• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

國領 二郎  KOKURYO Jiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

国領 二郎  コクリョウ ジロウ

隠す
研究者番号 00255580
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 商学学術院(ビジネス・ファイナンス研究センター), 上級研究員(研究院教授)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 教授
2014年度 – 2016年度: 慶應義塾大学, 総合政策学部, 教授
2011年度: 慶應義塾大学, 総合政策学部, 教授
2008年度 – 2011年度: 慶応義塾大学, 総合政策学部, 教授
2007年度: 慶應義塾大学, 総合政策学部, 教授 … もっと見る
2003年度 – 2006年度: 慶應義塾大学, 環境情報学部, 教授
2001年度 – 2004年度: 慶應義塾大学, 大学院・経営管理研究科, 教授
2002年度: 慶応義塾大学, 大学院・経営管理研究科, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
経営学 / 理工系 / 小区分07080:経営学関連 / 商学
キーワード
研究代表者以外
ビジネスモデル / ゲーム産業 / プラットフォーム / 経営情報 / 情報開示 / e-Commerce / ネットワーク効果 / 産業構造変化 / エコシステム / 資源ベース戦略論 … もっと見る / コンテンツビジネス / プラットフォームビジネス / 経営学 / 技術と組織の相互適応 / トレーサビリティ / オープンソース・ソフトウェア / 情報技術の導入 / ビジネス・モデル / 一人勝ち / AI / プラットフォーム戦略 / ネットワーク化 / システム・ダイナミクス / スマート自治体 / レイヤー戦略 / マーケティング機能 / マルチホーミング / 自動運転 / DX / デジタル戦略 / 利他主義 / 共助社会 / オープンイノベーション / 代替品の理論 / システムダイナミクス / 破壊的イノベーション / AI / デジタル化 / modularization / Resource-based approach / Business model / Information system / Management / 企業経営 / モジュール化 / 資源べース戦略論 / 情報システム / Built to Order / Net Sales / Customer Support / Manufacturing with Sales Integration / Internet Provider / Car Distribution / IT Revolution / B to C / ネット調達 / 情報サービスプロバイダー / フランチャイズディーラー統合 / ビジネスモデル構築 / ブロックエクゼンプション / フランチャイズディーラー / ビルトトゥオーダー / ネット販売 / カスタマーサポート / 製販統合 / インターネットプロバイダー / 自動車流通 / IT革命 / ダイナミック・ケイパビリティ / resiliency / レジリエント / ネット企業 / ゲームビジネス / 自動車産業 / システムダイナミックス / IoT / ビッグデータ / ゲーム製品 / 競争戦略 / ゲーム / シェアリング / レイヤー構造 / レイヤー構造化 / 意図せざる結果 / SD / 経営アーキテクチャ / バリューチェーン / レイヤー戦略論 / 経営情報学 / メディア情報学 / ソーシャルメディア / ネットビジネス / ビジネスシステム / 差別化システム / 経営管理 / 経営戦略 / カスタマイゼーション / 技術の応用可能性開拓 / 情報技術導入の成功要因 / 技術の可変性 / 医療情報化 / インセンティブ・システム 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  破壊的イノベーション論とプラットフォーム論を統合したデジタル戦略論の展開

    • 研究代表者
      根来 龍之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      名古屋商科大学
      早稲田大学
  •  プラットフォーム論とエコシステム論を統合するレイヤー戦略論の展開

    • 研究代表者
      根来 龍之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  デジタル技術の発展をふまえたプラットフォームビジネス論の新展開

    • 研究代表者
      根来 龍之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  情報開示による経済システム転換の研究

    • 研究代表者
      竹田 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  ビジネスモデル概念の批判的発展-日本発モデルの発見と再構築

    • 研究代表者
      根来 龍之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  情報開示による経済システム転換の研究

    • 研究代表者
      竹田 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  企業の情報開示を促進するインセンティブ・システムの研究

    • 研究代表者
      竹田 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  情報革命の進展とeビジネスモデルの自動車流通システム革新に果たす役割の国際比較

    • 研究代表者
      下川 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      東海学園大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2011 2009 2007 2006 2005 2004 2002 2001

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ソシオテクニカル経営 -人に優しいDXを目指して -2022

    • 著者名/発表者名
      櫻井美穂子・國領二郎
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      日本経済新聞出版
    • ISBN
      4296115197
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01534
  • [図書] サイバー文明論2022

    • 著者名/発表者名
      國領二郎
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • ISBN
      4296113410
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01534
  • [図書] AI for Everyone - benefitting from and building trust in the technology -2019

    • 著者名/発表者名
      Jiro Kokuryo, Catharina Maracke, Toby Walsh
    • 出版者
      AI Acess
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01534
  • [図書] トップ企業が明かす デジタル時代の経営戦略2016

    • 著者名/発表者名
      國領二郎
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      日経BP社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285090
  • [図書] 情報社会学概2011

    • 著者名/発表者名
      國領二郎, 他
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330087
  • [図書] 創発経営のプラットフォーム2011

    • 著者名/発表者名
      國領二郎, 他
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330087
  • [図書] 創発経営のプラットフォーム2011

    • 著者名/発表者名
      國領二郎
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330087
  • [図書] 情報社会学概論第7章(公文俊平編著)2011

    • 著者名/発表者名
      國領二郎
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330087
  • [図書] 『元気村』はこう創る2007

    • 著者名/発表者名
      國領 二郎, 飯盛 義徳(編著)
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330080
  • [図書] 『元気村』はこう創る2007

    • 著者名/発表者名
      国領 二郎, 飯盛 義徳
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      1
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330080
  • [図書] NTT出版2006

    • 著者名/発表者名
      丸田一, 國領二郎, 公文俊平
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      地域情報化認識と設計
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330080
  • [図書] 創発する社会-グーテンベルクからSNSを超えて2006

    • 著者名/発表者名
      國領 二郎編
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      NTT出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330080
  • [図書] 地域情報化認識と設計2006

    • 著者名/発表者名
      丸田 一・國領 二郎・公文 俊平編
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      日経BP出版センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330080
  • [図書] 「経営戦略としてのオープン・アーキテクチャ」第9章,『リーディングス 日本の企業システム第II期 第3巻 戦略とイノベーション』2006

    • 著者名/発表者名
      國領二郎
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330080
  • [図書] オープン・ソリューション社会の構想2004

    • 著者名/発表者名
      國領 二郎
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      日本経済新聞社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330080
  • [図書] オープン・ソリューション社会の構想2004

    • 著者名/発表者名
      國領二郎
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      日本経済新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330080
  • [図書] 公文俊平編著(情報社会学概論)(創発のプラットフォーム)(第7章)2001

    • 著者名/発表者名
      國領二郎
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330087
  • [雑誌論文] Establishing altruistic ethics to use technology for Social Welfare: How Japan manages Web3 and self sovereign identity in local communities2024

    • 著者名/発表者名
      Daum Kim, Jiro Kokuryo
    • 雑誌名

      Electronic Markets

      巻: - 号: 1

    • DOI

      10.1007/s12525-023-00684-x

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01534
  • [雑誌論文] Risk-based Approach of AI Regulation2023

    • 著者名/発表者名
      Toby Walsh, Alexandra Geese, Jiro Kokuryo
    • 雑誌名

      E-PAPER, Regulating AI: Debating Approaches and Perspectives from Asia and Europe,

      巻: - ページ: 8-11

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01534
  • [雑誌論文] Digital economy: the search for new governance mechanisms2023

    • 著者名/発表者名
      Kokuryo, Jiro
    • 雑誌名

      WIPO Magazine

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01534
  • [雑誌論文] 実戦知の学問の方法論2023

    • 著者名/発表者名
      國領二郎
    • 雑誌名

      桑原武夫・清水唯一朗編、『シリーズ総合政策学をひらく 総合政策学の方法論的展開』第1章

      巻: - ページ: 47-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01534
  • [雑誌論文] 社会イノベーションのプラットフォーム2023

    • 著者名/発表者名
      國領二郎
    • 雑誌名

      琴坂将広・宮垣元編、『シリーズ総合政策学をひらく 社会イノベーションの方法と実践』11章

      巻: - ページ: 203-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01534
  • [雑誌論文] ユーザ主権型デジタル共助社会のアーキテクチャ2023

    • 著者名/発表者名
      國領二郎
    • 雑誌名

      情報通信政策研究

      巻: 7 号: 1 ページ: 53-67

    • DOI

      10.24798/jicp.7.1_53

    • ISSN
      2432-9177, 2433-6254
    • 年月日
      2023-11-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01534
  • [雑誌論文] Environmental, Social, and Governance Integration into the Business Model: Literature Review and Research Agenda2022

    • 著者名/発表者名
      Aldowaish, A., Kokuryo, J. Almazyad, O. Goi, Hoe C.
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 14 号: 5 ページ: 1-20

    • DOI

      10.3390/su14052959

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01534
  • [雑誌論文] Designing Socio-Technical Systems for a Cyber2022

    • 著者名/発表者名
      Jiro Kokuryo
    • 雑誌名

      Human Choice and Digital by Default

      巻: - ページ: 14-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01534
  • [雑誌論文] An Asian perspective on the governance of cyber civilization2022

    • 著者名/発表者名
      Kokuryo, Jiro
    • 雑誌名

      Electronic Markets

      巻: 04 号: 2 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1007/s12525-022-00523-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01534
  • [雑誌論文] スマート自治体の実現と地方公務員の働き方改革2020

    • 著者名/発表者名
      國領二郎
    • 雑誌名

      地方公務員月報

      巻: 688 ページ: 2-15

    • NAID

      40022425049

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01534
  • [雑誌論文] スマート自治体への実現に向けての展望と課題」2020

    • 著者名/発表者名
      國領二郎、安井秀行、櫻井美穂子
    • 雑誌名

      自治体法務研究

      巻: 62 ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01534
  • [雑誌論文] 人口減少時代の自治体ICT戦略2019

    • 著者名/発表者名
      國領二郎
    • 雑誌名

      地方自治

      巻: 867 ページ: 2-14

    • NAID

      40022152873

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01534
  • [雑誌論文] Fujisawa Sustainable Smart Town: Panasonic’s Challenge in Building a Sustainable Society2018

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Mihoko、Kokuryo Jiro
    • 雑誌名

      Communications of the Association for Information Systems

      巻: 42 ページ: 508-525

    • DOI

      10.17705/1cais.04219

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285090
  • [雑誌論文] 情報システムと経営のアーキテクチャ2018

    • 著者名/発表者名
      國領二郎
    • 雑誌名

      国際CIO学会ジャーナル

      巻: 13 ページ: 71-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285090
  • [雑誌論文] デジタルガバメント-Society5.0時代の行政-2018

    • 著者名/発表者名
      國領二郎
    • 雑誌名

      月刊経団連

      巻: AUG ページ: 6-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285090
  • [雑誌論文] トレーサビリティとシェアリングエコノミーの進化2017

    • 著者名/発表者名
      國領二郎
    • 雑誌名

      研究・技術・計画

      巻: Vol.32、No2 ページ: 105-116

    • NAID

      130006320216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285090
  • [雑誌論文] The Human-AI Ecosystem: A Nonhuman-Centric Approach2017

    • 著者名/発表者名
      Jiro Kokuryo, Akiko Kaya
    • 雑誌名

      Kindai Management Review

      巻: Vol.5 ページ: 9-18

    • NAID

      40021203532

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285090
  • [雑誌論文] 懐胎期学生ベンチャーの成否を分けるダイナミック・ケイパビリティ2016

    • 著者名/発表者名
      ゴイホーチン・國領二郎
    • 雑誌名

      政策情報学会誌

      巻: 9 ページ: 27-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285090
  • [雑誌論文] 変革のダイナミック・ケイパビリティの生成2015

    • 著者名/発表者名
      宮入寛太郎、國領二郎
    • 雑誌名

      政策情報学会誌

      巻: Vol.8、No.1 ページ: 19-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285090
  • [雑誌論文] プラットフォーム設計における個別利得の役割―公共交通機関を利用した中心市街地への消費者の来街促進事例2009

    • 著者名/発表者名
      梅嶋真樹、國領二郎
    • 雑誌名

      政策情報学会誌 Vol.3, No.1

      ページ: 5-13

    • NAID

      40016971638

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330087
  • [雑誌論文] プラットフォーム設計における個別利得の役割~公共交通機関を利用した中心市街地への消費者の来街促進事例~2009

    • 著者名/発表者名
      梅嶋真樹・國領二郎
    • 雑誌名

      政策情報学会誌 Vol.3, No.1

      ページ: 5-13

    • NAID

      40016971638

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330087
  • [雑誌論文] プラットフォーム設計における個別利得の役割~公共交通機関を利用した中心市街地への消費者の来街促進事例~2009

    • 著者名/発表者名
      梅嶋真樹・國領二郎
    • 雑誌名

      政策情報学会誌

      巻: Vol.3, No.1 ページ: 5-13

    • NAID

      40016971638

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330087
  • [雑誌論文] 情報化と組織2005

    • 著者名/発表者名
      國領二郎
    • 雑誌名

      組織学会2005年度年次大会

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330080
  • [雑誌論文] EPCネットワークの経済社会への普及とその課題-"つながりの価値"をキーワードに-2004

    • 著者名/発表者名
      國領二郎
    • 雑誌名

      流通とシステム No.121

      ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330080
  • [雑誌論文] 長崎県の小分け発注方式-地域のソフトウェア産業の活性化を目指して-2004

    • 著者名/発表者名
      林幹人, 國領二郎
    • 雑誌名

      慶應義塾大学ケース

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330080
  • [雑誌論文] リアルとバーチャルの結合2004

    • 著者名/発表者名
      國領 二郎
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 52・1

      ページ: 36-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16016237
  • [雑誌論文] リアルとバーチャルの結合2004

    • 著者名/発表者名
      國領 二郎
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 第52巻1号

      ページ: 36-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330080
  • [雑誌論文] 長崎県の小分け発注方式-地域のソフトウェア産業の活性化を目指して-2004

    • 著者名/発表者名
      林 幹人、國領 二郎
    • 雑誌名

      慶應義塾大学ケース

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330080
  • [雑誌論文] リアルとバーチャルの結合2004

    • 著者名/発表者名
      國領 二郎
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 52巻1号

      ページ: 36-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13372004
  • [雑誌論文] EPCネットワークの経済社会への普及とその課題-"つながりの価値"をキーワードに-2004

    • 著者名/発表者名
      國領 二郎
    • 雑誌名

      流通とシステム 121号

      ページ: 18-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330080
  • [雑誌論文] リアルとバーチャルの結合2004

    • 著者名/発表者名
      國領二郎
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 第52巻1号

      ページ: 36-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330080
  • [雑誌論文] Market Segments and Revenue Models for Digital Goods2002

    • 著者名/発表者名
      Jiro Kokuryo
    • 雑誌名

      Proc. Of Asia-Pacific Conference on Information Systems

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13372004
  • [学会発表] ducating Responsible Managers for a Finite World: The Role of Altruism in Cyber Civilization2023

    • 著者名/発表者名
      Jiro Kokuryo. Eric Clemons. and Daum Kim
    • 学会等名
      LMDE 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01534
  • [学会発表] Human-IT Ecosystem: A Nonhuman-centric approach to managing Artificial Intelligence2018

    • 著者名/発表者名
      Jiro Kokuryo
    • 学会等名
      Surveillance, Privacy, and Civil Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285090
  • [学会発表] Cybersecurity Paradigm Shift and the Bright Internet2017

    • 著者名/発表者名
      Jiro Kokuryo
    • 学会等名
      Bright Internet Global Summit, Seoul, Korea, December 9th
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285090
  • [学会発表] Data Backup Dilemma: Case Studies from the Great East Japan Earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Sakurai and Jiro Kokuryo
    • 学会等名
      17th International Conference on Digital Government Research
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2016-06-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285090
  • [学会発表] A Capital Model for Disaster Resilience2016

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Sakurai, Jose J. Gonzalez, Richard T. Watson and Jiro Kokuryo
    • 学会等名
      13th International Conference on Information Systems for Crisis Response and Management
    • 発表場所
      Rio de Janeiro, Brazil
    • 年月日
      2016-05-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285090
  • [学会発表] A Bayesian Detection Method for Conceptual Changes in Scientific Knowledge2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Onozuka, Tomohito Yamazaki, Jiro Kokuryo
    • 学会等名
      ICIS 2016 (International Conference on Information Systems)
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      2016-12-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285090
  • [学会発表] How do organizational processes recover following a disaster? - A capital resiliency model for disaster preparedness -2016

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Sakurai & Jiro Kokuryo
    • 学会等名
      A capital resiliency model for disaster preparedness
    • 発表場所
      Grand Hyatt Kauai
    • 年月日
      2016-01-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285090
  • [学会発表] Design of a Resilient Information System for Disaster Response2014

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Sakurai, Jiro Kokuryo,
    • 学会等名
      2014 International Conference on Information Systems (ICIS)”, December 2014,
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 年月日
      2014-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285090
  • [学会発表] 情報化と組織2005

    • 著者名/発表者名
      國領 二郎
    • 学会等名
      組織学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330080
  • 1.  根来 龍之 (70189364)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  竹田 陽子 (80319011)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木村 誠 (40367420)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森田 正隆 (70339604)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  下川 浩一 (70061075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西村 清彦 (70164580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤本 隆宏 (90229047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  塩地 洋 (60215944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 洋 (60286002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  井上 達彦 (40296281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  末松 千尋 (80335231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi