• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 敏光  TANAKA TOSHIMITSU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00262923
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名城大学, 情報工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 名城大学, 理工学部, 教授
2008年度 – 2010年度: 名城大学, 理工学部, 教授
2001年度 – 2006年度: 名城大学, 理工学部, 教授
1997年度 – 1999年度: 名古屋大学, 大型計算機センター, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学 / ヒューマンインタフェース・インタラクション / 教育工学
研究代表者以外
知能情報学 / 計測・制御工学
キーワード
研究代表者
human interface / education software / computer graphics / edutainment / 3D modeling / 教育システム / コンピュータグラフィックス / エデュテイメント / 3次元形状モデリング / ウェアラブル … もっと見る / 日本語入力 / 電子デバイス・機器 / ユーザインターフェース / 専用ハード / 行段方式 / ジェスチャー / モバイル / ヒューマンマシンインタラクション / タッチボード / ユーザーインターフェース / モバイルデバイス / ソフトキーボード / 文字入力 / スマートウォッチ / combination toy block / 空間分割 / インタラクティブシステム / 仮想空間操作 / 組み合わせブロック / コンピュータグラフィック / animation / balloon art / コンピュータグラフィクス / アニメーション / ヒューマンインターフェース / 教育ソフト / バルーンアート / 相関判定 / 教育工学 / 授業評価 / 頭部追跡 / 動画像処理 / 教育改善 / 画像処理 / 板書判定 / 顔検出 / 頭部検出 / 動き検出 / 集中度評価 / 授業学習支援システム … もっと見る
研究代表者以外
Sound / Motion / Learning / Grouping / Auditory Sense / Visual Sense / Sensor Fusion / 触覚 / 動作 / 音 / 動き / 学習 / 群化 / 聴覚 / 視覚 / センサーフュージョン / on-line processing / polarization / specular reflection / reflected images / 実時間処理 / 偏光 / 鏡面反射 / 映り込み 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (83件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  ストロークとタップを使うスマートウォッチ向け文字入力手法と専用タッチボードの開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏光
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      名城大学
  •  学生の動きと教示情報との相関から講義中の学生の集中度を評価するシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏光
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      名城大学
  •  児童を対象とした仮想組み合わせブロックによる三次元モデリング教育システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏光
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      名城大学
  •  バルーンアートをモチーフとした子供向け三次元モデリング教育システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏光
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      名城大学
  •  異種感覚での事象の対応つけとそれに基づく知識の獲得

    • 研究代表者
      大西 昇
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  画像中の実像と映り込み像の分離

    • 研究代表者
      大西 昇
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 画面占有率の低いスマートウォッチ向け文字入力手法SliT2019

    • 著者名/発表者名
      秋田光平,田中敏光,佐川雄二
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: 21(1) ページ: 131-140

    • NAID

      130007603770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [雑誌論文] ストロークジェスチャとタップの組み合わせによる角型スマートウォッチ向けの文字入力手法2018

    • 著者名/発表者名
      尾崎尚人,本多信吾,田中敏光,秋田光平,佐川雄二
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 59(8) ページ: 1511-1519

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [雑誌論文] スマートウォッチ向け文字入力手法SliT専用のマイクロタッチボードの開発2018

    • 著者名/発表者名
      坂香太朗,田中敏光,佐川雄二
    • 雑誌名

      モバイル学会誌

      巻: 8 ページ: 23-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [雑誌論文] 円形スマートウォッチ用のストロークタップによる文字入力2018

    • 著者名/発表者名
      秋田光平,安藤佑真,田中敏光,佐川雄二
    • 雑誌名

      モバイル学会誌

      巻: 8 ページ: 9-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [雑誌論文] タブレットの両側を把持した状態で親指のジェスチャーにより文字を入力する手法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      田中雄也,田中敏光,佐川雄二
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 137 号: 2 ページ: 370-378

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.137.370

    • NAID

      130005308433

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [雑誌論文] 入力領域縮小機能を追加したタブレット向けの親指ジェスチャーによる文字入力方式2017

    • 著者名/発表者名
      秋田光平 田中敏光 佐川雄二
    • 雑誌名

      モバイル学会誌

      巻: 7 ページ: 43-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [雑誌論文] スマートウォッチのバンドに付けて使う極小文字入力ボードの開発2017

    • 著者名/発表者名
      坂香太朗 田中敏光 佐川雄二
    • 雑誌名

      モバイル学会誌

      巻: 7 ページ: 15-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [雑誌論文] Three dimensional modeling system with scratch interface2007

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Noda, Toshimitsu Tanaka, Yuji Sagawa
    • 雑誌名

      Proceeding of 2007 IEICE General Conference

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] デュアルマウスインターフェースを持つ3次元ブロックモデラの開発2007

    • 著者名/発表者名
      川井 誠, 田中敏光, 佐川雄二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会総合全国大会予稿集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] 高齢者にやさしいメールインターフェースの検討2007

    • 著者名/発表者名
      赤尾いつか, 田中敏光, 佐川雄二
    • 雑誌名

      平成18年度電気関係学会東海支部連合大会予稿集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] 3D Modeling system for kids simulating toy blocks with dual mouse interface2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kawai, Toshimitsu Tanaka, Yuji Sagawa
    • 雑誌名

      Proceeding of 2007 IEICE General Conference

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] スクラッチインタフェースによる3次元形状モデリングシステム2007

    • 著者名/発表者名
      野田明宏, 田中敏光, 佐川雄二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会総合全国大会予稿集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] Interactive Footprint Display Method2006

    • 著者名/発表者名
      T.Takeuchi, T.Tanaka, N.Sugie
    • 雑誌名

      Transaction of Electronics and Communications in Japan Part 2 89・10

      ページ: 906-915

    • NAID

      210000183048

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] スクラッチによる3次元形状モデリングシステム2006

    • 著者名/発表者名
      野田明宏, 田中敏光, 佐川雄二
    • 雑誌名

      照明学会東海支部平成17年度第10回若手セミナー予稿集

      ページ: 4-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] ガラス面上を流れる水滴の形状変化の表現2006

    • 著者名/発表者名
      五十住拓哉, 田中敏光, 佐川雄二, 杉江昇
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会論文誌 160・4

      ページ: 538-544

    • NAID

      110006838454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] Development of combination toy block modeling system with dual mouse interface2006

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kawai, Toshimitsu Tanaka, Yuji Sagawa
    • 雑誌名

      Record of 2006 Tokai-section joint conference of the eight institutes of electrical and related engineers

      ページ: 54-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] 組み合わせブロックを題材としたエデュテイメントシステムの改良2006

    • 著者名/発表者名
      川井 誠, 石田祐介, 田中敏光, 佐川雄二
    • 雑誌名

      照明学会東海支部平成17年度第10回若手セミナ予稿集

      ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] スクラッチによる3次元形状モデリングシステム2006

    • 著者名/発表者名
      野田明宏, 田中敏光, 佐川雄二
    • 雑誌名

      明学会東海支部平成17年度第10回若手セミナ予稿集

      ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] 組み合わせブロックを題材としたエデュテイメントシステムの改良2006

    • 著者名/発表者名
      川井 誠, 石田祐介, 田中敏光, 佐川雄二
    • 雑誌名

      照明学会東海支部平成17年度第10回若手セミナー予稿集

      ページ: 10-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] Animation of deformation of water drops on glass surfaces2006

    • 著者名/発表者名
      Takuya Isozumi, Toshimitsu Tanaka, Yuji Sagawa, Noboru Sugie
    • 雑誌名

      Trans.of the Institute of Image Information and Television Engineers Vol.160, No.4

      ページ: 538-544

    • NAID

      110006838454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] Improvement of edutainment system simulating combination toy blocks2006

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kawai, Yusuke Ishida, Toshimitsu Tanaka, Yuji Sagawa
    • 雑誌名

      Proceeding of 10th young man seminar of IEIJ Tokai branch

      ページ: 10-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] Three dimension shape modeling by scratching2006

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Noda, Toshimitsu Tanaka, Yuji Sagawa
    • 雑誌名

      Proceeding of 10th young man seminar of IEIJ Tokai branch

      ページ: 4-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] スクラッチインタフェースを持つ3次元モデリングシステム2006

    • 著者名/発表者名
      野田明宏, 田中敏光, 佐川雄二
    • 雑誌名

      平成18年度電気関係学会東海支部連合大会予稿集

      ページ: 53-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] デュアルマウスインターフェースを持つ組み合わせブロックモデラの開発2006

    • 著者名/発表者名
      川井 誠, 田中敏光, 佐川雄二
    • 雑誌名

      平成18年度電気関係学会東海支部連合大会予稿集

      ページ: 54-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] Interactive footprint display method2006

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Takeuchi, Toshimitsu Tanaka, Noboru Sugie
    • 雑誌名

      Transaction of Electronics and Communications in Japan Part 2 Vol.89, No.10

      ページ: 906-915

    • NAID

      210000183048

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] デュアルマウスインターフェースを持つ組み合わせブロックモデラの開発2006

    • 著者名/発表者名
      川井誠, 田中敏光, 佐川雄二
    • 雑誌名

      平成18年度電気関係学会東海支部連合大会論文集

      ページ: 54-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] 組み合わせブロックをモチーフとした子ども向け3次元モデリングシステムの改良2005

    • 著者名/発表者名
      川井 誠, 石田祐介, 田中敏光, 佐川雄二, 杉江 昇
    • 雑誌名

      照明学会東海支部平成16年度第9回若手セミナー予稿集

      ページ: 48-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] Growth simulation of trees considering city environment2005

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Takeuchi, Toshimitsu Tanaka, Yuji Sagawa Noboru Sugie
    • 雑誌名

      Trans.of IEEJ Vol.125-C, No.12

      ページ: 1805-1811

    • NAID

      10017079311

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] インタラクティブ足跡表示手法2005

    • 著者名/発表者名
      竹内鋭典, 田中敏光, 杉江 昇
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D-II J88・5

      ページ: 906-915

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] 仮想ブロックシステム"Block and Block"の機能拡張-曲面ブロックの追加とバウンディングボックスを使った衝突判定-2005

    • 著者名/発表者名
      川井 誠, 石田祐介, 田中敏光, 佐川雄二
    • 雑誌名

      平成17年度電気関係学会東海支部連合大会論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] Interactive footprint display method2005

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Takeuchi, Toshimitsu Tanaka, Noboru Sugie
    • 雑誌名

      Trans.of IEICE, Japan Vol.D-II-J88, No.5

      ページ: 906-915

    • NAID

      210000183048

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] 仮想ブロックシステム"Block and Block"の機能拡張 -曲面ブロックの追加とバウンディングボックスを使った衝突判定-2005

    • 著者名/発表者名
      川井 誠, 石田祐介, 田中敏光, 佐川雄二
    • 雑誌名

      平成17年度電気関係学会東海支部連合大会論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] 都市特有の条件を考慮した樹木の生長シミュレーション2005

    • 著者名/発表者名
      竹内鋭典, 田中敏光, 佐川雄二, 杉江昇
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C 125・12

      ページ: 1805-1811

    • NAID

      10017079311

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] インタラクティブ足跡表示手法2005

    • 著者名/発表者名
      竹内鋭典, 田中敏光, 杉江 昇
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D-II J88-D-II・5

      ページ: 906-915

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] Improvement of three dimension toy block modeling system for kids2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kawai, Yusuke Ishida, Toshimitsu Tanaka, Yuji Sagawa, Noboru Sugie
    • 雑誌名

      Proceeding of 9th young man seminar of IEIJ Tokai branch

      ページ: 48-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] ニューラルネットワークによる"くせ"の抽出手法-あっち向いてホイゲームを用いて-2005

    • 著者名/発表者名
      米田友貴, 田中敏光, 佐川雄二, 杉江 昇
    • 雑誌名

      照明学会東海支部 平成16年度 第9回若手セミナ 予稿集

      ページ: 88-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] Virtual toy block modeling system "Block and Block" addition of curved blocks and bounding boxes2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kawai, Yusuke Ishida, Toshimitsu Tanaka, Yuji Sagawa
    • 雑誌名

      Record of 2005 Tokai-section joint conference of the eight institutes of electrical and related engineers

      ページ: 0-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] 仮想風船モデリングシステム"ばるるーん"の機能拡張 〜複数の風船を繋ぐモデリング機能の追加〜2005

    • 著者名/発表者名
      椎名 巧, 田中敏光, 佐川雄二
    • 雑誌名

      平成17年度電気関係学会東海支部連合大会論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] スクラッチによる3次元形状のモデリング2005

    • 著者名/発表者名
      野田明宏, 田中敏光, 佐川雄二
    • 雑誌名

      平成17年度電気関係学会東海支部連合大会論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] ニューラルネットワークを用いた"くせ"の抽出-あっち向いてホイゲームを用いて-2004

    • 著者名/発表者名
      米田友貴, 田中敏光, 佐川雄二, 杉江 昇
    • 雑誌名

      平成16年度電気関係学会東海支部大会予稿集O-471

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] 組み合わせブロックをモチーフとした子ども向け3次元モデリングシステムの改良2004

    • 著者名/発表者名
      川井 誠, 石田祐介, 田中敏光, 佐川雄二, 杉江 昇
    • 雑誌名

      照明学会東海支部 平成16年度 第9回若手セミナ 予稿集

      ページ: 48-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] 組み合わせブロックをモチーフとした子ども向け3次元モデリングシステムの改良2004

    • 著者名/発表者名
      川井 誠, 石田祐介, 田中敏光, 佐川雄一, 杉江 昇
    • 雑誌名

      平成16年度電気関係学会東海支部大会予稿集O-435

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] 組み合わせブロックを題材とした子ども向け3次元モデリングシステムの提案2004

    • 著者名/発表者名
      石田祐介, 田中敏光, 杉江昇
    • 雑誌名

      電気学会東海支部若手セミナー「知的計測システム」2003年度第二回講演資料集

      ページ: 122-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] 日曜大工支援システムの提案2004

    • 著者名/発表者名
      木村瑛一朗, 田中敏光, 佐川雄二, 杉江 昇
    • 雑誌名

      平成16年度電気関係学会東海支部大会予稿集O-437

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] Improvement of three dimension toy block modeling system for kids2004

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kawai, Yusuke Ishida, Toshimitsu Tanaka, Yuji Sagawa, Noboru Sugie
    • 雑誌名

      Record of 2004 Tokai-section joint conference of the eight institutes of electrical and related engineers

      ページ: 0-435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [雑誌論文] 組み合わせブロックをモチーフとした子ども向け3次元モデリングシステムの改良2004

    • 著者名/発表者名
      川井 誠, 石田祐介, 田中敏光, 佐川雄二, 杉江 昇
    • 雑誌名

      平成16年度電気関係学会東海支部連合大会予稿集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500612
  • [学会発表] スライドインとスライドアウトを使ったスマートウォッチ用の英字入力手法2019

    • 著者名/発表者名
      松山圭吾,田中敏光, 佐川雄二
    • 学会等名
      照明学会東海支部若手セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] スライドインを用いた指先を見る必要がない片手文字入力の開発2019

    • 著者名/発表者名
      柴田侑里,田中敏光,佐川雄二
    • 学会等名
      照明学会東海支部若手セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] スライドインによるスマートウォッチ向けの文字入力手法2018

    • 著者名/発表者名
      秋田 光平 田中 敏光 佐川 雄二
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] SliT: Character Input System Using Slide-in and Tap for Smartwatches2018

    • 著者名/発表者名
      Kohei Akita,Toshimitsu Tanaka,Yuji Sagawa
    • 学会等名
      HCI International 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] 手を見る必要がない片手文字入力手法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      柴田侑里,田中敏光,佐川雄二
    • 学会等名
      平成30年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] SliT:角型と丸型両方の画面に対応したスマートウォッチ向けの文字入力手法2018

    • 著者名/発表者名
      秋田光平,田中敏光,佐川雄二
    • 学会等名
      平成30年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] Character Input by Gesture Performed with Grasping Both Ends of Tablet PC2018

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Tanaka,Takuya Mano,Yuuya Tanaka,Kohei Akita,Yuji Sagawa
    • 学会等名
      HCI International 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] SliT:角・丸両方の画面に対応したスマートウォッチ向け文字入力手法2018

    • 著者名/発表者名
      秋田光平,田中敏光,佐川雄二
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] スマートウォッチ用文字入力手法SliTの英字モードの改良2018

    • 著者名/発表者名
      松山圭吾,田中敏光,佐川雄二
    • 学会等名
      平成30年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] 入力領域縮小機能を追加したタブレット向けの親指ジェスチャーによる文字入力方式2017

    • 著者名/発表者名
      秋田光平, 田中敏光, 佐川雄二
    • 学会等名
      シンポジウム「モバイル’17」
    • 発表場所
      大阪大学人間科学部(吹田市)
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] スマートウォッチのバンドに付けて使う極小文字入力ボードの開発2017

    • 著者名/発表者名
      坂香太朗 田中敏光 佐川雄二
    • 学会等名
      シンポジウム モバイル’17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] 入力領域縮小機能を追加したタブレット向けの親指ジェスチャーによる文字入力方式2017

    • 著者名/発表者名
      秋田光平 田中敏光 佐川雄二
    • 学会等名
      シンポジウム モバイル’17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] スマートウォッチ向けのスライドインを用いた文字入力手法2017

    • 著者名/発表者名
      秋田光平 田中敏光 佐川雄二
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] スマートウォッチのバンドに付ける1辺2cmの文字入力ボード2017

    • 著者名/発表者名
      坂香太朗・田中敏光・佐川雄二
    • 学会等名
      電子情報通信学会2017年総合大会
    • 発表場所
      名城大学 天白キャンパス
    • 年月日
      2017-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] 画面の縁を使うスマートウォッチ向けの文字入力方法2017

    • 著者名/発表者名
      尾崎尚人 田中敏光 佐川雄二
    • 学会等名
      シンポジウム モバイル’17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] 親指ジェスチャーによる文字入力手法の改良-入力領域の自動縮小機能の実装-2017

    • 著者名/発表者名
      秋田光平・田中敏光・佐川雄二
    • 学会等名
      電子情報通信学会2017年総合大会
    • 発表場所
      名城大学 天白キャンパス
    • 年月日
      2017-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] スマートウォッチのバンドに付ける1辺2cmの文字入力ボード2017

    • 著者名/発表者名
      坂香太朗 田中敏光 佐川雄二
    • 学会等名
      電子情報通信学会2017年総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] スマートウォッチのバンドに付けて使う極小文字入力ボードの開発2017

    • 著者名/発表者名
      坂香太朗, 田中敏光, 佐川雄二
    • 学会等名
      シンポジウム「モバイル’17」
    • 発表場所
      大阪大学人間科学部(吹田市)
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] スライドインを用いたスマートウォッチ向け文字入力手法専用のタッチボード2017

    • 著者名/発表者名
      坂香太朗 田中敏光 佐川雄二
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] 画面の縁を使うスマートウォッチ向けの文字入力方法2017

    • 著者名/発表者名
      尾崎尚人, 田中敏光, 佐川雄二
    • 学会等名
      シンポジウム「モバイル’17」
    • 発表場所
      大阪大学人間科学部(吹田市)
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] スマートウォッチに適した文字入力手法2016

    • 著者名/発表者名
      尾崎尚人,本多信吾,田中敏光,佐川雄二
    • 学会等名
      映像情報メディア学会年次大会2016
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2016-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] スマートウォッチ向けの一辺2cmの文字入力ボード2016

    • 著者名/発表者名
      尾崎尚人,本多信吾,田中敏光,佐川雄二
    • 学会等名
      映像情報メディア学会年次大会2016
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2016-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] 腕時計型端末に特化した文字入力手法のための2cm×2cmタッチボード2016

    • 著者名/発表者名
      坂香太朗,田中敏光,佐川雄二
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2016
    • 発表場所
      東京農工大学 小金井キャンパス
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00286
  • [学会発表] 教師の動きにロバストな板書の検出手法2011

    • 著者名/発表者名
      中島貴裕, 田中敏光, 佐川雄二
    • 学会等名
      照明学会若手セミナー
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500814
  • [学会発表] 教師の動きにロバストな板書の検出手法2011

    • 著者名/発表者名
      中島貴裕, 田中敏光, 佐川雄二
    • 学会等名
      照明学会若手セミナー予稿集
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500814
  • [学会発表] 教師の動きに強い板書の検出手法2010

    • 著者名/発表者名
      中島貴裕, 田中敏光, 佐川雄二
    • 学会等名
      電気関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2010-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500814
  • [学会発表] Webカメラを用いた片手文字・座標入力システム2010

    • 著者名/発表者名
      瀧口智史, 田中敏光, 佐川雄二
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告.2010-UBI-28(11)
    • 発表場所
      多摩美術大学八王子キャンパス
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500814
  • [学会発表] 照度変化にロバストな板書の検出2010

    • 著者名/発表者名
      中島貴裕, 田中敏光
    • 学会等名
      平成21年度電子情報通信学会卒業研究発表会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500814
  • [学会発表] 照度の変化に強い板書の検出2010

    • 著者名/発表者名
      中島貴裕, 田中敏光, 佐川雄二
    • 学会等名
      照明学会若手セミナー
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500814
  • [学会発表] 授業集中度評価のための板書の検出について2009

    • 著者名/発表者名
      河合利昌, 田中敏光, 佐川雄二
    • 学会等名
      電子情報通信学会卒業研究発表会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2009-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500814
  • [学会発表] 照度の変化にロバストな板書の検出2009

    • 著者名/発表者名
      中島貴裕, 田中敏光, 佐川雄二
    • 学会等名
      平成21年度電気関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500814
  • [学会発表] 顔方向も考慮した講義受講者の中度評価2009

    • 著者名/発表者名
      澤田昌之, 田中敏光, 佐川雄二
    • 学会等名
      電気関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500814
  • [学会発表] 顔方向も考慮した講義受講者の中度評価2009

    • 著者名/発表者名
      澤田昌之, 田中敏光, 佐川雄二
    • 学会等名
      平成21年度電気関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500814
  • [学会発表] 顔方向を用いた講義受講者の授業集中度評価2009

    • 著者名/発表者名
      澤田昌之, 田中敏光, 佐川雄二
    • 学会等名
      照明学会若手セミナー
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2009-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500814
  • [学会発表] 授業集中度評価のための板書の検出2008

    • 著者名/発表者名
      河合利昌, 田中敏光, 佐川雄二
    • 学会等名
      平成20年度電気関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500814
  • [学会発表] 顔方向を考慮した講義受講者の授業集中度評価2008

    • 著者名/発表者名
      澤田昌之, 田中敏光, 佐川雄二
    • 学会等名
      平成20年度電気関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500814
  • [学会発表] 顔方向を考慮した講義受講者の授業集中度評価2008

    • 著者名/発表者名
      澤田昌之, 田中敏光, 佐川雄二
    • 学会等名
      電気関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500814
  • 1.  大西 昇 (70185338)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山村 毅 (00242826)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  工藤 博章 (70283421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  向井 利春 (80281632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松本 哲也 (40252275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹内 義則 (60324464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  杉江 昇 (30126867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  秋田 光平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 9.  坂 香太朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi