火山ガス早期検知システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大河内 博
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境リスク制御・評価
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ウエットデニューダー/ミストチャンバー法による越境酸性汚染物質の富士山頂定点観測

    • 研究代表者
      竹内 政樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      徳島大学
  •  放射性物質の大気沈着・拡散過程および陸面相互作用の理解

    • 研究代表者
      五十嵐 康人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  磁気分離法を利用した微小粒子中金属の化合形態の解明

    • 研究代表者
      米持 真一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      埼玉県環境科学国際センター
  •  大都市とその郊外におけるサブミクロン粒子の特徴と磁気的特性

    • 研究代表者
      米持 真一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      埼玉県環境科学国際センター
  •  森林生態系におけるエアロゾルの沈着量と動態の評価手法の開発

    • 研究代表者
      原 宏
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  富士山山体を観測タワーとして利用したエアロゾル諸特性の鉛直的観測研究

    • 研究代表者
      五十嵐 康人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  エアロゾルの降水による沈着の促進と山岳部と都市部における乾性沈着量の比較

    • 研究代表者
      井川 学
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  有害有機汚染物質の大気微小液滴への促進吸収機構と増感光分解反応研究代表者

    • 研究代表者
      大河内 博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      首都大学東京
      東京都立科学技術大学
  •  大気中フミン様物質の有害有機化学物質と重金属イオンの大気圏動態に及ぼす影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      大河内 博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      早稲田大学
      首都大学東京
      東京都立科学技術大学
  •  エアロゾルの降水による沈着の促進と山岳部と都市部における乾性沈着量の比較

    • 研究代表者
      井川 学
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  露水の酸性化とその環境に及ぼす影響の評価研究代表者

    • 研究代表者
      大河内 博
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  露水の酸性化機構とその環境影響研究代表者

    • 研究代表者
      大河内 博
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  露水の化学組成とその酸性化機構研究代表者

    • 研究代表者
      大河内 博
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  酸性降下物によるモルタル・コンクリート建造物の劣化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大河内 博
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  生体膜機能に類似した新しい選択透過膜分離技術の開発

    • 研究代表者
      井川 学
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  酸性降下物の成分分析と森林生態系への影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      大河内 博
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  酸性霧の成分分析と酸性化機構の解明

    • 研究代表者
      井川 学
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神奈川大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 越境大気汚染の物理と化学(2訂版)2021

    • 著者名/発表者名
      藤田慎一・三浦和彦・大河内博・速水洋・松田和秀・櫻井達也
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      成山堂
    • ISBN
      9784425513635
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [図書] 「大気環境の事典」3-19 沈着過程,3-22 オカルト沈着,コラム・都市型豪雨,コラム・都市ヒートアイランド現象,コラム・大気汚染の文化財への影響、コラム・高温災害、8 物質編(アジピン酸,アゼライン酸,界面活性物質,グルタル酸,クロム,クロロフルオロカーボン(CFC),クロロホルム,クロロメタン,元素状炭素,コハク酸,四塩化炭素,ジカルボン酸,シュウ酸,硝酸,硝酸塩,スベリン酸,テトラクロロエチレン,他2019

    • 著者名/発表者名
      大気環境学会(編)大河内博
    • 総ページ数
      33
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254180541
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [図書] 早稲田理工PLUS2015,「福島事故への対応に科学技術の粋を集める」2015

    • 著者名/発表者名
      大河内 博
    • 総ページ数
      90
    • 出版者
      朝日新聞出版
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [図書] 大震災と放射能汚染,福島県の里山に大気沈着した放射性物質の動態と除染,“震災後に考える”2015

    • 著者名/発表者名
      大河内 博,黒島碩人,緒方裕子,岸本綾,片岡 淳,
    • 総ページ数
      1024
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [図書] 大気環境学会誌 第49巻第6号2014

    • 著者名/発表者名
      北和之,田中美佐子,木名瀬健,藤澤遥,山口隆亮,木野日美子, 出水宏幸,五十嵐康人,三上正男,足立光司,吉田尚弘,豊田栄, 山田桂大,渡邊明,鶴田治雄,長林久夫,篠原厚,二宮和彦, 大河内博,石塚正秀,川島洋人,大越聡,佐藤睦,恩田裕一
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      大気環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [図書] 化学物質等のリスクアセスメント・リスクマネジメントハンドブック2巻2007

    • 著者名/発表者名
      大河内 博(共著)
    • 出版者
      日本作業環境測定協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310029
  • [雑誌論文] Biogenic Diamines and Their Amide Derivatives Are Present in the Forest Atmosphere and May Play a Role in Particle Formation2022

    • 著者名/発表者名
      Saeki Kentaro、Ikari Kazuya、Yokoi Hiroyuki、Ohira Shin-Ichi、Okochi Hiroshi、Toda Kei
    • 雑誌名

      ACS Earth and Space Chemistry

      巻: 6 号: 2 ページ: 421-430

    • DOI

      10.1021/acsearthspacechem.1c00404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [雑誌論文] 富士山体を用いた夏季自由対流圏における雲水中揮発性有機化合物の濃度支配要因2020

    • 著者名/発表者名
      山脇拓実, 大河内博, 山本修司, 山之越恵理, 島田幸治郎, 緒方裕子, 勝見尚也, 皆巳幸也, 加藤俊吾, 三浦和彦, 戸田敬, 和田龍一, 竹内政樹, 小林拓, 土器屋由紀子, 畠山史郎
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [雑誌論文] 水・物質循環からみた大気環境研究―“地球の健康管理”を志して―2019

    • 著者名/発表者名
      大河内 博
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 54 号: 2 ページ: 35-42

    • DOI

      10.11298/taiki.54.35

    • NAID

      130007644242

    • ISSN
      1341-4178, 2185-4335
    • 年月日
      2019-03-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [雑誌論文] Fungal spore involvement in the resuspension of radiocaesium in summer2019

    • 著者名/発表者名
      Igarashi Yasuhito、Kita Kazuyuki、Maki Teruya、Kinase Takeshi、Hayashi Naho、Hosaka Kentaro、Adachi Kouji、Kajino Mizuo、Ishizuka Masahide、Sekiyama Tsuyoshi Thomas、Zaizen Yuji、Takenaka Chisato、Ninomiya Kazuhiko、Okochi Hiroshi、Sorimachi Atsuyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1954-1954

    • DOI

      10.1038/s41598-018-37698-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01777, KAKENHI-PROJECT-17H01478, KAKENHI-PROJECT-16H02969, KAKENHI-PROJECT-17H01873, KAKENHI-PROJECT-17K00533, KAKENHI-PROJECT-15H02811, KAKENHI-PROJECT-18H03385, KAKENHI-PROJECT-18H04134, KAKENHI-PROJECT-17H01616
  • [雑誌論文] The role of humic-like substances as atmospheric surfactants in the formation of summer-heavy rainfall in downtown Tokyo2019

    • 著者名/発表者名
      Sugo Toshiki、Okochi Hiroshi、Uchiyama Ryunosuke、Yamanokoshi Eri、Ogata Hiroko、Katsumi Naoya、Nakano Takanori
    • 雑誌名

      City and Environment Interactions

      巻: 3 ページ: 100022-100022

    • DOI

      10.1016/j.cacint.2020.100022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524, KAKENHI-PROJECT-19H00955, KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [雑誌論文] Characteristics of trace metal concentration and stable isotopic composition of hydrogen and oxygen in “urban-induced heavy rainfall” in downtown Tokyo, Japan; The implication of mineral/dust particles on the formation of summer heavy rainfall2019

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Ryunosuke、Okochi Hiroshi、Ogata Hiroko、Katsumi Naoya、Nakano Takanori
    • 雑誌名

      Atmospheric Research

      巻: 217 ページ: 73-80

    • DOI

      10.1016/j.atmosres.2018.10.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [雑誌論文] The seasonal variations of atmospheric 134,137Cs activity and possible host particles for their resuspension in the contaminated areas of Tsushima and Yamakiya, Fukushima, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kinase, Kazuyuki Kita, Yasuhito Igarashi, Kouji Adachi, Kazuhiko Ninomiya, Atsushi Shinohara, Hiroshi Okochi, Hiroko Ogata, Masahide Ishizuka, Sakae Toyoda, Keita Yamada, Naohiro Yoshida, Yuji Zaizen, Masao Mikami, Hiroyuki Demizu, Yuichi Onda
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 12-12

    • DOI

      10.1186/s40645-018-0171-z

    • NAID

      120007133863

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06105, KAKENHI-PROJECT-16H01777, KAKENHI-PROJECT-17H01478, KAKENHI-PROJECT-17H01873, KAKENHI-PROJECT-16H01791
  • [雑誌論文] 福島県の里山における植物,土壌,底砂中放射性セシウムの長期変動2017

    • 著者名/発表者名
      金野俊太郎、大河内博、勝見尚也、緒方裕子、片岡淳、岸本彩、岩本康弘、反町篤行、床次眞司
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 66 号: 3 ページ: 163-174

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.66.163

    • NAID

      130005558187

    • ISSN
      0525-1931
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003, KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [雑誌論文] 福島第一原子力発電所事故による放射性物質の大気環境影響調査研究の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄,五十嵐康人,井上智博,大河内博,大原利眞,梶野瑞王,兼保直樹,北和之,反町篤行,平木隆年,堀江洋佑,森口祐一,森野悠,渡邊明
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 51(2)

    • NAID

      130005163203

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [雑誌論文] 福島県浪江町の里山に大気沈着した放射性セシウムの森林内分布と挙動2014

    • 著者名/発表者名
      黒島碩人,緒方裕子,大河内博,床次眞司,反町篤行,細田正洋
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 49 ページ: 93-100

    • NAID

      130004707232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [雑誌論文] メチレンブルー吸光光度法を用いた都市大気エアロゾル中陰イオン界面活性物質の迅速定量2013

    • 著者名/発表者名
      曽田美夏, 大河内博, 緒方裕子, 大川浩和
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [雑誌論文] 東日本大震災と環境汚染2012

    • 著者名/発表者名
      名古屋俊士,香村一夫,大河内博
    • 雑誌名

      早稲田大学ブックレット

      ページ: 75-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [雑誌論文] 都近郊小規模森林における生物起源揮発性有機化合物(BVOCs)の大気動態2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木佳祐, 大河内博, 緒方裕子
    • 雑誌名

      大気環境学会

      巻: 47 ページ: 51-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [雑誌論文] 首都近郊小規模森林における生物起源揮発性有機化合物(BVOCs)の大気動態2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木佳祐,大河内博,緒方裕子
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 47 ページ: 51-57

    • NAID

      10030039976

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [雑誌論文] 富士山における大気および大気水相中揮発性有機化合物濃度に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      小林由典,大河内博,緒方裕子,為近和也,皆巳幸也,名古屋俊士
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 47 ページ: 33-44

    • NAID

      10030039923

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [雑誌論文] 富士山における大気および大気水相中揮発性有機化合物濃度に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      小林由典, 大河内博, 緒方裕子, 為近和也, 皆巳幸也, 名古屋俊士
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 47 ページ: 33-44

    • NAID

      10030039923

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [雑誌論文] Observation of forest filter effect on particle-bound polycyclic aromatic hydrocarbons using differences in ambient ground-level concentration between the outside and inside of a forest2010

    • 著者名/発表者名
      Maeshima, K., Okochi, H., Inazu, K., Hisamatsu, Y., Hara H.
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 45

      ページ: 43-48

    • NAID

      130004554359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [雑誌論文] Changes in concentration levels of polycyclic aromatic hydrocarbons associated with airborne particlurate matter in downtown Tokyo after introducing government diesel vehicle control2010

    • 著者名/発表者名
      Kojima, Y., Inazu, K., Hisamatsu, Y., Okochi, H., Baba, T., Nagoya, T.
    • 雑誌名

      Asian J.Atmos.Environ

      巻: 4 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [雑誌論文] Influence of secondary formation on atmospheric occurrences of oxygenated polycyclic aromatic hydrocarbons in airborne particles.2010

    • 著者名/発表者名
      Kojima, Y., Inazu, K., Hisamatsu, Y., Okochi, H., Baba, T., Nagoya, T.
    • 雑誌名

      Atmos.Environ. 44

      ページ: 2873-2880

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [雑誌論文] ヘッドスペース固相マイクロ抽出/ガスクロマトグラフ質量分析法による雨水及び露水中揮発性有機化合物の定量2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤絵美, 大河内博, 井川学
    • 雑誌名

      分析化学 59

      ページ: 551-557

    • NAID

      10030698482

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [雑誌論文] 太陽電池駆動小型自動雨水採取装置の長期性能評価と富±山南東麓における酸性沈着モニタリングへの適用2010

    • 著者名/発表者名
      丸山祥平, 大河内博, 竹村尚樹, 皆巳幸也
    • 雑誌名

      分析化学 59

      ページ: 357-362

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [雑誌論文] 首都圏小規模森林生態系におけるスギとコナラの酸緩衝能と無機態窒素の流失過程2010

    • 著者名/発表者名
      関圭祐, 大河内博, 原宏
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 45

      ページ: 32-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [雑誌論文] 太陽電池駆動小型自動雨水採取装置の長期性能評価と富士山南東麓における酸性沈着モニタリングへの適用2010

    • 著者名/発表者名
      丸山祥平, 大河内博, 竹村尚樹, 皆巳幸也
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 59 ページ: 357-362

    • NAID

      10026476024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [雑誌論文] スチレンジビニル共重合体樹脂を用いたローボリウムエアサンプラーによる大気中ガス状多環芳香族炭化水素採取法と迅速前処理法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      小林亜矢,小島雄紀,大河内 博,名古屋俊士
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 59 ページ: 645-652

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [雑誌論文] ヘッドスペース固相マイクロ抽出/ガスクロマトグラフ質量分析法による雨水及び露水中揮発性有機化合物の定量2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤絵美, 大河内博, 井川学
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 59 ページ: 551-557

    • NAID

      10030698482

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [雑誌論文] Influence of secondary formation on atmospheric occurrences of oxygenated polycyclic aromatic hydrocarbons in airborne particles2010

    • 著者名/発表者名
      Kojima, Y., Inazu, K., Hisamatsu, Y., Okochi, H., Baba, T., Nagoya, T.
    • 雑誌名

      Atmos.Environ

      巻: 44 ページ: 2873-2880

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [雑誌論文] スチレンジビニル共重合体樹脂を用いたローボリウムエアサンプラーによる大気中ガス状多環芳香族炭化水素採取法と迅速前処理法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      小林亜矢, 小島雄紀, 大河内博, 名古屋俊士
    • 雑誌名

      分析化学 59

      ページ: 645-652

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [雑誌論文] Effect of atmospheric humic-like substances on the enhanced dissolution of volatile organic compounds into dew water2008

    • 著者名/発表者名
      H. Okochi
    • 雑誌名

      Atmospheric Research 87

      ページ: 213-223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201007
  • [雑誌論文] Effect of atmospheric humic-like substances on the enhanced dissolution of volatile organic complunds into dew water2008

    • 著者名/発表者名
      H. Okochi, E. Sato, Y. Matsubayshi, M. Igawa
    • 雑誌名

      Atmos. Res. 87

      ページ: 213-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310029
  • [雑誌論文] Effect of atmospheric humic-like substances on the enhanced dissolution of volatile organic compounds into dew water2008

    • 著者名/発表者名
      Okochi, H., et. al.
    • 雑誌名

      Atmospheric Research 87

      ページ: 213-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201007
  • [雑誌論文] Effect of atmospheric humic-like substances on the enhanced dissolution of volatile organic compounds into dew water2008

    • 著者名/発表者名
      H.Okochi, E.Sato, Y.Matsubayashi, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmos.Res 87

      ページ: 213-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310029
  • [雑誌論文] Effect of atmospheric humic-like substances on the enhanced dissolution of volatile organic compounds into dew water2008

    • 著者名/発表者名
      Okochi,H
    • 雑誌名

      Atmospheric Research 87

      ページ: 213-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201007
  • [雑誌論文] Adsorption of air pollutants on the grain surface of Japances cedar pollen2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Okuyama, K. Matsumoto, H. Okochi, M. Igawa
    • 雑誌名

      Atmos. Environ 41

      ページ: 253-260

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310029
  • [雑誌論文] Adsorption of air pollutants on the grain surface of Japanese cedar pollen2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Okuyama, K.Matsumoto, H.Okochi, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmos.Environ 41

      ページ: 253-260

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310029
  • [雑誌論文] Effect of atmospheric humic-like substances on the enhanced dissolution of volatile organic comnpounds into dew water2007

    • 著者名/発表者名
      H.Okochi, E.Sato, Y.Matsubayashi, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmos.Res. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310029
  • [雑誌論文] Adsorption of air pollutants on the grain surface of Jaanese cedar pollen2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Okuyama, K.Matsumoto, H.Okochi, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmos.Environ. 41

      ページ: 253-260

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310029
  • [雑誌論文] Scavenging effect of precipitation on volatile organic compounds in ambient atmosphere2006

    • 著者名/発表者名
      E.Sato, K.Matsumoto, H.Okochi, M.Igawa
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn 79

      ページ: 1231-1233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310029
  • [雑誌論文] Scavenging effect of precipitation on volatile organic compounds in ambient atmosphere2006

    • 著者名/発表者名
      E.Sato, K.Matsumoto, H.Okochi, M.Igawa
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jnn 79

      ページ: 1231-1233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310029
  • [雑誌論文] Scavenging effect of precipitation on volatile prganic compounds in ambient atmosphere.2006

    • 著者名/発表者名
      E. Sato, K. Matsumoto, H. Okochi, M. Igawa
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn 79

      ページ: 1231-1233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310029
  • [雑誌論文] Enhanced dissolution of volatile organic compounds into urban dew water collected in Yokohama, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      H.Okochi, M.Kataniwa, D.Sugimoto, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 39

      ページ: 6027-6036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16030211
  • [雑誌論文] Enhanced dissolution of volatile organic compounds into urban dew water collected in Yokohama, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      H.Okochi, M.Kataniwa, D.Sugimoto, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 39

      ページ: 6027-6036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310029
  • [雑誌論文] The enhanced dissolution of some chlorinated hydrocarbons and monocyclic aromatic hydrocarbons in rainwater collected in Yokohama, Japan2004

    • 著者名/発表者名
      H.Okochi, D.Sugimoto, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 38

      ページ: 4403-4414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16651010
  • [雑誌論文] Characteristics of water-soluble components of atmospheric aerosols in Yokohama and Mt.Oyama, Japan from 1990 to 2001.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, H.Okochi, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmos.Environ. 38

      ページ: 4701-4708

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16030211
  • [雑誌論文] The enhanced dissolution of some chlorinated hydrocarbons and monocyclic aromatic hydrocarbons in rainwater collected in Yokohama, Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Okochi, D.Sugimoto, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmos.Environ. 38

      ページ: 4403-4414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16030211
  • [雑誌論文] Enhanced dissolution of volatile organic compounds into urban dew water collected in Yokohama, Japan2004

    • 著者名/発表者名
      H.Okochi, M.Kataniwa, D.Sugimoto, M.Igawa
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 39

      ページ: 6027-6036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16651010
  • [雑誌論文] Effect of atmospheric humic-like substances on the enhanced dissolution of volatile organic compounds into dew water

    • 著者名/発表者名
      Okochi, H.
    • 雑誌名

      Atmospheric Research (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201007
  • [学会発表] 関東地域におけるオゾン生成感度レジーム指標のモデル再現性評価2023

    • 著者名/発表者名
      速水洋,大河内博,和田龍一,渡辺幸一,米持真一
    • 学会等名
      第64回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03616
  • [学会発表] 富士山太郎坊における越境汚染の通年観測手法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤颯人,和田龍一,定永靖宗,加藤俊吾,大河内博,三浦和彦,小林拓,皆巳幸也,鴨川仁,松見豊,梶野瑞王,松本淳,米村正一郎,速水洋,畠山史郎
    • 学会等名
      第64回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03616
  • [学会発表] 北陸地方および首都圏における大気中の過酸化水素濃度の測定2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺幸一,三辻奈波,茶谷通世,赤堀泰晟,鍛治柊兵,髙橋立,篠原和将,篠崎大樹,大河内博,速水洋,米持真一
    • 学会等名
      日本地球化学会第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03616
  • [学会発表] 富士山太郎坊における越境汚染の通年観測手法の開発検討2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤颯人,和田龍一,定永靖宗,加藤俊吾,大河内博,三浦和彦,小林拓,皆巳幸也,鴨川仁,松本淳,米村正一郎,松見豊,梶野瑞王,速水洋,畠山史郎
    • 学会等名
      第16回富士山成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03616
  • [学会発表] 富士山頂および富士山5合目太郎坊におけるNO、NO2、NOy濃度の同時計測2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤颯人,和田龍一,定永靖宗,加藤俊吾,大河内博,森樹大,三浦和彦,小林拓,鴨川仁,皆巳幸也,松見豊,梶野瑞王,松本淳,米村正一郎,速水洋,畠山史郎
    • 学会等名
      第63回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03616
  • [学会発表] 首都圏小規模森林域における大気中揮発性有機化合物がPM2.5濃度に及ぼす影響(2)2022

    • 著者名/発表者名
      高橋立,大河内博,土屋裕,速水洋,宮崎あかね
    • 学会等名
      第30回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03616
  • [学会発表] 関東地域におけるオゾン生成と感度レジーム指標の関係2022

    • 著者名/発表者名
      速水洋,大河内博,和田龍一,渡辺幸一,米持真一
    • 学会等名
      第63回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03616
  • [学会発表] Long-term observation of acidic gases and aerosols in the upper atmospheric boundary layer and in the free troposphere on Mt. Fuji (5)2021

    • 著者名/発表者名
      TakamasaYada,Hiroshi Okochi,Mitsuo Dairiki,Hiroshi Hayami,Naoya Katsumi,Yukiya Minami,Hiroshi Kobayashi,Kazuhiko Miura,Shungo Kato,Ryuichi Wada,Masaki Takeuchi,Kei Toda,Shinichi Yonemochi, Toyoaki Arai,Sota Fukushima,Yukiko Dokiya,Shiro Hatakeyama
    • 学会等名
      29th Symposium on Environmental Chemistry(第29回環境化学討論会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 大気汚染が森林へ及ぼす影響:丹沢の衛星画像解析とブナ酸性霧暴露実験から2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎貴也, 清水秀幸, 高橋善幸, 丸田恵美子, 井川学, 大河内博
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 第一回緊急事態宣言時から解除後にかけての都市域大気バイオエアロゾルの動態2021

    • 著者名/発表者名
      村田浩太郎,西貝茂辰,大河内博,鴨川仁
    • 学会等名
      第62回大気環境学会年会,学生・若手研究者口頭発表賞
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 大気沈着物中のイソプレン起源テトロール類の分析:BSOA主成分の解明2021

    • 著者名/発表者名
      永冨加奈子,榊原邦央,大平慎一,石川勇人,大河内博,戸田敬
    • 学会等名
      日本分析化学第70年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] Long-term observation of acidic gases and aerosols in the upper atmospheric boundary layer and in the free troposphere on Mt. Fuji (5)2021

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Yada,Hiroshi Okochi,Mitsuo Dairiki,Hiroshi Hayami,Naoya Katsumi,Yukiya Minami,Hiroshi Kobayashi,Kazuhiko Miura,Shungo Kato,Ryuichi Wada,Masaki Takeuchi,Kei Toda,Shinichi Yonemochi,Toyoaki Arai,Sota Fukushima,Yukiko Dokiya,Shiro Hatakeyama
    • 学会等名
      第29回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03616
  • [学会発表] Long-term trend of acidic gases and water-soluble aerosol components in the upper atmospheric boundary layer and in the free troposphere on Mt. Fuji (1)2021

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Yada, Hiroshi Okochi, Hiroshi Hayami, Naoya Katsumi, Yukiya Minami, Hiroshi Kobayashi, Kazuhiko Miura, Shungo Kato, Ryuichi Wada, Masaki Takeuchi, Kei Toda, Shin-ichi Yonemochi, Yukiko Dokiya, Shiro Hatakeyama
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] Stream Water Chemistry in a Mountain Forest near the Tokyo Metropolitan Area and the Impact of Atmospheric Deposition (4)2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Okochi, Shoyo Asami, Yusuke Motita, Mamoru Maniwa, Suzumi Nishimura, Takanori Nakano, Manabu Igawa, Hiroyuki Sase, Masayuki Morohashi
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 富士山南東麓における無人航空機を用いた揮発性有機化合物の鉛直観測(1)2021

    • 著者名/発表者名
      石川翔,大河内博,速水洋,勝見尚也,皆巳幸也,竹内政樹,戸田敬,加藤俊吾,三浦和彦,小林拓,和田龍一,南齋勉,土器屋由紀子,畠山史郎,山本祐志,三阪和弘
    • 学会等名
      第62回大気環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 富士山周辺で豪雨は増えている?:豪雨災害と大気汚染の気になる関係 - 2021年8月には「大気の川」が富士山に大雨をもたらした-2021

    • 著者名/発表者名
      米戸鈴美香,大河内博,皆巳幸也, 加藤俊吾,和田龍一,三浦和彦, 土器屋由紀子,畠山史郎,山田佳裕
    • 学会等名
      認定NPO法人富士山測候所を活用する会第15回成果報告会,オンライン(2022/3/5)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 化学・安定同位体分析を用いた山間部豪雨の特性と生成機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      米戸鈴美香、大河内博、山田佳裕
    • 学会等名
      第11回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 首都圏近郊山間部森林域における渓流水の化学特性と 大気沈着の影響評価(5)2021

    • 著者名/発表者名
      浅見匠洋,大河内博,森田雄介,真庭護, 西村寿々美, 中野孝教, 井川学,佐瀬裕之,諸橋将雪
    • 学会等名
      第29回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 日本海側の小集水域における降雨イベント時の硫黄や窒素の河川流出特性2021

    • 著者名/発表者名
      四柳宏基,諸橋将雪,高橋雅昭,大泉毅,藪崎志穂,陀安一郎,大河内博,佐瀨裕之
    • 学会等名
      第62回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 雲や雨の種になる粒子を探す;富士山頂での氷晶核観測20212021

    • 著者名/発表者名
      村田浩太郎,米持真一,大河内博,鴨川仁
    • 学会等名
      認定NPO法人富士山測候所を活用する会第15回成果報告会,オンライン(2022/3/5)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 化学・安定同位体分析を用いた山間部豪雨の実態と生成機構の解明(2)2021

    • 著者名/発表者名
      米戸鈴美香,大河内博,藤原博伸,梶川友貴,鴨川仁,山田佳裕,加藤俊吾,三浦和彦,中野孝教,井川学,岩崎貴也,戸田敬,髙橋善幸,清水英幸,佐瀨裕之,村田浩太郎,藍川昌秀,家合浩明,栗林正俊
    • 学会等名
      第62回大気環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 富士山体を利用した大気境界層上層および自由対流圏における酸性ガスおよびエアロゾルの長期観測(4)2021

    • 著者名/発表者名
      矢田崇将,大河内博,大力充雄,速水洋,勝見尚也,皆巳幸也,小林拓,三浦和彦,加藤俊吾,和田龍一,竹内政樹,戸田敬,米持真一,荒井豊明,福島颯太,土器屋由紀子,畠山史郎
    • 学会等名
      第62回大気環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] The formation mechanism of local heavy rainfall in mountainous regions (LHRM) in Japan from the perspective of atmospheric chemistry (1) : Analysis of the long-term trend of LHRM2021

    • 著者名/発表者名
      Sumika YONETO,Hiroshi OKOCHI, Tomoki Kajikawa, Manabu Igawa, Takanori Iwasaki, Yoshiyuki Takahashi, Hideyuki Shimizu, Kei Toda, Hiroyuki Sase, Masahide Aikawa, Kotaro Murata
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 富士山体を利用した大気境界層上層および自由対流圏における酸性ガスおよびエアロゾルの長期観測(4)2021

    • 著者名/発表者名
      矢田崇将,大河内博,大力充雄,速水洋,勝見尚也,皆巳幸也,小林拓,三浦和彦,加藤俊吾,和田龍一,竹内政樹,戸田敬,米持真一,荒井豊明,福島颯太,土器屋由紀子,畠山史郎
    • 学会等名
      第62回大気環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03616
  • [学会発表] 富士山南東麓森林域におけるNOx酸化物質(NOz)の特徴の解明2021

    • 著者名/発表者名
      和田龍一,定永靖宗,加藤俊吾,大河内博,森樹大,三浦和彦,小林拓,鴨川仁,皆巳幸也,松見豊,梶野瑞王,松本淳,米村正一郎,速水洋,土器屋由紀子,畠山史郎
    • 学会等名
      第62回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03616
  • [学会発表] 日本海側の小集水域における降雨パターンの違いによる硫黄及び窒素の流出特性への影響について2021

    • 著者名/発表者名
      四柳宏基,諸橋将雪,高橋雅昭,大泉毅,猪股弥生,藪崎志穂,陀安一郎,大河内博,佐瀨裕之
    • 学会等名
      第11回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 大気中フミン様物質の動態・起源・環境リスクに関する研究 (3)2021

    • 著者名/発表者名
      篠原和将,大河内博,光川彩夏,速水洋,勝見尚也,松木篤
    • 学会等名
      第29回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 首都圏近郊山間部における渓流水を通じた微量金属元素の流出挙動と大気沈着の影響評価(4)2021

    • 著者名/発表者名
      阪口悠宇,浅見匠洋,森田雄介,西村寿々美,大河内博,中野孝教,井川学,佐瀬裕之,諸橋将雪
    • 学会等名
      第29回環境化学討論会,ポスター賞受賞
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 日本の山間部森林域における雲水沈着量の推計.2021

    • 著者名/発表者名
      王一澤, 大河内博, 井川学, 高橋善幸, 藍川昌秀, 家合浩明, 栗林正俊
    • 学会等名
      第62回大気環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 富士山で雲水化学を調べる:雲は大気環境を知るリトマス紙2021

    • 著者名/発表者名
      王一澤,大河内博,遠藤美由,皆巳幸也,三浦和彦,戸田敬,竹内政樹,加藤俊吾,和田龍一
    • 学会等名
      認定NPO法人富士山測候所を活用する会第15回成果報告会,オンライン(2022/3/5)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 化学・安定同位体分析を用いた山間部豪雨の実態と生成機構の解明.2021

    • 著者名/発表者名
      米戸鈴美香, 大河内博, 藤原博伸, 梶川友貴, 鴨川仁, 山田佳裕, 加藤俊吾, 三浦和彦, 中野孝教, 井川学, 岩崎貴也, 戸田敬, 高橋善幸, 清水英幸, 佐瀬裕之, 村田浩太郎, 藍川昌秀, 家合浩明
    • 学会等名
      第62回大気環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] Recent trend of fog characteristics and the collection efficiency of passive fog collector in Mt. Oyama, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yize Wang, Hiroshi Okochi, Kosuke Hamada, Manabu Igawa
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 森林由来一次・二次有機エアロゾルの動態と豪雨形成に及ぼす影響(1)2021

    • 著者名/発表者名
      篠崎大樹,大河内博,呉本道,長谷川朝香,村上周平,速水洋,戸田敬,宮崎あかね
    • 学会等名
      第29回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] Long-term trend of Summer Cloud Water Chemistry at the summit of Mt. Fuji in the Free Troposphere2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Dairiki, Hiroshi Okochi, Megumi Nakamura, Hiroshi Hayami, Naoya Katsumi, Yukiya Minami, Shin-ichi Yonemochi, Kazuhiko Miura, Shungo Kato, Ryuichi Wada, Masaki Takeuchi, Kei Toda, Yukiko Dokiya, Shiro Hatakeyama
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] Chemistry of local heavy rainfall in mountainous regions (LHRM) and impact assessment of air pollutants.2021

    • 著者名/発表者名
      YONETO S., OKOCHI H., KAJIKAWA T., KATO S., MIURA K., YAMADA Y., IGAWA M., IWASAKI T., TODA K., Takahashi Y., Shimizu H., SASE H., MURATA K., AIKAWA M., YAGOH H., KURIBAYASHI M., NAKANO T
    • 学会等名
      29th Symposium on Environmental Chemistry(第29回環境化学討論会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] Ice-nucleating particle concentration and bacterial composition at the summit of Mt. Fuji in the free troposphere: Observation in July and August 20192020

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Murata, Hiroshi Okochi, Masashi Kamogawa
    • 学会等名
      European Aerosol Conference 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 地下生菌(トリュフ類)と小動物を介した森林内の放射性セシウムの動態把握2020

    • 著者名/発表者名
      保坂健太郎、山本航平、糟谷大河、南京沃、石庭寛子
    • 学会等名
      2019年度放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点年次報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 富士山山頂の雲水からのイミダゾール類の検出: 雲水にイミダゾールは存在するか?またその起源は?2020

    • 著者名/発表者名
      永冨加奈子,和泉 椋,大力充雄,佐伯健太郎,光石夏澄,大平慎一,大河内博,戸田 敬
    • 学会等名
      日本分析化学会第60年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 首都圏小規模森林における大気ー森林相互作用(1)2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤啓介, 大河内博, 永岡玲奈, 麻生智香, 宮崎あかね
    • 学会等名
      第60回 大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] Observation of Cloud Water Chemistry in the Free Troposphere and the Atmospheric Boundary Layer on Mt. Fuji (5)2019

    • 著者名/発表者名
      Dairiki, M., Okochi, H., Nakamura, M., Ogawa, S., Tahara, D., Takemura, N., Nakano, T., Shimada, K., Katsumi, N., Minami, Y., Takeuchi, M., Toda, K., Kato, S., Wada, R., Miura, K., Yonemochi, S., Hatakeyama, S., Dokiya, Y.
    • 学会等名
      8th International Conference on Fog, Fog Collection and Dew
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] ゲリラ豪雨生成機構解明のための多点観測対応型自動雨水採取装置の開発(2)2019

    • 著者名/発表者名
      藤原博伸, 大河内博, 須合俊貴, 内山竜之介, 中野孝教, 鴨川仁
    • 学会等名
      第60回 大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] Air pollution and its impact of tropical heavy rainwater and dew water chemistry in Siem Reap - Angkor region of Cambodia2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kajikawa, Hiroshi Okochi, Kojiro Shimada, Takanori Nakano, Etsuo Uchida, Masahide Ishizuka, Takeshi Nakagawa, Toshiya Matsui, Toyoaki Arai, Satoru Udagawa, Poty Lay, Peou Hang
    • 学会等名
      8th International Conference on Fog, Fog Collection and Dew
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01628
  • [学会発表] ゲリラ豪雨生成機構解明のための多点観測対応型自動雨水採取装置の開発2019

    • 著者名/発表者名
      藤原博伸, 大河内博, 須合俊貴, 内山竜之介, 中野孝教, 鴨川仁
    • 学会等名
      第28回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 福島県内の里山地域における大気中Cs濃度の変遷2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐康人,北和之,木名瀬健,林奈穂,南光太郎,木村茉央,反町篤行,大河内博,後藤友里絵,石塚正秀,牧輝弥, 保坂健太郎,羽田野祐子
    • 学会等名
      第60回 大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] The impact of particulate matters on the formation and chemistry of tropical heavy rain accompanied by squall2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kajikawa, Hiroshi Okochi, Takanori Nakno, Kojiro Shimada
    • 学会等名
      11th Asia Aerosol Conference (AAC2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] Observation of Cloud Water Chemistry in the Free Troposphere and the Atmospheric Boundary Layer on Mt. Fuji2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Dairiki, Hiroshi Okochi, Megumi Nakamura, Naoya Katsumi, Yukiya Minami, Shinichi Yonemochi, Kazuhiko Miura, Shungo Kato, Ryuichi Wada, Masaki Takeuchi, Kei Toda, Yukiko Dokiya, Shiro Hatakeyama
    • 学会等名
      第28回環境化学討論会(国際セッション),英国王立化学会賞
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] The Impact of Particle Matters on the Formation and Chemistry of Tropical Heavy Rain Accompanied by Squall2019

    • 著者名/発表者名
      Ajikawa, T., Okochi, H., Nakano, T., Shimada, K., Uchida, E., Nakagwa, T., Matsui, T., Ishizuka, M., Arai, T., Poty, L., Peou, H.
    • 学会等名
      第28回環境化学討論会(国際セッション)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] ゲリラ豪雨生成機構解明のための多点観測対応型自動雨水採取装置の開発2019

    • 著者名/発表者名
      藤原博伸, 大河内博, 須合俊貴, 内山竜之介, 中野孝教, 鴨川仁
    • 学会等名
      第28回環境化学討論会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01628
  • [学会発表] The impact of mineral/dust particles on the formation of summer heavy rainfall in downtown Tokyo, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, R., Okochi, H., Ogata, H., Katsumi, N., Nakano, T.
    • 学会等名
      11th Asia Aerosol Conference (AAC2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] Observation of Cloud Water Chemistry in the Free Troposphere2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Dairiki, Megumi Nakamura, Hiroshi Okochi, Kojiro Shimada, Naoya Katsumi, Minami Yukiya, Hiroshi Kobayashi, Kazuhiko Miura, Shungo Kato, Ryuichi Wada, Kei Toda
    • 学会等名
      11th Asia Aerosol Conference (AAC2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] Evaluation of the influence of forest fires and fungal spores on resuspension of radiocesium from a forested area using terrestrial biomarkers2019

    • 著者名/発表者名
      Goto, Y., Okochi, H., Yoshioka, H., Gai G., Yamanokoshi, E., Ninomiya, K., Kita, K., Igarashi, Y.
    • 学会等名
      11th Asia Aerosol Conference (AAC2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] Observation of Cloud Water Chemistry in the Free Troposphere and the Atmospheric Boundary Layer on Mt. Fuji2019

    • 著者名/発表者名
      Dairiki, M., Okochi, H., Nakamura, M., Katsumi, N., Minami, Y., Yonemochi, S., Miura, K., Kato, S., Wada, R., Takeuchi, M., Toda, K., Dokiya, Y., Hatakeyama, S.
    • 学会等名
      第28回環境化学討論会(国際セッション)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] Distribution of the atmospherically deposited radioactive cesium in forest in Fukushima Prefecture and development of eco-friendly technology for its decontamination (4)2019

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, Y., Okochi, H., Gotoh, K., Kinno, S., Kuroshima, H., Sorimachi, A., Tokonami, S., Kita, K., Igarashi, Y.
    • 学会等名
      第28回環境化学討論会(国際セッション)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 大気中陰イオン界面活性物質の動態と起源推定(8)2019

    • 著者名/発表者名
      張晶瑩,大河内博,光川彩夏,村上周平,勝見尚也,皆巳幸也,松木篤
    • 学会等名
      第60回 大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] Air pollution and its impact of tropical heavy rainwater and dew water chemistry in Siem Reap - Angkor region of Cambodia2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kajikawa, Hiroshi Okochi, Kojiro Shimada, Takanori Nakano, Etsuo Uchida, Masahide Ishizuka, Takeshi Nakagawa, Toshiya Matsui, Toyoaki Arai, Satoru Udagawa, Poty Lay, Peou Hang
    • 学会等名
      8th International Conference on Fog, Fog Collection and Dew
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] Atmosphere-forest interaction in a small urban forest in the Tokyo metropolitan area (1)2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Saito,Hiroshi Okochi,Chika Aso,Reina Nagaoka,Kojiro Shimada, Akane Miyazaki
    • 学会等名
      第28回環境化学討論会(国際セッション)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 福島県の里山に大気沈着した放射性セシウムの動態解明と環境調和型除染技術の開発2019

    • 著者名/発表者名
      大河内博
    • 学会等名
      福島復興のための廃棄物処理・除染技術に関するシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 大気中陰イオン界面活性物質の動態と起源推定(7):新宿と能登の比較”2019

    • 著者名/発表者名
      張晶瑩,大河内博,光川彩夏,村上周平,勝見尚也,皆巳幸也,松木篤
    • 学会等名
      第28回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 航空機排ガスによる自由対流圏大気汚染:富士山頂で観測できるのか?2019

    • 著者名/発表者名
      大河内博
    • 学会等名
      第32回環境工学連合会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 富士山体を利用した自由対流圏および大気境界層における雲水化学特性(6)2019

    • 著者名/発表者名
      大力充雄,大河内博,中村恵,勝見尚也,皆巳幸也,米持真一,三浦和彦,加藤俊吾,和田龍一,竹内政樹,戸田敬,土器屋由紀子,畠山史郎
    • 学会等名
      第60回 大気環境学会年会, ポスター賞
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] Observation of Cloud Water Chemistry in the Free Troposphere and the Atmospheric Boundary Layer on Mt. Fuji (6)2019

    • 著者名/発表者名
      Okochi, H., Dairiki, M., Nakamura, M., Ogawa, S., Tahara, D., Takemura, N., Nakano, T., Shimada, K., Katsumi, N., Minami, Y., Takeuchi, M., Toda, K., Kato, S., Wada, R., Miura, K., Yonemochi, S., Hatakeyama, S., Dokiya, Y.
    • 学会等名
      8th International Conference on Fog, Fog Collection and Dew
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] The impact of mineral/dust particles on the formation of summer heavy rainfall in downtown Tokyo, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Ryunosuke Uchiyama, Hiroshi Okochi, Hiroko Ogata, Naoya Katsumi, Takanori Nakano
    • 学会等名
      11th Asia Aerosol Conference (AAC2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 森林からのバイオエアロゾル放出フラックス推定とフィルタサンプリングされたバイオエアロゾルの蛍光測定の試み2019

    • 著者名/発表者名
      北和之, 林菜穂, 南光太郎, 木村茉央, 佐々木完斉, 堅田元喜, 五十嵐康人, 反町篤行, 牧輝弥, 保坂健太郎, 古川純, 羽田野祐子, 池田遼, 足立光司, 財前祐二, 川端康弘, 大河内博, 河村公隆, 石塚正秀, 斎藤保典
    • 学会等名
      第12回バイオエアロゾルシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] The Impact of Particle Matters on the Formation and Chemistry of Tropical Heavy Rain Accompanied by Squal2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kjikawa, Hiroshi Okochi, Takanoti Nakano, Kojiro Shimada, Etsuo Uchida, Takeshi Nakagwa, Toshiya Matsui, Mitsumasa Ishizuka, Toyoaki Arai, Lay Poty, Hang Peou
    • 学会等名
      第28回環境化学討論会(国際セッション),英国王立化学会賞
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 揮発性有機化合物の大気圏動態と航空機及び船舶排ガスの影響評価(3)2019

    • 著者名/発表者名
      山脇拓実,大河内博,島田幸治郎,皆巳幸也,勝見尚也,三浦和彦,小林拓,戸田敬,竹内政樹,米持真一,加藤俊吾,土器屋由紀子,畠山史郎
    • 学会等名
      第60回 大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] カンボジア・シェムリアップ アンコール地域における大気汚染と熱帯性豪雨の化学組成に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      梶川友貴,大河内博,中野孝教,島田幸治郎,内田悦生,中川武,松井敏也,石塚充雅,荒井豊明,宇田川智,PHORSDA Phu,LAY Poty,HANG Peou
    • 学会等名
      第60回 大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01628
  • [学会発表] 首都圏小規模森林における大気-森林相互作用(1)2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤啓介,大河内博,永岡玲奈,麻生智香,宮崎あかね
    • 学会等名
      第60回 大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] Observation of Cloud Water Chemistry in the Free Troposphere and the Atmospheric Boundary Layer on Mt. Fuji (6)2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Okochi, Mitsuo Dairiki, Megumi Nakamura, Daisuke Tahara, Naoki Takemura, Takanori Nakano, Kojiro Shimada, Naoya Katsumi, Yukiya Minami, Masaki Takeuchi, Kei Toda, Shungo Kato, Ryuichi Wada, Kazuhiko Miura, Shinichi Yonemochi, Shiro Hatakeyama, Yukiko Dokiya
    • 学会等名
      8th International Conference on Fog, Fog Collection and Dew
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 富士山頂における自由対流圏大気ナノ粒子中微量金属元素の観測2019

    • 著者名/発表者名
      宇田颯馬,大河内博,島田幸治郎,米持真一,小林拓,三浦和彦,加藤俊吾,和田龍一,土器屋由紀子,畠山史郎
    • 学会等名
      第60回 大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] Observation of Cloud Water Chemistry in the Free Troposphere and the Atmospheric Boundary Layer on Mt. Fuji (5)2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Dairiki, Hiroshi Okochi, Megumi Nakamura, Daisuke Tahara, Naoki Takemura, Takanori Nakano, Kojiro Shimada, Naoya Katumi, Yukiya Minami, Masaki Takeuchi, Kei Toda, Shungo Kato, Ryuichi Wada, Kazuhiko Miura, Shinichi Yonemochi, Shiro Hatakeyama, Yukiko Dokiya
    • 学会等名
      8th International Conference on Fog, Fog Collection and Dew
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] カンボジア・シェムリアップ アンコール地域における大気汚染と熱帯性豪雨の化学組成に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      梶川友貴,大河内博,中野孝教,島田幸治郎,内田悦生,中川武,松井敏也,石塚充雅,荒井豊明,宇田川智,PHORSDA Phu,LAY Poty,HANG Peou
    • 学会等名
      第60回 大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 世界遺産・富士山頂で地球大気環境を調べる:揮発性有機化合物と粒子状多環芳香族炭化水素を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      大河内博
    • 学会等名
      第79回分析化学討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 大気中陰イオン界面活性物質の動態と起源推定(9)2019

    • 著者名/発表者名
      村上 周平, 大河内 博, 勝見尚也, 皆巳幸也, 小林拓, 三浦和彦, 加藤俊吾, 竹内政樹,戸田敬, 米持真一
    • 学会等名
      第60回 大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 世界遺産・富士山頂で地球大気環境を調べる:自由対流圏大気の雲やPM2.5のケミストリー2019

    • 著者名/発表者名
      大河内博
    • 学会等名
      第79回分析化学討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] The impact of particulate matters on the formation and chemistry of tropical heavy rain accompanied by squall2019

    • 著者名/発表者名
      Kajikawa, T., Okochi, H., Nakno, T., Shimada, K.
    • 学会等名
      11th Asia Aerosol Conference (AAC2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 化学・安定同位体分析を用いた都市型豪雨の実態と生成機構の解明(3)2019

    • 著者名/発表者名
      須合俊貴,大河内博,内山竜之介,中野孝教,藤原博伸,鴨川仁
    • 学会等名
      第60回 大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] Atmosphere-forest interaction in a small urban forest in the Tokyo metropolitan area (1)2019

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., Okochi, H., Aso, C., Nagaoka, R., Shimada, K., Miyazaki, A.
    • 学会等名
      第28回環境化学討論会(国際セッション)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 森林地域における降水時の渓流水の水質変動とその評価2019

    • 著者名/発表者名
      諸橋将雪, 高橋雅昭, 佐瀨裕之, 大泉毅, 陀安一郎, 大河内博
    • 学会等名
      第9回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 首都圏近郊山間部森林域における渓流水の化学特性と大気沈着の影響評価(4):東丹沢と西丹沢の比較2019

    • 著者名/発表者名
      浅見匠洋,大河内 博,森田雄介,中野孝教,井川学,佐瀬裕之,諸橋将雪
    • 学会等名
      第28回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 大気中フミン様物質の動態・起源・環境リスクに関する研究(2)2019

    • 著者名/発表者名
      光川彩夏, 大河内博, 勝見尚也, 松木篤
    • 学会等名
      第60回 大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 大気粒子や雲水中イミダゾール類のHPLG‐MS/MSによる検出2019

    • 著者名/発表者名
      和泉椋, 光石夏澄, 平美咲, 大平慎一, 大力充雄, 大河内博, 戸田敬
    • 学会等名
      第79回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] ゲリラ豪雨生成機構解明のための多点観測対応型自動雨水採取装置の開発(2)2019

    • 著者名/発表者名
      藤原博伸, 大河内博, 須合俊貴, 内山竜之介, 中野孝教, 鴨川仁
    • 学会等名
      第60回 大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01628
  • [学会発表] Observation of Cloud Water Chemistry in the Free Troposphere2019

    • 著者名/発表者名
      Dairiki, M., Nakamura, M., Okochi, H., Shimada, K., Katsumi, N., Yukiya, M., Kobayashi, H., Miura, K., Kato, S., Wada, R., Toda, K.
    • 学会等名
      11th Asia Aerosol Conference (AAC2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] The impact of particulate matters on the formation and chemistry of tropical heavy rain accompanied by squall2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kajikawa, Hiroshi Okochi, Takanori Nakano, Kojiro Shimada
    • 学会等名
      11th Asia Aerosol Conference (AAC2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01628
  • [学会発表] 富士山体を利用した大気境界層および自由対流圏における酸性ガスおよびエアロゾルの観測(4):富士山南東麓における長期トレンド2019

    • 著者名/発表者名
      矢田崇将,大河内博,宮内洋輔,勝見尚也,皆巳幸也,小林拓,三浦和彦,加藤俊吾,和田龍一,竹内政樹,戸田敬,米持真一,土器屋由紀子,畠山史郎
    • 学会等名
      第28回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00955
  • [学会発表] 富士山における火山ガスの調査と早期検知遠隔システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      大河内博,山地達也,島田幸治郎,岩崎真和,光石夏澄,戸田敬,竹内政樹
    • 学会等名
      第27回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12254
  • [学会発表] 富士山の山頂お鉢および宝永火口における火山ガス調査2018

    • 著者名/発表者名
      大河内博,山地達也,島田幸治朗,戸田敬,岩崎真和,光石夏澄
    • 学会等名
      NPO法人富士山測候所を活用する会 第11回成果方向会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12254
  • [学会発表] Increase of atmospheric concentration of radioactive cesium with bio-aerosols in a polluted area in Fukushima2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kita, N. Hayashi, K. Minami, M. Kimura, Y. Igarashi, K. Adachi, T. Maki, M. Ishizuka, H. Okochi, J. Furukawa, K. Hosaka, K. Ninomiya and A. Shinohara
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] Aerosol Emission from Forest by Precipitation: New Perspective for Atmosphere-Forest Interaction2018

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, Y., N. Hayashi, K. Kita, T. Maki, Y. Saito, H. Okochi, K. Hosaka, K. Shiraishi, T. Tomida, K. Adachi, Y. Zaizen, M. Ishizuka, A. Sorimachi
    • 学会等名
      第11回大気バイオエアロゾルシンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] Bioaerosol emission and its role in re-emission of radioactive cesium from forest in Fukushima2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kita, N. Hayashi, K. Minami, M. Kimura, Y. Igarashi, K. Adachi, T. Maki, M. Ishizuka, H. Okochi, J. Furukawa, K.Hosaka, K. Ninomiya and A. Shinohara
    • 学会等名
      2018 joint 14th iCACGP Quadrennial Symposium/15th IGAC Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 福島県浪江町の里山における大気エアロゾル中放射性セシウム濃度に及ぼす山林火災の影響2018

    • 著者名/発表者名
      吉岡颯,大河内博,張凱,勝見尚也,二宮和彦,北和之,五十嵐康人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] つくば実験植物園でのバイオエアロゾル観測2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐康人,北和之,牧輝弥,保坂健太郎,反町篤行,羽田野祐子,石塚正秀,齊藤保典,冨田孝幸,川端康弘,財前裕二,足立光司,大河内博,白石浩一,水谷耕平,河村公隆
    • 学会等名
      第35回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] アンコール遺跡周辺の大気汚染と熱帯性豪雨の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      梶川友貴,大河内博,中野孝教,島田幸治郎、内田悦夫、中川武、松井敏也、石塚充雅、LAY Poty、HANG Peou
    • 学会等名
      東京理科大学 研究推進機構 総合研究院 大気科学研究部門 第3回 成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01628
  • [学会発表] 福島山間部におけるバイオエアロゾルの放射性セシウム飛散における役割の推定2018

    • 著者名/発表者名
      北 和之,林奈穂,南光太郎,木村茉央,五十嵐康人,足立光司,財前祐二,牧輝弥,保坂健太郎,古川純,大河内博,石塚正秀,反町篤行
    • 学会等名
      第11回大気バイオエアロゾルシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 2016年夏季における富士山と箱根における火山ガスの観測2017

    • 著者名/発表者名
      山地達也,大河内博,勝見尚也,戸田敬,溝口竣介,岩崎真和,
    • 学会等名
      認定NPO法人 富士山測候所を活用する会 第10回成果報告会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2017-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12254
  • [学会発表] Atmospheric re-suspension mechanism of radio-cesium - possibility of circulation between atmosphere and biosphere2017

    • 著者名/発表者名
      Kita, K., N. Hayashi, K. Minami, Y. Igarashi, K. Adachi, T. Maki, M. Ishizuka, H. Okochi, J. Furukawa, K. Ninomiya and A. Shinohara
    • 学会等名
      2nd International Symposium of Quantum Beam Science at Ibaraki University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 降水によるエアロゾル発生現象?:大気-森林相互作用の新展開をねらって2017

    • 著者名/発表者名
      五十嵐康人, 北 和之, 牧 輝弥, 齊藤保典,大河内博,保坂健太郎,白石浩一,冨田孝幸,足立光司,財前祐二
    • 学会等名
      第34 回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 2016年夏季における富士山と箱根における火山ガスの観測2017

    • 著者名/発表者名
      山地達也,大河内博,勝見尚也,戸田敬,溝口竣介,岩崎真和,
    • 学会等名
      東京理科大学 研究推進機構 総合研究院 大気科学研究部門 第1回 成果報告会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12254
  • [学会発表] Bioaerosols sampled in Fukushima mountainous region and contribution to the radio-cesium resuspension2017

    • 著者名/発表者名
      Kita, K., N. Hayashi, K. Minami, M. Kimura, Y. Igarashi, K. Adachi, T. Maki, M. Ishiduka H. Ohkochi, J. Furukawa, K. Ninomiya, and A. Shinohara
    • 学会等名
      2017 Symposium on Atmospheric Chemistry and Physics at Mountain Sites (ACPM2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 放射性セシウム再浮遊から考えた森林由来バイオエアロゾル2017

    • 著者名/発表者名
      五十嵐康人、北和之、牧輝弥、竹中千里、足立光司、梶野瑞王、関山剛、財前祐二、石塚正秀、二宮和彦、大河内博、反町篤行
    • 学会等名
      東京理科大学研究推進機構総合研究院大気科学研究部門第1回成果報告会
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 夏季-秋季における放射性セシウム大気再飛散のメカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      西岡 拓哉,北 和之,林 奈穂,佐藤 武尊,五十嵐 康人,足立 光司,財前 祐二,豊田 栄,山田 桂大,吉田 尚弘,牧 輝弥,石塚 正秀,二宮 和彦,篠原 厚,大河内 博,阿部 善也,中井 泉,川島 洋人,古川 純,羽田野 裕子,恩田 裕一
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 放射性セシウム再浮遊から見る森林由来バイオエアロゾルの重要性2017

    • 著者名/発表者名
      五十嵐康人、北和之、牧輝弥、竹中千里、足立光司、梶野瑞王、関山剛、財前祐二、石塚正秀、二宮和彦、大河内博、反町篤行
    • 学会等名
      第10回大気バイオエアロゾルシンポジウム
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2017-02-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] Temperate forest as big bioaerosol sources?: Implication from atmospheric Fukushima radiocesium studies2017

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, Y., K. Kita, T. Maki, T. Kinase, N. Hayashi, K. Adachi, C. Takenaka, M. Kajino, M. Ishizuka, T. T. Sekiyama, Y. Zaizen, K. Ninomiya, H. Okochi, A. Sorimachi
    • 学会等名
      2017 Symposium on Atmospheric Chemistry and Physics at Mountain Sites (ACPM2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] Long-term changes of the atmospherically deposited radioactive cesium in a small forest in Fukushima Prefecture2017

    • 著者名/発表者名
      Kinno, S., H. Okochi, H. Kuroshima, N. Katsumi, H. Ogata, J. Kataoka, A. Kishimoto, Y. Iwamoto, A. Sorimachi, S. Tokonami
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 夏季の放射性セシウム再飛散と森林起源バイオエアロゾル2017

    • 著者名/発表者名
      北和之、林奈穂、西岡拓哉、佐藤武尊、五十嵐康人、足立光司、財前祐二、梶野瑞王、牧輝弥、豊田栄、山田桂大、吉田尚弘、篠原厚、二宮和彦、大河内博、石塚正秀、中井泉、阿部善也
    • 学会等名
      第10回大気バイオエアロゾルシンポジウム
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2017-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] Re-suspension processes of radioactive Cs emitted by the FNDPP accident in summer and autumn-possibility of biosphere-atmosphere circulation of radioactive Cs2016

    • 著者名/発表者名
      Kita, K., Kinase, T., Demizu, H., Igarashi, Y., Adachi, K., Kajino, M., Yamada, K., Toyoda, S., Yoshida, K. Ninomiya, N., Shinohara, A., Okochi, H., Ishizuka, M., Maki, T., Abe, Y., Nakai, I., Furukawa, J., Onda, Y
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      Yokohama Japan
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 福島原発事故による放射性セシウム再飛散の夏季増加とバイオエアロゾルの影響2016

    • 著者名/発表者名
      北和之、林菜穂、佐藤武尊、西岡拓哉、五十嵐康人、足立光司、梶野瑞王、山田桂大、豊田栄、吉田尚弘、篠原厚、二宮和彦、大河内博、石塚正秀、牧輝弥、中井泉、阿部善也、古川純、恩田裕一
    • 学会等名
      第22回大気化学討論会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2016-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 里山に大気沈着した放射性Csの動態と環境調和型除染技術の開発(2)2016

    • 著者名/発表者名
      金野俊太郎、大河内博、緒方裕子、勝見尚也、反町篤行、床次眞司、片岡淳、岸本彩
    • 学会等名
      第57回大気環境学会年会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 放射性セシウムの大気への再浮遊にバイオエアロゾルが果たす役割2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐康人、北和之、牧輝弥、竹中千里、木名瀬健、足立光司、梶野瑞王、関山剛、財前祐二、石塚正秀、二宮和彦、大河内博、反町篤行
    • 学会等名
      日本気象学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 山間部豪雨の発生頻度と化学特性(1)2016

    • 著者名/発表者名
      山地達也,大河内博,内山竜之介,緒方裕子,勝見尚也
    • 学会等名
      日本環境化学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12254
  • [学会発表] Resuspension processes of Fukushima radioCs: Could fungal spore play a significant role?2016

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, Y., Kita, K., Maki, T., Takenaka, C., Kinase, T., Adachi, K., Kajino, M., Sekiyama, T., Zaizen, Y., Ishizuka, M., Ninomiya, K., Okochi, H., Sorimachi, A
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2016
    • 発表場所
      Chiba Japan
    • 年月日
      2016-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] Re-suspension processes of radioactive Cs emitted by the FNDPP accident in summer and autumn-possibility of biosphere-atmosphere circulation of radioactive Cs2016

    • 著者名/発表者名
      K.Kita, T.Kinase, T.Horiuchi, S.Sakamoto, A.Takei, H. Demizu, Y. Igarashi, K.Adachi, M.Kajino, K.Yamada, S.Toyoda, N. Yoshida, K.Ninomiya, A. Shinohara, H. Okochi, H. Ogata, M. Ishizuka, T. Maki, Y. Abe, I. Nakai, J. Furukawa, Y. Onda
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2016
    • 発表場所
      Chiba Japan
    • 年月日
      2016-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] Novel hypothesis for Fukushima re-suspension: Biological processes, Topic: 2.18. Spcial Session 5: Radioactive Aerosol Transfer Linked to the Fukushima Event2016

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, Y., Kita, K., Kinase, T., Maki, T., Takenaka, C., Kajino, M., Adachi, K., Ishizuka, M., Sekiyama, T. T., Zaizen, Y., Ninomiya, K., Okochi, H., Sorimachi, A
    • 学会等名
      European Aerosol Conference 2016
    • 発表場所
      Tours, France
    • 年月日
      2016-09-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 福島第一原発事故由来放射性セシウムの再浮遊:バイオエアロゾルの役割?2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐康人、北和之、牧輝弥、竹中千里、木名瀬健、足立光司、梶野瑞王、関山剛、財前祐二、石塚正秀、二宮和彦、大河内博、反町篤行
    • 学会等名
      第33回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      大阪府堺市
    • 年月日
      2016-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] プルシアンブルー被膜磁性ナノ粒子を用いた環境調和型森林除染技術の開発2016

    • 著者名/発表者名
      金野俊太郎、大河内博、緒方裕子、勝見尚也、反町篤行、床次眞司、片岡淳、岸本彩
    • 学会等名
      環境放射能除染学会・第5回研究発表会・国際シンポジウム
    • 発表場所
      福島県福島市
    • 年月日
      2016-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 山間部豪雨の実態解明と火山ガス早期検知システム開発(1)2016

    • 著者名/発表者名
      山地達也,大河内博,緒方裕子,勝見尚也,戸田啓
    • 学会等名
      第57回大気環境学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12254
  • [学会発表] A novel method for estimating the 3-D distribution of radioactive isotopes in the material2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Iwamoto, Jun Kataoka, Aya Kishimoto, Toru Nishiyama, Takanori Taya, Hiroshi Okochi, Hiroko Ogata
    • 学会等名
      10th International "Hiroshima" Symposium on the Development and Application of Semiconductor Tracking Detectors
    • 発表場所
      Xi'an, China
    • 年月日
      2015-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 富士山頂における粒子の観測2015

    • 著者名/発表者名
      大石沙紀、米持真一、村田克、大河内博、名古屋俊士
    • 学会等名
      第8回富士山測候所を活用する会成果報告会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510027
  • [学会発表] Identification of aerosol contributing atmospheric re-suspension of radiocesium,2015

    • 著者名/発表者名
      Kita K., Tamura S., Tanaka M., Kino H., Kinase T., Demizu H., Adachi K., Zaizen Y., Igarashi Y., Toyoda S., Yamada K., Yoshida N., Ninomiya K., Abe Y., Nakai I., Okochi H., Ishizuka M., Onda Y.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2015
    • 発表場所
      Chiba Makuhari, Chiba, Makuhari Messe
    • 年月日
      2015-05-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] Distribution of the atmospherically deposited radioactive cesium in small forest in Fukushima prefecture and development of ecofriendly technology for its decontamination2015

    • 著者名/発表者名
      Shuntaro Kinno, Hiroshi Okochi, Hiroto Kuroshima, Hiroko Ogata, Masahiro Hosoda, Shinji Tokonami, Atsuyuki Sorimachi, Jun Kataoka, Aya Kishimoto
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] ウエットデニューダー法による水溶性酸性ガスの富士山頂定点観測2015

    • 著者名/発表者名
      竹内政樹, 中川慎也, 渡部裕貴, 宮崎祐樹, 田中秀治, 磯部貴陽, 緒方裕子, 大河内博
    • 学会等名
      第56回大気環境学会年会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340006
  • [学会発表] 福島県の里山に大気沈着した放射性セシウムの動態解明と環境調和型除染技術の開発(2)2015

    • 著者名/発表者名
      金野俊太郎,大河内博,黒島碩人,緒方裕子,反町篤行,床次眞司,細田正洋,片岡淳,岸本彩
    • 学会等名
      第56回大気環境学会年会
    • 発表場所
      東京都新宿区,早稲田大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] Seasonal variation of the atmospheric 137Cs & 134Cs -Concentration and aerosol size transporting radioactive Cs ?2015

    • 著者名/発表者名
      Kinase T., Kita K., Tanaka M., Demizu H., Igarashi Y., Adachi K., Mikami M., Yamada K., Toyoda S., Yoshida N., Shinohara A., Ninomiya K., Okochi H., Ishizuka M., Kawashima H., Nakai I., Abe Y., ONDA Y.,
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2015
    • 発表場所
      Chiba Makuhari, Chiba, Makuhari Messe
    • 年月日
      2015-05-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所事故により放出された放射性セシウムの大気再飛散と植生との関係2015

    • 著者名/発表者名
      北 和之、木名瀬 健、堀内貴明、武井愛里、坂本宗一郎、出水宏幸、五十嵐康人、足立光司、梶野瑞王、吉田尚弘、豊田 栄、山田桂大、二宮和彦、篠原 厚、大河内 博、牧 輝弥、石塚正秀、古川 純、佐藤志彦、野田祐作、恩田裕一
    • 学会等名
      大気化学討論会2015
    • 発表場所
      東京都目黒区,東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2015-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 福島県の里山に大気沈着した放射性セシウムの動態解明と環境調和型除染技術の開発 (1)2015

    • 著者名/発表者名
      金野俊太郎,大河内博,黒島碩人,緒方裕子,反町篤行,床次眞司,細田正洋,片岡淳,岸本彩
    • 学会等名
      第24回環境化学討論会
    • 発表場所
      北海道札幌市,札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] Correlation between Atmospheric Re-entrainment of Radioactive Cs and Meteorological Phenomena Conditions.2014

    • 著者名/発表者名
      木野日美子,北和之,田中美佐子,木名瀬健,出水宏幸,五十嵐康人,三上正男,梶野瑞王,足立光司,木村徹,石塚正秀,川島洋人,吉田尚弘,豊田栄,山田桂大,大河内博,篠原厚,二宮和彦,恩田裕一
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting2014
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 福島において観測された大気放射性セシウムの再飛散と季節 変動2014

    • 著者名/発表者名
      北和之, 田中美佐子,木名瀬健,山口隆亮,田村匠, 木野日美子,出水宏幸,五十嵐康人,三上正男,足立光司,吉田尚弘,豊田栄, 山田桂大,篠原厚,二宮和彦,大河内博,石塚正秀,川島洋人,中井泉, 阿部善也,渡邊明,鶴田治雄, 恩田裕一
    • 学会等名
      第20回大気化学討論会
    • 発表場所
      日本・東京都府中市
    • 年月日
      2014-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] Estimate of relationship between composition of aerosol and radioactive cesium observed in Namie Town, Fukushima Pref2014

    • 著者名/発表者名
      田中美佐子,北和之,木名瀬健,木野日美子, 出水宏幸,五十嵐康人,三上正男,足立光司,木村徹,川島洋人,吉田尚弘,豊田栄,山田桂大,大河内博,山之越恵理,篠原厚,二宮和彦,中井泉,阿部善也,石塚正秀,恩田裕一
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting2014
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] Resuspension of radioactive cesium from soil and forest2014

    • 著者名/発表者名
      北和之,田中美佐子,木名瀬健,藤澤遥,山口隆亮,木野日美子,出水宏幸,五十嵐康人,三上正男,足立光司,吉田尚弘,豊田栄,山田桂大,篠原厚,二宮和彦,大河内博, 石塚正秀,川島洋人,中井泉,阿部善也,恩田裕一
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting2014
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所事故により放出された放射性セシウムの大気再飛散メカニズムと飛散係数推定2013

    • 著者名/発表者名
      北和之,田中美佐子,佐藤かおり,木名瀬健,出水宏幸,五十嵐康人,三上正男,吉田尚弘,豊田栄,山田桂大,篠原厚,川島洋人,大河内博,恩田裕一
    • 学会等名
      日本気象学会2013年度春季大会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 富士山体を利用した自由対流圏高度におけるエアロゾル―雲―降水相互作用の観測2013

    • 著者名/発表者名
      大河内博
    • 学会等名
      NPO富士山測候所を活用する会第6回成果報告会
    • 発表場所
      東京大学、東京都
    • 年月日
      2013-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 微小粒子中に含まれるレアアースと磁性成分に着目した越境大気汚染の評価2013

    • 著者名/発表者名
      米持真一、Lu Senlin、柳本悠輔、大河内博、名古屋俊士
    • 学会等名
      大気環境学会年会
    • 発表場所
      新潟市朱鷺メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510027
  • [学会発表] Atmospheric-Terrestrial Interactions in Radioactive Pollution by the Fukushima Accident2013

    • 著者名/発表者名
      Igarashi.Yasuhito, Kazuyuki Kita, Naohiro Yoshida, Keita Yamada, Masao Mikami, Kouji Adachi, Thomas Sekiyama,Takashi Maki, Taichu Tanaka, Yuji Zaizen, Masahide Ishizuka, Takehiko Satomura, Izumi Nakai, Yoshinari Abe, Kohei Nishiguchi, Keisuke Utani, Hiroto Kawashima, Yutaka Yamada, Yuko Hatano, Hiroshi Okochi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2013
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 富士山体を利用した自由対流圏高度におけるエアロゾル-雲-降水相互作用の観測2013

    • 著者名/発表者名
      大河内博
    • 学会等名
      NPO富士山測候所を活用する会第6回成果報告会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2013-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 東丹沢における渓流水中微量金属元素の流出挙動と酸性沈着の影響評価(3)2012

    • 著者名/発表者名
      山直樹, 大河内博, 大西俊朗, 荒井沙織, 緒方裕子, 井川学
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構山岳大気研究部門成果報告会
    • 発表場所
      新宿区東京理科大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 界面活性物質の大気圏動態と大気環境影響(1)2012

    • 著者名/発表者名
      曽田美夏, 大河内博, 緒方裕子
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構山岳大気研究部門成果報告会
    • 発表場所
      新宿区東京理科大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 関東、富士山頂および上海で採取したPM1の特徴と磁気分離法の適用2012

    • 著者名/発表者名
      米持真一、梅沢夏実、王効挙、大河内博、名古屋俊士、緒方裕子、原田侑己、柳本悠輔、Lu Senlin、Zhang Rui、Hu Xuefeng
    • 学会等名
      第53回大気環境学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510027
  • [学会発表]2012

    • 著者名/発表者名
      米持真一、梅沢夏実、王効挙、大河内博、名古屋俊士、緒方裕子、Lu Senlin、Zhang Rui、Hu Xuefeng
    • 学会等名
      第53回大気環境学会年会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510025
  • [学会発表] 個別粒子法による森林内におけるエアロゾル粒子鉛直分布の観測2012

    • 著者名/発表者名
      緒方裕子, 大河内博
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      横浜市慶応大学
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 有害有機汚染物質の動態解析と降水洗浄機構(9)2012

    • 著者名/発表者名
      小林由典, 大河内博, 緒方裕子, 皆巳幸也, 名古屋俊士
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構山岳大気研究部門成果報告会
    • 発表場所
      新宿区東京理科大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 界面活性物質の大気圏動態と大気環境影響(1)2012

    • 著者名/発表者名
      曽田美夏, 大河内博, 緒方裕子
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      横浜市慶応大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] Capture efficiency of aerosol particles by the forest canopy in a small forest located at western part of Tokyo, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Ogata, H., Okochi, H
    • 学会等名
      Workshop on Atmospheric Deposition in East Asia 2012
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2012-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 富士山体を利用した自由対流圏大気中酸性ガスおよびエアロゾルの観測(1)2012

    • 著者名/発表者名
      磯部貴陽, 大河内博, 緒方裕子
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      横浜市慶応大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 大気エアロゾルの沈着による海洋懸濁物質の組成変化2012

    • 著者名/発表者名
      村島淑子, 大河内博, 緒方裕子, 植松光夫
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構山岳大気研究部門成果報告会
    • 発表場所
      新宿区東京理科大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 大気エアロゾルの沈着における海洋懸濁物質の組成変化2012

    • 著者名/発表者名
      村島淑子, 大河内博, 緒方裕子, 植松光夫
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      横浜市慶応大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 里山の生態系サービスと窒素飽和現象(1)2012

    • 著者名/発表者名
      江口裕之, 大河内博, 緒方裕子
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構山岳大気研究部門成果報告会
    • 発表場所
      新宿区東京理科大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 大気中多環芳香族炭化水素の降水洗浄機構と森林樹冠への乾性沈着量の推計(1)2012

    • 著者名/発表者名
      藤田雅俊, 大河内博, 緒方裕子
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構山岳大気研究部門成果報告会
    • 発表場所
      新宿区東京理科大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 里山の生態系サービスと窒素飽和現象(1)2012

    • 著者名/発表者名
      江口裕之, 大河内博, 緒方裕子
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      横浜市慶応大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 首都圏小規模森林における大気中酸性物質の捕捉効果と乾性沈着量評価手法の検討(1)2012

    • 著者名/発表者名
      高田賢, 大河内博, 緒方裕子
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構山岳大気研究部門成果報告会
    • 発表場所
      新宿区東京理科大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 首都圏小規模森林による大気中酸性物質の捕捉効果と乾性沈着量評価手法の検討(1)2012

    • 著者名/発表者名
      高田賢, 大河内博, 緒方裕子
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      横浜市慶応大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 濃度勾配法による森林内のブラックカーボン沈着量の評価2012

    • 著者名/発表者名
      北山響、柏倉巧、木村園子ドロテア、大河内博、高柳正夫、原宏
    • 学会等名
      「東アジアにおけるエアロゾルの植物・人間系へのインパクト」シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 個別粒子法による森林内におけるエアロゾル粒子鉛直分布の観測2012

    • 著者名/発表者名
      緒方裕子, 大河内博
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構山岳大気研究部門成果報告会
    • 発表場所
      新宿区東京理科大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 大気中多環芳香族炭化水素の降水洗浄機構と森林樹冠への乾性沈着量の推計(1)2012

    • 著者名/発表者名
      藤田雅俊, 大河内博, 緒方裕子
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      横浜市慶応大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 富士山の雲:自由対流圏高度におけるガスーエアロゾルー雲相互作用の観測2012

    • 著者名/発表者名
      大河内博, 緒方裕子, 皆巳幸也
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構山岳大気研究部門成果報告会
    • 発表場所
      新宿区東京理科大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 首都圏西部小規模森林における生物起源揮発性有機化合物の大気動態2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木佳祐, 大河内博, 緒方裕子
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      横浜市慶応大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 富士山体を利用した雲水化学特性とその濃度支配要因の解明(3)2012

    • 著者名/発表者名
      田原大祐, 大河内博, 丸山祥平, 皆巳幸也, 緒方裕子
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構山岳大気研究部門成果報告会
    • 発表場所
      新宿区東京理科大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] ブラックカーボンの森林内における濃度プロファイル:葉面沈着量および大気濃度による評価2012

    • 著者名/発表者名
      柏倉巧、北山響、木村園子ドロテア、大河内博、高柳正夫、原宏
    • 学会等名
      「東アジアにおけるエアロゾルの植物・人間系へのインパクト」シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] ブラックカーボンの森林内における濃度プロファイル:葉面沈着量および大気濃度による評価2012

    • 著者名/発表者名
      柏倉巧、北山響、木村園子ドロテァ、大河内博、高柳正夫、原 宏
    • 学会等名
      「東アジアにおけるエアロゾルの植物・人間系へのインパクト」シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 首都圏西部小規模森林における生物起源揮発性有機化合物の大気動態2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木佳祐, 大河内博, 緒方裕子
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構山岳大気研究部門成果報告会
    • 発表場所
      新宿区東京理科大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 富士山体を利用した自由対流圏大気中酸性ガスおよびエアロゾルの観測(1)2012

    • 著者名/発表者名
      磯部貴陽, 大河内博, 緒方裕子
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構山岳大気研究部門成果報告会
    • 発表場所
      新宿区東京理科大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] Migration and accumulation of heavy metal elements in an urban small forest2011

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, A., Suzuki, Y., Amemiya, Y., Kurishima, N., Okochi, H.
    • 学会等名
      The 8^<th> International Conference on Acid Deposition : ACID RAIN 2011
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2011-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 丹沢における渓流水の化学組成と窒素飽和現象(4)2011

    • 著者名/発表者名
      大西俊朗, 大河内博, 米山直樹, 緒方裕子, 井川学
    • 学会等名
      第52回大気環境学会年会
    • 発表場所
      長崎市長崎大学
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] The characteristics of black carbon deposition in the forest2011

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kitayama, Yuuki Kimura, Takeshi Mori, Takumi Kashiwakura, Shogo Ota, Sonoko Drothea Kimura, Hiroshi Okochi, Akira Takahashi, Sadamu Yamagata, Naoto Murao and Hiroshi Hara
    • 学会等名
      Extended Abstracts of the 7th Asian Aerosol Conference
    • 発表場所
      Xi'an, China
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 有害大気汚染物質の動態解析と降水洗浄機構(9)2011

    • 著者名/発表者名
      小林由典, 大河内博, 緒方裕子, 名古屋俊士
    • 学会等名
      第52回大気環境学会年会
    • 発表場所
      長崎市長崎大学
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] Observation of forest fliter effect for acidic substances in a small forest in the west of Tokyo2011

    • 著者名/発表者名
      Okochi, H., Kurishima, N., Murakami, S., Miyazaki, A.
    • 学会等名
      The 8^<th> International Conference on Acid Deposition : ACID RAIN 2011
    • 発表場所
      Beijing China
    • 年月日
      2011-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] ブラックカーボンの森林における鉛直プロファイル2011

    • 著者名/発表者名
      柏倉巧、北山響、太田将伍、高柳正夫、木村園子ドロテア、大河内博、村尾直人、山形定、原宏
    • 学会等名
      第52回大気環境学会年会
    • 発表場所
      長崎市長崎大学
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] Effect of acid deposition on runoff of trace metals in stream water in eastern Tanzawa mountains (4)2011

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama, Y., Okochi, H., Onishi, T., Arai, S., Igawa, M.
    • 学会等名
      The 8^<th> International Conference on Acid Deposition : ACID RAIN 2011
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2011-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] Atmospheric behavior and precipitation scavenging of volatile organic compounds in urban and mountainous areas in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Y., Okochi, H., Tamechika, K., Minami, Y., Nagoya, T.
    • 学会等名
      The 8^<th> International Conference on Acid Deposition : ACID RAIN 2011
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2011-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] Cloud water chemistry at the top and foot of Mt.Fuji in 20102011

    • 著者名/発表者名
      ahara, D., Okochi, H., Maruyama, S., Minami, Y.
    • 学会等名
      The 8^<th> International Conference on Acid Deposition : ACID RAIN 2011
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2011-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] The characteristics of black carbon deposition in the forest2011

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kitayama, Yuuki Kimura, Takeshi Mori, Takumi Kashiwakura, Shogo Ota, Sonoko Drothea Kimura, Hiroshi Okochi, Akira Takahashi, Sadamu Yamagata, Naoto Murao, Hiroshi Hara
    • 学会等名
      he 7th Asian Aerosol Conference
    • 発表場所
      Xi'an, China
    • 年月日
      2011-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 林樹冠による大気中多環芳香族炭化水素の捕捉効果と乾性沈着(6)~葉表面粒子およびクチクラ中PAHsの分析とその捕捉機構~2011

    • 著者名/発表者名
      中根健吾, 緒方裕子, 大河内博, 名古屋俊士
    • 学会等名
      第52回大気環境学会年会
    • 発表場所
      長崎市長崎大学
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 首都圏小規模森林域における生物起源揮発性有機化合物の大気動態2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木佳祐, 大河内博, 緒方裕子
    • 学会等名
      第52回大気環境学会年会
    • 発表場所
      長崎市長崎大学
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 首都圏における都市型豪雨が酸性沈着に及ぼす影響評価(4)2011

    • 著者名/発表者名
      神谷純一, 大河内博, 持田雄一郎, 緒方裕子
    • 学会等名
      第52回大気環境学会年会
    • 発表場所
      長崎市長崎大学
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 富士山における大気中多環芳香族炭化水素の動態とその濃度支配要因(2)2011

    • 著者名/発表者名
      内野友徳, 大河内博, 緒方裕子, 名古屋俊士
    • 学会等名
      第52回大気環境学会年会
    • 発表場所
      長崎市長崎大学
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] Observation of forest filter effect for polycyclic aromatic hydrocarbons in a small forest in the west of Tokyo2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, A., Kojima, Y, Okochi, H., Nagoya, T.
    • 学会等名
      The 8^<th> International Conference on Acid Deposition : ACID RAIN 2011
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2011-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 富士山頂および富士山麓における大気中および雲水中揮発性有機化合物の夏季集中観測2011

    • 著者名/発表者名
      小林由典, 大河内博, 為近和也, 皆巳幸也, 名古屋俊士
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年度連合大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 富士山体を利用した雲水化学特性とその濃度支配要因の解明(3)2011

    • 著者名/発表者名
      田原大祐, 大河内博, 緒方裕子, 丸山祥平, 竹内尚樹, 皆巳幸也
    • 学会等名
      第52回大気環境学会年会
    • 発表場所
      長崎市長崎大学
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 富士山体を利用した雲水化学特性とその濃度支配要因の解明(2)2011

    • 著者名/発表者名
      田原大祐, 大河内博, 丸山祥平, 竹村尚樹, 皆巳幸也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年度連合大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 粒子の特徴と磁気的性質を利用した新たな分析手法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      米持真一、梅沢夏実、王効挙、大河内博、名古屋俊士、小島雄紀、Lu Senlin、Zhang Rui、Hu Xuefeng
    • 学会等名
      第52回大気環境学会年会
    • 発表場所
      長崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510025
  • [学会発表] Observation of forest fliter effect for acidic substances in a small forest in the west of Tokyo2011

    • 著者名/発表者名
      Okochi, H., Kurishima, N., Murakami, S., Miyazaki, A
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Acid Deposition: ACID RAIN 2011
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2011-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 東丹沢における渓流水中微量金属元素の流出挙動と酸性沈着の影響評価(5)2011

    • 著者名/発表者名
      米山直樹, 大河内博, 大西俊朗, 緒方裕子, 井川学
    • 学会等名
      第52回大気環境学会年会
    • 発表場所
      長崎市長崎大学
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] bservation of particle-bound polycyclic aromatic hydrocarbons in rural and mountainous areas around Tokyo, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Uchino, T., Okochi, H., Maeshima, K.
    • 学会等名
      The 8^<th> International Conference on Acid Deposition : ACID RAIN 2011
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2011-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 富士山頂および山麓における大気中酸性物質の時空間変動(1)2011

    • 著者名/発表者名
      丸山祥平, 大河内博, 緒方裕子, 小林拓, 皆巳幸也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年度連合大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] Canopy buffering capacity and leaching process of inorganic nitrogen from the ecosystem in a small forest ecosystem in the Tokyo Metropolitan area2010

    • 著者名/発表者名
      Okochi, H., Seki, K., Hara, H.
    • 学会等名
      Pacifichem Abstract ID : 661
    • 発表場所
      Hawaii,USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 森林樹冠による大気中多環芳香族炭化水素の捕捉効果と乾性沈着(5)2010

    • 著者名/発表者名
      内野友徳, 大河内博, 小島雄紀, 名古屋俊士, 原宏
    • 学会等名
      第51回大気環境学会年会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] Effect of urbanization on frequency and chemistry of summer heavy rainfall in the Tokyo metropolitan area2010

    • 著者名/発表者名
      Kamiya, J., Okochi, H., Mochida, Y., Kaneko, C.
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] Controlling factors of frequency and chemistry of hydrometeor in urban and the surrounding areas in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Mochida, Y., Okochi, H.
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] Canopy buffering capacity and leaching process of inorganic nitrogen from the ecosystem in a small forest ecosystem in the Tokyo Metropolitan area2010

    • 著者名/発表者名
      Okochi H., Seki K., and Hara H
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 森林樹冠による大気中多環芳香族炭化水素の捕捉効果と乾性沈着(4)~葉表面粒子およびクチクラ中PAHsの分析とその捕捉機構~2010

    • 著者名/発表者名
      中根健吾, 小島雄紀, 大河内博, 名古屋俊士, 原宏
    • 学会等名
      第51回大気環境学会年会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] Atmospheric concentration and dry deposition of particle-bound polycyclic aromatic hydrocarbons (PAHs) in rural and mountainous areas around Tokyo, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Uchino, T., Okochi, H., Kojima, Y., Nagoya, T.
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] Stream water chemistry and nitrogen saturation in East Tanzawa Mountains in the Kanto region in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Onishi, T., Okochi, H.
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] Fog chemistry at the summit and on the foot of Mt.Fuji2010

    • 著者名/発表者名
      Okochi, H., Tamechika, K., Saga, S., Yoshimi, K., Minami, Y., Kobayashi, H.
    • 学会等名
      5th International Conference on Fog, Fog Collection and Dew
    • 発表場所
      Munster, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 森林樹冠による大気中多環芳香族炭化水素の捕捉効果と乾性沈着(3)2010

    • 著者名/発表者名
      小林亜矢, 小島雄紀, 大河内博, 名古屋俊士, 原宏
    • 学会等名
      第51回大気環境学会年会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] Observation of hydrophobic organic compounds in fog water at the summit and on the foot of Mt.Fuji during the summer2010

    • 著者名/発表者名
      Okochi, H., Tamechika, K., Saga, S., Yoshimi, K., Minami, Y., Kobayashi, H.
    • 学会等名
      5th International Conference on Fog, Fog Collection and Dew
    • 発表場所
      Munster, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 首都圏小規模森林による大気中酸性物質の捕捉効果と冷熱効果(2)2010

    • 著者名/発表者名
      栗島望, 大河内博, 宮崎あかね, 原宏
    • 学会等名
      第51回大気環境学会年会講演番号1G1039
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 首都圏小規模森林による大気中酸性生物質の捕捉効果と冷熱効果(2)2010

    • 著者名/発表者名
      栗島望, 大河内博, 宮崎あかね, 原宏
    • 学会等名
      第51回大気環境学会年会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] Observation of forest filter effect and cool island effect in a suburban small forest in the Tokyo area, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Kurishima, N., Okochi, H., Seki, K., Miyazaki, A.
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] Determination of oxygenated-polycyclic aromatic hydrocarbons in diesel particulate reference materials and airborne particles in downtown Tokyo, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Kojima, Y., Inazu, K., Hisamatsu, Y., Okochi, H., Baba, T., Nagoya, T.
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] Temporal and spatial variation of humic-like substances in atmospheric aerosols and precipitation in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Saga, S., Okochi, H
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 首都圏小規模森林生態系に及ぼす酸性沈着の影響と酸緩衝作用(2)2009

    • 著者名/発表者名
      関圭祐, 大河内博, 栗島望, 宮崎あかね, 原宏
    • 学会等名
      第50回大気環境学会
    • 発表場所
      慶応義塾大学(横浜市)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 首都圏小規模森林による大気中酸性物質の捕捉効果と冷熱効果(1)2009

    • 著者名/発表者名
      栗島望, 大河内博, 関圭祐, 宮崎あかね, 原宏
    • 学会等名
      第50回大気環境学会
    • 発表場所
      慶応義塾大学(横浜市)
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] 森林樹冠による大気中多環芳香族炭化水素の捕捉効果と乾性沈着(1)~スターバー抽出/高速液体クロマトグラフィー蛍光検出法による林外雨および林内雨中PAHsの定量法の検討~2009

    • 著者名/発表者名
      島田隼平, 大河内博, 前島幸司, 原宏
    • 学会等名
      第50回大気環境学会
    • 発表場所
      慶応義塾大学(横浜市)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120011
  • [学会発表] Enhanced dissolution of volatile organic compounds and the possibility of the subsequent photolysis sensitized by atmospheric humic-like substances in dew water2007

    • 著者名/発表者名
      H. Okochi
    • 学会等名
      4th International Conference on Fog and Fog Collection
    • 発表場所
      La Serena,Chili
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201007
  • [学会発表] Chemical composition of atmospheric water collected on Mt.Fuji during the summer observational campaign,20062007

    • 著者名/発表者名
      Okochi,H.
    • 学会等名
      4th International Conference on Fog and Fog Collection
    • 発表場所
      La Serena,Chili
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201007
  • [学会発表] 地球大気環境観測タワーとしての富士山利活用の過去・現在・未来2007

    • 著者名/発表者名
      大河内博
    • 学会等名
      YAHの会
    • 発表場所
      銀座日航ホテル
    • 年月日
      2007-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201007
  • [学会発表] Chemical composition of atmospheric water collected on Mt. Fuji during the summer observational campaign, 20062007

    • 著者名/発表者名
      Okochi, H., et. al.
    • 学会等名
      4th International Conference on Fog and Fog Collection
    • 発表場所
      La Serena, Chili
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201007
  • [学会発表] Enhanced dissolution of volatile organic compounds and the possibility of the subsequent phtolysis sensitized by atmospheric humic-like substances in dew water2007

    • 著者名/発表者名
      Okochi,H.
    • 学会等名
      4th International Conference on Fog and Fog Collection
    • 発表場所
      La Serena,Chili
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201007
  • [学会発表] Enhanced dissolution of volatile organic compounds and the possibility of the subsequent photolysis sensitized by atmospheric humic-like substances in dew water2007

    • 著者名/発表者名
      Okochi, H., et. al.
    • 学会等名
      4th International Conference on Fog and Fog Collection
    • 発表場所
      La Serena, Chili
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201007
  • [学会発表] Chemical composition of atmospheric water collected on Mt.Fuji du rind the summer observational campaign,20062007

    • 著者名/発表者名
      H. Okochi
    • 学会等名
      4th International Conference on Fog and Fog Collection
    • 発表場所
      La Serena,Chili
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201007
  • [学会発表] 越境汚染の解明を目的とした磁気分離法の開発と適用

    • 著者名/発表者名
      米持真一、呂森林、大石沙紀、王効挙、梅沢夏実、大河内博、名古屋俊士
    • 学会等名
      富士山測候所を活用する会成果発表会
    • 発表場所
      東京理科大学(飯田橋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510027
  • [学会発表] Comparison of chemical components of collected at six sites in Japan, China and South Korea in August, 2013.

    • 著者名/発表者名
      S.Yonemochi, X.Chen, J.Yang, S.Lu, K.Lee, K.Oh, H.Tanaka, Y.Yanagimoto, S.Oishi, T.Nagoya, H.Okochi
    • 学会等名
      9th Asian Aerosol Conference
    • 発表場所
      Kanazawa
    • 年月日
      2015-06-23 – 2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510027
  • [学会発表] 富士山頂、上海および首都圏で同時採取したPM1の組成と時期的特徴

    • 著者名/発表者名
      米持真一、梅沢夏実、王効挙、大河内博、名古屋俊士、緒方裕子、原田侑己、柳本悠輔、城裕樹、Lu Senlin、Zhang Rui、Hu Xuefeng
    • 学会等名
      第6回成果報告会(2007-2012年富士山頂で行われた活動の成果)
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510027
  • [学会発表] 福島県浪江町の里山に大気沈着した放射性セシウムの森林内分布と挙動

    • 著者名/発表者名
      大河内博
    • 学会等名
      早稲田大学東日本審査復興研究所点インフラ・防災系復興支援プロジェクト報告会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 放射性物質の森林動態と森林除染に関する基礎的検討(2)

    • 著者名/発表者名
      黒島碩人,大河内博,緒方裕子,反町篤行,細田正洋,床次眞司
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      新潟県
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 放射性物質の森林動態と森林除染に関する基礎的検討

    • 著者名/発表者名
      黒島碩人,大河内博,緒方裕子,反町篤行,細田正洋,床次眞司
    • 学会等名
      山岳大気研究部門第2回成果報告会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 福島県内における放射性エアロゾル中の炭化水素類の分析

    • 著者名/発表者名
      小松慎吾,吉田尚弘,五十嵐康人,北和之,大河内博,緒方裕子,山田桂太,豊田栄,山之越理恵
    • 学会等名
      第19回大気化学討論会
    • 発表場所
      石川県
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 福島県浪江町で観測された大気放射能濃度と、各種エアロゾル組成との関係

    • 著者名/発表者名
      北和之,田中美佐子,木名瀬健,山口隆亮,木野日美子,藤澤遥,川島洋人,五十嵐康人,三上正男,吉田尚弘,豊田栄,山田桂大,大河内洋,篠原厚,二宮和彦,恩田裕一
    • 学会等名
      第19回大気化学討論会
    • 発表場所
      石川県
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 日中韓同時観測における2013年夏季と冬季のPM2.5の特徴

    • 著者名/発表者名
      米持真一、S.Lu, W.Chen, J.Yang, K.Lee、王効挙、田中仁志、柳本祐輔、大石沙紀、名古屋俊士、大河内博
    • 学会等名
      第56回大気環境学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510027
  • [学会発表] 放射性物質の土壌と森林からの再飛散

    • 著者名/発表者名
      北和之,田中美佐子,木名瀬健,藤澤遥,山口隆亮,木野日美子, 出水宏幸,五十嵐康人,三上正男,足立光司,吉田尚弘,豊田栄,山田桂大,渡辺明,鶴田治雄,長林久夫,篠原厚,二宮和彦,大河内博,石塚正秀,川島洋 人,大越聡,佐藤睦人,恩田裕一
    • 学会等名
      原発シンポジウム「福島第一原子力発電所事故による環境放射能汚 染の現状と課題」大気環境学会 放射性物質動態分科会
    • 発表場所
      福島県
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] Observation of acidis gases, gaseous mercury, and water-soluble inorganic aerosol species at the top and foot of Mt.Fuji

    • 著者名/発表者名
      S.Ogawa, H.Okochi, T.Isobe, T.Nagoya, Y.Minami, M.Takeuchi, H.Kobayashi, K.Miura, S.Kato, M.Uematsu, N.Umezawa, S.Yonemochi
    • 学会等名
      International Conference of Asian Environmental Chemictry 2014
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510027
  • 1.  井川 学 (70120962)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  五十嵐 康人 (90343897)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 39件
  • 3.  緒方 裕子 (80613512)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 49件
  • 4.  原 宏 (60106226)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 5.  米持 真一 (90415373)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  梅沢 夏実 (30415369)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  王 効挙 (20415392)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  名古屋 俊士 (90189176)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 9.  片山 葉子 (90165415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹内 政樹 (10457319)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  速水 洋 (70371359)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 12.  北 和之 (30221914)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 39件
  • 13.  三上 正男 (60354510)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 14.  羽田野 祐子 (60323276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  牧 輝弥 (70345601)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 16.  村田 浩太郎 (30740104)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 17.  戸田 敬 (90264275)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 28件
  • 18.  和田 龍一 (90566803)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 19.  高柳 正夫 (50192448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  木村 園子ドロテア (60397015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 21.  中村 憲司 (10454042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  川島 洋人 (60381331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 23.  田中 泰宙 (50435591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 24.  関山 剛 (90354498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 25.  眞木 貴史 (50514973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 26.  山田 桂太 (70323780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 27.  財前 祐二 (70354496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 28.  足立 光司 (90630814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 29.  兼保 直樹 (00356809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小林 拓 (20313786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  三浦 和彦 (00138968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松井 敏也 (60306074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 33.  村野 健太郎 (40109905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  松本 潔 (60373049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  石塚 正秀 (50324992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 36.  吉田 尚弘 (60174942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 37.  里村 雄彦 (20273435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  田中 秀治 (40207121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  保坂 健太郎 (10509417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 40.  齊藤 保典 (40135166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  反町 篤行 (60466050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 42.  白石 浩一 (80299536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 43.  川端 康弘 (90742726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  原 光二郎 (10325938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 45.  中川 武 (30063770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 46.  内田 悦生 (40185020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 47.  下田 一太 (40386719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  河崎 衣美 (60732419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  大石 岳史 (80569509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  石塚 充雅 (80839126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 51.  岩崎 貴也 (10636179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 52.  佐瀬 裕之 (20450801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 53.  高橋 善幸 (40280713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 54.  藍川 昌秀 (90446815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 55.  渡辺 幸一 (70352789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 56.  王 一澤 (61001706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  中井 泉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 58.  山田 豊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 59.  宇谷 啓介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  西口 講平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  阿部 善也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 62.  吉川 知里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  青山 智夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  豊田 栄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 65.  服部 祥平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  村上 茂樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  梶野 瑞王
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 68.  新村 信雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  渡邊 明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 70.  長田 直之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  谷田貝 亜紀代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  佐藤 志彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 73.  グリーンブルー株式会社
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  中野 孝教
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  二宮 和彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 76.  斉藤 保典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi