• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有吉 範高  Ariyoshi Noritaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00243957
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 医歯薬学域, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 岡山大学, 医歯薬学域, 教授
2018年度 – 2020年度: 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授
2018年度: 岡山大学大学院, 医歯薬学総合研究科(薬学系), 教授
2015年度 – 2016年度: 千葉大学, 医学部附属病院, 准教授
2014年度: 千葉大学医学部附属病院, 薬剤部, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2011年度: 千葉大学, 医学部附属病院, 准教授
2010年度: 千葉大学, 医学部・附属病院, 准教授
2008年度: 千葉大学, 医学部・附属病院, 准教授
2006年度: 千葉大学, 医学部附属病院, 助教授
2002年度 – 2004年度: 千葉大学, 医学部附属病院, 助教授
1998年度 – 2000年度: 北海道大学, 大学院・薬学研究科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用薬理学 / 医療系薬学 / 応用薬理学・医療系薬学 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究代表者以外
医療系薬学 / 生物系薬学 / 生物系薬学 / 環境系薬学 / 小区分47060:医療薬学関連 / 応用薬理学・医療系薬学 / 病態医化学 / 応用薬理学
キーワード
研究代表者
alternative splicing / CYP2C9 / poor metabolizer / 遺伝的多型 / CYP2D6 / 遺伝子多型 / トランスポーター / ファーマコゲノミクス / トランスポータ- / 薬物応答性 … もっと見る / 第二世代 / TKI stop試験 / ファーマコゲノミクス / hepatic steatosis / Interindividual difference in ability of drug metabolism / 異種細胞発現系 / スプライシング / 脂肪肝 / 薬物代謝能の個体差 / CYP2D6^*36 / gene analysis / Adverse reaction / genetic polymorphism / cytochrome P450 / drug metabolism / フレームシフト型変異 / CYP2D6^*10C / 遺伝的解析 / 薬の効き過ぎ / CYP2D6*36 / 遺伝子解析 / 薬の効きすぎ / チトクロームP450 / 薬物代謝 / HLA ハプロタイプ / チエノピリじン / チエノピリジン / 遺伝子診断 / HLAハプロタイプ / 薬物誘発性肝障害 / オーダーメード医療 / 臨床研究 / 簡易遺伝子診断 / HLA allele / Idiosyncratic / 重篤肝障害 / チェノピリジン / オーダーメイド医療 / ヒト肝臓 / 発現系 / 医薬品代謝 / CYP1A1 / 微量発現 / SNP / 固体差 / CYP3A / PXR遺伝子 … もっと見る
研究代表者以外
P450 / CYP3A4 / 遺伝子多型 / CYP3A7 / チトクロームP450 / 薬物代謝 / トランスジェニックマウス / 薬学 / ゲノム不安定性 / CGH / COX-2 / CYP3A5 / EBPα / C / p53 / FMO / 発現系 / サルモネラ菌 / 胎児毒性 / 薬物相互作用 / 新生児 / 小児 / ブスルファン / 代謝的活性化 / Direct Acting Antivirals / Direct Acting Antiviral / C型肝炎治療薬 / HCV / C型肝炎 / 薬物動態学 / 薬理遺伝学 / CYP3A5*3 / 移植 / 遺伝子 / ミコフェノールモフェチル酸 / UGT / メチル化遺伝子 / 肺移植 / 個別化薬物療法 / ミコフェノール酸モフェチル / UGT1A8 / ミコフェノール酸 / 免疫抑制薬 / メチル化DNA / LC-MS/MS / てんかん / 個別化医療 / バイオマーカー / ラモトリギン / C ratio / urinary 6β-OHF / endogenous steroids / drug metabolism / neonate / C比 / 尿中6β-OHF / 内因性ステロイド / microsatellite instability / genomic instability / intrahepatic cholangiocarcinoma / xanthogranulomatous cholecystitis / gall bladder cancer / biliary tract cancer / 黄色肉芽腫瘍胆襄炎 / がん遺伝子 / 症例・対照研究 / 薬剤代謝酵素 / ミクロサテライト不安定性 / マイクロサテライト不安定性 / 肝内胆管がん / 黄色肉芽腫様胆嚢炎 / 胆嚢がん / 胆道がん / transgenic mouse / gene regulation / development / fetal toxicity / 時期特異的発現調節 / 個人差 / 発現調節 / ヒト肝 / 胎児 / 転写制御 / 発生 / Xenobiotic-responsive element / receptor / Aryl hydrocarbon / DNAのメチル化 / 異物応答配列 / 芳香族炭化水素受容体 / DRUG DEVELOPMENT / RECOMBINANT / DRUG INTERACTION / DRUG METANBOISM / INHIBITION / PLATE READER / HIGH THROUGH PUT / 水溶性ポリマー / 薬物間相互作用 / チトクロームb_5 / 大腸菌発現系 / ハイスループットシステム / 医薬品開発 / 遺伝子組換え / 阻害 / プレートリーダー / ハイスループット / gene analysis / human genome / heterologous expression / gene therapy / genetic disease / genetic polymorphism / trimethylamine / 代謝欠損 / クローニング / ノックアウトマウス / 遺伝子解析 / ヒトゲノム / 異種細胞発現系 / 遺伝子治療 / 遺伝病 / 遺伝的多型 / トリメチルアミン / Lung cancer / Genetic polymorphism / Metabolic activation / Mutation assay / Salmonella typhimurium / P450アロマターゼ / がん原物質活性化 / 遺伝子導入マウス / Ahレセプター / アロマターゼ / CYP1A2 / CYP1A1 / 発現制御 / DNAアダクト / がん原物質 / 肺がん / 変異原性試験 / トランスポーター / 分子生物学的研究 / エストロゲン受容体 / 乳がん / エストロゲン前駆体 / 有機アニオン輸送ポリペプチド / 心機能とステロイド / STS / DHEA-S / 心臓停止 / 医薬品副作用 / マウス / 中性コレステロールエステラーゼ / スタチン / 中性コレステロールエスエラーゼ / 脳 / コレステロール / 母集団解析 / 薬物血中濃度モニタリング / 個別最適化 / グルタチオンS-転移酵素 / 薬物動態 / 造血幹細胞移植 / 血液がん / 血中濃度 / シクロフォスファミド / 寿命制御遺伝子 / 遺伝子欠損型多型 / ニコチン / 肺がんリスク / 煙草 / ニトロソアミン / ヒト型マウス / タバコ / CYP2A6 / がん 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  降圧機能成分の作用を無効化する生体機能修飾システムの変調・異常機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      有吉 範高
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  バイオマーカーを用いたラモトリギンの体内動態および皮膚障害発現予測の基盤構築

    • 研究代表者
      藤吉 正哉
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ゲノム不安定化に着眼したミコフェノールモフェチル個別化薬物療法の構築

    • 研究代表者
      須野 学
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  CYP3A5遺伝情報に基づくC型肝炎治療薬の適正使用を目指した薬理遺伝学的研究

    • 研究代表者
      松本 准
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      岡山大学
      国際医療福祉大学
  •  Bcr-AblTKIの効果と非再発予後に関連するCML患者要因の分子薬理学的探索研究代表者

    • 研究代表者
      有吉 範高
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  Estrogen前駆体transporterの発現と乳がん細胞の増殖に関する研究

    • 研究代表者
      松本 准
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  重篤かつ予測困難な抗血小板薬誘発肝障害を事前回避するシステムの基盤構築と運用研究代表者

    • 研究代表者
      有吉 範高
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  医薬品による胎児への致死的・重篤な有害事象の発現機序の究明

    • 研究代表者
      北田 光一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  脳内コレステロール代謝における中性コレステロールエステラーゼの役割

    • 研究代表者
      石井 伊都子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  超微量発現酵素が薬物の全身的代謝に果たす役割に関する常識を覆す研究研究代表者

    • 研究代表者
      有吉 範高
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  小児におけるがん化学療法の至適個別化に関する研究

    • 研究代表者
      北田 光一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  小児における遺伝子情報を考慮した抗癌剤の個別投与設計

    • 研究代表者
      北田 光一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ヒト肝臓より新たに見出したCYP2C9 splicing variantの解析研究代表者

    • 研究代表者
      有吉 範高
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  CYP3A4の誘導的発現倍率を制御する遺伝要因の探索的臨床研究研究代表者

    • 研究代表者
      有吉 範高
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  新生児期の薬物代謝能を考慮した薬物投与設計に関する研究

    • 研究代表者
      北田 光一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  CYP2A6のpharmacogenomics的研究

    • 研究代表者
      鎌滝 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヒト胎児肝において特異的に発現しているCYP3A7の発現調節機構に関する研究

    • 研究代表者
      鎌滝 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アジアにおけるヒト胆道がんの発生・進展に関する遺伝子がん生物学的・分子疫学的研究

    • 研究代表者
      三輪 正直
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  がん原物質活性化酵素と発がんリスク

    • 研究代表者
      鎌滝 哲也 (鎌瀧 哲也)
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  タイ人に見られる魚臭症候群の原因となる遺伝子の解析

    • 研究代表者
      鎌滝 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  新薬開発を飛躍的に効率化するハイスループットスクリーニングシステムの開発研究

    • 研究代表者
      鎌滝 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ダイオキシン類による毒性発現の制御分子と動物種差に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  薬物代謝酵素の遺伝的多型:日本人に見られる新規多型の解析と遺伝子診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      有吉 範高
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2019 2018 2015 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A proposed simple screening method to determine relative contributions of CYP3A4 and CYP3A5 to drug metabolism in vitro2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Matsumoto, Hiroyoshi Nakamura, Su Nwe San, Hikari Sato, Manami Takezawa, Ryuto Kishi, Yutaro Kito, Junko Sugano, Mai Izuki, Nao Yanagisawa, Naoki Ikeda, Yusuke Saito, Yoshinori Kato, Harumi Yamada, Masachika Fujiyoshi, and Noritaka Ariyoshi
    • 雑誌名

      Personalized Medicine Universe

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18955
  • [雑誌論文] Minor contribution of CYP3A5 to the metabolism of hepatitis C protease inhibitor paritaprevir in vitro2018

    • 著者名/発表者名
      Su Nwe San, Jun Matsumoto, Yumi Saito, Masako Koike, Hiroaki Sakaue, Yoshinori Kato, Masachika Fujiyoshi, Noritaka Ariyoshi, and Harumi Yamada
    • 雑誌名

      Xenobiotica

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 935-944

    • DOI

      10.1080/00498254.2018.1524947

    • NAID

      120006768491

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18955
  • [雑誌論文] Determination of sofosbuvir via a high-performance liquid chromatography method using ultraviolet detection2018

    • 著者名/発表者名
      Su Nwe San, Jun Matsumoto, Masako Koike, Yumi Saito, Hiroaki Sakaue, Yoshinori Kato, Noritaka Ariyoshi and Harumi Yamada
    • 雑誌名

      Journal of International University of Health and Welfare

      巻: 23 ページ: 130-6

    • NAID

      120006461263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18955
  • [雑誌論文] Determination of sofosbuvir via a high-performance liquid chromatography method using ultraviolet detection2018

    • 著者名/発表者名
      Su Nwe San, Jun Matsumoto, Masako Koike, Yumi Saito, Hiroaki Sakaue, Yoshinori Kato, Noritaka Ariyoshi, and Harumi Yamada
    • 雑誌名

      Journal of International University of Health and Welfare

      巻: 23 (1) ページ: 130-136

    • NAID

      120006461263

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18955
  • [雑誌論文] Organic anion transporting polypeptide 2B1 expression correlates with uptake of estrone-3-sulfate and cell proliferation in estrogen receptor-positive breast cancer cells2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Matsumoto, Noritaka Ariyoshi, Masahiro Sakakibara, Takeo Nakanishi, Yoshiyuki Okubo, Nobumitsu Shiina, Kaoru Fujisaki, Takeshi Nagashima, Yukio Nakatani, Ikumi Tamai, Harumi Yamada, Hiroshi Takeda and Itsuko Ishii
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Pharmacokinetics

      巻: 30 号: 2 ページ: 133-141

    • DOI

      10.1016/j.dmpk.2014.10.005

    • NAID

      210000170465

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25893224
  • [雑誌論文] Six Novel Single Nucleotide Polymorphisms of the Steroid Sulfatase Geneina Japanese Population.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto J, Ariyoshi N, Ishii I, Kitada M.
    • 雑誌名

      Drug Metab Pharmacokinet.

      巻: 25 ページ: 403-407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390157
  • [雑誌論文] Enhanced susceptibility of HLA-mediated ticlopidine-induced idiosyncratic hepatotoxicity by CYP2B6 polymorphism in Japanese.2010

    • 著者名/発表者名
      Ariyoshi N, Iga Y, Hirata K, Sato Y, Miura G, Ishii I, Nagamori S, Kitada M.
    • 雑誌名

      Drug Metab Pharmacokinet. 25

      ページ: 298-306

    • NAID

      10027583017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390045
  • [雑誌論文] Enhanced susceptibility of HLA-mediated ticlopidine-induced idiosyncratic hepatotoxicity by CYP2B6 polymorphism in Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      Ariyoshi N, etal.
    • 雑誌名

      Drug Metab.Pharmacokine

      巻: 25 ページ: 298-306

    • NAID

      10027583017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390045
  • [雑誌論文] Six Novel Single Nucleotide Polymorphisms of the Steroid Sulfatase Gene in a Japanese Population.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto J, Ariyoshi N, Ishii I, Kitada M
    • 雑誌名

      Drug Metab Pharmacokinet. 25(4)

      ページ: 403-407

    • NAID

      10027583501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390157
  • [雑誌論文] Enhanced susceptibility of HLA-mediated ticlo-pidine-induced idiosyncratic hepato-toxicity by CYP2B6 polymorphism in Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      Ariyoshi N, Iga Y, Hirata K, Sato Y, Miura G, Ishii I, Nagamori S, Kitada M.
    • 雑誌名

      Drug Metab Pharmacokinet

      巻: 25(3) ページ: 298-306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390045
  • [雑誌論文] Enhanced susceptibility of HLA-mediated ticlopidine-induced idiosyncratic hepatotoxicity by CYP2B6 polymorphism in Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      Ariyoshi N, et al.
    • 雑誌名

      Drug Metab. Pharmacokinet 25(In press)

    • NAID

      10027583017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390045
  • [雑誌論文] Growth inhibition and differentiation of cultured smooth muscle cells depend on sellular crossbridges across the tubular lumen of type I collagen matrix honeycombs.2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Ishii I, Kotani A, Masuda M, Hirata K, Ueda M, Ogata T, Sakai T, Ariyoshi N, Kitada M
    • 雑誌名

      Microvasc Res. 77(2)

      ページ: 143-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590056
  • [雑誌論文] Growth inhibition and differentiation of cultured smooth muscle cells depend on cellular crossbridges across the tubular lumen of type I collagen matrix honeycombs2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Ishii I, Kotani A, Masuda M, Hirata K, Ueda M, Ogata T, Sakai T, Ariyoshi N, Kitada M
    • 雑誌名

      Microvasc Res 77(2)

      ページ: 143-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590056
  • [雑誌論文] Identification and partial characteriZation of anovel CYP2C9 splicing variant encoding a protein lacking eight alnhlo acid residues2007

    • 著者名/発表者名
      Ariyoshi N
    • 雑誌名

      Drug Metab Pharmacokinet 22

      ページ: 187-194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590056
  • [学会発表] Contribution of CYP3A5 to the metabolism of direct acting anti-hepatitis C virus drugs asunaprevir, daclatasvir, and beclabuvir (Ximency) in vitro2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Matsumoto, Su New San, Ayano Kawauchi, Shiho Yanaka, Natsumi Chiba, Ran Tagai, Ryoko Sanbe, Masachika Fujiyoshi, Harumi Yamada, and Noritaka Ariyoshi
    • 学会等名
      The 24th International Congress of Personalized Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18955
  • [学会発表] 肺移植患者におけるCYP3A4およびCYP3A5遺伝子多型の組み合わせがタクロリムス血中トラフ濃度/投与量比におよぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      須野学,内嶺陽平,伊藤明花,松本准,有吉範高,大谷真二,大藤剛宏
    • 学会等名
      第27回日本医療薬学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08402
  • [学会発表] 肺移植患者における血中ミコフェノール酸トラフ濃度/投与量比に与えるUGT1A8の影響について2018

    • 著者名/発表者名
      須野学,内嶺陽平,伊藤明花,松本准,藤吉正哉,有吉範高,大谷真二,大藤剛宏
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08402
  • [学会発表] Minor contribution of cytochrome P450 3A5 to the metabolism of hepatitis C NS5B inhibitor beclabuvir in vitro2018

    • 著者名/発表者名
      Su Nwe San, Jun Matsumoto, Yumi Saito, Masako Koike, Hiroaki Sakaue, Yoshinori Kato, Masachika Fujiyoshi, Noritaka Ariyoshi, and Harumi Yamada
    • 学会等名
      第28回日本医療薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18955
  • [学会発表] Minor contribution of human cytochrome 3A5 to the metabolism of hepatitis C protease inhibitor paritaprevir in vitro2018

    • 著者名/発表者名
      Su Nwe San, Jun Matsumoto, Yumi Saito, Masako Koike, Hiroaki Sakaue, Yoshinori Kato, Masachika Fujiyoshi, Noritaka Ariyoshi, and Harumi Yamada
    • 学会等名
      2018 International Meeting on 22nd MDO and 33rd JSSX
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18955
  • [学会発表] Investigation of the cause of thrombocytopenia induced by dasatinib in patients with chronic myelogenous leukemia2015

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Ariyoshi
    • 学会等名
      The 21th International Congress of Personalized Medicine
    • 発表場所
      ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08584
  • [学会発表] 抗血小板薬誘発肝障害との関連性が疑われるHLA型遺伝子診断法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      内山数貴、有吉範高, ほか
    • 学会等名
      第131回日本薬学会年会
    • 発表場所
      静岡(震災の影響で年会中止なるも発表成立)
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390045
  • [学会発表] チエノピリジン誘発肝障害の感受性に関わる遺伝的素因の検討2011

    • 著者名/発表者名
      有吉範高, 内山数貴
    • 学会等名
      第21回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390045
  • [学会発表] 妊婦への子宮頚管熟化薬投与における胎児突然死の原因究明に関する研究(第2報)2011

    • 著者名/発表者名
      松本准、有吉範高, ら
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390157
  • [学会発表] 抗血小板薬誘発肝障害との関連性が疑われるHLA型遺伝子診断法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      内山数貴, 有吉範高ら
    • 学会等名
      第131回日本薬学会年会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390045
  • [学会発表] 妊婦への子宮頚管熟化薬投与における胎児突然死の原因究明に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      松本准、有吉範高, ほか
    • 学会等名
      第131回日本薬学会年会
    • 発表場所
      静岡(震災の影響で年会中止なるも発表成立)
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390157
  • [学会発表] 妊婦への子宮頚管熟化薬投与における胎児突然死の原因究明に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      松本准、、有吉範高, ら
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390157
  • [学会発表] 医療機関向けに開発したHLA-A*3303簡便・迅速遺伝子診断法の改良2009

    • 著者名/発表者名
      有吉範高、久保田史佳, ら
    • 学会等名
      第19回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390045
  • [学会発表] タウリンクロラミンのコレステロール蓄積抑制作用2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎宏史、石井伊都子、有吉範高、北田光一
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590056
  • [学会発表] 医療機関向けに開発したHLA-A^*3303簡便・迅速遺伝子診断法の改良.2009

    • 著者名/発表者名
      有吉範高、久保田史佳
    • 学会等名
      第19回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390045
  • [学会発表] 医療機関向けに開発したHLA-A^*3303簡便・迅速遺伝子診断法の改良2009

    • 著者名/発表者名
      有吉範高, 久保田史佳ら
    • 学会等名
      第19回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390045
  • [学会発表] 特定HLA-Aハプロタイピングの簡易診断法の開発と評価2009

    • 著者名/発表者名
      久保田史佳, 有吉範高ら
    • 学会等名
      第129回日本薬学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390045
  • [学会発表] The Prevalence in Carrier of CYP3A7*2 Variant in Japanese, and Effects Substitution of CYP3A7 on the Metabolism of DHEA-S in vitro.2008

    • 著者名/発表者名
      有吉範高, ら, et al
    • 学会等名
      The 23th JSSX
    • 発表場所
      Kumamoto
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390157
  • [学会発表] 日本人に認められるCYPIA1多型がアゼラスチン代謝に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      有吉 範高, ら
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659033
  • [学会発表] CYPIA1多型がグラニトロン代謝酵素活性に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      有吉 範高, ら
    • 学会等名
      第28回日本臨床薬理学会年会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2007-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659033
  • [学会発表] Uptake of an Estrogen Precursor in Estrogen Receptor-Positive Breast Cancer Cells: Focusing on Organic Anion Transporting Polypeptide 2B1

    • 著者名/発表者名
      Jun Matsumoto, Noritaka Ariyoshi, Masahiro Sakakibara, Takeo Nakanishi, Yoshiyuki Okubo, Nobumitsu Shiina, Kaoru Fujisaki, Yukio Nakatani, Ikumi Tamai, Takeshi Nagashima, Harumi Yamada, Hiroshi Takeda and Itsuko Ishii
    • 学会等名
      World congress on Pharmacology
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2015-07-20 – 2015-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25893224
  • [学会発表] Impact of OATP2B1 expression on cell proliferation in ER-positive breast cancer.

    • 著者名/発表者名
      Jun Matsumoto, Noritaka Ariyoshi, Masahiro Sakakibara, Takeo Nakanishi, Ikumi Tamai, Takeshi Nagashima and Itsuko Ishii.
    • 学会等名
      10th International ISSX Meeting
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25893224
  • [学会発表] 新規創薬ターゲットおよびバイオマーカーの確立を目指した乳がんにおけるestrogen前駆体取り込み機構の解明

    • 著者名/発表者名
      松本准、有吉範高、榊原雅裕、中西猛夫、石井伊都子、山田治美、武田弘志
    • 学会等名
      第4回国際医療福祉大学学会学術大会
    • 発表場所
      日本、栃木
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25893224
  • 1.  北田 光一 (90110345)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  石井 伊都子 (00202929)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  藤田 健一 (60281820)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 芳樹 (80292019)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鎌滝 哲也 (00009177)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中山 佳都夫 (20261323)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松本 准 (60709012)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 8.  山崎 浩史 (30191274)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤吉 正哉 (50751921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  玉井 郁巳 (20155237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  中西 猛夫 (30541742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  長嶋 健 (60292710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  榊原 雅裕 (70375632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  上館 民夫 (70185990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  三輪 正直 (20012750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  轟 健 (70114105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  内田 和彦 (90211078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  須野 学 (20621189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  山田 治美 (70433620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 20.  江角 浩安 (70160364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  島田 力 (50158961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  船江 良彦 (00047268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  杉山 雄一 (80090471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  川尻 要 (50142112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  原田 信広 (00189705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大谷 真二 (10770779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  永坂 岳司 (30452569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  峯 毅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小林 智
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  本荘 哲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中村 裕義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  UJJIN Pailin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi