• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 哲和  OKAMOTO Tetsukazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00268327
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西大学, 政策創造学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2023年度: 関西大学, 政策創造学部, 教授
2008年度: 関西大学, 政経創造学部, 教授
2007年度 – 2008年度: 関西大学, 政策創造学部, 教授
2004年度 – 2005年度: 関西大学, 総合情報学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学 / 小区分06010:政治学関連
研究代表者以外
政治学
キーワード
研究代表者
日本政治 / インターネット / 政治情報 / 選挙運動 / ネット選挙 / メディア政治 / 政治コミュニケーション / 選挙 / 投票行動 / 情報政治学 … もっと見る / 情報政治 / ネット政治 / インターネット選挙 / 平準化 / 通常化 / 通常化-平準化 / 情報技術 / メディアと政治 / コミュニケーション / 政治過程 / 地方政治 / 地方選挙 / 通常化・平準化 / 政党 / 選挙権 / 選挙情報 / 主権者教育 / 18歳選挙権 / 通常化―平準化 / ネット選挙解禁 / 情報技術(ICT) / サイバー政治 / 情報社会 / ソーシャル・メディア / 選挙キャンペーン … もっと見る
研究代表者以外
NPO / マス・メディア / 公共政策 / 小泉政権 / 政策形成 / 住民投票 / 新自由主義的改革 / NPO・NGO / 政治意識 / 地方選挙 / 小泉改革 / ポピュリズム / 政策過程 / 日本政治 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (85件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  地方のネット選挙における通常化・平準化:その様態と規定要因研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 哲和
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  インターネットと政治をめぐる通常化・平準化理論の再考とその再展開研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 哲和
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  18歳選挙権時代のネット選挙:サイバースペースにおける選挙競争環境の変容研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 哲和
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      関西大学
  •  インターネット利用における通常化・平準化理論の再構築と政治学的分析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 哲和
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      関西大学
  •  インターネットを通じた候補者・有権者間の情報-投票サイクルの研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 哲和
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      関西大学
  •  日本における候補者ウェブサイトの実証分析研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 哲和
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      関西大学
  •  小泉政権下の政策形成における価値の生成と変容

    • 研究代表者
      小西 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      関西大学
  •  サイバースペースにおける政治活動の実態に関する実証分析研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 哲和
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      関西大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 政策と情報2022

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和(編者)・上田昌史・秋吉貴雄・松田憲忠
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623086895
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01319
  • [図書] 二〇二一年衆院選:コロナ禍での模索と「野党共闘」の限界2022

    • 著者名/発表者名
      白鳥浩・丹羽功・黒木美來・山本健太郎・出水薫・久保慶明・芦立秀朗・後房雄・堤英敬・森道哉・河村和徳・竹田香織・伊藤裕顕・善教将大・岡田浩・岡本哲和
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4589042274
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01319
  • [図書] 『現代日本政治の展開: 歴史的視点と理論から学ぶ』2021

    • 著者名/発表者名
      森本哲郎・堤英敬・小西秀樹・内田龍之介・白崎護・松並潤・岡本哲和・武蔵勝宏・小倉慶久・辻陽
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589041227
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01494
  • [図書] 二〇一四年衆院選「一強他弱」の完成――野党はなぜ勝てないのか――2021

    • 著者名/発表者名
      白鳥浩・伊藤裕顕・河村和徳・藤井綾花・岡田浩・芦立秀朗・平井一臣・照屋寛之・岡本哲和
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623089673
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01494
  • [図書] 『二〇一四年衆院選「一強他弱」の完成――野党はなぜ勝てないのか――』2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕顕・河村和徳・藤井綾花・岡田浩・芦立秀朗・平井一臣・照屋寛之・白鳥浩・丹羽功・岡本哲和
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623089673
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01494
  • [図書] 現代日本政治の展開: 歴史的視点と理論から学ぶ2021

    • 著者名/発表者名
      森本哲郎・堤英敬・小西秀樹・内田龍之介・白崎護・松並潤・岡本哲和・武蔵勝宏・小倉慶久・辻陽
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589041227
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01494
  • [図書] 地方議会の審議過程:テキスト分析による定量化の試み(研究叢書第63冊)2020

    • 著者名/発表者名
      名取良太・田中智和・岡本哲和・石橋章市朗・梶原晶・坂本治也・秦正樹
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      関西大学法学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01494
  • [図書] 「選挙公報とインターネット:地方選挙における選挙公報のネット掲載」大西裕編著『選挙ガバナンスの実態 日本編』所収2018

    • 著者名/発表者名
      大西裕・品田裕・曽我謙悟・藤村直史・秦正樹・河村和徳・岡本哲和・河村和徳・善教将大
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081639
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03503
  • [図書] 選挙ガバナンスの実態 日本編2018

    • 著者名/発表者名
      大西裕・品田裕・曽我謙悟・藤村直史・秦正樹・河村和徳・岡本哲和・河村和徳・善教将大
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081639
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03503
  • [図書] 日本のネット選挙: 黎明期から18歳選挙権時代まで2017

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589038630
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03503
  • [図書] 二〇一三年参院選 アベノミクス選挙:「衆参ねじれ」はいかに解消されたか2016

    • 著者名/発表者名
      白鳥浩、岡田浩、堤英敬、森道哉、丹羽功、久保谷政義、伊藤裕顕、河村和徳、照屋寛之、湯淺墾道、岡本哲和
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03503
  • [図書] 「政治と情報」森本哲郎編『現代日本の政治』所収2016

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和・森本哲郎・堤英敬・小西秀樹・山口裕司・松並潤・白崎護・武蔵勝宏・小倉慶久・辻陽
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380183
  • [図書] 現代日本の政治:持続と変化2016

    • 著者名/発表者名
      森本哲郎、堤英敬、小西秀樹、山口裕司、松並潤、白崎護、岡本哲和、武蔵勝宏、小倉慶久、辻陽
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03503
  • [図書] Dominik Mierzojowski (ed.) Dimensions of Development: East Asia in the Process of Changes2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsukazu Okamoto
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      Lodz University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380183
  • [図書] 『政策形成における価値の生成と変容-小泉政権以降の展開-』関西大学法学研究所叢書, 本メンバー全員が分担執筆2009

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和(編)
    • 出版者
      (印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530125
  • [図書] 政策形成における価値の生成と変容-小泉政権以降の展開-2009

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和(編著。本班メンバー全員が分担執筆)
    • 出版者
      関西大学法学研究所(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530125
  • [図書] 『政策形成の新展開』関西大学法学研究所叢書, 岡本哲和「地方自治体における民間委託の規定要因」、廣川嘉裕「公共政策の実施過程における政府-NPO関係に関するモデル」、脇坂徹「市町村合併特例法に基づく住民投票の影響と機能」、窪田好男「公共政策の多様性と政策デザインのガイドライン」所収2008

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和(編)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530125
  • [雑誌論文] 「通常化―平準化」再考 : 2021年衆院選での選挙区レベルデータを用いた分析2023

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      政策創造研究

      巻: 17 ページ: 1-19

    • DOI

      10.32286/00028080

    • URL

      https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/24070

    • 年月日
      2023-03-29
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01319
  • [雑誌論文] 亥年のネット選挙 : 2019年参院選における情報接触と地方選挙との関連2021

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      關西大學法學論集

      巻: 71 号: 2 ページ: 241-254

    • DOI

      10.32286/00025314

    • NAID

      120007150284

    • URL

      https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/21292

    • 年月日
      2021-07-21
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01494
  • [雑誌論文] 日本における候補者のインターネット利用:2000-20192021

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      關西大學法學論集

      巻: 71 号: 3 ページ: 547-593

    • DOI

      10.32286/00025644

    • NAID

      120007172216

    • URL

      https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/21624

    • 年月日
      2021-09-22
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01494
  • [雑誌論文] 新型コロナ・ポピュリズム・テクノクラシー2020

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      公共政策研究

      巻: 20 ページ: 2-5

    • NAID

      130008100753

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01494
  • [雑誌論文] ネット選挙解禁:何が変わったのか、変わらなかったのか2019

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      月刊自治研

      巻: 61 ページ: 36-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01494
  • [雑誌論文] e-Government, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Tetsukazu
    • 雑誌名

      Global Encyclopedia of Public Administration, Public Policy, and Governance

      巻: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1007/978-3-319-31816-5_3504-1

    • ISBN
      9783319318165
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01494
  • [雑誌論文] 選挙管理機関による情報発信行動とその規程要因:選挙広報のネット掲載を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      年報政治学 2018-Ⅱ 選挙ガバナンスと民主主義

      巻: 2018・2 ページ: 40-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03503
  • [雑誌論文] インターネット上での選挙公報との接触とその効果――2016年参院選データを用いた分析――2018

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      政策創造研究

      巻: 12 ページ: 1-24

    • NAID

      120006460952

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03503
  • [雑誌論文] インターネットでの選挙公報掲載の実施とその効果に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      公益財団法人・電気通信普及財団『研究調査助成報告書』

      巻: 32 ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03503
  • [雑誌論文] 政策デザインとしての見直し条項:国会における利用とその規定要因2016

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      政策創造研究

      巻: 10 ページ: 1-20

    • NAID

      120005746595

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03503
  • [雑誌論文] 政策デザインとしての見直し条項:国会における利用とその規定要因2016

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      政策創造研究

      巻: 10 ページ: 1-20

    • NAID

      120005746595

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380183
  • [雑誌論文] 山川雄巳の政策学:その特徴と意義2016

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      関西大学『法学論集』

      巻: 66 ページ: 80-100

    • NAID

      120006028744

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03503
  • [雑誌論文] 地方議会データベースの開発と利用2016

    • 著者名/発表者名
      名取良太・岡本哲和・石橋章市朗・坂本治也・山田凱
    • 雑誌名

      情報研究

      巻: 44 ページ: 31-42

    • NAID

      120005832504

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03503
  • [雑誌論文] 国会議員による国会審議映像の利用:その規定要因についての分析2015

    • 著者名/発表者名
      石橋章市朗・岡本哲和
    • 雑誌名

      レヴァイアサン

      巻: 56 ページ: 80-101

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380183
  • [雑誌論文] ネット選挙解禁の効果を検証する――2013年参院選での投票意思決定に対する影響の分析――2015

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和・石橋章市朗・脇坂徹
    • 雑誌名

      関西大学『法学論集』

      巻: 64(6) ページ: 1-25

    • NAID

      120005688191

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380183
  • [雑誌論文] もう一つの"ネット選挙"――2012年衆院選および2013年参院選における選挙公報のインターネット掲載――2014

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      関西大学『法学論集』

      巻: 64-2 ページ: 25-45

    • NAID

      120005688200

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380183
  • [雑誌論文] ネットはだれに影響を与えたか――2011年大阪市長選の分析――2014

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和・石橋章市朗・脇坂徹
    • 雑誌名

      関西大学『法学論集』

      巻: 63巻・5号 ページ: 105-130

    • NAID

      120005687977

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380183
  • [雑誌論文] ウェブサイトへのアクセスと投票意思決定行動との関連-2010年参院選有権者調査データを用いた分析-2012

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和・石橋章市朗
    • 雑誌名

      法学論集(関西大学)

      巻: 62巻2号(印刷中)

    • NAID

      120005687568

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [雑誌論文] ウェブサイトへのアクセスと投票意思決定行動との関連――2010年参院選有権者調査データを用いた分析――2012

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      法学論集

      巻: 62 ページ: 189-213

    • NAID

      120005687568

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [雑誌論文] ウェブサイトへのアクセスと投票意思決定行動との関連-2010年参院選有権者調査データを用いた分析-2012

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和・石橋章市朗・脇坂徹
    • 雑誌名

      関西大学『法学論集』

      巻: 第62巻、第2号 ページ: 189-213

    • NAID

      120005687568

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [雑誌論文] 国会議員とインターネット-議員サーベイ調査を用いた分析-2011

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和・石橋章市朗
    • 雑誌名

      法学論集(関西大学)

      巻: 61巻2号 ページ: 46-88

    • NAID

      120005686994

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [雑誌論文] インターネット利用の解禁は日本の選挙を変えるのか-実証分析に基づく予想-2011

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      関西大学『法学論集』

      巻: 第61巻、第4号 ページ: 120-153

    • NAID

      120005686999

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [雑誌論文] The Impact of Candidates' Websites on Voting: Evidence from the 2007 Upper House Election in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsukazu Okamoto
    • 雑誌名

      政策創造研究

      巻: 第4号 ページ: 47-57

    • NAID

      120005686077

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [雑誌論文] 国会議員とインターネット--議員サーベイ調査を用いた分析--2011

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和・石橋章市朗・脇坂徹
    • 雑誌名

      法学論集

      巻: 61巻2号(印刷中)

    • NAID

      120005686994

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [雑誌論文] The Impact of Candidates' Websites on Voting : Evidence from the 2007 Upper House Election in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      政策創造研究

      巻: 44 ページ: 47-57

    • NAID

      120005686077

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [雑誌論文] 国会議員とインターネット-議員サーベイ調査を用いた分析-2011

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和・石橋章市朗・脇坂徹
    • 雑誌名

      関西大学『法学論集』

      巻: 第61巻、第2号 ページ: 46-88

    • NAID

      120005686994

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [雑誌論文] インターネット利用の解禁は日本の選挙を変えるのか-実証分析に基づく予想-2011

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      法学論集(関西大学)

      巻: 61巻4号 ページ: 120-153

    • NAID

      120005686999

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [雑誌論文] 投票意志決定とインターネット利用-2007年参院選における候補者ウェブサイト接触者を対象とした分析-2010

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和・石橋章市朗・脇坂徹
    • 雑誌名

      関西大学『法学論集』

      巻: 第60巻、第1号 ページ: 58-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [雑誌論文] インターネット選挙の現状と今後の展望2010

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      月刊自治研

      巻: 第52巻610号 ページ: 10-14

    • NAID

      40017217787

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [雑誌論文] 投票意志決定とインターネット利用-2007年参院選における候補者ウェブサイト接触者を対象とした分析-2010

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和・石橋章市朗・脇坂徹
    • 雑誌名

      法学論集

      巻: 60巻1号 ページ: 58-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [雑誌論文] 地方自治体における民間委託の規定要因〜情報システムの民間委託を例として2008

    • 著者名/発表者名
      岡本 哲和
    • 雑誌名

      岡本哲和編『政策形成の新展開』(関西大学法学研究所叢書) 38

      ページ: 111-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530125
  • [雑誌論文] 有権者の候補者ウェブサイトに対する接触行動-2005年衆院選における候補者ウェブサイトへのアクセスデータおよび有権者へのネット調査を用いた分析-2008

    • 著者名/発表者名
      岡本 哲和, 石橋 章市朗, 脇坂 徹
    • 雑誌名

      政策創造研究 1号(印刷中)

    • NAID

      110007154229

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530124
  • [雑誌論文] 文書管理法の制定と情報管理体制の整備に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      アーカイブス 33号

      ページ: 11-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530125
  • [雑誌論文] Use of Campaign Websites Based on Data from the 2003 Representatives election of Japan2008

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      NOMOS No. 22

      ページ: 11-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530124
  • [雑誌論文] Use of Campaign Websites Based on Data from the 2003 Representatives election of Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsukazu Okamoto
    • 雑誌名

      Nomos No.22

      ページ: 11-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530124
  • [雑誌論文] 市民社会におけるインターネットと選挙-2004年参院選候補ウェブサイトの分析-2006

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      年報政治学2005-II市民社会における政策過程と政策情報(日本政治学会編)

      ページ: 87-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653012
  • [雑誌論文] Candidates' Use of the Internet in the 2003 House of Representatives' Election of Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsukazu Okamoto
    • 雑誌名

      Proceeings for the International Conference for Governance Across Boundarie

      ページ: 127-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653012
  • [雑誌論文] 2003年衆院選における候補者ウェブサイトの分析2005

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      関西大学総合情報学部『情報研究』 第23号

      ページ: 1-36

    • NAID

      110004715091

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653012
  • [雑誌論文] 2003年衆院選における候補者ウェブサイトへのアクセス状況2004

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和, 石橋章市朗, 脇坂徹
    • 雑誌名

      関西大学法学論集 第54巻第2号

      ページ: 91-119

    • NAID

      110004033691

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653012
  • [雑誌論文] アメリカ連邦政府のCIO(Chief Information Officer)--その地位・現状・問題点--2004

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 雑誌名

      都市問題研究 第56巻第11号

      ページ: 59-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653012
  • [学会発表] 「通常化-平準化」再考:2021年衆議院選挙データを用いた分析2022

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01319
  • [学会発表] 候補者と有権者はネットをどう使ったのか―2021年衆院選調査からの概観―2022

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 学会等名
      日本政治法律学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01319
  • [学会発表] 公共政策学(会)の2つの課題:「多様性の確保」と「社会的貢献」2021

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 学会等名
      日本公共政策学会研究大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01494
  • [学会発表] 亥年のネット選挙:国政選挙と地方選挙との連関2020

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和・石橋章市朗
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01494
  • [学会発表] 2019年参院選における有権者のインターネットでの選挙情報接触について――調査結果の概要と今後の課題――2020

    • 著者名/発表者名
      石橋章市朗・岡本哲和
    • 学会等名
      日本政治法律学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01494
  • [学会発表] 地方議員によるインターネット利用:2019年統一地方選前調査を用いて2019

    • 著者名/発表者名
      石橋章市朗・岡本哲和
    • 学会等名
      日本政治法律学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01494
  • [学会発表] 政策研究における政策研究における in の知識と of の知識―だれが、何のために、どのようにつなぐのか―2018

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03503
  • [学会発表] 2017年衆院選における若者のインターネット利用:意図と有用性2018

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和・石橋章市朗
    • 学会等名
      日本政治法律学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03503
  • [学会発表] ポピュリズムは政策形成を歪めるのか2017

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03503
  • [学会発表] 10代有権者はどのようにネットを使ったのか2017

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 学会等名
      吹田市明るい選挙推進協議会・吹田市選挙管理委員会主催白バラ講座
    • 発表場所
      吹田メイシアター小ホール(大阪府)
    • 年月日
      2017-01-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03503
  • [学会発表] 2013年参院選におけるネット選挙解禁:何が変わったのか、変わらなかったのか2016

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 学会等名
      日本地方政治学会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2016-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03503
  • [学会発表] 18歳選挙権時代のネット選挙2016

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 学会等名
      兵庫県都市選挙管理委員会連合会実務者研修会
    • 発表場所
      加古川市役所(兵庫県)
    • 年月日
      2016-11-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03503
  • [学会発表] 山川雄巳の政策学:その特徴と現代的意義2016

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • 発表場所
      日本大学水道橋キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03503
  • [学会発表] 政策デザインとしての見直し条項2015

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380183
  • [学会発表] 選挙公報とネット選挙:選挙公報のインターネット掲載についての実証分析2015

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 発表場所
      熊本市民会館崇城大学ホール
    • 年月日
      2015-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380183
  • [学会発表] 国会議員による審議情報の公開とその問題点2014

    • 著者名/発表者名
      石橋章市朗・岡本哲和
    • 学会等名
      日本公共政策学会関西支部研究大会
    • 発表場所
      関西大学ミューズキャンパス
    • 年月日
      2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380183
  • [学会発表] 選挙管理機関とその政治性――選挙管理委員会サーヴェイを用いた分析2014

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 学会等名
      日本行動計量学会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス
    • 年月日
      2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380183
  • [学会発表] Twitter and Local Election Candidates in Japan: An Analysis of Osaka Prefectural Assembly Election 20112012

    • 著者名/発表者名
      Tetsukazu Okamoto
    • 学会等名
      the Conference: East Asia after Global Financial Crisis - 8th Lodz East Asia Meeting
    • 発表場所
      Lodz, Poland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [学会発表] Twitter and Local Election Candidates in Japan: An Analysis of Osaka Prefectural Assembly Election 20112012

    • 著者名/発表者名
      Tetsukazu Okamoto
    • 学会等名
      East Asia after Global Financial Crisis - 8th Lodz East Asia Meeting
    • 発表場所
      Lodz, Poland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [学会発表] インターネットの解禁は選挙キャンペーンをどのように変えるのか-実証研究からの予想-2011

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 学会等名
      2011年度日本選挙学会研究大会・分科会C 社会心理部会「インターネット解禁に伴う選挙運動の変化」
    • 発表場所
      関西学院大学上ヶ原キャンパス
    • 年月日
      2011-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [学会発表] インターネットは社会をどう変えるか-政治・経済への影響を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 学会等名
      日本公共政策学会関西支部
    • 発表場所
      京都産業大学(京都市)
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [学会発表] インターネット解禁に伴う選挙運動の変化2011

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 発表場所
      関西学院大学(西宮市)
    • 年月日
      2011-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [学会発表] インターネットの選挙運動利用解禁が及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 学会等名
      2011年度第4回日本公共政策学会関西支部研究大会セッション2「インターネットは社会をどう変えるか-政治・経済への影響を中心に-」
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [学会発表] Do Candidates' Websites Have an Impact on the Vote?2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsukazu Okamoto. and Shoichiro Ishibashi
    • 学会等名
      Empirical Evidence from the 2007 Upper House Election in Japan," European Union Democracy Observatory Conference: Internet and Voting
    • 発表場所
      European University Institute, Florence, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [学会発表] Do Candidates' Websites Have an Impact on the Vote?: Empirical Evidence from the 2007 Upper House Election in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和・石橋章市朗
    • 学会等名
      European Union Democracy Observatory Conference : Internet and Voting
    • 発表場所
      European University Institute, Florence, Italy
    • 年月日
      2010-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530145
  • [学会発表] Politics as Usual or Unusual?: An Analysis of The Internet and Election Using the Data from the Japanese Election2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsukazu Okamoto, Shoichiro Ishibashi and Tohru Wakisaka
    • 学会等名
      The 6th International Conference of Socionetwork Strategies : Celebration for Establishment of the Research Institute for Socionetwork Strategies RISS Multimedia Laboratory
    • 発表場所
      Senriyama Campus, Kansai University
    • 年月日
      2009-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530124
  • [学会発表] Politics as Usual or Unusual? : An Analysis of The Internet and Election Using the Data from the Japanese Election2009

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 学会等名
      The 6th International Conference of Socionetwork Strategies
    • 発表場所
      RISS Multimedia Laboratory, Kansai University
    • 年月日
      2009-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530124
  • [学会発表] 選挙公報とネット選挙

    • 著者名/発表者名
      岡本哲和
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 発表場所
      熊本市民会館祟城大学ホール
    • 年月日
      2015-05-16 – 2015-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380183
  • 1.  石橋 章市朗 (40368189)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  脇坂 徹 (80411502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  小西 秀樹 (90309203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉岡 至 (20248793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  廣川 嘉裕 (10388407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  窪田 好男 (60330411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi