• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水関 博志  MIZUSEKI Hiroshi

研究者番号 00271966
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-0973-7693
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 韓国科学技術研究院, 主幹研究員
2007年度 – 2014年度: 東北大学, 金属材料研究所, 准教授
2006年度: Tohoku University, Institute for Materials Research, Associate Professor
2005年度 – 2006年度: 東北大学, 金属材料研究所, 助教授
2003年度 – 2004年度: 東北大学, 金属材料研究所, 助手
1997年度 – 2001年度: 東北大学, 金属材料研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
エネルギー学 / ナノ材料・ナノバイオサイエンス / 構造・機能材料
研究代表者以外
ナノ構造科学 / 環境技術・環境材料 / ナノ材料・ナノバイオサイエンス / 応用物性・結晶工学 / 金属物性 / 無機材料・物性 / 構造・機能材料 / 無機材料・物性 / メディア情報学・データベース
キーワード
研究代表者
第一原理計算 / 材料設計 / シミュレーション / 相図作成 / エネルギー貯蔵 / コンピューターシミュレーション / ガス貯蔵材料 / ガスハイドレート / クラスレートハイドレート / 単一公子素子 … もっと見る / グリーン関数法 / 分子ワイヤー / 量子コンダクタンス / 遺伝的アルゴリズム / 単一分子素子 / 分子狭窄系 / 分子架橋系 / 分子デバイス / 量子コダクタンス / 遺伝的アルゴズム / 非平衡グリーン関数法 / Hysteresis Loop / クラスター推積法 / 材料予測 / クラスター堆積法 / 3次元ナノ構造体 / モンテカルロ直接法 / 分子気体 / 希薄流 / モンテカルロ・シミュレーション / 多値記録 / 超高密度磁気記録材料 … もっと見る
研究代表者以外
第一原理計算 / 材料設計 / ナノテクノロジー / スーパーコンピューター / 水素ハイドレート / functional materials / 機能性材料 / 多層膜 / シミュレーション / シミュレーション研究 / 水素貯蔵材料 / 全電子混合基底法 / 数値シミュレーション / MOF / 有機金属構造体 / THF / プロパン / 吸着エネルギー / 分子動力学 / 格子力学 / 自己保存効果 / 熱力学的性質 / 動力学的安定性 / silicon polymer / hybrid model / first principles calculations / rarefied gas / direct simulation Monte Carlo / cluster growth / n-electron materials / silicon particle / 機能性薄膜 / 金属内包シリコンクリスター / 階層化モデル / ケイ素重合体 / ハイブリッドモデル / 希薄流 / モンテカルロ直接法 / クラスター成長 / π電子材料 / シリコン系ナノ粒子 / material design / first principle calculations / nano structure / nanotechnology / nanocluster / silicon nanotube / metal encapsulated silicon fullerene / ナノ構造体 / ナノクラスター / シリコンナノチューブ / 金属内包シリコンフラーレン / materials design / Marangoni convection / computational fluid dynamics / Eutectic materials / micro pulling down method / crystal growth / photonic crystal / マランゴニ対流 / 流体計算 / 共晶体 / マイクロ引き下げ法 / 単結晶育成 / フォトニック結晶 / Low dimensional / Nanotechnology / Supercomputer / Simulation / First Principles calculation / High density / Magnetic cluster / Magnetic recording / タイトバインディング法 / 超高密度記録メディア / 相互作用パラメーター / 大規模系 / 高密度記録メディア / 分子動力学法 / 遷移金属クラスター / 低次元系 / 魔法数 / モンテカルロ法 / シュミレーション / 第一原理 / 異方性 / 磁性 / クラスター / 低次元材料 / 高密度 / 磁性クラスター / 磁気記録 / ferroelectric material / nano composite / gold / silica / titania / functionally gradient materials / optical functional film / multi-layer thin film / 光学特性 / 傾斜機能 / 透過率 / 屈折率 / 最適化設計 / 光機能特性 / 金属粒子 / ナノ多層膜 / 誘電体 / ナノ複合 / 金 / 酸化シリコン / 酸化チタン / 傾斜機能材料 / 光機能薄膜 / 複合多層薄膜 / キャリア密度 / ゼーベック係数 / 熱電材料 / 熱電変換素子 / 電気伝導 / 熱伝導 / 熱電変換の物性理論 / ワニエ関数 / 全電子混合基底法開発 / 熱 電変換の物性理論 / 熱伝導率算定 / 非調和格子振動算定 / 時間依存密度汎関数理論 / 電子励起状態 / ホウ化物 / 解離反応 / 密度汎関数理論 / 解離 / 統計処理 / 知識発見 / 高性能計算 / 分子 / データマイニング / スピルオーバー過程 / Al(111)表面 / ナノチューブ / 水素貯蔵重量比 / 金属酸化物構造体 / ファンデ ルワールス力 / 材料探索 / 時間依存DFT計算 / クラスレート水和物 / グラフェン / van der Waals力 / 抱接分子 / 水素・水素相互作用 / 吸着 / 有機金属系構造体 / キラリティー / 収着特性 / 水素クラスレートハイドレート / 対掌性 / 収着 / マイクロポーラス材料 / ミクロ孔金属錯体物質 / 熱力的性質 / メタン / メタンハイドレート / 吸着工ネルギー / 金属機構造体 / 格子動力学 / ヘルプガス / 動的安定性 / 金属有機構造体 / 核形成メカニズム / 熱力学的安定性 / 核形成機構 / ガスハイドレート 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (107件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  スピルオーバー水素貯蔵材料の動的理論解明と高密度化

    • 研究代表者
      佐原 亮二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      独立行政法人物質・材料研究機構
  •  全電子混合基底第一原理計算による熱伝導と熱電デバイスの理論設計

    • 研究代表者
      川添 良幸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  常温・常圧下の氷を用いたガス貯蔵材料の創製研究代表者

    • 研究代表者
      水関 博志
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      東北大学
  •  高密度水素吸蔵金属有機材料の超高速高信頼設計

    • 研究代表者
      川添 良幸
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  データマイニングを用いた材料設計シミュレーション基盤システム

    • 研究代表者
      林 亮子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  バリスティック領域を超えたデバイス用有機分子の評価と探索研究代表者

    • 研究代表者
      水関 博志
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      東北大学
  •  ナノポーラスを制御したガス吸蔵材料の設計

    • 研究代表者
      ベロスルドフ ロディオン (BELOSLUDOV R.V.)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ナノ構造科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  高濃度水素ガス吸蔵ナノポーラス材料の理論設計

    • 研究代表者
      川添 良幸
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ナノ構造科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  新エネルギー資源としてのクラスレートハイドレートの相安定性検討

    • 研究代表者
      BELOSLUDOV R.V.
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  ハイブリッドモデルによるナノクラスターの成長及び堆積過程の解析と新奇な物性の探索

    • 研究代表者
      高橋 まさえ
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      東北大学
  •  マイクロ引き下げ法による新規フォトニック結晶の設計とその融液成長

    • 研究代表者
      川添 良幸
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  未発見シリコンナノワイヤーの構造予測と物性評価

    • 研究代表者
      SLUITER Marcel (SLUTER Marcel / SLUITER MARCEL)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ナノ構造科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  誘電体-金属系光機能ナノ傾斜多層膜の設計および作製

    • 研究代表者
      平井 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東北大学
  •  低次元系材料の新しい磁性を用いた超高密度磁気記録材料への応用研究

    • 研究代表者
      川添 良幸
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      東北大学
  •  磁性人工格子を用いた多値記録手法による超高密度磁気記録材料への応用研究研究代表者

    • 研究代表者
      水関 博志
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 水素利用技術集成2014

    • 著者名/発表者名
      佐原亮二、水関博志、Marcel H. F. Sluiter、大野かおる、川添良幸
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      エヌティーエス出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560813
  • [図書] 水素利用技術集成Vol. 4(担当した章のタイトル: 全電子混合基底法プログラムを用いた水素貯蔵材料設計)2014

    • 著者名/発表者名
      佐原亮二、水関博志、Marcel H. F. Sluiter、大野かおる、川添良幸
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560813
  • [雑誌論文] Theoretical Study of Hydrogen Storage in Binary Hydrogen-methane Clathrate Hydrates2014

    • 著者名/発表者名
      R. V. Belosludov, R. K. Zhdanov, O. S. Subbotin, H. Mizuseki Y. Kawazoe and V. R. Belosludov
    • 雑誌名

      J. Renewable Sustainable Energy

      巻: 6 号: 5 ページ: 053132-053132

    • DOI

      10.1063/1.4899075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [雑誌論文] Hydrogen storage in TiO2 functionalized (10, 10) single walled carbon nanotube (SWCNT) e First principles study2014

    • 著者名/発表者名
      R. Lavanya, V.J. Surya, I. Lakshmi, K. Iyakutti, V. Vasu, H. Mizuseki and Y. Kawazoe
    • 雑誌名

      Int. J. Hydrogen Energy

      巻: 39 号: 10 ページ: 4973-4980

    • DOI

      10.1016/j.ijhydene.2014.01.048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [雑誌論文] “Stability and Composition of Helium Hydrates Based on Ices Ih and II at Low Temperatures”2014

    • 著者名/発表者名
      Rodion V. Belosludov, Yulia Y. Bozhko, Oleg S. Subbotin,‡ Vladimir R. Belosludov, Hiroshi Mizuseki, Yoshiyuki Kawazoe, and Vasily M. Fomin,
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: vol.118, iss.5 号: 5 ページ: 2587-2593

    • DOI

      10.1021/jp411241s

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027, KAKENHI-PROJECT-24656575
  • [雑誌論文] Engineering of Band Gap in Metal-Organic Frameworks by Functionalizing Organic Linker: A Systematic Density Functional Theory Investigation2014

    • 著者名/発表者名
      Hung Q. Pham, Toan Mai, Nguyen-Nguyen Pham-Tran, Yoshiyuki Kawazoe, Hiroshi Mizuseki and Duc Nguyen-Manh
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 118 ページ: 4567-4577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [雑誌論文] 計算科学とデータマイニングを用いた材料設計システム2014

    • 著者名/発表者名
      林亮子, 水関博志
    • 雑誌名

      FIT2014第13回情報科学技術フォーラム

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500138
  • [雑誌論文] 分散処理とデータ処理技術を利用した分子設計システム2013

    • 著者名/発表者名
      林亮子, 水関博志
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: Vol. 2013-MPS-96, No. 26

    • NAID

      110009634048

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500138
  • [雑誌論文] Theoretical Modelling of the Phase Diagrams of Clathrate Hydrates for Hydrogen Storage Applications2012

    • 著者名/発表者名
      R. V. Belosludov, R. K. Zhdanov, O. S. Subbotin, H. Mizuseki, M. Souissi, Y. Kawazoe, and V. R. Belosludov
    • 雑誌名

      Mol. Sim.

      巻: 38 号: 10 ページ: 773-780

    • DOI

      10.1080/08927022.2011.654204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027, KAKENHI-PROJECT-24656575
  • [雑誌論文] Theoretical Investigation of Ozone Hydrate Formation Conditions2012

    • 著者名/発表者名
      O. S. Subbotin, T. P. Adamova, R. V. Belosludov, H. Mizuseki, Y. Kawazoe, and V. R. Belosludov
    • 雑誌名

      J. Str. Chem.

      巻: 53 ページ: 627-633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [雑誌論文] An Atomistic Level Description of Guest Molecule Effect on the Formation of Hydrate Crystal Nuclei by Ab Initio Calculations2012

    • 著者名/発表者名
      R. V. Belosludov, H. Mizuseki, M. Souissi, Y. Kawazoe, J. Kudoh, O. S. Subbotin, T. Adamova, and V. R. Belosludov
    • 雑誌名

      J. Str. Chem.

      巻: 53 ページ: 619-626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [雑誌論文] An Atomistic Level Description of Guest Molecule Effect on the Formation of Hydrate Crystal Nuclei by Ab Initio Calculations2012

    • 著者名/発表者名
      R. V. Belosludov, H. Mizuseki, M. Souissi, Y. Kawazoe, J. Kudoh, O. S. Subbotin, T. Adamova, and V. R. Belosludov
    • 雑誌名

      J. Str. Chem.

      巻: 53 ページ: 619-626

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656575
  • [雑誌論文] Theoretical Investigation of Ozone Hydrate Formation Conditions2012

    • 著者名/発表者名
      O. S. Subbotin, T. P. Adamova, R. V. Belosludov, H. Mizuseki, Y. Kawazoe, and R. Belosludov
    • 雑誌名

      J.Str.Chem.

      巻: 53 ページ: 627-633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656575
  • [雑誌論文] Theoretical Investigation of Ozone Hydrate Formation Conditions2012

    • 著者名/発表者名
      O. S. Subbotin, T. P. Adamova, R. V. Belosludov, H. Mizuseki, Y. Kawazoe, and V. R. Belosludov
    • 雑誌名

      J. Str. Chem.

      巻: 53 ページ: 627-633

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656575
  • [雑誌論文] Calcium-decorated Graphene for Hydrogen Storage : A van der Waals Density Functional Study2012

    • 著者名/発表者名
      V.Wang, H.Mizuseki, H.P.He, G.Chen, S.L.Zhang, Y.Kawazoe
    • 雑誌名

      Comput.Mater.Sci.

      巻: 55 ページ: 180-185

    • DOI

      10.1016/j.commatsci.2011.12.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [雑誌論文] An Atomistic Level Description of Guest Molecule Effect on the Formation of Hydrate Crystal Nuclei by Ab Initio Calculations2012

    • 著者名/発表者名
      R. V. Belosludov, H. Mizuseki, M. Souissi, Y. Kawazoe, J. Kudoh, O. S. Subbotin, T. Adamova, and V. R. Belosludov
    • 雑誌名

      J.Str.Chem.

      巻: 53 ページ: 619-626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656575
  • [雑誌論文] Modification of Graphene as Active Hydrogen Storage Medium by Strain Engineering2012

    • 著者名/発表者名
      V. J. Surya, K. Iyakutti, H. Mizuseki, and Y. Kawazoe
    • 雑誌名

      Comput. Mater. Sci.

      巻: 65 ページ: 144-148

    • DOI

      10.1016/j.commatsci.2012.07.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [雑誌論文] First-principles Study of the H_2 Splitting Processes on Pure and Transition-metal-doped Al (111) Surfaces2011

    • 著者名/発表者名
      Q.Peng, G.Chen, L.J.Kang, H.Mizuseki, Y.Kawazoe
    • 雑誌名

      Int.J.Hydrogen Energy

      巻: 36 号: 20 ページ: 12742-12752

    • DOI

      10.1016/j.ijhydene.2011.07.052

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [雑誌論文] Hydrogenation-chain-opened Conductive Channels in Zigzag Graphene Nanoribbons2011

    • 著者名/発表者名
      D.-D. Wu, F. Jiang, G. Yin, H. Chen, Y.-Y. Liang, H. Mizuseki, and Y. Kawazoe
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys

      巻: 110 ページ: 33712-33712

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [雑誌論文] First Principles Investigation on Carbon Nanostructures Functionalized with Borane : An Analysis on their Hydrogen Storage Capacity2011

    • 著者名/発表者名
      V.J.Surya, K.Iyakutti, V.P.Venkatesh, H.Mizuseki, Y.Kawazoe
    • 雑誌名

      Physica E

      巻: 43 号: 9 ページ: 1528-1534

    • DOI

      10.1002/pssb.201046532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [雑誌論文] ydrogenation-chain-opened Conductive Channels in Zigzag Graphene Nanoribbon2011

    • 著者名/発表者名
      D.-D.Wu, F.Jiang, G.Yin, H.Chen, Y.-Y.Liang, H.Mizuseki, Y.Kawazoe
    • 雑誌名

      J.Appl.Phys.

      巻: 110 号: 3 ページ: 33712-33712

    • DOI

      10.1063/1.3614496

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [雑誌論文] First Principles Study on Desorption of Chemisorbed Hydrogen Atoms from Singie-walled Carbon Nanotubes under External Electric Field2011

    • 著者名/発表者名
      V.J.Surya, K.Iyakutti, H.Mizuseki, Y.Kawazoe
    • 雑誌名

      Int.J.Hydrogen Energy

      巻: 36 号: 21 ページ: 13645-13656

    • DOI

      10.1016/j.ijhydene.2011.08.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [雑誌論文] Gate-controlled Current and Inelastic Electron Tunneling Spectrum of Benzene : A Self-consistent Study2011

    • 著者名/発表者名
      Y.-Y.Liang, H.Chen, H.Mizuseki, Y.Kawazoe
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys.

      巻: 134 号: 14 ページ: 144113-144113

    • DOI

      10.1063/1.3571475

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [雑誌論文] Electron Transport Characteristics of Organic Molecule Encapsulated Carbon Nanotubes2011

    • 著者名/発表者名
      S. U. Lee, R. V. Belosludov, H. Mizuseki, and Y. Kawazoe
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 3 ページ: 1773-1779

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [雑誌論文] Gate-controlled Current and Inelastic Electron Tunneling Spectrum of Benzene : A Self-consistent Study2011

    • 著者名/発表者名
      Y.-Y. Liang, H. Chen, H. Mizuseki, and Y. Kawazoe
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys

      巻: 134 ページ: 144113-144113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [雑誌論文] Rigid Adamantane Tripod Linkage for Well-defined Conductance of a Single-molecule Junction2010

    • 著者名/発表者名
      S.-U.Lee, H.Mizuseki, Y.Kawazoe
    • 雑誌名

      Phys.Chem.Chem.Phys.

      巻: 12 ページ: 11763-11769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [雑誌論文] Rigid Adamantane Tripod Linkage for Well-defined Conductance of a Single-molecule Junction2010

    • 著者名/発表者名
      S. U. Lee, H. Mizuseki, and Y. Kawazoe
    • 雑誌名

      Chem. Phys

      巻: 12 ページ: 11763-11769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [雑誌論文] Self-Consistent Study of Conjugated Aromatic Molecular Transistors2010

    • 著者名/発表者名
      J. Wang, Y.-Y. Liang, H. Chen, P. Wang, R. Note, H. Mizuseki, and Y. Kawazoe
    • 雑誌名

      Chin. Phys. Lett

      巻: 27 ページ: 67303-67303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [雑誌論文] Electron Transport Characteristics of One-Dimensional Heterojunctions with Multi-Nitrogen-Doped Capped Carbon Nanotubes2010

    • 著者名/発表者名
      S.-U.Lee, H.Mizuseki, Y.Kawazoe
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 2 ページ: 2578-2764

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [雑誌論文] Electron Transport Characteristics of One-Dimensional Heterojunctions with Multi-Nitrogen-Doped Capped Carbon Nanotubes2010

    • 著者名/発表者名
      S. U. Lee, H. Mizuseki, and Y. Kawazoe
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 2 ページ: 2758-2764

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [雑誌論文] Electron Transport Characteristics of Organic Molecule Encapsulated Carbon Nanotubes2010

    • 著者名/発表者名
      S.-U.Lee, R.V.Belosludov, H.Mizuseki, Y.Kawazoe
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 3 ページ: 1773-1779

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [雑誌論文] A Theoretical Study on the Interaction of Aromatic Amino Acids with Graphene and Single Walled Carbon Nanotube2009

    • 著者名/発表者名
      C.Rajesh, C.Majumder, H.Mizuseki, Y.Kawazoe
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys. 130

      ページ: 124911-124911

    • NAID

      120002338322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [雑誌論文] Polarization Induced Switching Effect in Graphene Nanoribbon Edge-Defect Junction2009

    • 著者名/発表者名
      G.Yin, Y.Y. Liang, F.Jiang, H.Chen, P.Wang, R.Note, H.Mizuseki, Y.Kawazoe
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys. 131

      ページ: 234706-234706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [雑誌論文] Polarization Induced Switching Effect in Graphene Nanoribbon Edge-Defect Junction2009

    • 著者名/発表者名
      G. Yin, Y.-Y. Liang, F. Jiang, H. Chen, P. Wang, R. Note, H. Mizuseki, and Y. Kawazoe
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys

      巻: 131 ページ: 234706-234706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [雑誌論文] Accurate Description of Phase Diagram of Clathrate Hydrates at the Molecular Level2009

    • 著者名/発表者名
      R.V.Belosludov, O.P.Subbotin, H.Mizuseki, Y.Kawazoe, V.R.Belosludov
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys. 131

      ページ: 244510-244510

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651039
  • [雑誌論文] A Theoretical Study on the Interaction of Aromatic Amino Acids with Graphene and Single Walled Carbon Nanotube2009

    • 著者名/発表者名
      C. Rajesh, C. Majumder, H. Mizuseki, and Y. Kawazoe
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys

      巻: 130 ページ: 124911-124911

    • NAID

      120002338322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [雑誌論文] Designing Nanogadgetry for Nanoelectronic Devices with Nitrogen-Doped Capped Carbon Nanotubes2009

    • 著者名/発表者名
      S. U. Lee, R. V. Belosludov, H. Mizuseki, and Y. Kawazoe
    • 雑誌名

      Small

      巻: 5 ページ: 1769-1775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [雑誌論文] Designing Nanogadgetry for Nanoelectronic Devices with Nitrogen-Doped Capped Carbon Nanotubes2009

    • 著者名/発表者名
      Sang Uck Lee, R.V. Belosludov, H.Mizuseki, Y.Kawazo
    • 雑誌名

      Small 5

      ページ: 1769-1775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [雑誌論文] Crystal-like low frequency phonons in the low-density amorphous and high-density amorphous ices2008

    • 著者名/発表者名
      R. V. Belosludov, O. S. Subbotin, H. Mizuseki, P. M. Rodger, Y. Kawazoe and V. R. Belosludov
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 129

      ページ: 114507-114507

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310067
  • [雑誌論文] Crystal-like Low Frequency Phonons in the Low-density Amorphous and High-density Amorphous Ices2008

    • 著者名/発表者名
      R. V. Belosludov, O. S. Subbotin, H. Mizuseki, P. M. Rodger, Y. Kawazoe, and V. R. Belosludov
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys 129

      ページ: 114507-114507

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651039
  • [雑誌論文] Excited State Properties and Quadratic Optical Nonlinearities in Charged Organic Chromophores : Theoretical Analysis2006

    • 著者名/発表者名
      T.M.Inerbaev, S.Saito, R.V.Belosludov, H.Mizuseki, M.Takahashi, Y.Kawazoe
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys. 125

      ページ: 234702-234702

    • NAID

      120002338314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310080
  • [雑誌論文] First Excited State Properties and Static Hyperpolarizability of Ruthenium(II) Ammine Complexes2006

    • 著者名/発表者名
      T.M.Inerbaev, R.V.Belosludov, H.Mizuseki, M.Takahashi, Y.Kawazoe
    • 雑誌名

      J. Chem. Theory and Comput. 2

      ページ: 1325-1334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310080
  • [雑誌論文] First Excited State Properties and Static Hyperpolarizability of Ruthenium(II) Ammine Complexes2006

    • 著者名/発表者名
      T.M.Inerbaev, R.V.Belosludov, H.Mizuseki, M.Takahashi, Y.Kawazoe
    • 雑誌名

      J.Chem.Theory and Comput. 2

      ページ: 1325-1334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310080
  • [雑誌論文] Excited State Properties and Quadratic Optical Nonlinearities in Charged Organic Chromophores : Theoretical Analysis2006

    • 著者名/発表者名
      T.M.Inerbaev, S.Saito, R.V.Belosludov, H.Mizuseki, M.Takahashi, Y.Kawazoe
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys 125

      ページ: 234702-234702

    • NAID

      120002338314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310080
  • [雑誌論文] Atomic and Electronic Structures of Neutral and Cation Snn (n=2-20) Clusters : A Comparative Theoretical Study with Different Exchange-correlation Functionals2005

    • 著者名/発表者名
      C.Majumder, V.Kumar, H.Mizuseki, Y.Kawazoe
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 71

      ページ: 35401-35401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310080
  • [雑誌論文] Atomic and Electronic Structures of Neutral and Cation Sn_n (n=2-20) Clusters : A Comparative Theoretical Study with Different Exchange-correlation Functionals2005

    • 著者名/発表者名
      C.Majumder, V.Kumar, H.Mizuseki, Y.Kawazoe
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 71

      ページ: 35401-35401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310080
  • [雑誌論文] First-principles Study on the Electronic Structures of Icosahedral Ti_N (N = 13, 19, 43, 55) Clusters2004

    • 著者名/発表者名
      S.-Y.Wang, J.-Z.Yu, H.Mizuseki, J.-A.Yan, Y.Kawazoe, C.-Y.Wang
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 120

      ページ: 8463-8468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310080
  • [雑誌論文] First-principles Study on the Electronic Structures of Icosahedral TiN (N=13,19,43,55) Clusters2004

    • 著者名/発表者名
      S.-Y.Wang, J.-Z.Yu, H.Mizuseki, J.-A.Yan, Y.Kawazoe, C.-Y.Wang
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys. 120

      ページ: 8463-8468

    • NAID

      120002338309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310080
  • [雑誌論文] Energetics and Local Spin Magnetic Moment of Single 3,4d Impurities Encapsulated in an Icosahedral Au_<12> Cage2004

    • 著者名/発表者名
      S.-Y.Wang, J.-Z.Yu, H.Mizuseki, Q.Sun, C.-Y.Wang, Y.Kawazoe
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 70

      ページ: 165413-165413

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310080
  • [雑誌論文] Energetics and Local Spin Magnetic Moment of Single 3,4d Impurities Encapsulated in an Icosahedral AU12 Cage2004

    • 著者名/発表者名
      S.-Y.Wang, J.-Z.Yu, H.Mizuseki, Q.Sun, C.-Y.Wang, Y.Kawazoe
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 70

      ページ: 165413-165413

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310080
  • [学会発表] 計算科学とデータマイニングを用いた材料設計システム2014

    • 著者名/発表者名
      林 亮子,水関博志
    • 学会等名
      FIT2014情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500138
  • [学会発表] データマイニング技術を用いたシミュレーション結果自動分類の試み2014

    • 著者名/発表者名
      林亮子, 水関博志
    • 学会等名
      ナノ学会第12回大会
    • 発表場所
      京都大学, 京都府宇治市
    • 年月日
      2014-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500138
  • [学会発表] データマイニング技術を用いたシミュレーション結果自動分類の試み2014

    • 著者名/発表者名
      林 亮子,水関博志
    • 学会等名
      ナノ学会 第12回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500138
  • [学会発表] 粗放的シミュレーション実行に基づく分子設計支援システムの試み2013

    • 著者名/発表者名
      林 亮子, 水関 博志
    • 学会等名
      第36回情報化学討論会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500138
  • [学会発表] “Formalism for Calculation Van der Waals Dispersion Coefficients within the All-electron Mixed-basis Approach”2013

    • 著者名/発表者名
      V. R. Belosludov O. S. Subbotin, R. V. Belosludov, H. Mizuseki and Y. Kawazoe,
    • 学会等名
      The Eighth General Meeting of Asian Consortium on Computational Materials Science - Virtual Organization (8thACCMS-VO)
    • 発表場所
      Tohoku University,Sendai,Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [学会発表] Modeling on Storage Properties in Potential Hydrogen Storage Media2013

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuseki
    • 学会等名
      8th Pacific Rim International Congress on Advanced Materials and Processing (PRICM-8)
    • 発表場所
      Waikoloa, HI, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656575
  • [学会発表] Simulation Study of Gas Storage Materials based on Clathrate Hydrates2013

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuseki, R. V. Belosludov, O. S Subbotin, V. Belosludov, and Y. Kawazoe
    • 学会等名
      The 3rd AICS International Symposium
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656575
  • [学会発表] Introduction of TOMBO ~ Development of hydrogen storage materials ~2013

    • 著者名/発表者名
      R. Sahara, H. Mizuseki, M. Sluiter, K. Ohno, and Y. Kawazoe
    • 学会等名
      Working Group Meeting of Asian Consortium on Computational Materials Science
    • 発表場所
      National Taiwan University of Science and Technology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560813
  • [学会発表] IT と分子シミュレーションを用いた分子設計システム2013

    • 著者名/発表者名
      林 亮子,水関 博志
    • 学会等名
      ナノ学会 第11回大会
    • 発表場所
      東京工業大学 百年記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500138
  • [学会発表] 川添良幸第一原理計算による新規有機水素貯蔵材料の評価2013

    • 著者名/発表者名
      水関博志、N. S. Venkataramanan、佐原亮二
    • 学会等名
      ナノ学会第11回大会
    • 発表場所
      東京工業大学・百年記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656575
  • [学会発表] Improved Design of Alkali-Doped Organic Materials for Hydrogen Storage2013

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuseki
    • 学会等名
      International Workshop on Computational Materials Design and Engineering (IWCMDE)
    • 発表場所
      Jodhpur, India
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [学会発表] “Modeling on Adsorption Properties in Novel Hydrogen Storage Materials”2013

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuseki and Y. Kawazoe
    • 学会等名
      International Symposium on Nanostructures and Their Applications in Renewable Energy (ISNARE-2013)
    • 発表場所
      Peking University,Beijing,China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [学会発表] 分散処理とデータ処理技術を利用した分子設計システム2013

    • 著者名/発表者名
      林 亮子,水関 博志
    • 学会等名
      情報処理学会MPS研究会第96回
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500138
  • [学会発表] ITと分子シミュレーションを用いた分子設計システム2013

    • 著者名/発表者名
      林 亮子, 水関 博志
    • 学会等名
      ナノ学会第11回大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500138
  • [学会発表] Theoretical Study of Gas Storage Materials based on Clathrate Hydrate2013

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuseki, R. V. Belosludov, O. S Subbotin, V. Belosludov, and Y. Kawazoe
    • 学会等名
      MANA International Symposium 2013
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656575
  • [学会発表] 第一原理計算による新規有機水素貯蔵材料の評価2013

    • 著者名/発表者名
      水関博志、N. S. Venkataramanan、佐原亮二、川添良幸
    • 学会等名
      ナノ学会第11回大会
    • 発表場所
      東京工業大学・百年記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656575
  • [学会発表] 粗放的シミュレーション実行に基づく分子設計支援システムの試み2013

    • 著者名/発表者名
      林亮子, 水関博志
    • 学会等名
      第36回情報化学討論会
    • 発表場所
      筑波大学, 茨城県つくば市
    • 年月日
      2013-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500138
  • [学会発表] First-principles Analysis of Hydrogen Storage Properties of Alkali-Doped Organic Materials2013

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuseki and Y. Kawazoe
    • 学会等名
      Asian Consortium on Computational Materials Science - Working Group Meeting on Computational Design of Materials for Energy Conversion and Storage
    • 発表場所
      NTUST,Taipei, Taiwan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [学会発表] IT と分子シミュレーションを用いた分子設計システム2013

    • 著者名/発表者名
      林亮子, 水関博志
    • 学会等名
      ナノ学会第11回大会, 東京工業大学
    • 発表場所
      東京都目黒区
    • 年月日
      2013-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500138
  • [学会発表] First Principles Investigation on Hydrogen Storage Phenomena2012

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuseki
    • 学会等名
      Advances in Quantum Chemistry: Interfacing Electronic Structure with Dynamics
    • 発表場所
      University of Minnesota, Minneapolis, MN, U.S.A.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [学会発表] First-principles Investigation of Hydrogen Storage Properties in Nanostructured Storage Materials2012

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuseki
    • 学会等名
      244th ACS National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      Philadelphia, PA, U.S.A.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [学会発表] Effect of a nickel cluster on the dissociation process of hydrogen molecule2012

    • 著者名/発表者名
      R. Sahara, H. Mizuseki, M. Sluiter, K. Ohno, and Y. Kawazoe
    • 学会等名
      International Symposium on Metal-Hydrogen Systems
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560813
  • [学会発表] Introduction of TOMBO2012

    • 著者名/発表者名
      R. Sahara, H. Mizuseki, M. Sluiter, K. Ohno, and Y. Kawazoe
    • 学会等名
      Asian Consortium on Computational Materials Science-Virtual Organization
    • 発表場所
      東北大金研
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560813
  • [学会発表] 全電子混合基底法プログラムTOMBOによる水素貯蔵材料開発2012

    • 著者名/発表者名
      佐原亮二、水関博志、Marcel Sluiter、大野かおる、川添良幸
    • 学会等名
      平成24年度 計算材料科学研究拠点(CMRI) 第一回シンポジウム
    • 発表場所
      東北大金研
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560813
  • [学会発表] Development of all-electron mixed-basis ab initio program TOMBO and application for developing hydrogen storage materials2012

    • 著者名/発表者名
      R. Sahara, H. Mizuseki, M. Sluiter, K. Ohno, and Y. Kawazoe
    • 学会等名
      244th ACS National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      Philadelphia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560813
  • [学会発表] 全電子混合基底法プログラムTOMBOによる水素貯蔵材料の開発2012

    • 著者名/発表者名
      佐原亮二、水関博志、Marcel Sluiter、大野かおる、川添良幸
    • 学会等名
      金属学会秋期大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560813
  • [学会発表] First-Principles Investigation of Hydrogen Storage Properties on Metal-Doped Low-Dimensional Materials2012

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuseki
    • 学会等名
      NATO Advanced Research Workshop: Recent Trends in Energy Security With Special Emphasis on Low-Dimensional Functional Materials
    • 発表場所
      Tashkent, Uzbekistan,
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [学会発表] 全電子混合基底法プログラムTOMBOによる水素分子の解離におけるニッケルダイマーの効果2012

    • 著者名/発表者名
      佐原亮二、水関博志、Marcel Sluiter、大野かおる、川添良幸
    • 学会等名
      日本金属学会2012年春期大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [学会発表] 新規水素貯蔵材料のシミュレーション探索研究2011

    • 著者名/発表者名
      水関博志、N.S.Venkataramanan、R.V.Belosludov、佐原亮二、陳剛、M.Khazaei、川添良幸
    • 学会等名
      日本金属学会2011年秋期大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [学会発表] 第一原理計算によるアルカリ金属をドープした新規水素貯蔵材料の評価2011

    • 著者名/発表者名
      水関博志、N.S.Venkataramanan、陳剛、佐原亮二、川添良幸
    • 学会等名
      ナノ学会第9回大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2011-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [学会発表] First-Principles Calculations on Hydrogen Storage Capacity2011

    • 著者名/発表者名
      H.Mizuseki, N.S.Venkataramanan, R.Sahara, Y.Kawazoe
    • 学会等名
      MRS Spring 2011
    • 発表場所
      West convention Center San Francisco, USA
    • 年月日
      2011-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [学会発表] First-Principles Calculations on Transport Properties of Nanoscale Molecular Wires2011

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuseki, S. U. Lee, R. V. Belosludov, and Y. Kawazoe
    • 学会等名
      MRS Fall 2011
    • 発表場所
      Boston, MA, U. S. A.
    • 年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [学会発表] Theoretical Modeling of Phase Diagram of Clathrate Hydrates toward Hydrogen Storage Applications2011

    • 著者名/発表者名
      R.V.Belosludov, H.Mizuseki, O.S.Subbotin, V.R.Belosludov, Y.Kawazoe
    • 学会等名
      TechConnect World 2011 (Clean Technology) Conference & Expo 2011
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2011-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [学会発表] First-principles Study on Transport Properties of Nanoscale Conjugated Molecules2011

    • 著者名/発表者名
      H.Mizuseki, Y.Kawazoe
    • 学会等名
      Asian Consortium on Computational Materials Science-Third Working Group Meeting (ACCMS-WGM3) on "Advances in Nano-device Simulation"
    • 発表場所
      Jeju, Korea(Invited Talk)
    • 年月日
      2011-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [学会発表] First Principles Investigation on Potential Hydrogen Storage Materials2011

    • 著者名/発表者名
      H.Mizuseki, Y.Kawazoe
    • 学会等名
      The 6th Asian Consortium on Computational Materials Science (ACCMS-6)
    • 発表場所
      National University of Singapore (NUS)シンガポール
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [学会発表] Theoretical Study of Hydrogen Storage Materials using All-electron Mixed-basis Program TOMBO2011

    • 著者名/発表者名
      R.Sahara, H.Mizuseki, M.H.E.Sluiter, K.Ohno, Y.Kawazoe
    • 学会等名
      The 6th Asian Consortium on Computational Materials Science (ACCMS-6)
    • 発表場所
      National University of Singapore (NUS)シンガポール
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241027
  • [学会発表] First-principles Study on Transport Properties of Nanoscale Conjugated Molecules2011

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuseki and Y. Kawazoe (Invited)
    • 学会等名
      Asian Consortium on Computational Materials Science-Third Working Group Meeting
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2011-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [学会発表] First-Principles Calculations on Transport Properties of Kanoscale Molecular Wires2011

    • 著者名/発表者名
      H.Mizuseki, S.V.Lee, R.V.Belosludov, Y.Kawazoe
    • 学会等名
      MRS Fall 2011
    • 発表場所
      Boston, MA, U.S.A.
    • 年月日
      2011-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [学会発表] Quantum Transport of Nanoscale Materials by using Ab Initio Calculations and Nonequilibrium Green's Function Formalism2010

    • 著者名/発表者名
      H.Mizuseki, Y.Kawazoe
    • 学会等名
      Pacifichem2010
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, U.S.A
    • 年月日
      2010-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [学会発表] Quantum Conductance of Atomic and Molecular Bridges by Using First-principles Calculations and Nonequilibrium Green's Function Formalism2010

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuseki, S. U. Lee, R. V. Belosludov, and Y. Kawazoe
    • 学会等名
      MRS Fall 2010
    • 発表場所
      Boston, MA, U. S. A.
    • 年月日
      2010-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [学会発表] Transport Properties of Molecular Wires by using First-principles Calculations and Nonequilibrium Green's Function Formalism2010

    • 著者名/発表者名
      H.Mizuseki, S.-U.Lee, R.V.Belosludov, Y.Kawazoe
    • 学会等名
      MRS Spring meeting 2010
    • 発表場所
      San Francisco, California USA
    • 年月日
      2010-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [学会発表] Quantum Transport of Nanoscale Materials by using Ab Initio Calculations and Nonequilibrium Green's Function Formalism2010

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuseki and Y. Kawazoe
    • 学会等名
      Pacifichem2010
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, U. S. A.
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [学会発表] Transport Properties of Molecular Wires by using First-principles Calculations and Nonequilibrium Green's Function Formalism2010

    • 著者名/発表者名
      H.Mizuseki, Y.Kawazoe
    • 学会等名
      MRS Workshop Nanocontacts and Nanointerconnects
    • 発表場所
      San Francisco, California USA
    • 年月日
      2010-04-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [学会発表] Transport Properties of Molecular Wires by using First-principles Calculations and Nonequilibrium Green's Function Formalism2010

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuseki, S. U. Lee, R. V. Belosludov, and Y. Kawazoe
    • 学会等名
      MRS Spring 2010
    • 発表場所
      San Francisco, California
    • 年月日
      2010-04-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [学会発表] Transport Properties of Nanostructures by using First-principles Calculations and Nonequilibrium Green's function Formalism2010

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuseki, S. U. Lee, R. V. Belosludov, H. Chen, and Y. Kawazoe
    • 学会等名
      Psi_k-2010 conference
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [学会発表] Transport Properties of Quantum Wires by First-Principles Calculations2009

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuseki (Invited)
    • 学会等名
      4th International Workshop on Surface Physics (IWSP2009)
    • 発表場所
      L. dek-Zdroj, Poland
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [学会発表] Transport Properties of Quantum Wires by First-Principles Calculations2009

    • 著者名/発表者名
      H.Mizuseki
    • 学会等名
      4th International Workshop on Surface Physics (IWSP2009)
    • 発表場所
      Ladek-Zdroj, Poland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310068
  • [学会発表] 起算材料科学のフロンティア : 新たな飛躍を目指して・水素エネルギー材料2009

    • 著者名/発表者名
      水関博志
    • 学会等名
      金属学会平成21年度春季大会
    • 発表場所
      東京都・千代田区
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310067
  • [学会発表] 第一原理計算プログラムパッケージTOMBOを用いた水素吸蔵材料に対する全電子混合基底計算2008

    • 著者名/発表者名
      水関 博志
    • 学会等名
      第7回日本金属学会東北支部研究発表大会
    • 発表場所
      宮城県・名取市
    • 年月日
      2008-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310067
  • [学会発表] 第三原理計算プログラムパッケージTOMBOを用いた水素久藏材料に対する全電子混合基底計算2008

    • 著者名/発表者名
      水関博志
    • 学会等名
      第7回日本金属学会東北支部研究発表大会
    • 発表場所
      宮城県・名取市
    • 年月日
      2008-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310067
  • [学会発表] Ab initio Calculations of Quantum Transport through Atomic and Molecular Wires2008

    • 著者名/発表者名
      水関博志
    • 学会等名
      CECAM国際会議
    • 発表場所
      フランス・リヨン
    • 年月日
      2008-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310067
  • [学会発表] Ab initio Calculations of Wuantum Transport through Atomic and Molecular Wires2008

    • 著者名/発表者名
      水関 博志
    • 学会等名
      CECAM国際会議、2008/06/11、フランス・リヨン
    • 発表場所
      フランス・リヨン
    • 年月日
      2008-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310067
  • [学会発表] 全電子混合基底法プログラムTOMBOによる水素貯蔵材料設計

    • 著者名/発表者名
      佐原亮二、水関博志、Marcel H. F. Sluiter、大野かおる、川添良幸
    • 学会等名
      ナノ学会第11回大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560813
  • [学会発表] 全電子混合基底法プログラムTOMBOによる水素貯蔵材料開発

    • 著者名/発表者名
      佐原亮二、水関博志、Marcel H. F. Sluiter、大野かおる、川添良幸
    • 学会等名
      ナノ学会第13回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-05-11 – 2015-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560813
  • [学会発表] Development of hydrogen storage materials using TOMBO

    • 著者名/発表者名
      R. Sahara, H. Mizuseki, Marcel H. F. Sluiter, K. Ohno, and Y. Kawazoe
    • 学会等名
      The 7th conference of the Asian Consortium on Computational Materials Science
    • 発表場所
      タイ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560813
  • [学会発表] Development of hydrogen storage materials using all electron mixed basis program TOMBO

    • 著者名/発表者名
      R. Sahara, H. Mizuseki, Marcel H. F. Sluiter, K. Ohno, and Y. Kawazoe
    • 学会等名
      International Conference on Materials Engineering for Resources
    • 発表場所
      秋田
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560813
  • [学会発表] Effect of a nickel dimer on the dissociation dynamics of a hydrogen molecule

    • 著者名/発表者名
      R. Sahara, H. Mizuseki, Marcel H. F. Sluiter, K. Ohno, and Y. Kawazoe
    • 学会等名
      20th Anniversary of TOMBO and Russian Megagrant Opening International Conference
    • 発表場所
      東北大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560813
  • 1.  川添 良幸 (30091672)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 75件
  • 2.  BELOSLUDOV R.V. (10396517)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 31件
  • 3.  佐原 亮二 (30323075)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 20件
  • 4.  西松 毅 (70323095)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  SLUITER MARCEL (70292266)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 まさえ (80183854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  余 京智 (10261512)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  INERBAEV Talgat (90431600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  本郷 研太 (60405040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  WENG Hongming (30447172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  ゴルジザデー ナルジェス (90466574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  林 亮子 (30303332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 13.  平井 敏雄 (50005865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  王 新栄 (90301043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  増本 博 (50209459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  陳 立東 (90280883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  孫 強 (60292265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  福田 承生 (30199236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉川 彰 (50292264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  染野 義博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  菊池 俊宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  菊地 俊宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  JAIN Amit
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi