• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮崎 浩  Miyazaki Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00263228
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 藍野大学, 医療保健学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 藍野大学, 医療保健学部, 教授
2016年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授
2015年度: 藍野大学, 公私立大学の部局等, 教授
2011年度 – 2014年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授
2012年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 教授 … もっと見る
2010年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 准教授
2008年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授
2006年度: 大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 助教授
2005年度 – 2006年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助教授
2003年度 – 2006年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 助教授
2002年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 講師
1997年度 – 2001年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 助手
1994年度 – 1997年度: 大阪大学, 基礎工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生体医工学・生体材料学 / 医用生体工学・生体材料学 / 医用生体工学・生体材料学 / 生物系
研究代表者以外
医用生体工学・生体材料学 / 医用生体工学・生体材料学 / 理工系 / 機械材料・材料力学 / 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 整形外科学 / 生体医工学・生体材料学 / 流体工学
キーワード
研究代表者
力学的特性 / 細胞 / バイオメカニクス / アクチンフィラメント / 形態 / 細胞骨格 / 力学場 / 細胞核 / 血管平滑筋細胞 / 原子間力顕微鏡 … もっと見る / 培養 / 内皮細胞 / 浸透圧 / Biomechanics / Atomic force microscope / Mechanical property / Actin filament / toskeleton / Strain application / Stretch / Vascular smooth muscle cell / ひずみ負荷 / 伸展 / ストレスファイバー / 力学試験 / マイクロバイオメカニクス / 相互作用 / 足場材料 / コラーゲン / 靱帯 / 再生医工学 / 力学的応答反応 / 繰り返しひずみ / 力学的性質 / マクロファージ / 血管壁細胞 / 動脈硬化 / 動的負荷 / 機能 / 単球 … もっと見る
研究代表者以外
バイオメカニクス / Remodeling / リモデリング / Biomechanics / 生体組織 / Cell / 細胞 / 動脈壁 / コラーゲン線維 / 膝蓋腱 / Functional adaptation / Cytoskeleton / 細胞骨格 / 静脈壁 / Arterial wall / 力学的適応 / Collagen fiber / Biological joint / 再構築 / 動脈 / 生体関節 / 力学的負荷 / Optimal design / 機能的適応 / 引張試験 / 力学的性質 / 計算力学 / 軟骨細胞 / 分化制御 / シグナル伝達 / 再生医療 / 細胞・組織 / 生物・生体工学 / 呼吸音 / 喘息 / 計算生体力学 / 血流 / 計算バイオメカニクス / 平衡障害 / 宇宙環境 / 前庭 / オルガノイド / 弾性 / 有毛細胞 / 微小重力 / Cancellous Bone / Tissue Regeneration / Tendon and Ligament / Vascular wall / Stress / Microbiomechanics / 皮質骨 / 海面骨 / 損傷治癒 / 成長因子 / 応力 / 海面骨と皮質骨 / 再生組織 / 腱・靭帯 / 血管壁 / マイクロバイオメカニクス / Mechanical Adaptation / Vasuclar Smooth Muscle Cells / Organelle / Cell mechanics / 血管平滑筋細胞 / 細胞小器官 / 細胞力学 / Intracelliilar Ca^<2+> / Cellular resonannse / Mechanical stress / 細胞内Caイオン / 細胞応答 / Bone / Patellar tendon / Biological tissue / コラーゲン線維束 / コラーゲン繊維 / 骨 / 機能的適応制御 / Constitutive law / Mechanical adaptation / Blood pressure / Blood flow / モデル化 / 構成法則 / 血圧 / 6 degree of freedom / Mechanical function / Load / Menisci / Cruciate ligament / Robotic system / 内力 / 半月 / 靱帯 / 十字靭帯 / 6自由度 / 力学機能 / 荷重 / 半月板 / 十字靱帯 / ロボットシステム / Tensile tester / Stiffness / 生体タンパク分子 / スティフネス / Structure / Ligament / Mechanical property / Mechanical load / マクロファージ / 最適設計性 / 構造 / 靭帯 / 力学的特性 / Residual stress / Living tissue / 最適設計 / 残留応力 / Collagen Fascicle / Dynamic Loading / Tissue Culture / Living Tissue / 動的負荷 / 組織培養システム / Tensile test / Implantation / Mechanical properties / Fatigue test / Composite material / Polymeric fiber / Biodegradation / Artificial ligament / 引強試験 / 埋植試験 / 複合材 / 埋植 / 疲労試験 / 複合材料 / 高分子繊維 / 生体内劣化 / 人工靱帯 / 放射光イメージング / 生体医工学 / がん骨転移 / 放射光CT / 微振動刺激 / 血管新生 / がん骨破壊 / 物質輸送 / 微細構造 / 流力音 / 数値流体解析 / マルチスケールメカニクス / 肺呼吸 / ガス交換 / 肺循環 / 肺気腫 / 肺細葉モデル / 構造解析 / マイクロCT / 形態計測 / 肺細葉 / マルチスケール解析 / 血液 / 可視化 / 蛍光イメージング / メゾスコピック解析 / 数値流体力学 / 溶血 / 赤血球 / 音源 / 呼吸 / 肺 / 流体工学 / 音源推定 / 音響解析 / 気流 / 喘鳴音 / マルチスライスCT / 気道 / 流体力学 / MRI / 計算機シミュレーション / 壁せん断応力 / 血栓 / 血流計測 / 成長 / 動脈瘤 / 脳血管 / ルールベースト・シミュレーション / 細胞力学試験 / 血行力学因子 / 脳動脈瘤 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  宇宙環境における内耳前庭の発生維持とバイオメカニクス

    • 研究代表者
      田浦 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      藍野大学
  •  浸透圧負荷に対する血管内皮細胞の応答のバイオメカニクス研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 浩
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      藍野大学
  •  がん骨転移に伴う骨破壊の抑制を目的とした全身性微振動刺激に関する実験的研究

    • 研究代表者
      松本 健志
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      徳島大学
      大阪大学
  •  単一細胞バイオメカニクスと細胞核力学場の解明研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 浩
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      藍野大学
      大阪大学
  •  病的肺リモデリングメカニズムの解明に向けたマルチスケールメカニクス解析

    • 研究代表者
      和田 成生
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞核の形態・構造と力学的特性の統合的解析および細胞核内外の力学場の解明研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 浩
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  赤血球膜損傷のマルチスケール力学解析と溶血観察実験による溶血シミュレータの構築

    • 研究代表者
      中村 匡徳
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  組織形成過程のヘテロな細胞集団に対する分業組織の解明

    • 研究代表者
      紀ノ岡 正博
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  組織形成過程のヘテロな細胞集団に対する分業組織の解明

    • 研究代表者
      紀ノ岡 正博
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  靭帯様再生コラーゲン組織と細胞の相互作用のマイクロバイオメカニクス研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 浩
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ひずみ負荷に伴う血管平滑筋細胞の内部微細構造および力学的特性の変化の解析研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 浩
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  血行力学因子がもたらす脳血管の病的リモデリングと動脈瘤成長メカニズムの解明

    • 研究代表者
      和田 成生
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪大学
      東北大学
  •  ハイパー聴診器システムの開発を目指した異常呼吸音の音源推定

    • 研究代表者
      和田 成生
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学
      東北大学
  •  内部微細構造に立脚した細胞の力学特性計測

    • 研究代表者
      松本 健郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  マイクロバイオメカニクスによる生体組織・細胞の相互作用とリモデリング機構の解析

    • 研究代表者
      林 紘三郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      岡山理科大学
      大阪大学
  •  単一細胞用力学的負荷応答解析装置の開発

    • 研究代表者
      林 紘三郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  生体組織・細胞の機能的適応制御と再構築のマイクロバイオメカニクスと統合的解析

    • 研究代表者
      林 紘三郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  原子間力顕微鏡による血管壁細胞の力学的性質の計測と細胞の力学的応答反応の解析研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 浩
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  動脈壁のリモデリングに及ぼす血流および血圧の影響の解明と力学的適応機構のモデル化

    • 研究代表者
      林 紘三郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞及び生体タンパク分子の力学的性質測定装置の開発

    • 研究代表者
      林 紘三郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  生体関節力学機能計測のための6軸ロボットシステムの開発

    • 研究代表者
      藤江 裕道
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  生体組織が有する最適設計性の解析と工学設計への応用のための基礎研究

    • 研究代表者
      林 紘三郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  生体組織の機能的適応反応の解析と材料・構造設計法開発への応用のための基礎研究

    • 研究代表者
      林 紘三郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  動脈硬化発症に関与する末梢血単球の機能に及ぼす力学的負荷の影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 浩
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  動的負荷環境下生体組織培養システムの開発

    • 研究代表者
      林 紘三郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  人工靱帯開発のための高強度高分子繊維を用いた複合材料の生体内劣化に関する研究

    • 研究代表者
      林 紘三郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2019 2017 2014 2013 2010 2009 2008 2007 2006 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Computational studies on strain transmission from a collagen gel construct to a cell and its internal cytoskeletal filaments2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ujihara, Masanori Nakamura, Masatsugu Soga, Kenichiro Koshiyama, Hiroshi Miyazaki, Shigeo Wada
    • 雑誌名

      Computers in Biology and Medicine

      巻: 56 ページ: 20-29

    • DOI

      10.1016/j.compbiomed.2014.10.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240073, KAKENHI-PROJECT-26702014
  • [雑誌論文] Segmentation and morphometric analysis of cells from fluorescence microscopy images of cytoskeletons2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ujihara
    • 雑誌名

      Computational and Mathematical Methods in Medicine

      巻: 2013 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1155/2013/381356

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23800067, KAKENHI-PROJECT-24240073
  • [雑誌論文] Proposed spring network cell model based on a minimum energy concept2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ujihara, Masanori Nakamura, Hiroshi Miyazaki, Shigeo Wada
    • 雑誌名

      Annals of Biomedical Engineering

      巻: 38 ページ: 1530-1538

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300155
  • [雑誌論文] Effects of the initial orientation of actin fibers on global tensile properties of cells2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ujihara, Masanori Nakamura, Hiroshi Miyazaki, Shigeo Wada
    • 雑誌名

      Journal ofBiomechanical Science and Engineering

      巻: 5 ページ: 515-525

    • NAID

      130000422534

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300155
  • [雑誌論文] Morphological study of fibroblasts treated with cytochalasin D and colchicine using a conforcal laser scanning microscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Ujihara Y, Miyazaki H, Wada S
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Sciences 58

      ページ: 499-506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300138
  • [雑誌論文] Morphological study of fibroblasts treated with cytochalasin D and colchicine using a conforcal laser scanning microscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ujihara, Hiroshi Miyazaki, Shigeo Wada
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Sciences 58

      ページ: 499-506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300138
  • [雑誌論文] アクチンフィラメントの初期張力が細胞の全体的な引張特性に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      氏原嘉洋, 中村匡徳, 宮崎浩, 和田成生
    • 雑誌名

      日本機械学会 第21回計算力学講演会論文集 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300138
  • [雑誌論文] Proposal of a mechano-cell model with membrane, cytoskeleton and nucleus2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Noguchi R, Ujihara Y, Miyazaki H, Wada S
    • 雑誌名

      Proceedings ofthe ASME 2008 Summer Bioengineering Conference (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300138
  • [雑誌論文] エネルギー最小化原理に基づく細胞力学モデルの構築と引張・圧縮シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      野口怜, 中村匡徳, 氏原嘉洋, 宮崎浩, 和田成生
    • 雑誌名

      第13回計算工学講演会論文集 13

      ページ: 541-544

    • NAID

      10024406149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300138
  • [雑誌論文] 64チャンネルマルチディテクタCTを用いた実形状肺気道モデルの構築手法の検討2007

    • 著者名/発表者名
      島田康弘, 三木貴仁, 中村匡徳, 今井陽介, 田村弦, 須田祐司, 宮崎浩, 和田成生
    • 雑誌名

      第15回バイオフィジオロジー研究会抄録集

      ページ: 11-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656061
  • [雑誌論文] 血管壁成長に伴う血管形状変化2007

    • 著者名/発表者名
      吉田圭太, 中村匡徳, 宮崎浩, 和田成生
    • 雑誌名

      日本機械学会関西支部学生会卒業研究発表講演会予稿集 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300138
  • [雑誌論文] Effect of cyclic strain on the orientation of cultured macrophages2006

    • 著者名/発表者名
      H. Miyazaki
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanical Science and Engineering 1

      ページ: 268-279

    • NAID

      130000079549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15086209
  • [雑誌論文] Effect of cyclic strain on the orientation of cultured macrophages2006

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki H
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanical Science and Engineering 1・1

      ページ: 268-279

    • NAID

      130000079549

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15086209
  • [雑誌論文] Effect of cyclic strain on the orientation of cultured macrophages2006

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki H
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanical Science and Engineering 1

      ページ: 268-279

    • NAID

      130000079549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15086209
  • [雑誌論文] Mechanical properties of veins cultured under high internal pressure2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kurimooto, H.Miyazaki, K.Hayashi
    • 雑誌名

      Proc.JSME 16th Conference on Bioengineering

      ページ: 281-282

    • NAID

      110002484202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200036
  • [雑誌論文] Tensile properties of fibroblasts and vascular smooth muscle cells2003

    • 著者名/発表者名
      H. Miyazaki
    • 雑誌名

      Biorheology 40

      ページ: 207-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15086209
  • [雑誌論文] Tensile properties of fibroblasts and vascular smooth muscle cells2003

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki H
    • 雑誌名

      Biorheology 40

      ページ: 207-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15086209
  • [学会発表] 低張・高張環境が血管内皮細胞のストレスファイバーに及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎 浩,森下尚正,山田紘瑛,石本壯王,山田莉子
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01381
  • [学会発表] 低張・高張環境が血管内皮細胞のストレスファイバーに及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎浩,森下尚正,山田紘瑛,石本壯王,山田莉子
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01381
  • [学会発表] 細胞核の力学的特性の計測と接着細胞の細胞核に作用する応力の推定2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎 浩
    • 学会等名
      日本機械学会第29回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター ウインクあいち
    • 年月日
      2017-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282133
  • [学会発表] Assessment of nuclear strain imposed by actin filaments in adherent cells2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Miyazaki
    • 学会等名
      International Symposium on Mechanobiology 2014
    • 発表場所
      Okayama University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282133
  • [学会発表] 形状変化に伴う血行力学因子の変化を考慮した動脈瘤の成長シミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      辻川寛, 中村匡徳, 越山顕一朗, 宮崎浩, 和田成生
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300138
  • [学会発表] iving cell as composite structure : Internal structures and mechanical properties2008

    • 著者名/発表者名
      H., Miyazaki
    • 学会等名
      JCOM-37
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2008-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300151
  • [学会発表] 複合構造体としての細胞 -内部構造と力学的特性2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎 浩
    • 学会等名
      JCOM-37-材料・構造の複合化と機能化に関するシンポジウム
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300151
  • [学会発表] 細胞の力学モデル2008

    • 著者名/発表者名
      和田成生, 中村匡徳, 宮崎浩, 野口怜, 氏原嘉洋
    • 学会等名
      第47回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300138
  • [学会発表] 単軸引張を負荷したコラーゲン内の線維芽細胞のひずみ計測2008

    • 著者名/発表者名
      木下晃一, 宮崎浩, 和田成生
    • 学会等名
      日本機械学会第20回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300138
  • [学会発表] 養血管平滑筋細胞の局所的スティフネスに対する微小管の寄与2008

    • 著者名/発表者名
      石倉健一郎, 宮崎浩, 和田成生
    • 学会等名
      日本機械学会第20回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300138
  • [学会発表] Effects of tensile strain on the local stiffness of cultured vascular smooth muscle cells2007

    • 著者名/発表者名
      H., Kanou, H., Miyazaki
    • 学会等名
      19th Bioengineering Conference
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2007-01-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300151
  • [学会発表] 血管壁成長に伴う血管形状変化2007

    • 著者名/発表者名
      吉田圭太, 中村匡徳, 宮崎浩, 和田成生
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300138
  • [学会発表] Measurement of the small strain in cultured vascular smooth muscle cells caused by substrate stretch2007

    • 著者名/発表者名
      A., Mori, H., Kanou, H., Miyazaki, M., Nakamura, S., Wada
    • 学会等名
      JSME Kansai Div. Student Conference
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300151
  • 1.  林 紘三郎 (90026196)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  藤江 裕道 (20199300)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  和田 成生 (70240546)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 16件
  • 4.  山本 憲隆 (40210546)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 正夫 (40163571)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 匡徳 (20448046)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  越山 顕一朗 (80467513)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  山崎 真理子 (70346170)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坪田 健一 (10344045)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山口 隆美 (30101843)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  安田 和則 (20166507)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  紀ノ岡 正博 (40234314)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 明 (40301048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊井 仁志 (50513016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  世良 俊博 (40373526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松本 健志 (30249560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  福島 敬 (30323299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  上杉 健太朗 (80344399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松本 健郎 (30209639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  長山 和亮 (10359763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  遠山 晴一 (60301884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  出口 真次 (30379713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田村 弦 (70188431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  玄 丞烋 (90283655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  百武 徹 (20335582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  福島 修一郎 (40362644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  田浦 晶子 (70515345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  西村 幸司 (20405765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  扇田 秀章 (20761274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  大西 弘恵 (50397634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中島 則行 (80625468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  伊藤 壽一 (90176339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  RACHEV Alexa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤田 正弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  史野 根生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  MEISTER Jean
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  MEISTER Jean-Jacques
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  ALEXARDER Ra
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  JEAN Jacque
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  GREENWALD St
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  STERGIOPULOS ニコス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  氏原 嘉洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi