• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永尾 一平  NAGAO Ippei

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

長尾 一平  ナガオ イッペイ

隠す
研究者番号 00252297
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 助教
2010年度 – 2011年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 助教
2008年度 – 2010年度: 名古屋大学, 大学院・環境科学研究科, 助教
2009年度: 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 助教
2007年度 – 2008年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 助教 … もっと見る
2007年度: 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 助教
2006年度: 名古屋大学, 大学院環境科学研究科, 助手
2005年度 – 2006年度: 名古屋大学, 大学院環境学研究科, 助手
2002年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 助手
2001年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 助手
1999年度 – 2000年度: 名古屋大学, 大気水圏科学研究所, 助手
1995年度: 名古屋大学, 大気水圏科学研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 環境動態解析
研究代表者以外
環境動態解析 / 環境動態解析 / 地球宇宙化学 / 理工系 / 気象・海洋物理・陸水学
キーワード
研究代表者
オゾン前駆物質 / Column amount of ozone / transport processes / Photochemical reactions / Ozone precursors / 2〜3year oscillation / Ozone in the urban air / オゾンカラム量 / 輸送過程 / 光化学反応 … もっと見る / 2〜3年周期変動 / 都市大気オゾン / photochemical production of ozone / urban air / nitrogen oxides / non methane hydrocarbons / ozone precursors / ozone / 光化学スモッグ / 非メタン炭化水素(NMHC) / 対流圏オゾン / 光化学生成 / 都市大気 / 窒素酸化物 / 非メタン炭化水素 / オゾン / 化学蛍光反応 / 生物起源硫黄化合物 / 大気への放出過程 / 硫化ジメチル / 渦相関法 / フラックス測定 / 蛍光反応 / 生物起源ガス / 硫化ジメチル(DMS) … もっと見る
研究代表者以外
硫化ジメチル / 珪藻 / sulfur compounds / DMS / 硫化ジメチル(DMS) / 海洋大気 / エアロゾル / 海洋科学 / Eddy correlation method / Aerosols / Marine atmosphere / hytoplankton / Marine biogenic gases / Sulfate particle / Volatile organic compounds / Dimethylsulfide / MSA / 渦相関法 / 植物プランクトン / 海洋生物起源気体 / 硫酸塩粒子 / 揮発性有機化合物 / CO_2 sequestration / Dimethvl sulfide / Water-mass tracking / Iron fertilization / Bioaenic Bass / Diatom / Iron / Ocean science / 海洋生物生産 / 二酸化炭素隔離 / 水塊追跡 / 鉄散布実験 / 気候効果気体 / 鉄 / marine biosphere and atmospheric aerosol / sulfur cycle / marine phytoplankton / dimethyl sulfide / 海洋生物圏と大気エアロゾル / 硫黄循環 / 海洋植物プランクトン / 大気硫黄化合物 / trajectory analysis / anthoropogenic / nss-sulfate / CCN / marine atmosphere / 小笠原父島 / 二酸化硫黄 / メタンスルフォン酸 / ジメチルスルフォキシド / 硫黄循環過程 / 有機硫黄化合物 / 大気エアロゾル / 微量気体成分 / 雲凝結核(CCN) / ラドン娘核 / 非海塩サルフェート / 二酸化硫黄(SO_2) / メタンスルホン酸(MSA) / 流跡線解析 / 人為起源硫黄化合物 / 非海塩硫酸塩 / 雲凝結核 / 吸湿性粒子 / 雲粒の光学的有効半径 / 雲粒粒径分布 / 雲の微物理過程 / 東シナ海 / エアロゾルの間接効果 / ブラウン雲 / 雲物理学的性質 / 下層雲 / 下層雲雲粒の光学的有効半径 / 雲の微物理学的性質 / 雲粒 / 雲粒核 / 大気汚染物質 / 地球変動予測 / 地球観測 / 海面フラックス / 二酸化炭素 / 地球温暖化 / 気候変動 / 氷水2層構造 / 惑星探査 / 氷地殻 / 熱拡散 / 氷衛星 / 木星 / レイリー数 / 氷.水2層構造 / 熱対流 / エウロパ 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  フッ素との蛍光反応を用いた海面・陸面からの硫化ジメチルフラックスの測定研究代表者

    • 研究代表者
      永尾 一平
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  東シナ海上でブラウン雲が雲粒核作用を通して下層雲の微物理学的性質に与える影響

    • 研究代表者
      石坂 隆
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  微量気体成分の海面乱流フラックス直接測定法の開発

    • 研究代表者
      塚本 修
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      岡山大学
  •  海洋鉄散布実験における海洋表層・低層大気での生物化学的応答

    • 研究代表者
      津田 敦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京大学
  •  海水中の硫化ジメチル生成、大気への放出、洋上硫酸エアロゾル形成に至る過程の解明

    • 研究代表者
      植松 光夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  都市大気オキシダントの増加トレンドに見られる2,3年変動のメカニズムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      永尾 一平
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  植物起源炭化水素による汚染大気中のオゾン生成最適化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      永尾 一平
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  海洋起源の硫黄化合物(硫化ジメチル)からみた大気―海洋相互作用の研究

    • 研究代表者
      増沢 敏行, 田中 浩
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  木星エウロパの氷盤-液体海洋重層構造の形成維持機構の室内実験

    • 研究代表者
      田中 浩
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  海洋生物圏起源の硫黄化合物を前駆物質とする大気エアロゾル及び雲の形成過程の研究

    • 研究代表者
      田中 浩
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Major phylogenetic groups of marine bacteria differ in growth response to natural phytoplankton blooms in the western North Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Tada, Y., Taniguchi, A., Nagao, I., Miki, T., Uematsu, M., Tsuda, A., Hamasaki, K
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 77 ページ: 4055-4065

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510012
  • [雑誌論文] Characteristics of ambient C2-C11 non-methane hydrocarbons in metropolitan Nagoya, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      S.Saito, I.Nagao
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 43

      ページ: 4384-4395

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067010
  • [雑誌論文] Production and air-sea flux of methyl halides in the western subarctic Pacific in relation to phytoplankton pigment concentrations during iron fertilization experiment (SEEDS II)2009

    • 著者名/発表者名
      S.Hashimoto, S.Toda, K.Suzuki, S.Kato, Y.Narita, M.K.Kurihara, Y.Akatsuka, H.Oda, T.Nagai, I.Nagao, I.Kudo, M.Uematsu
    • 雑誌名

      Deep Sea Research II 56

      ページ: 2928-2935

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067010
  • [雑誌論文] Production and air-sea flux of methyl halides in the western subarctic Pacific in relation to phytoplankton pigment concentrations during iron fertilization experiment(SEEDS II)2009

    • 著者名/発表者名
      S. Hashimoto, S. Toda, K. Suzuki, S. Kato, Y. Narita, M. K. Kurihara, Y. Akatsuka, H. Oda, T. Nagai, I. Nagao, I. Kudo, M. Uematsu
    • 雑誌名

      Deep Sea Research II

      巻: 56 ページ: 2928-2935

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510012
  • [雑誌論文] Characteristics of ambient C2-C11 non-methane hydrocarbons in metropolitan Nagoya2009

    • 著者名/発表者名
      S. Saito, I. Nagao, H. Kanzawa
    • 雑誌名

      Japan. Atmospheric Environment

      巻: 43 ページ: 4384-4395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510012
  • [雑誌論文] Responses of DMS in the seawater and atmosphere to iron enrichment in the subarctic western North Pacific (SEEDS-II)2009

    • 著者名/発表者名
      Nagao, I., et al.
    • 雑誌名

      Deep Sea Research II 56

      ページ: 28992917-28992917

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067010
  • [雑誌論文] Responses of DMS in the seawater and atmosphere to iron enrichment in the subarctic western North Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      I. Nagao, S. Hashimoto, K. Suzuki, S. Toda, Y. Narita, A. Tsuda, H. Saito, I. Kudo, S. Kato, Y. Kajii, and M. Uematsu
    • 雑誌名

      Deep Sea Research II

      巻: 26 ページ: 2899-2917

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510012
  • [雑誌論文] Atmospheric trace gas measurements during SEEDS-II over the Northwestern Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      S. Kato, M. Watari, I. Nagao, M. Uematsu, Y. Kajii
    • 雑誌名

      Deep Sea Research II

      巻: 56 ページ: 2918-2927

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510012
  • [雑誌論文] Atmospheric trace gas measurements during SEEDS-II over the Northwestern Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      S.Kato, M.Watari, I.Nagao, M.Uematsu, Y.Kajii
    • 雑誌名

      Deep Sea Research II. 56

      ページ: 2918-2927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067010
  • [雑誌論文] Atmospheric trace gas measurements during SEEDS-II over the Northwestern Pacific.2009

    • 著者名/発表者名
      Kato, S., M.Watari, I.Nagao, M.Uematsu, Y.Kajii.
    • 雑誌名

      Deep Sea Research II 56

      ページ: 2918-2927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510012
  • [雑誌論文] Responses of DMS in the seawater and atmosphere to iron enrichment in the subarctic western North Pacific (SEEDS-II)2009

    • 著者名/発表者名
      I.Nagao, S.Hashimoto, K.Suzuki, S.Toda, Y.Narita, A.Tsuda, H.Saito, I.Kudo, S.Kato, Y.Kajii, M. Uematsu
    • 雑誌名

      Deep Sea Research II 56

      ページ: 2899-2917

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067010
  • [雑誌論文] Production and air-sea flux of methyl halides in the western subarctic Pacific inrelation to phytoplankton pigment concentrations during iron fertilization experiment (SEEDS II).2009

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, S., S.Toda, K.Suzuki, S.Kato, Y.Narita, M.K.Kurihara, Y.Akatsuka, H.Oda, T.Nagai, I.Nagao, I.Kudo, M.Uematsu.
    • 雑誌名

      Deep Sea Research II 56

      ページ: 2928-2935

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510012
  • [雑誌論文] Responses of DMS in the seawater and atmosphere to iron enrichment in the subarctic western North Pacific(SEEDS-II).2009

    • 著者名/発表者名
      Nagao, I., S.Hashimoto, K.Suzuki, S.Toda, Y.Narita, A.Tsuda, H.Saito, I.Kudo, S.Kato, Y.Kajii, M.Uemats.
    • 雑誌名

      Deep Sea Research II 56

      ページ: 2899-2917

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510012
  • [雑誌論文] Characteristics of ambient C2-C11 non-methane hydrocarbons in metropolitan Nagoya, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, S., Nagao, I., Kanzawa, H.,
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 43

      ページ: 4384-4395

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510012
  • [雑誌論文] Seawater and atmospheric DMS concentrations in the sub-arctic western North Pacific during SEEDS-II2007

    • 著者名/発表者名
      I.Nagao
    • 雑誌名

      Proceedings, SOLAS Open Science Conference 2007,Xiamen 1

      ページ: 1054-1054

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067010
  • [雑誌論文] Evidence for the grazing hypothesis : Grazing reduces phytoplankton responses of the HNLC ecosystem to iron enrichment in the western subarctic Pacific (SEEDS II)2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuda,A., I.Nagao, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 63

      ページ: 983-994

    • NAID

      10019793355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067010
  • [雑誌論文] Responses of DMS in the seawater and atmosphere to iron enrichment in the subarctic western North Pacific (SEEDS-II)

    • 著者名/発表者名
      I.Nagao, S.Hashimoto, K.Suzuki, S.Toda, Y.Narita, A.Tsuda, H.Saito, I.Kudo, S.Kato, Y.Kajii, and M.Uematsu
    • 雑誌名

      Deep Sea Research II (accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067010
  • [学会発表] 非メタン炭化水素放出強度の気温感度2011

    • 著者名/発表者名
      永尾一平、齋藤伸治
    • 学会等名
      大気化学討論会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510012
  • [学会発表] 非メタン炭化水素放出強度の気温感度2011

    • 著者名/発表者名
      永尾-平、齊藤伸治
    • 学会等名
      大気化学討論会
    • 発表場所
      京都府宇治市(京都大学宇治キャンパス)
    • 年月日
      2011-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510012
  • [学会発表] Photochemical oxidants and their precursors in an urban air of Nagoya, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      I.Nagao
    • 学会等名
      The 2nd Nanjing Univ.- Nagoya Univ. Joint Workshop on Climate and Environment
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067010
  • [学会発表] Behaviors of photochemical oxidants and their precursors in urban air of Nagoya, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      I.Nagao
    • 学会等名
      The 1st Nanjing Univ.-Nagoya Univ. Joint Workshop on Climate and Environment
    • 発表場所
      中国・南京市
    • 年月日
      2010-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067010
  • [学会発表] Photochemical oxixants and their precursors in an urban air of Nagoya2010

    • 著者名/発表者名
      I. Nagao
    • 学会等名
      2nd NanjinUniversity-Nagoya University Joint Workshop on Climate and Environment
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510012
  • [学会発表] 塚本修,渦相関法による海洋生物起源ガス(硫化ジメチル)の海洋から大気への放出量の測定2010

    • 著者名/発表者名
      永尾一平,近藤文義
    • 学会等名
      「みらい」北極海総合観測航海MR10-05乗船者会議
    • 発表場所
      JAMSTEC東京事務所
    • 年月日
      2010-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510012
  • [学会発表] Photochemical oxidants and their precursors in an urban air of Nagoya, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      永尾一平
    • 学会等名
      第2回気候と環境に関する南京大学・名古屋大学ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510012
  • [学会発表] Behaviors of photochemical oxidants and their precursors in urbanair2010

    • 著者名/発表者名
      I. Nagao
    • 学会等名
      1st Nanjin University-Nagoya University Joint Workshop on Climate and Environment
    • 発表場所
      中国・南京市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510012
  • [学会発表] 名古屋の都市大気の芳香族炭化水素の日変化2009

    • 著者名/発表者名
      永尾一平, 齊藤伸治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年合同大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067010
  • [学会発表] 2007年夏季北部北太平洋の大気と海水DMS分布と大気DMSの酸化条件2009

    • 著者名/発表者名
      永尾一平, 岩本洋子, 川名佳織, 植松光夫, 加藤俊吾, 村田昌彦
    • 学会等名
      Blue Earth 09(みらいシンポジウム)
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067010
  • [学会発表] 名古屋の都市大気のAHCの日変化2009

    • 著者名/発表者名
      永尾一平、齊藤伸治
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2008合同大会
    • 発表場所
      千葉市(幕張メッセ)
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510012
  • [学会発表] 渦相関法による海洋から大気へのDMSの放出量の測定」,第4回特定領域研究「海洋表層・大気下層間の物質循環リンケージ2009

    • 著者名/発表者名
      永尾一平、近藤文義、塚本修
    • 学会等名
      全体会議
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510012
  • [学会発表] 名古屋の都市大気の芳香族炭化水素の日変化2009

    • 著者名/発表者名
      永尾一平、齊藤伸治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年合同大会
    • 発表場所
      千葉市(幕張メッセ)
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510012
  • [学会発表] MR07-04における大気・海水DMS濃度分布と大気へのDMS放出量の測定2008

    • 著者名/発表者名
      永尾一平
    • 学会等名
      W-PASS Eddy-Covariance Workshop
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204044
  • [学会発表] フッ素との蛍光反応を利用したDMS濃度の高速測定装置の開発2008

    • 著者名/発表者名
      永尾一平, 近藤文義, 加藤俊吾, 岩本洋子
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2008合同大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2008-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067010
  • [学会発表] Measurements of oceanic and atmospheric DMS concentrations and sea-air DMS flux during2008

    • 著者名/発表者名
      Nagao, I.
    • 学会等名
      MR07-04W PASS Eddy-Covariance Workshop
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-03-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204044
  • [学会発表] MR07-04における大気・海水DMS濃度分布と大気へのDMS放出量の測定2008

    • 著者名/発表者名
      永尾一平, 近藤文義
    • 学会等名
      W-PASS Eddy-Covariance Work
    • 発表場所
      新宿
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067010
  • [学会発表] 夏季北部北太平洋の大気と海水の高濃度DMSについて2008

    • 著者名/発表者名
      永尾一平, 岩本洋子, 加藤俊吾, 村田昌彦, 川名佳織, 植松光夫
    • 学会等名
      第14回大気化学討論会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067010
  • [学会発表] 北太平洋のDMS放出量の測定2007

    • 著者名/発表者名
      永尾一平
    • 学会等名
      第13回大気化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204044
  • [学会発表] Seawater and atmospheric DMS concentrations in the sub-arctic western North Pacific during SEEDS-II2007

    • 著者名/発表者名
      Nagao, I.
    • 学会等名
      The SOLAS Open Science Conference
    • 発表場所
      China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204044
  • [学会発表] Measurements of DMS emissions in the North pacific2007

    • 著者名/発表者名
      Nagao, I.
    • 学会等名
      13th Atmospheric Chemistry discussi on meeting
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204044
  • [学会発表] 北太平洋のDMS放出量の測定2007

    • 著者名/発表者名
      永尾一平, 植松光夫
    • 学会等名
      第13回大気化学討論会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2007-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067010
  • [学会発表] DMSの高速測定装置について2006

    • 著者名/発表者名
      永尾一平
    • 学会等名
      HyARC研究集会(SOLAS/IMBER Joint Workshop)
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204044
  • [学会発表] DMS in the seawater and the atmosphere measured during SEEDS-II in the western North Pacific2006

    • 著者名/発表者名
      Nagao, I.
    • 学会等名
      PICES 15th Annual Meeting
    • 発表場所
      Yokrhama
    • 年月日
      2006-10-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201003
  • [学会発表] Development of fast measurement system of DMS2006

    • 著者名/発表者名
      Nagao, I.
    • 学会等名
      SOLAS/IlvBER Joint Workshop
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204044
  • [学会発表] DMS in the seawater and the atmosphere measured during SEEDS-II in the western North Pacific.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagao, I.
    • 学会等名
      PICES 15th Annual Meeting
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2006-10-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201003
  • [学会発表] Seawater and atmospheric DMS concentrations during SEEDS-II (Western North Pacific)2006

    • 著者名/発表者名
      Nagao, I.
    • 学会等名
      PICES XV
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2006-10-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204044
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域で行われた鉄撒布実験(SEEDS-II)における大気と海水のDMSの挙動2006

    • 著者名/発表者名
      永尾一平
    • 学会等名
      第16回大気化学シンポジウム
    • 発表場所
      豊川
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204044
  • [学会発表] Responses of DMS in the seawater and atmosphere to the iron fertilization experiment in the subarctic North Pacific (SEEDS-II)2006

    • 著者名/発表者名
      Nagao, I.
    • 学会等名
      Symposium for atmospheric chemistry
    • 発表場所
      Toyokawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204044
  • [学会発表] Seawater and atmospheric DMS concentrations during SEERS-II (Western North Pacific)2006

    • 著者名/発表者名
      Nagao, I.
    • 学会等名
      PICES XV
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2006-10-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204044
  • [学会発表] DMS in the atmosphere and surface seawater measured during SEEDS-II cruise2005

    • 著者名/発表者名
      Nagao, I.
    • 学会等名
      The Asian SOLAS Workshop
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204044
  • [学会発表] DMS in the atmosphere and surface seawater measured during SEEDS-II cruise2005

    • 著者名/発表者名
      Nagao, I.
    • 学会等名
      東大海洋研シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204044
  • [学会発表] SEEDS-II航海で観測された大気・海水中の硫黄化合物2005

    • 著者名/発表者名
      永尾一平
    • 学会等名
      第15回大気化学シンポジウム
    • 発表場所
      豊川
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204044
  • [学会発表] DMS in the atmosphere and surface seawater measured during SEEDS-II cruise2005

    • 著者名/発表者名
      Nagao, I.
    • 学会等名
      SEEDS II Workshop on Second Iron Enrichment Experiment in the Western Subarctic Pacific
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204044
  • [学会発表] Springtime distributions of DMS and its related species in the surface seawater and atmosphere over the western North Pacific2004

    • 著者名/発表者名
      Nagao, I.
    • 学会等名
      8th International Global Atmospheric Chemistry Conference
    • 発表場所
      New Zealand
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204044
  • [学会発表] Springtime distributions of DMS and its related species in the surface seawater and atmosphere over the western North Pacific2004

    • 著者名/発表者名
      Nagao, I.
    • 学会等名
      SOLAS Science 2004
    • 発表場所
      Canada
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204044
  • [学会発表] Kilo Moanaにおける大気化学観測2004

    • 著者名/発表者名
      永尾一平
    • 学会等名
      東大海洋研シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204044
  • 1.  古賀 聖治 (70356971)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 浩 (00115594)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石坂 隆 (50022710)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  増沢 敏行 (40023858)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  津田 敦 (80217314)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  植松 光夫 (60203478)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  橋本 伸哉 (10228413)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  塚本 修 (40027298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石田 廣史 (60031473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  村田 昌彦 (60359156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  岩田 徹 (10304338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  近藤 文義 (40467725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  近藤 豊 (20110752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  寺井 久慈 (10023855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大田 啓一 (80022250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  池邉 幸正 (50023073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小川 浩史 (50260518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小畑 元 (90334309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  武田 重信 (20334328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小針 統 (60336328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  神沢 博 (20150047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大和 政彦 (60212289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi