• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡邉 倫子  ワタナベ ミチコ

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

渡辺 倫子  ワタナベ ミチコ

隠す
研究者番号 00273699
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度: 秋田大, 医学部, 助手
2001年度 – 2002年度: 秋田大学, 医学部, 助手
1995年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
公衆衛生学・健康科学
研究代表者以外
ウイルス学 / 社会システム工学
キーワード
研究代表者
重症下痢症 / 出生児コホート / 急性下痢症 / 疾病負担 / ロタウイルス
研究代表者以外
RNA-RNA hybridization / VP7gene / phylogenetic analysis / gastroenteritis / isolation … もっと見る / serotype / rotavirus / ハイブリダイゼーション / ゲノム / ゲノグループ / VP7遺伝子 / 分子系統解析 / 下痢症 / 分離培養 / 血清型 / ロタウイルス / 疫病伝播模型 / Monte Carlo法 / 計算機シミュレーション / 統計学的評価 / バイオテロリズム政策 / 動的集団 / 感染症伝播模型 / 疫学 / Monte-Carlo法 / SARS / 麻疹 / 増殖抑制 / V3ループ / p17蛋白 / 交差免疫反応 / エピトープ / 単クローン抗体 / マトリックス蛋白 / ヒト免疫不全ウイルス 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  不均質で動的な実社会での病原体伝播シミュレーションとバイオテロリズム政策への応用

    • 研究代表者
      中村 彰
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  ロタウイルス下痢症による経済的疾病負担の評価研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 倫子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  世界的に突発出現したG8・G9ロタウイルスの解析

    • 研究代表者
      中込 治
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      長崎大学
      秋田大学
  •  抗p17抗体および抗p17抗体標識リポソームによるHIVの増殖抑制

    • 研究代表者
      上田 重晴
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  中込 とよ子 (40155693)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中込 治 (70143047)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上田 重晴 (90068453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中村 彰 (20155815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  片平 昌幸 (90250860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  有澤 孝吉 (30203384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi