• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅原 卓也  SUGAHARA Takuya

研究者番号 00263963
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-0335-8273
所属 (現在) 2025年度: 愛媛大学, 農学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 愛媛大学, 農学研究科, 教授
2019年度 – 2023年度: 愛媛大学, 農学研究科, 教授
2017年度: 愛媛大学, 大学院農学研究科, 教授
2016年度 – 2017年度: 愛媛大学, 農学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 愛媛大学, 農学部, 教授 … もっと見る
2009年度 – 2011年度: 愛媛大学, 農学部, 准教授
2006年度: 愛媛大学, 農学部, 准教授
2006年度: 愛媛大学, 農学部, 助教授
2005年度: 愛媛大学, 農学部, 講師
2004年度 – 2005年度: 愛媛大学, 農学部, 助手
1998年度 – 2001年度: 愛媛大学, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
食品科学 / 小区分38050:食品科学関連 / 食品科学・製品科学
研究代表者以外
小区分38050:食品科学関連 / 反応・分離工学 / 疫学・予防医学 / 生物機能・バイオプロセス / 衛生学・公衆衛生学
キーワード
研究代表者
抗炎症効果 / リゾチーム / 脱顆粒抑制効果 / 抗アレルギー効果 / 抗炎症 / サイトカイン産生 / マクロファージ / 構造活性相関 / 抗アレルギー / 機能性食品 … もっと見る / 抗体産生促進因子 / 無血清培養 / ハイブリドーマ / モノクローナル抗体 / 好塩基球 / 脱顆粒 / ペプチド / アスパラギン酸含有ペプチド / ジペプチド / グルタミン酸含有ペプチド / IgE産生抑制効果 / Gnetin C / アレルギー性鼻炎 / レスベラトロール / ピセアタンノール / Scripsin B / 脱顆粒抑制 / IgE産生抑制 / Gunetin C / Scripusin B / Piceatannol / Resveratrol / グネチンC / スキルプシンB / パッションフルーツ / 腫瘍壊死因子α / 一酸化窒素 / 腹腔マクロファージ / 全身性炎症症候群 / 腫瘍壊死因子(TNF)-α / インターロイキン(IL)-6 / 遺伝子発現抑制 / 全身性炎症モデルマウス / 貪食活性 / 炎症性サイトカイン / インターロイキン6 / TNF-α / anti-cancer activity / allergy suppression / proteose-peptone / milk / cytokine production / antibody production / immunostimulation / fermented milk / 抗ガン活性 / アレルギー抑制 / プロテオースペプトン / 牛乳 / 抗体産生 / 免疫調節 / 発酵乳 / ブリ類結節症 / ヒラメ滑走細菌 / JNK / TLR4 / 樹状細胞 / 自然免疫 / コラーゲン / 免疫促進効果 / アマニリグナン / 脂肪肝抑制 / 抗糖尿病効果 / 脂肪蓄積抑制効果 / 脂肪蓄積抑制 / 免疫促進 / リグナン / マタイレジノール / セコイソラリシレジノール / アマニ / ハイプリドーマ / 産生促進 / ヒト末梢血リンパ球 … もっと見る
研究代表者以外
DDS / 遺伝子導入 / 海藻レクチン / 脂質ベシクル / リポソーム / 癌細胞 / 癌治療 / Alga lectin / Immunovesicle / Liposome / Gene transfection / プロテインA / IgM / Span80 / Hybridoma / Lipid vesicle / Cancer Therapy / 抗アレルギー活性 / 代謝 / 有機合成化学 / 抗アレルギー作用 / secoisolariciresinol / lariciresinol / 立体特異性 / 立体異性体 / 代謝化合物 / 脂肪細胞分化抑制効果 / 抗炎症作用 / 脱顆粒抑制活性 / conidendrin / 体内代謝物 / リグナン / organic synthesis / metabolite / lignan / I型アレルギー / 果皮(果皮) / 葉(柑橘) / 果皮・葉抽出物 / 抗アレルギー / マーマレード / 果皮 / 葉 / 相加・相乗効果 / RBL-2H3細胞 / ペアリング / Aktのリン酸化 / 脱顆粒抑制 / シークヮーサー果皮 / シークヮーサー葉 / 水蒸気蒸留法 / gamma-テルピネン / リモネン / 唾液アミラーゼ活性 / 香気成分 / シークヮーサー精油 / リン酸化制御 / 脱顆粒シグナリング / ラクトフェリン / ノビレチン / 葉・果皮抽出物 / シークヮーサー / 抗ストレス効果 / 抗アレルギー効果 / 頸動脈肥厚 / 動脈硬化 / 血圧 / 就寝時血圧 / 起床時血圧 / 健診時血圧 / 睡眠呼吸障害 / 睡眠の質 / 頚動脈壁肥厚 / Apoptosis / Cancer therapy / アポトーシス / ヒト脳腫瘍 / ヒト大腸癌 / 中性界面活性剤 / レクチン / ベシクル / ニオソーム / ハイブリドーマ / 糖鎖 / イムノベシクル / PAA / インターロイキン8 / 炎症 / 好酸球増多筋痛症 / 食品衛生 / 好酸球増多筋痛症(EMS) / サプリメント / IL-8 / EoL-3 / ケモカイン / ケモカインレセプター / 走化性 / 好中球 / 不純物 / 好酸球 / トリプトファン 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (67件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  酸性アミノ酸含有ジペプチドの保健機能と作用機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  グルタミン酸を含むジペプチドの保健機能と作用機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  食品性植物中のリグナン代謝物の生物活性

    • 研究代表者
      山内 聡
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  シークヮーサー葉・果皮によるI型アレルギー抑制機構の解明とその有効活用法の検討

    • 研究代表者
      岡本 威明
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  パッションフルーツ種子に含まれる機能成分スキルプシンBの保健機能と作用機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  卵白リゾチームの抗炎症作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  トリプトファンサプリメント摂取によるアレルギー反応誘発機構の解明

    • 研究代表者
      岡本 威明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  睡眠時間及び睡眠の質と血圧及び動脈硬化との関連に関する疫学研究

    • 研究代表者
      江口 依里
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      岡山大学
      愛媛大学
  •  コラーゲンによる自然免疫活性化メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  多機能性生理活性因子であるアマニ由来リグナンの作用機構解明と構造活性相関の検討研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  癌治療の実用化をめざした癌特異抗原認識機能を有するベシクルの創製とその機能

    • 研究代表者
      加藤 敬一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  複合発酵乳中に含まれる新規免疫活性促進物質の同定、および作用機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  熱変性リゾチームの抗体産生促進活性増強メカニズム解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  癌細胞への標的指向能を付与した表面修飾脂質ベシクルの創製とその機能

    • 研究代表者
      加藤 敬一
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  癌治療DDSをめざした機能性分子集合体としての脂質ベシクルの実用的開発

    • 研究代表者
      加藤 敬一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  癌細胞への標的指向能を付与した表面修飾脂質ベシクルの創製とその機能

    • 研究代表者
      加藤 敬一
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  ニワトリ卵白由来リゾチームの抗体産生促進活性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 卓也
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  分子認識能を有する両親媒性分子集合体としての機能性ベシクルの創製とその機能-DDSにおける癌治療をめざして-

    • 研究代表者
      加藤 敬一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      愛媛大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] The effect of secoisolariciresinol on 3T3-L1 adipocytes and the relationship between molecular structure and the activity.2010

    • 著者名/発表者名
      S. Tominaga, T. Sugahara, S. Nishimoto, M. Yamawaki, Y. Nakashima, T. Kishida, K. Akiyama, M. Maruyama and S. Yamauchi
    • 出版者
      Animal Cell Technology : Basic & Applied Aspects
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [雑誌論文] p-Synephrine suppresses inflammatory responses in lipopolysaccharide-stimulated RAW264.7 cells and alleviates systemic inflammatory response syndrome in mice.2022

    • 著者名/発表者名
      M. Ishida, C. Takekuni, K. Nishi, T. Sugahara
    • 雑誌名

      Food and Function

      巻: In press 号: 9 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1039/d2fo00299j

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05895, KAKENHI-PROJECT-19K15790, KAKENHI-PROJECT-20K05891
  • [雑誌論文] Anti-allergy potential of Averrhoa bilimbi Linn. fruit water extract shown by its suppressive effect on the degranulation of RBL-2H3 cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Santoso W.H , Ishida M , Nishi K , Sugahara T , Putra A.B.N
    • 雑誌名

      Journal of Functional Food and Nutraceutical

      巻: In Press

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05895
  • [雑誌論文] Discovery of stereospecific cytotoxicity of (8R,8'R)-trans-arctigenin against insect cells and structure-activity relationship on aromatic ring.2020

    • 著者名/発表者名
      S. Yamauchi, A. Nishimoto, H. Nishiwaki, K. Nishi, T. Sugahara
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 30 号: 13 ページ: 127191-127191

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2020.127191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05895, KAKENHI-PROJECT-20K05891
  • [雑誌論文] Anti-inflammatory effect of lysozyme from hen egg white on mouse peritoneal macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Tagashira Ayuka、Nishi Kosuke、Matsumoto Shinya、Sugahara Takuya
    • 雑誌名

      Cytotechnology

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 929-938

    • DOI

      10.1007/s10616-017-0184-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07792, KAKENHI-PROJECT-15K07432
  • [雑誌論文] Immunostimulatory effect of spinach aqueous extract on mouse macrophage-like J774.1 cells and mouse primary peritoneal macrophages.2016

    • 著者名/発表者名
      M. Ishida, S. Ose, K. Nishi and T. Sugahara
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 80 号: 7 ページ: 1393-1402

    • DOI

      10.1080/09168451.2016.1146068

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07432
  • [雑誌論文] Jellyfish collagen stimulates maturation of mouse bone marrow-derived dendritic cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Putra A.B.N., Nishi K., Shiraishi R., Doi M. and Sugahara T.
    • 雑誌名

      Journal of Functional Foods

      巻: 14 ページ: 308-317

    • DOI

      10.1016/j.jff.2015.02.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580188
  • [雑誌論文] Jellyfish collagen stimulates production of TNF-α and IL-6 by J774.1 cells through activation of NF-kappaB and JNK via TLR4 signaling pathway.2014

    • 著者名/発表者名
      Putra A.B.N., Nishi K., Shiraishi R. Moi M. and Sugahara T.
    • 雑誌名

      Molecular Immunology

      巻: 58 号: 1 ページ: 32-37

    • DOI

      10.1016/j.molimm.2013.11.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580188
  • [雑誌論文] Immunomodulatory activity of Bengkoang (Pachyrhizus erosus) fiber extract in vitro and in vivo2013

    • 著者名/発表者名
      Ika Dyah Kumalasari et al.
    • 雑誌名

      Cytotechnology

      巻: in press 号: 1 ページ: 75-85

    • DOI

      10.1007/s10616-013-9539-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710042, KAKENHI-PROJECT-24580188
  • [雑誌論文] Activation of J774.1 murine macrophages by lactate dehydrogenase2013

    • 著者名/発表者名
      Miho Daifuku, Kosuke Nishi, Takeaki Okamoto, Takuya Sugahara
    • 雑誌名

      Cytotechnology

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460804
  • [雑誌論文] (-)-Secoisolariciresinol attenuates high-fat diet-induced obesity in C57BL/6 mice.2012

    • 著者名/発表者名
      S. Tominaga, K. Nishi, S. Nishimoto, Y. Nakashima, K. Akiyama, S. Yamauchi and T. Sugahara
    • 雑誌名

      Food Funct.

      巻: 3 ページ: 76-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [雑誌論文] Immunomodulatory effect of(-)-matairesinol in vivo and ex vivo.2011

    • 著者名/発表者名
      M. Yamawaki, K. Nishi, S. Nishimoto, S. Yamauchi, K. Akiyama, T. Kishida, M. Maruyama, H. Nishiwaki and T. Sugahara
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 75 ページ: 859-863

    • NAID

      10028272385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [雑誌論文] Antifungal activity of morinol B derivatives of tetrahydropyran sesquilignan.2010

    • 著者名/発表者名
      K. Masuda, H. Nishiwaki, K. Akiyama, S. Yamauchi, M. Maruyama, T. Sugahara and T. Kishida
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 74 ページ: 2071-2076

    • NAID

      10027560608

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [雑誌論文] IgE suppressive activity of(-)-matairesinol and structure-activity relationship.2010

    • 著者名/発表者名
      S. Kawahara, I. Iwata, E. Fujita, M. Yamawaki, H. Nishiwaki, T. Sugahara, S. Yamauchi, K. Akiyama and T. Kishida
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 74 ページ: 1878-1883

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [雑誌論文] The Effect of secoisolariciresinol on 3T3-L1 adipocytes and the relationship between molecular structure and the activity2010

    • 著者名/発表者名
      S.Tominaga, T.Sugahara, et al.
    • 雑誌名

      Animal Cell Technology : Basic & Applied Aspects 16(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [雑誌論文] Improved syntheses of morinol C and D by employing Mizoroki-Heck 4 reaction and their cytotoxic and antimicrobial activities.2010

    • 著者名/発表者名
      K. Ogura, T. Sugahara, M. Maruyama, K. Akiyama and S. Yamauchi
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 74 ページ: 1641-1644

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [雑誌論文] Antimicrobial activity of stereoisomers of butane type of lignans.2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawaguchi, S. Yamauchi, K. Masuda, H. Nishiwaki, K. Akiyama, M. Maruyama, T. Sugahara, T. Kishida and Y. Koba
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 73 ページ: 1806-1810

    • NAID

      10027544582

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [雑誌論文] Syntheses and antimicrobial activity of tetrasubstituted tetrahydrofuran lignan stereoisomers.2009

    • 著者名/発表者名
      T. Nakato, S. Yamauchi, R. Tago, K. Akiyama, M. Maruyama, T. Sugahara, T. Kishida and Y. Koba
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 73 ページ: 1608-1617

    • NAID

      10027543720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [雑誌論文] Immunostimulation Effect of the Fermented Milk on Human Hybridomas and Peripheral Blood Lymphocytes2006

    • 著者名/発表者名
      T.Sugahara, K.Nakamoto, K.Hara
    • 雑誌名

      Animal Cell Technology : Basic & Applied Aspects (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580102
  • [雑誌論文] Preparation and characterization of non-ionic vesicles cantaining Span 80 or Span 852006

    • 著者名/発表者名
      Kato, K., Walde, P, Koine, N., Imai, Y., Akiyama, K, Sugahara, T
    • 雑誌名

      Journal of Dispersion Science and Technology 27,8(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360415
  • [雑誌論文] Immunostimulation Effect of the Fermented Milk on Human Hybridomas and Peripheral Blood Lymphocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Sugahara, K.Nakamoto, K.Hara
    • 雑誌名

      Animal Cell Technology : Basic & Applied Aspects 14

      ページ: 185-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580102
  • [雑誌論文] Preparation of cationic immunovesicles containing cationic peptide lipid for specific drug delivery to target cells2005

    • 著者名/発表者名
      T.Sugahara, S.Kawashima, A.Oda, Y.Hisaeda, K.Kato
    • 雑誌名

      Cytotechnology 47

      ページ: 51-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360415
  • [雑誌論文] Gene transfection into Hela cells by vesicles containing cationic peptide lipid2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ohama, Y.Heike, T.Sugahara, K.Sakata, N.Yoshimura, Y.Hisaeda, M.Hosokawa, S.Takashima, K.Kato
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 69,8

      ページ: 1453-1458

    • NAID

      130000030229

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360415
  • [雑誌論文] Immunostimulation effects of proteose-peptone component 3 fragment on human hybridomas and peripheral blood lymphocytes.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Sugahara, H.Onda, Y.Shinohara, M.Hori, K.Akiyama, K.Nakamoto, K.Hara
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta 1725

      ページ: 233-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580102
  • [雑誌論文] Preparation of cationic immunovesicles containing cationic peptide lipid for specific drug delivery to target cells2005

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sugahara
    • 雑誌名

      Cytotechnology 47

      ページ: 51-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360415
  • [雑誌論文] Immunostimulation effects of proteose-peptone component 3 fragment on human hybridomas and peripheral blood lymphocytes.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Sugahara, H.Onda, Y.Shinohara, M.Horii, K.Akiyama, K.Nakamoto, K.Hara
    • 雑誌名

      Biochimca Biophysica Acta 1725

      ページ: 233-240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580102
  • [雑誌論文] ドラッグデリバリーシステムによる癌治療および遺伝子導入2004

    • 著者名/発表者名
      加藤敬一, 菅原卓也, 秋山 浩一ら
    • 雑誌名

      日本エム・イー学会誌 生体医工学 第42巻特別号II

      ページ: 185-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360415
  • [雑誌論文] Specific targeting at ERM5-1 cell as a model human-brain tumor cell and the anti-tumor effect by using immunovesicle2004

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kato, Taichi Manabe, Takuya Sugahara et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the 10^<th> Asian Pacific Confederatio of Chem.Eng.(APCChE)

    • NAID

      130005052554

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360415
  • [雑誌論文] Immunostimulation Effect of the Fermented Milk on Human Hybridomas and Peripheral Blood Lymphocytes

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sugahara
    • 雑誌名

      Animal Cell Technology : Basic & Applied Aspects 発表予定

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580102
  • [産業財産権] 発酵乳中の免疫増強組成物2004

    • 発明者名
      菅原卓也, 原 和志, 中本勝教
    • 権利者名
      愛媛大学, 四国乳業
    • 公開番号
      2006-076961
    • 出願年月日
      2004
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580102
  • [学会発表] Anti-allergic effect of glutamyl dipeptides2024

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sugahara, Taiki Hirakawa, Mitsumasa Izumi, Senri Yurue, Momoko Ishida, Kosuke Nishi
    • 学会等名
      the 22nd World Congress of Food Science and Technology IUFoST2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05512
  • [学会発表] Small compounds and their biological roles.2023

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sugahara
    • 学会等名
      Agricultural Product Technology Study Program, University of Jember
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05512
  • [学会発表] Functional foods in Japan: Regulation and effects on health.2023

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sugahara
    • 学会等名
      Faculty of Agricultural Technology, Gadjah Mada University, Indonesia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05512
  • [学会発表] Anti-allergic effect of peptides.2023

    • 著者名/発表者名
      Sugahara T., Hirakawa T., Izumi M., Yurue S., Ishida M. and Nishi K.
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Food Technology and Nutrition (IC-FTN 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05512
  • [学会発表] 煮干酵素処理液の抗アレルギー効果に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      淘江千緑、平川泰己、和泉光将、石田萌子、西 甲介、菅原卓也
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度中四国・西日本支部合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05512
  • [学会発表] Piceatannol及びその類縁化合物の抗アレルギー効果に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      村上裕紀, 石田萌子, 西 甲介, 菅原卓也
    • 学会等名
      日本動物細胞工学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05895
  • [学会発表] (-)-β-conidendrin及びその立体異性体の脱顆粒抑制効果に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      石田萌子、松原依莉彩、西甲介、山内聡、菅原卓也
    • 学会等名
      第34回動物細胞工学会JAACT2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05439
  • [学会発表] レスベラトロールおよびその類縁化合物の抗アレルギー効果2021

    • 著者名/発表者名
      村上裕紀・水崎 愛・西 甲介・石田萌子・菅原卓也
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05895
  • [学会発表] パッションフルーツ種子成分の抗アレルギー効果に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      水崎 愛、石田萌子、西 甲介、菅原卓也
    • 学会等名
      日本動物細胞工学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05895
  • [学会発表] Passion fruit seed extract suppressed IgE production.2019

    • 著者名/発表者名
      Sugahara T, Mizusaki A., Ishida M. and Nishi K.
    • 学会等名
      The 16th ASEAN Food Conference 2019 (AFC2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05895
  • [学会発表] 卵白由来リゾチームのマクロファージに対する抗炎症効果2018

    • 著者名/発表者名
      田頭歩佳・西 甲介・松本真弥・菅原卓也
    • 学会等名
      日本動物細胞工学会2017年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07432
  • [学会発表] Anti-inflammatory effect of lysozyme from hen egg white on macrophages.2017

    • 著者名/発表者名
      Tagashira A., Nishi K., Mastumoto S. and Sugahara T.
    • 学会等名
      The 10th International Conference and Exhibition on Nutraceuticals & Functional Foods (ISNFF2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07432
  • [学会発表] Effects of 3-phenylamino-L-alanine (PAA) and 4-aminophenol (4-AP) on chemotaxis and expression of chemokine receptors in human eosinophils2016

    • 著者名/発表者名
      Ayuka Tagashira, Takeaki Okamoto, Akira Yamauchi, Kosuke Nakano, Kosuke Nishi, Takuya Sugahara
    • 学会等名
      The 17th International Biotechnology Symposium and Exhibition (IBS 2016)
    • 発表場所
      Melbourne Convention Centre, Melbourne(Australia)
    • 年月日
      2016-10-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460804
  • [学会発表] Effect of lysozyme on RAW264.7 cells stimulated by lipopolysaccharide2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sugahara, Shinya Matsumoto, and Kosuke Nishi
    • 学会等名
      International Biotechnology Symposium 2016
    • 発表場所
      オーストラリア メルボルン
    • 年月日
      2016-10-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07432
  • [学会発表] Effect of lysozyme on RAW264.7 cells stimulated by lipopolysaccharide.2016

    • 著者名/発表者名
      Sugahara T., Matsumoto S. and Nishi K.
    • 学会等名
      The 17th International Biotechnology Symposium and Exhibition (IBS2016)
    • 発表場所
      メルボルンコンベンションセンター (メルボルン、オーストラリア)
    • 年月日
      2016-10-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07432
  • [学会発表] Jellyfish collagen stimulates production of TNF-α and IL-6 by J774.1 cells through TLR4 signaling pathway.2014

    • 著者名/発表者名
      Agus Budiawan Naro Putra, Kosuke Nishi, Ryusuke Shiraishi, Mihikaru Doi, Takuya Sugahara
    • 学会等名
      International Conference and Exhibition on Nutraceuticals and Functional Foods (ISNFF2014)
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580188
  • [学会発表] ヒト末梢血由来好酸球の走化性に及ぼすPAAおよび4-APの影響2013

    • 著者名/発表者名
      岡本威明、田頭歩佳、山内明、菅原卓也
    • 学会等名
      第86回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460804
  • [学会発表] Studies on the immunostimulatory effects of jellyfish collagen on macrophage.2012

    • 著者名/発表者名
      Putra A.B.N., Morishige H., Nishimoto S., Nishi K., Shiraishi R., Doi M. and Sugahara T.
    • 学会等名
      The 25th Annual and International Meeting of the Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT2012)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580188
  • [学会発表] Anti-cancer effect of lectin from red sea alga.2011

    • 著者名/発表者名
      T. Sugahara
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Temulawak
    • 発表場所
      Bogor Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [学会発表] ブタノール型セコシクロリグナンの合成と培養細胞に対する活性2011

    • 著者名/発表者名
      富山千聖, 西脇寿, 西甲介, 菅原卓也, 山内聡
    • 学会等名
      2011年度日本農芸化学会西日本支部・中四国支部合同大会(要旨集)
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [学会発表] 細胞毒性報告のあるセコシクロリグナンの全立体異性体の合成と細胞に対する活性2011

    • 著者名/発表者名
      富山千聖, 西脇寿, 山脇愛実, 菅原卓也, 山内聡
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会(要旨集)
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [学会発表] Anti-cancer effect of lectin from red sea alga2011

    • 著者名/発表者名
      T.Sugahara
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Temulawak
    • 発表場所
      ボゴニル(インドネシア)(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [学会発表] Effect of flaxseed lignan on lipid accumulation in adipocytes.2011

    • 著者名/発表者名
      T. Sugahara, S. Tominaga, S. Yamauchi, S. Nishimoto and K. Nishi
    • 学会等名
      International Conference on Food Factors(ICoFF) 2011
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [学会発表] Effect of flaxseed lignan on lipid accumulation in adipocytes2011

    • 著者名/発表者名
      T.Sugahara, et al
    • 学会等名
      International Conference on Food Factors (ICOFF) 2011
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [学会発表] Effect of secoisolariciresinol on adipogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      T. Sugahara, S. Tominaga, S. Yamauchi, M. Maruyama, K. Akiyama and S. Nishimoto
    • 学会等名
      The 14th International Biotechnology Symposium and Exhibition(IBS2010)
    • 発表場所
      Rimini, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [学会発表] Effect of secoisolariciresinol on adipogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Sugahara, et al.
    • 学会等名
      14th International Biotechnology Symposium and Exhibition
    • 発表場所
      イタリア、リミニ市
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [学会発表] Evaluation of food functions by animal cell culture and experimental animals.2010

    • 著者名/発表者名
      Sugahara, et al.
    • 学会等名
      Gadjah Mada-Ehime Network Symposium 2010
    • 発表場所
      インドネシア、バリ
    • 年月日
      2010-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [学会発表] Secoisolariciresinolの高脂肪食餌性肥満に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      冨永詩央里, 西本壮吾, 山内聡, 丸山雅史, 秋山浩一, 菅原卓也
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会(要旨集)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [学会発表] (-)マタイレジノールの構造と細胞毒性活性、IgE抗体産生抑制活性との関係2010

    • 著者名/発表者名
      河原沙耶, 岩田一平, 山内聡, 菅原卓也, 藤田絵里子, 山脇愛美, 岸田太郎, 秋山浩一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会(要旨集)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [学会発表] Evaluation of food functions by animal cell culture and experimental animals.2010

    • 著者名/発表者名
      T. Sugahara, K. Nishi and S. Nishimoto
    • 学会等名
      Gadjah Mada-Ehime Network(GEN) 2010
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2010-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [学会発表] (-)-morinol Bの7位のベンゼン環上の置換基が抗かび活性に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      升田健太, 山内聡, 西脇寿, 秋山浩一, 菅原卓也
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会(要旨集)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [学会発表] Studies on the immunoregulatory functions of orange.2009

    • 著者名/発表者名
      T. Sugahara
    • 学会等名
      Seminar National 2009 Developing local-resource-based technology
    • 発表場所
      Yogyakarta, Indonesia
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [学会発表] Animal cell technology-Studies on function of food2009

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sugahara
    • 学会等名
      Seminar National 2009 Developing local-resource-based technology
    • 発表場所
      Yogyakarta, Indonesia
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [学会発表] (-)-Matairesinolの免疫調節活性に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      山脇愛実, 菅原卓也, 山内聡, 西本壮吾, 岸田太郎, 秋山浩一, 丸山雅史, 西脇寿
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西・中四国・西日本支部、日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部、および日本食品科学工学会西日本支部2009年度合同沖縄大会(要旨集)
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580142
  • [学会発表] Effect of contaminant PAA on chemotaxis and expression of IL-8 receptor in human eosinophils

    • 著者名/発表者名
      Takeaki Okamoto, Ayuka Tagashira, Momoru Tanaka, Takuya Sugahara
    • 学会等名
      The International Society for Nutraceuticals and Functional Foods (ISNFF2014)
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460804
  • [学会発表] Collagen from jellyfish stimulates mouse bone marrow-derived dendritic cells.

    • 著者名/発表者名
      Putra A.B.N., Nishi K., Shiraishi R., Doi M. and Sugahara T.
    • 学会等名
      12th Asian Congress of Nutrition (ACN2015 )
    • 発表場所
      横浜(日本)
    • 年月日
      2015-05-14 – 2015-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580188
  • [学会発表] Immunostimulatory effects of jellyfish collagen on mouse bone marrow-derived dendritic cells.

    • 著者名/発表者名
      Putra A.B.N., Nishi K., Shiraishi R., Doi M. and Sugahara T.
    • 学会等名
      7th International Conference and Exhibition on Nutraceuticals and Functional Foods (ISNFF 2014)
    • 発表場所
      イスタンブール(トルコ)
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580188
  • 1.  加藤 敬一 (10117088)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  立石 憲彦 (90236555)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 元通 (50162491)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 洋司 (20226567)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山内 聡 (00243808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 6.  岡本 威明 (20398431)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  加藤 匡宏 (60325363)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐伯 俊昭
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山内 明 (80372431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  秋山 浩一 (80231835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  増田 晴造 (50363263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  江口 依里 (60635118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  谷川 武 (80227214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  斉藤 功 (90253781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  丸山 広達 (20627096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大澤 春彦 (90294800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大沼 裕 (00294794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川村 良一 (90533092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岸田 太郎 (80304658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  陶山 啓子 (50214713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高田 康徳 (20432792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  逸見 幾代 (10132458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  櫻井 進 (50375515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  淡野 桜子 (00591819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山内 加奈子 (20510283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田中 守 (00612350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松本 嘉晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山崎 高志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  平家 勇司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  川久保 明宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  友岡 清秀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西岡 信治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  三好 規子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  木下 徹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  加藤 弘正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  櫃本 真聿
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  古川 慎哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  川崎 由理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  森 浩実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  樋口 加奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  Eduardo Campos Alberto
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  西 甲介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi