• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熊谷 博之  KUMAGAI Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00260589
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度: 名古屋大学, 防災科学技術研究所, 研究官
1999年度 – 2000年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助手
1998年度: 名大, 理学部, 助手
1998年度: 理学部, 助手
1996年度 – 1998年度: 名古屋大学, 理学部, 助手
1996年度: 名古屋大, 理学部, 助手
1994年度: 名古屋大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球物理学
研究代表者以外
固体地球物理学
キーワード
研究代表者
加速器質量分析 / 噴火年代 / 放射性炭素 / 樹木年輪
研究代表者以外
FEM / 火山性地震 / Tomography / 410 - 660 km / Slab Interface / Conrad Discontinuity … もっと見る / Moho Discontinuity / Seismic Discontinuity / Teleseismic Events / Receiver Function / 地震観測網 / 地震波形トモグラフィー / 地震波不連続面 / 3次元構造 / 日本列島 / SVDフィルター / 達地地震 / 410km,660km不連続面 / レシーバ / トモグラフィー / 410km, 660km / プレート面 / コンラッド面 / モホ面 / 地震波速度不連続面 / 遠地地震 / レシーバ関数 / inflation deformation / point pressure source / GPS measurements / gravity measurement / open crack fault / Kozu-Niijima Islands / earthquake swarm / crustal flow / 衛生迫尾型の水蒸気ラジオメーター / 精密相対重力計測 / 水蒸気遅延量分布 / 干渉SAR / 稠密GPS観測 / 膨張の地殻変動 / 球状圧力源 / 重力観測 / GPS地殻変動観測 / ダイク貫入 / 神津島・新島 / 群発地震活動 / 地殻内流動 / Numerical modeling / Seismic cycle / Great interplate earthquake / Nankai trough / Friction law / 数値モデリング / JEM / 地震サイクル / 巨大地震 / 南海トラフ / 摩擦構成則 / Very long period pulse / Array analysis / MUSIC method / Kilauea volcano / Volcanic tremor / Volcanic earthquake / 低周波地震 / 広帯域地震計 / アレイ観測 / 地震観測 / ハワイ島 / 超長周期振動 / アレイ解析 / MUSIC法 / キラウエア火山 / 火山性微動 / ウエットネス / 部分溶融物質 / サイスミックベクトルモード / トルク / シングルフォース 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  群発地震域の深部変動を探る

    • 研究代表者
      藤井 直之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  レシーバ関数法による日本列島下の地殻・上部マントル地震波速度不連続面の研究

    • 研究代表者
      平原 和朗
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  存否セプストラム法を用いた火山体の非弾性構造の推定研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 博之
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  キラウエア火山の火山性地震・微動の発生機構:火山の構造,噴火過程との関連

    • 研究代表者
      井田 喜明
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  摩擦の構成則にもとづく南海トラフ沿いの巨大地震発生の数値モデリング

    • 研究代表者
      平原 和朗
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  部分溶融体の流動特性の実験とマグマだまりの動的性質

    • 研究代表者
      熊澤 峰夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  樹木年輪の放射性炭素の濃度変動を利用した新しい年代測定法の確立と火山学への応用研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 博之
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  平原 和朗 (40165197)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渋谷 拓郎 (70187417)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井田 喜明 (30013535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  及川 純 (40262084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  清水 洋 (50178985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山岡 耕春 (70183118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤井 直之 (60011631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  木股 文昭 (10089849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大久保 修平 (30152078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田所 敬一 (70324390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  古村 孝志 (80241404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  熊澤 峰夫 (60022571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  米田 明 (10262841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山本 圭吾 (40283676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  行田 紀也 (00153263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岩崎 貴哉 (70151719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  深尾 良夫 (10022708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  MCNUTT S. R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  CHOUET B. A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  CHRISTENSEN ダグラス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  OKUBO Paul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  MCNUTT Steph
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  DIETEL Chris
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  DAWSON Phil
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  CHOUET Berar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  藤田 英輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  吉田 康宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi